国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

現役ですが、☆5もつけられない。

引退予備軍さん

パッケージ版で購入しました。
箱はかなり大きくて肌触りもよく、イラストもカッコいいです。記念に部屋に飾ってあります。
中身はいろいろ入っていましたが、ゲームの進行に影響ないと判断し捨ててしまいました。今では後悔しています。とにかくいい箱です。

肝心のディスクはキラキラ光っていて、なかなかいい出来でした。
ただ残念な事に、真ん中に穴が空いているので手鏡としては使いづらいです。
自分はもう使わなくなったので、中古ショップへ持って行ったのですが「オンライン専用なので買い取り出来ません」との事。べつにいいです。サービス修了までやってやんよ。

せっかくいいブランドの箱使っているのに中身が100均レベルなので非常に残念です。

まったくオススメできませんが、迷っているなら試しにやってみてもいいと思います。
ただし、トラウマになる可能性があるため、ソロでのタンクは控えてください。




プレイ期間:1年以上2016/05/21

他のレビューもチェックしよう!

本当に、本当に、本当に、酷い

ドリスの大爆笑さん

良い所を挙げたいと思っても
思いつかない程度には酷いゲームだと思うのです。
悪い所をかけと言われたら幾らでも書けそうなんだけど
あんまり細かく悪い点を書いても、
知らない人には伝わらないと思うので
ざっくり4個だけ書きました
(断定調に書いていますが、本文は全て私の感想に過ぎません。念のため。)

①【ゲームに選択肢がない】
これはまず致命的。MMOなので何やっても自由
(もしくはある程度のセオリーはあるけどそれでも自由)
なハズなんだけれど、、、自由度がほぼ無いです。
最たるものはボス戦闘全般。
ここまで来たらいっそ、HPもMPも装備も、LVも…
キャラクターの名前すら不要だと思うんですけどね。
それ位、無味乾燥な印象を覚えます。

②【不正ツールが蔓延し破綻している】
規約上は禁止されているけれど、事実上野放しにされている
外部ツールが存在し、
これらを使うチーター(不正行為者)によって
ゲームの本質が損なわれているように思います。
簡単に言うと、本来見えない数値が全部見えてしまうので
元々つまらないゲームを更につまらないものにしています。

③【プレイヤーの質が非常に悪い】
下にも点在する、★★★★以上の「良い」評価のレビューを見ると
ある程度察しがつくと思います…【排他的】【攻撃的】【独善的】
なプレイヤーが物凄く多いです。これは、
本来のMMOプレイヤーがゲームの出来に絶望して去った結果
【極端に偏った人たち】が残ってしまった結果だと思います。
他人の揚げ足を取って罵詈雑言を並べたり
意見の違いを許容しないような子供のような方が多いように感じます。

また、③で挙げたチートツールを信奉しているプレイヤーが多く、
彼らを徹底的に取り締まらないように見えるゲーム運営者の
曖昧な態度も非常にまずいと思いました。

④【どこかで見た事ある・・・】
日本では知られていないけど
海外では超有名ゲームそっくりなのにFFの名前つけているのは
正直閉口しました。
日本じゃ知られてないからって、良いのかな?
プライドないのかな?恥ずかしくないのかな~?と寂しく感じました。
また、見た目そっくりですが、本家と比べると
完全劣化版の出来の悪さなのも悲しい限り。
パクるならもうちょっと上手にパクればいいのにね、って思うのですが。

作る人の能力、技術が水準未満だと、こうなるんだよ~という悲劇を
具現化したような、色々考えさせられる物体です。
(「作品」という言葉はつかえないレベルと感じましたので
「物体」という名詞を使用しました。)

プレイ期間:1週間未満2018/10/23

新生後半のギスギスで休止してから久しく、友人の強い勧めがありイシュガルド攻略までやりました。
「あの頃とは変わってるから!」
「イシュガルドのストーリー、マジいいから!」
というので。
結論としては相変わらずのクソゲーでした。

■バトル
やはり根本的なところは変わりません。床をの赤い範囲を避けながら手応えのないコンボをするためにボタンをポチボチポチボチ押すゲームです。
こちらの技は見た目こそ派手ですが、敵は吹っ飛んだり怯んだりもせず効いている感じがなく爽快感ゼロです。
例)弓使いがめっちゃ弓を引き絞り、渾身の一撃を放ち、着弾と同時に派手なエフェクトと音がなるものの、敵は棒立ちのままこちらに近寄り攻撃してきます。

■ストーリー演出
カメラワーク的には幾分かマシになったかもしれませんが、相変わらずの人形劇感が払拭できません。
キャラの動かし方がなぜここまで不自然なのか。
違和感のせいでストーリーそのものに没入できません。

■ストーリーシナリオ
めちゃくちゃです。基本お遣いである点はもう諦めていましたが、活字として読んでいても無茶苦茶過ぎます。
なぜか無実の罪を着せられそうになった主人公は、決闘裁判というものをさせられます。要するに、「強い方が正しい」という土人国家もビックリな方法で冤罪を免れます。

後半主人公サイドは、革命軍っぽくなってイシュガルドの王様相手に反旗をひるがえします。お城に乗り込み、玉座までたどり着いたところ、王様は勝ち誇ったような態度で飛空艇で別の目的の場所へ向かっていきます。
おいw国を捨てるなよ。王様でしょあなた。何がしたいのよ。

王様がいなくなったイシュガルドをその後普通に歩けます。
えっ?王様側の残党とかいないの?
国民も王様いなくなって普通は超混乱じゃないの?

その他、片腕を切り落とされた人もいる中、裏切ったのは演技でしたーとかお粗末すぎる内容もあり、
進めていて薄ら寒い場面が多すぎて吐き気がしました。

そしてやはりストーリーを進めるにもパーティ強制のインスタンスダンジョンや蛮神戦に行かなければなりません。

全体的に整合性の取れていないストーリーでも、「なんとなくそれっぽい」もので満足してしまう精神年齢が幼い方であれば楽しむことができるかもしれません。

プレイ期間:1年以上2019/10/01

このゲームは疲れる

廃人向けのゲームさん

イシュガルドまでフレが居たから何とかやってたけど、零式とかの事考えたらハバの事思い出して完全にやる気失せた・・・
社会人にはまず時間が厳しいし、募集出しても集まらず終わる事もあるのもキツイ・・・
練習より待ち時間が長いとか余裕だし・・・
固定組んでも、ある意味自由がなくなったり・・・

リアフレも開始時からやってたけど、このゲーム自体にウンザリしてみんな次々に引退して行く始末・・・
最終的に辞めて思ったのは、ゲームで何でこんなに疲れてストレスためなきゃいけないの?!
と、辞めて気分が晴れた!でした。

あと、ffが好きで始めたけど、内容がffの名前を借りた感全開で何だか微妙・・・
Pがffに関して新参者の吉田だから残念なゲームになってしまったんだと思うけど
何でスクエニはff関係者をPにしなかったのか最後まで不思議だったわ・・・
ffとして出すなら、もっと素敵な物を作って欲しかった。

最後に、このゲームは社会人には不向きだと思います。
時間に余裕がある方向きです。
(エンドコンテンツに関しての話)

プレイ期間:1年以上2015/08/30

工作ですね

黒い砂漠信者がまだ…さん

黒い砂漠は毎日工作頑張ってるな
でもFFの方が人も多く楽しいのが事実なんだけど
そろそろ負けを認めて工作やめろよ黒い砂漠

クソゲー黒い砂漠の信者はクソゲー信者だけあって毎日あきもせず工作工作工作工作工作
FFがそんなになくいのかよ最低だな
FFほどのゲームをクソゲー呼ばわりする黒い砂漠はクソゲー中のクソゲーだよな
スレも勢い1000行かない過疎
毎日のこのスレで☆一つ付けないと一日が終わらない始まらないそんな奴等が黒い砂漠は沢山

FF 14はどのゲームからも嫉妬されてきたが黒い砂漠ほどFFに嫉妬してるゲームはないだろう
黒い砂漠信者頼むから工作しないでくれどんなに工作してもFFから黒い砂漠にいく奴はいないよ

黒い砂漠はチョンゲーだしつまらない

プレイ期間:1年以上2016/02/03

同じ人がいた

田楽さん

読み専門でしたが同じ理由で辞めた人がいたので勢いで投稿します。
私も詩人のコンセプトを根底からぶっ壊しておきながら、まともな説明を
一切しない運営の対応に呆れて辞めました。Pからのコメントも、わざと
的外れな回答でお茶を濁すだけ。濁したあとはガン無視。よくもまぁ
恥ずかしげもなく「すべてはすべてのお客様のために」とか言えたものです。

プレイ期間:1年以上2016/01/06

マッチングシステム、悪いでしょう?オンラインは当たり前とか、そんなんいいだしたらきりないで、なにが、当たり前なんだ?誰もコンテンツやる人間いなかったら、30分待とうが1時間待とうが、コンテンツ遊べないです!先にプレイしてる先輩達の都合で、入りやすいコンテンツと、全くシャ切らないコンテンツあるでしよう?今の時期クリタワ行く人っていないでしょう?行きたいと思ってる人もいるのですよ!今のは例えばの話ですが、実際、どのダンジョン、でも言えることは、やりたいと思える人が、選ぶので、気まぐれです、気まぐれで毎日、しゃきらんなーって 一時間ぐらい待つ、毎日続いたら、頭おかしくなるで!お金払ってなんしとんかな?ジーとテレビ画面とにらめっこ!普通っていうことが理解できん!コンテンツ申請中、FATEなどのバトルでチョコボ使えんし、当たり前っていう方が、常識からずれてないか?毎月金だしてさ、いつシャ切るかわからない、コンテンツを一日中待つのか?私は嫌ですね!他のゲームに切り替えます

プレイ期間:1年以上2015/09/03

良いところはネトゲにしてはマシなストーリーと音楽だけです。
それらは動画サイトで視聴すればストレスなく楽しめるでしょう。

数年前、悪質なプレイヤーはたまに遭遇する程度でした。
今では毎日遭遇しています。私がプレイしていない期間になにがあった。

放置、難癖、暴言、死体踏み、妨害行為など色々なことが毎日あります。
正直言ってそのへんの基本無料のゲームのほうが民度が高いです。

プレイ期間:1年以上2020/08/28

FFXIV 評価

闇のヒカセンさん

・開始からLv50未満はMMORPGを装い、以降一気に本性を表すMOレールプレイング。

・従来本来のMMORPGをプレイしたい人には間違いなく糞ゲー。

・MOVA的に自分のしたい事をしたい時に、短時間で都合よく且つ、
CFの他キャラはNPC位に思える人間には神ゲー。

・スクエニも商売故、判らなくもないが初めてMMOを触った人間に本来のMMOの醍醐味を
伝える事無く絶望させてしまった吉田氏の責任はわりと大きい。

・高難易度ID、当初2.0時は道中~雑魚戦~マップ移動~ボス戦と作っていたが、
面倒になったんだろう、5.xではシャーキーン後、すぐにボス戦。まぁよくココまで手を抜くなぁw
手を抜く方も抜く方だが、文句言わず続けてる人間もまぁ暇なんだろうw

・開発指導者の趣味がこの路線でPvPプレイヤー出身という事もあり、協力プレイより
個人戦や、さけるよけるに快感を得るタイプの人間なのでまぁしょうがない。

・同時接続等、プレイ総数が多い、増えていると言うがゴールデンタイムの募集数を確認しよう。
精々200件である。11のワールドを1データーセンターと扱い、その11ワールドでの
ゴールデンタイムの募集総数が最大200件という事実。

計算が出来ない人の為に砕いてみるね^^
1ワールド3000人として✖11で33000人その中で1割と言えば3300。
募集総数は精々200といったよね?これは遊んでいる人の中で募集を出している人が1%未満
ということになるね?

え?MMORPGでプレイ総数の1%以下の人しか募集ださないの?
はいはい、解説しよう!

☆新規開始から50未満で幻滅して辞める人が如何に多いか
☆BOT業者等
☆無課金プレイヤー
☆そもそも楽しんで、まともにプレイしている層は1ワールド3000人とか程遠いレベルである

この4つの割合が大半をしめてるんですね。数字を少し考えたらわかるね^^?

-結果現状-
この先続くであろうプレイヤーは決して増えてない。
入れ代わり立ち代わりで始めては辞めての層が過半数。
(まぁ数盛る為の無料プレイのLv60化なんだけどね)

-結論-
暇でしょうがない人間には月学も安いし変な犯罪に手を染めるよりエオルゼアで楽しんで頂きたい。
世間に貢献出来る能力がある人間はとっとと辞めて、その脳トレをリアルに活かしてくださいw
それでも楽しいと思う層は金払ってでもやれば良いし、合わない人間は早急にやめれば良い。

まぁこんなもんだろうなぁ

プレイ期間:1年以上2020/09/13

ギスギスでググれ

あったけぇさん

結局エンドコンテンツ以外に目的を果たした後に具体的な達成感のあるコンテンツが無い(ゲームとして面白い、オンラインゲームをプレイしていると思えるコンテンツがエンドコンテンツ以外に皆無)のですがエンドコンテンツはオンラインゲームの楽しみの一つである他プレイヤーとの関わり合いを他プレイヤーとの罵倒し合い・粗探しのし合いに変える絆ブレイクコンテンツなので正直どう楽しめばいいのかわからなくなります。ゲームをしたくて買うのならおすすめできません。オンライン上での人間との関わり合いについて研鑽を積み鍛え上げるためなら買う価値があるのではないでしょうか。ff14をプレイすれば他のmmoではある程度の苦行・ギスギスは耐え、仏の如く微笑むことができると思います。DQXはあったけぇや!

プレイ期間:1年以上2015/11/22

とにかく気持ち悪い

2度とやりたくないさん

新生開始からプレイしていましたが、ゲーム内容以前に最近は運営が芸能人気取りでバンド活動、ファンイベントなど度が過ぎて呆れました。特にプロデューサー自らが歌ったり、CDデビューしてしまうなど調子に乗りすぎてます。肝心のゲーム内容ですが、ストーリーも退屈になりつつあり、リアルタイムを絡ませたり廃人仕様のコンテンツを導入したり、もうこのゲームの限界が見える内容。そして、運営がテンプレ返しで野放しにしてる某晒しサイトには、毎日プレイヤーの悪口で盛り上がるおかしな人達、あのサイトを見ると民度の低さが本当に低いんだなとつくづく感じます。まぁここに現れるテンパと言われる人を見れば一目瞭然ですが。私はこんなゲーム二度とやりたくないですし、人に勧める事も出来ないです。

プレイ期間:1年以上2020/03/15

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!