国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

すべてが苦痛

飽きたさん

昨年9月からずっと冒険パス入れてPLAYしてきましたが、もう疲れました。
レベル上げ、修練、武器作成、すべてが苦痛になってきた。

いろんなイベントやってますが恐ろしいほどに敷居が高いものばかり。修練終わらせ、武器を★4まで鍛え、ネットで知識を得なければ参加できません。

今週も賞金首始まりましたが白キメラ、影キメラ、これまで何匹狩ったことか。。
同じことを何度も何度も何度も繰り返すのに疲れました。こんなクソ作業でしかレベルが上がらないDDONに疲れました。

こんなクソゲー、いや単なる集金システムに時間を取られるのがアホらしくなってきました。たくさんの方が酷評しておられる内容に完全に同意します。怒り、揺さぶり、壁埋まり、無敵戻り、ラグワープ、激狭倉庫、大嫌いです。

プレイ期間:半年2016/06/09

他のレビューもチェックしよう!

これはアプリゲーム

ガチャさん

これは大型オンラインゲームではありません
携帯アプリでよくある基本無料のガチャ課金ゲームです
そう思ってやってください
継続して遊びたいなら他のゲームへ
暇つぶし程度なら遊べます
なんせ無料ですからね
ドラゴンズドグマを長くやりたいなら期待外れです

株価見ればわかりますが発売当時は一気に株価がはねあがる
みんなドラゴンズドグマに期待したからでしょう
それをなぜこんなチンプなガチャ課金にしたのか疑問
いまの株価は発売前に戻っています
これは基本無料のガチャ課金は短命という定番路線まっしぐら

しかしもったいないこれだけ素材がいいのに運営が目先の利益に飛ぶ付くから
どこぞのガチャはしないと宣言した会社やオンラオインを10年はやると
目標にしてる会社を見習ってほしい
それかもうシステムごと身売りして継続してほしい
ゲーム自体は日本でも上位3位には入るくらい面白いのに
本当に残念です
どっか買い取ってほしいw

これはあくまで個人的見解である

プレイ期間:1ヶ月2016/08/21

1週間で必要なノルマをこなさないとならない、そうしないと必要な武器を作れない。
最強武器を持っていないと、お断りのPTすら珍しくない。
1週間でノルマをクリアできないと、今までの作業分は消されてまたゼロからやり直し。
必死の思いで作った最強武器は、ある意味必要最低限の、「最低武器」
持って無いと人ですらない。

その最強武器は、もちろんカンストLVでしか装備できない。
もうLVの上がらないキャラで、最強武器を装備して、経験値の入らない狩に出かける事になる。
プレイヤーに遊んでもらう気が、カプコンにはあるのであろうか。

さて、せっかく作った最強武器、これ一つあれば、もう当分困らない?
いえ、数週間でゴミになるゲームデザインになってます。

もちろん、武器の性能のこだわらず、のんびりプレーするスタイルもあります。
が、それを否定させる週末イベント、ゲームシステム、運営方針になっています。
「最強武器を作ろう」とひたすら煽ってくる運営方針に真っ向から立ち向かえる人は、
のんびりプレーできるかと思います。

始まってまだ二ヶ月のゲームですが、既に新規者の育つ環境が無くなっています。
今日から始める人は、相当な辛い思いをするでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/26

ドグマの名を冠するナニカ

ゲームだいすきさん

幅広いプラットホームで出来る点と基本のアクションは評価できます。
その辺を作ってらっしゃるスタッフさんは頑張ってるなと感じます。

課金についても悪質なガチャ以外は許容範囲かなと・・・。

但しコンテンツが飽き易くてダメ。イベントがダメ。
ストーリーがダメ。NPCの挙動がダメ。
何よりも致命的に自由度の無さがダメ。
これをオープンワールドというのは詐欺に近い。

自慢のギミック(笑)は墓石殴り。イベントは毎回ゴミ拾い。
共闘感はゆさぶりじゃ生まれませんよね。どこからこのネタ持ってきたんでしょ?逆転裁判?
武器防具だってもう少し大事に使っていきたい。
納期に合わせて判で押したようなレベル解放・・・

ドグマに期待した未来はここには無かったなというのが感想。
アセット流用するだけでもかなりの良ゲーにする余地は充分ありました。

芸能人・声優呼んだり、僅かな賞賛者のためのティーパーティ(笑)とかゲーム外イベントばかりに金と時間をかけてるのは公私混同ですね。
ここまでシリーズ評価を落としたら責任職は下げるべきでしょうね。

プレイ期間:1週間未満2018/11/06

サービスが始まって3ヶ月経ちましたが、未だに基本的な要素を調整修正しているという有様です。まだまだ粗が目立ちます。星4と5の評価をつけている人は、あまりプレイしていない人でしょうね(あとはサクラかな)。現状星2〜3くらいのゲームだと思います。カプコンも真面目に改善に取り組んでいるみたいなので、これからのアップデートに期待しています。がっつりプレイしたい方はあと半年待ちましょう(笑)今はまだ有料βテスト中ですから....

プレイ期間:3ヶ月2015/11/29

また☆5だよ~

☆1ですの人さん

☆5にしている方へ、☆5にしては内容が浅いですし基本相手にされませんよ。
なぜ?☆5なのでしょうか?なかには☆5にしてプレイ期間が1年っと入れた方もいましたが。
何が最高なのでしょうか?なぜプレイ期間が3ヶ月なのでしょうか?
レビュー内容に心があれば☆4までなら、素直に理解できますが。
ただ基本的に☆5にしているレビューは相手にされませんよ論外です、それはなぜかと言いますと、点数操作やウソが多いからです。
どんなに素晴らしいゲームだとしても、大小とわず、どこかに必ず悪い点が出て来るものだからです。
そこを理解したうえで☆5することはまずありえないからです。
満点と言うのは例え、新しい古い関係なく、色んなゲームをプレイして楽しんでも、このゲームだけは自分の心にいつまでも残り、
またプレイし興奮したい、また楽しみたくなる、そこで初めて名作だと思えるわけで、こういった方が愛すべき満点を入れるわけで、出たばかりのドグマオンライン満点と言うのは、相手にされない論外ってことです。
では出たばかりのドグマオンラインに☆5にしている方へ聞いてみたいですね。
これはゲーム関係者がドグマオンラインを取材した内容です。
取材者、(それでは,テスト参加者の枠を大幅に増やしたCBT1はいかがでしょうか?)と言ったら
運営は、(開始直後に生じたログイン障害、αテストから準備万端で臨んだが、さらに不具合の発生,その点は大変申し訳なく思っている。
一方では,そうしたトラブルがあったからこそ,その後の安定した状態を構築できた)って言ってましたが、
今でも不具合や緊急メンテなどが発生していますが、☆5にしている方はこの運営が言った内容と今の現状について、どのようにお考えでしょうか?
やはり不具合や緊急メンテなどが発生しても☆5になるの?
運営が無課金だろうが、課金だろうが楽しめるコンテンツにしていると言っちゃってますけど、
無課金最強武器と課金武器の火力を比較する動画で、こんな課金武器出したら、ゲームバランス崩れるだろ!、と言う運営批判動画もアップされてますが、
☆5さんにとってゲームバランスとは何?
そしてどこの評価サイト見てもらえば分かることですが、ドグマオンラインの評価が低いのは、どこの評価サイトでも見られることですが、
運営の評価も悪いと、多くのレビューに書かれていますが、夢でも幻でもなく、現実として評価が低いのは☆5さんは、いったい何が問題で評価が低いとお考えでしょうか?
それでも最高、3ヶ月、☆5なのでしょうか?なぜ☆5さんは運営批判がないのですか?評価サイトは広告金がいらないからでしょうか?
いや私は運営関係者でして、ただの点数操作ですよ、それが仕事ですから、これで飯食ってます。っと言っていただけるなら私は理解できます。

プレイ期間:1週間未満2015/10/10

元々未完成

さつきさん

今もプレー中の自分の感想は☆2.5ですかね〜良くも悪くもない、普通です。


そもそも未完成で出荷してる感が否めないなかやっと普通になりつつある。
個人的には1.2のアップデートは色々と対応が早い方だと思います。

色んなオンゲーをやってきましたが、こんなに早い対応は初めてです。
だから良い運営なんだ‼️と言いたい訳ではなく、元々の作りがヒドく早急に修正しないとヤバイ‼️ってのが運営側の正直な所でしょうね(笑)

1.壁めり込みは「ゲームの根幹が問題」と認めましたね。放置して納期を優先した事は明らかです。

2.揺さぶりは、あまりにユーザーから批難されたのかテコ入れを全力でやってる感じです。

3.倉庫、複数カンストしてる人にとっては深刻な問題です。素材と装備が同じ枠ってのがそもそも悪い。今後も拡張するらしいですが正直もう待った無しが現状です。

4.装備、これは見事にテコ入れして来ましたね〜着飾り装備の実装で見た目は自由化します。ジョブ間の壁を越えて装備出来るかは不明ですが今よりマシにはなります。

5.各種緩和処置、これは運営側の方針通り緩和で良いんじゃないでしょうか?エリアが増え続ける中現状のままではライト層は死んじゃいます。

6.ポーンAI強化とスタミナ関連、ポーンは当たり前過ぎる処置、元々がお馬鹿過ぎた。
スタミナはイイ修正じゃないですか。単純に移動が楽になる。

1.2の内容、昨夜のddonTVを見る限り1.2が正式開始という印象です。
これでもやっと普通よりちょい下くらいの出来です。


自分的にはクラメンとそれなりに楽しくやってるので評価は普通です。
オフのドグマよりやる事があって逆に良い。
周回で苦痛するか、しないかは自分次第です。最強一歩手前の装備で現状ソロ、ポーン有で倒せない敵はいません。
倒せないとしたら、敵に対して適切の装備じゃないか、BO等自キャラの育成をしてないかだと思います。

1.2以降なら新規さんでも充分楽しめると思います。ガッカリやるならある程度の苦痛はどのゲームも同じです。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/14

DDONに無いところ

トビカガチさん

DDON フィールドが平面、ダンジョンに監禁されるのが苦痛
MHW(モンハン)フィールドが立体的、外で戦うのが基本なので解放感がある

DDONはダンジョン内でポーンがバグるとかもあるけどね、オフDDONはまだ違ったん
だけどなんでこうなったかなぁ、なんでこうなったか教えてくれよ開発運営が無能だったってことか? モンハンはマルチしにくいというのはあるけどね、でもDDONもソロならおなじだし マルチはしにくいけどおもしろいよMHWORLD 

プレイ期間:1年以上2018/01/28

楽しい部分もたくさんあるよ

運営はどうにかしてさん

低評価が多いけど自分は楽しくやってます。
1日に2~3時間しかできないから、そこまで飽きてないかな。
いろんな人の言う通り、課金のシステムは拝金主義が酷いので誉められたものじゃないです。
お金があんまり出せない学生さんや無課金でやろうとする人は必ず壁にぶち当たります。
1ヶ月三千から五千円出せれば、それなりに快適に遊べます。
狩ゲーとしては充分面白いし、自分が強くなった、上手くなったのも実感できます。(そこまで辿り着けるかは人それぞれだけど)
壁埋まり、無敵戻り?残念ながらもう慣れました。そうならない立ち回りすれば良いだけの話。完璧なゲームなんて存在しないんだから文句言う前にそれを克服する術を探したり、与えられたものの中で楽しむ方法見つけないと、結局どのゲームやっても思い通りならない事があると「クソゲー」って言う事になる。
そもそも周回しないネトゲなんてないし、同じ敵やダンジョン繰り返すのは普通のことでしょ。お手軽に強くなれるゲームしたいならソシャゲで強いキャラ出るまでリセマラしてれば良い。
アニメとかラノベの影響でチート主人公に憧れて始めたらネトゲの闇を知る事になります。
それに耐えらる人しか楽しめないから結局は人を選ぶゲームではあります。
「基本無料」で遊べる範囲は狭いので、ある程度課金する覚悟は必要です。

プレイ期間:1年以上2017/10/20

まず第一に、運営がアホすぎる。
リリース当初からなにも進歩していない。というか、改悪を繰り返している無能運営。

このゲームはMORPGですが、パーティを組もうにもレベルが離れれば離れるほど取得経験値が減少し、初心者支援等ができず交流の場がない。
とりあえず頑張れとしかいえない歯痒さ。
大体すぐに辞めていく。
じゃあレベルの近い人と組もう!と思ってもほとんど定型文でしか会話?をしない為楽しくない。
等の理由でプレイヤー同士の交流がほとんど無い。でもソロはもっと楽しくない。

肝心の戦闘も見た目と名前がちょっと変わっただけで行動パターンが全く同じのコピペモンスター達、マップもコピペ。
そんな代わり映えしない戦場をレベリングや素材集め等の為に人気のない無駄に広いマップを奔走し何百回と通わなければならない苦痛。
さらに、複数ジョブのアビリティをとっていないとパーティに入れてもらえない事が多い為上記の作業をさらにジョブの数だけやらなければならない。
そんな新手の拷問のような作業がプレイ時間の大半を占めることになる。
ちなみに、装備もほとんどコピペ。カラーバリエーションも少ない。
染色もアイテムも無駄に高く、そのくせ原色に近い色で、ほとんど同じような見た目の装備が多い為かなりコーディネートし辛い。
見た目にこだわりたい主としては、キャラメイクの自由度が高い分かなりショック。

頑張って育成してさぁ高難度コンテンツやろう!と思っても基本的に各コンテンツの攻略法は確立されており、その通り動かなかったり必要なアビリティを取得していなかったりすると嫌われる、というかパーティに入れてもらえないギスギスオンライン。
入手したい装備の為に入手したい装備じゃないとクリア困難なコンテンツをやらなければならないという理不尽。
後続はさぞ辛かろうて…。

課金すればトップクラスの装備を入手できますが、インフレの酷いことゲームではいずれゴミになる。そして無駄に高い。
その他にも無課金だといろいろ不自由で倉庫狭い、バザー出品枠が1日僅か5枠、経験値がしょっぱい、武具のクラフト待ち時間が無駄に長いetc…
これらの不自由を解消しようとすると毎月3000程度はかかる。

そんなの阿呆らしいので、私は無課金で今まで頑張ってきてついに3.0。

エンドコンテンツはまさかの運ゲー。
腐る程見てきた雑魚を無視し、目隠ししてでも進めそうなコピペマップを奔走し宝箱みっけて最強武具を手に入れるよくわからないコンテンツ。
これがまさかの運に任せるしかないランダムドロップ仕様で、目当ての武具が出るとは限らず、被りやハズレも多い。
目当ての物が出なかったらまた来週〜♪アホか。
エンドコンテンツがまさかの走り回ってガチャ引くだけとかオワコンどころか始まってすらいない。

とまぁ、「一部の」悪いところを挙げただけでこんなに長くなってしまいましたが最後に良いところも挙げてみよう。

基本プレイ無料で暇つぶしにはいい。
キャラメイクの自由度は高い。
キャラのモーションは凄くいい。
性格悪い人は少ない(ただし民度は低い
あとは、そうね…うん。もう無いかな!
キャラ育成自体を目的として、その先に何も求めていない人ならそこそこ楽しめるかもしれない…

自社とDDシリーズの看板に泥を塗る事に関しては多大な貢献をしているゲームですが、このレビューを見て万が一興味が湧くようなことがあったらやってみるといいよ

プレイ期間:1年以上2017/10/13

現段階では非常に残念なドグマオンラインです。
ソロでもマイペースでやればカンスト(level45)するのは簡単です。ですがソロプレイの場合大型との戦闘は疲れます、後半の場合下手をしたら揺さぶり3回はいくでしょう、スタミナを減らしたはいいけどダウン出来ずにまた怒りモードになる場合や弱点である箇所が壁に埋まりあまり減らせずにまた怒りモードに、なんてことは多々あります。職によっては10分くらい違いますね。ダウンする前にソーサラーポーンに火属性攻撃を指示してメテオ撃ってもらわないとダルメシアンですよ。しかもクランに入らないとポーンのレンタル量は1人4000リムくらいします(笑)後半のソロ無課金ユーザーはきっついですよ、もしプレイするなら気をつけてください。
まあ、マイポーンが増やせる方法があるのでそれでもいいですが。

美容整形どうにかなりませんか?
一回500円でしかも有料ボイスを購入しても変更時に声優の名前が表記されていないのでどれかわからなくなります、もしかしたら見る方法があるのかな?

すべてのコンテンツが少ない&ボリューム不足もいいところなのですぐに飽きる。もっと作り込んでください、ヤル気ないんですか。せっかく好みのキャラを作成できても内容がこれじゃなぁ、マジで勿体ないよ心からそう思います。これなら前作ダークアリズンのほうが楽しめますよ?
○○さん、すべて作り直して苦しんだのなら、楽しめるゲームにして下さいな。メインストーリーはスッカスカだし、頭おかしい人がシナリオ担当してるのかと思ったほど。良いのかな?これで。
なにも変わらないなら、サービス終了して欲しいのだけど。未だに残ってプレイしている人達が可哀想で仕方がない。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/07

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!