最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
期待したら負け
カサディス村の覚者さん
サービス開始からプレイしています。
元々ドグマは好きで、前作は何周もしましたしやり込みました。なので今作は期待していたのですが…
問題点が多すぎて列挙する気にもなりませんw
大体の問題点は他の方が書いてるとおりです。
最初の方は面白いです。
レベルの上がりも早いですし、それに伴い新たなスキル、装備、拠点などが解禁されとてもワクワクします。
ですが、レベル30(自分的には20)からレベルが上がりづらくなり、段々と変化がなくなり、レベル上げの作業が始まります。
そのレベル上げも意味不明なゆさぶりシステムのせいで一気に作業感が増します。
しがみついて攻撃するのは泥臭さがあっていいとは思いますが
ゆさぶりシステムは運営が推しているのでなくなることはないです
折角の格好いい装備を着た覚者が、大型モンスターにわらわらと虫の如くしがみつき、ゆさぶる。
この画づらたるや…w
本当に運営がやりたかったことなのでしょうか
後半は効率の良いレベル上げのためにこの大型モンスターとのゆさぶり作業が始まり
習得したスキルのレベルを上げるのも「◯◯を◯◯体倒せ」という作業
新たなエリアを解禁するためにもAPを一定値貯める作業
新たなジョブが追加されても解禁するためには、これまたAPを貯める作業
最初は楽しむためにやっていたのに、いつの間にか作業ばかり。これ以外にも改善を求めるユーザーの意見は全く無視。
自分は愛想尽かして一時期やめた期間がありましたが、最近またやりはじめました。なんとなくボーッとやるには丁度良いです。
来月のアップデートでまたどんなことをやらかすのか、違う意味で楽しみですw
ただ何も求めず「こういうものだ」と思ってやれば、暇潰しくらいにはなりますよ。
プレイ期間:半年2016/05/27
他のレビューもチェックしよう!
これはやばいさん
レベルキャップの上昇に伴って、新しいクエストが追加されたのですが、
その敵が端的に表現すると「転がる猿」でして、
その特性上、ここのレビューでも散々言及されている「無敵戻り」が多発します。
(転がって長距離突進するので、すぐに戦闘範囲外に出てしまう)
で、新レベルの防具を揃えて強化するためには、
このクエストを数十回はクリアする必要がありそうなのですが、気分は萎え萎えです。
本来、新しい装備を作るためのプレイは楽しいはずなのですが...
なんだろう、課金防具を売りたいとかで、わざと萎えるような敵選んだんですかね。
クエスト地点までも地味に遠いし。
プレイ期間:1年以上2019/04/11
カモノハシさん
開発資金が無いのもあるだろうけど、ちから入れるのソコ!?っていう
マップをアプデ毎に広げて 敵を追加していくと言うやりかた
これでいいの?もっと他の遊び無いのか 新しいエモート新しいインナー装備ほしい
んだけど 開発側とプレイヤーと考えズレてない?
ここまでくるのに結構課金したから、もううんざりなんだけど
脳死戦闘繰り返したいっスw という人の意見は知らんけどそれはそれで別で
レビューしてください
プレイ期間:1年以上2017/05/07
tierraさん
PS3のドグマが好きだったのでプレイしてみました。
MHFもプレイしていたので、CAPCOMのオンラインゲームの運営チームにはあまりいい印象はありません。
MHFとは別チームみたいですが、やはり色々と運営の仕方、プレイヤーの楽しませ方がへたくそだと思います。
まずインしても全然チャットが飛び交ってません。びっくりしました。
そもそも掲示板で募集というシステムもなく、他プレイヤーとマッチングしづらい。
私はまだジョブレベル30にも到達していないのですが、なかなかレベルも上がらず、始めて一週間もたたずやめてしまいそうです。
イベントに関しても、最前線にいる人用のイベントばかりで、新規が参加できるイベントは皆無。
これはMHF以下だと感じました。
課金要素にかんしては冒険サポートくらいなら課金してもよいと思ってます。
が、課金するだけの内容、面白さがこのゲームにはありません。
アクション要素がいいと思っただけに残念なゲームだと思います。
PS4でオフラインのドグマを出してくれませんかね?
プレイ期間:1週間未満2016/03/28
ぶっすまさん
ブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランブーメランきっと~それはおまえのことだろーw
プレイ期間:1年以上2016/08/30
lololoさん
ドラゴンズドグマが可愛そう、なぜならα~からβまでいやそれ以前に運営がリサーチもせず、まだ未完成なドグマをオープンさせた結果ユーザーから批判を受けることが露骨に出てしまった結果じゃないの?
しかもゲーム関係の取材でも(運営はα~からテストユーザーからとても良いと、多くのコメントをいただきましたし、初お披露目としては非常に良い手応えを得られました)って言っちゃたけど・・・ウソだろ
ホントはα~からテストユーザー批判のコメントもあったことは伏せていたんじゃないのか?なぜならどこの評価サントでも批判が多いぞこのゲーム、このサイトでも☆1ゲージが断トツなんだけど・・・
しかも、呆れたぞ!と言う批判動画もアップされてるわ、批判が多いけどドラゴンズドグマオンラインやってますって書いた健気な動画もあったぞ、ドグマは悪くない、ただの被害者、運営あなた達が悪い。
とても良いと、多くのコメントもらった、初お披露目としては非常に良い手応えを得られましたなんてアピールしたことが、ネットユーザーを期待させ、まだ未完成なドグマをプレイさせそして運営の対応の悪さで、ドグマファンの方々やネットユーザーを呆れさせたんじゃないの?非常に良い手応えを得られましたなんてよく言えたな。
そしてゲーム取材者が(それでは,テスト参加者の枠を大幅に増やしたCBT1はいかがでしょうか?)と言ったら
運営は
(開始直後に生じたログイン障害、αテストから準備万端で臨んだが、さらに不具合の発生,その点は大変申し訳なく思っている。
一方では,そうしたトラブルがあったからこそ,その後の安定した状態を構築できた)って言ってけどそれもウソじゃないのか?
この事についても運営は口を閉ざしたままですね。このゲーム終わったな、ドグマはただの被害者である。
プレイ期間:1週間未満2015/10/07
まじで俺もさん
まじで高評価つけてる人は
ワンピースみたいにゲームの魅力を語ってくれないか?
全くどこが面白いのかまるでわからない
動画あげるなりSSあげるなりしてくれてもいいよエアプじゃないなら・・・
ムキになって星5つけてるだけじゃないか
プレイ期間:3ヶ月2016/01/17
一般ピーポーさん
ガチャは相当悪どい、劣悪。
何故って?意図的に色変更させない仕様にして数を水増ししての販売、IR変えての色違いという卑劣な販売。複数回買わせようとするのはわかるが運任せという同じモノいくつも当たる確率高い前提の仕様なのに色違いの同じモノ水増しはもう嫌悪感しか抱かない。
イベントがこれほどつまらないとは本当に残念。
イベント内容はイベント毎に違うので置いといて、問題にしたいのはノルマ。
ゲーム依存性やニート基準にされても無理、仕事や学校終わってゲームする人完全に対象にしていない。
イベントアイテムと交換に必要な合計ノルマアイテム数一目見ただけで無理と判断させられる、やる前にやる気へし折る馬鹿馬鹿しさ、頑張ればいけるな!と思う事すらできない数を要求されて何が面白い?何処が楽しめる?いったい何時間遊ぶ前提でアイテム数決めているんだ?それなりにインしてる社会人が見た瞬間無理と判断するって何のための誰のためのイベントなんだ?仕事終わってゲームで仕事の如く作業?クソゲーの典型だなおい。
それをインディーズのぽっと出の会社ではない老舗のゲーム会社がする?
楽しめるイベントにしてだれが困るのか教えてほしい。
ゲームシステムも改善しない、イベントなど企画も最低、あのドラゴンズドグマたぜ!?よくクソゲーにできたよね!?しかも誰もが知ってるカプコンがだよ!?・・・・・・・・・・・・・・・・
ゲームは娯楽、楽しめるのは当たり前、これがスタンダード。
プレイ期間:1年以上2018/06/11
ちみっこさん
武器出して‥ がちゃ
服が出てきて‥ ガチャ
珍素材もついでに‥ がチャ
でも、ソシャゲみたいにサービスやスタンプ的にできるガチャの間隔とゆうか回数が少ないから結局は課金~ あ 欲しければだけど~
ソシャゲで問題になってることを態々取り込んでるすばらしさ!!
ネトゲじゃ無かったの? 年齢規制の網は張ってあるけど‥ねぇw もしかしたらアダルト系なのかな?
内容的なアイデアは出無いけど、課金アイデアなら! って‥結局、また真似なんですけど‥ 全体的には、たまにあたし的に好きじゃないモンハンやってるの? っておもってくることがよくあるのもふしぎ
他にもいろいろあるけど他のレビューと大体同じぃ~ あたしもって思ったww
ヴァージョンアップでガチャ祭もするのかな?
そのうち がちゃ祭しまくって~ ある日ログインしたら‥
このサービスは終了しました。
ってのが出るかな?
プレイ期間:半年2016/06/30
ロリ巨乳ファンタジーさん
ポーンは俺の嫁!(シーズン3現在)これが全てです。
ロリからBBA・ぺったんからダイナマイツまで自由に嫁を3人まで作れて、戦闘のカスタマイズ性も有り、広大なフィールドを一緒に冒険できる魔法有り中世系ファンタジーのアクション性が凄く高い3DアクションRPGは他にない!!
だから☆5文句あっか?
文句あるならまず代替作品紹介して頼む!(DD無印やDDDAは除く)
余談:
運営批判酷いけど、他を知らない奴多過ぎw
基本無料の運営は概ね対応遅い・集金に走る・誠意が見受けられない・やるやる詐欺等DDONだけが特別じゃない他も概ね同じ状況、それすら解ってないのに運営が理由で☆1とか頭腐ってんじゃないの?って感じ。
そんな糞運営が蔓延る基本無料のMOゲー業界で、なんだかんだで3周年の壁超えたDDONはまだ良くやってる方だよ、他は大体2周年未満や前後でサービス終了してるかな。
それも停滞で超えた訳じゃなく、少しづつでも改善に努めて一定のペースでバージョンアップし続けた上での3周年だし他の糞運営と比べると幾分かマシだよ。
あ、決してDDON運営が素晴らしい!と言ってる訳では無い、そこは勘違いしない様に。
プレイ期間:1年以上2018/08/16
サービス開始半年を待たずして始まったのが・・・・
カムバックキャンペーンwwwwwwwwwww
こんなゲームほかにありましたか?
「ドラゴンズドグマ」という人気のあった前作の冠を使って
多くのユーザーを期待させ、多くのユーザーを集め・・・
中身は超劣化糞ゲー
システムは、前作からのコピペ多数
まあ、この辺りはいいでしょう
しかし、劣化コピーしすぎ
前作で好評だったポーンシステムは、ただのストレス要因でしかない
ダンジョンもモンスターもコピペ、コピペで呆れるばかり
当然引退ラッシュで、アクティブユーザーはすぐに激減
カムバックキャンペーンの異様な速さが、すべてを物語っています
2015年度の期待を裏切ったゲームNo.1じゃないでしょうか?
プレイ期間:1ヶ月2016/02/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!