最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ん?
え?さん
アークス広報隊って 何ですかぁ?
やたら 露出してるけど それで真面目にプレイしてる人達が離れていきそう
だと思うのは気のせいですかぁ?
気のせいなら いいです
ゲームはまぁまぁです PCゲームって感じだけど あとやりこむと難しい
プレイ期間:1ヶ月2016/06/14
他のレビューもチェックしよう!
ガイアさん
PSO2相も変わらず中身空っぽで本当につまらない、いつまで経っても話題性だけで同接だけを稼ぐことを目標にしている本当に最低なものだと評価しておきますわ。
最近、暇なときに少しだけログインして何か新しい緊急?があったので行きましたがまぁBGMはやっぱり初期のテーマ曲はいいなぁとは思いましたが、内容は・・・まぁここも相変わらずでした(笑)アクション性が無いのでオンラインアクションRPGとして最初は期待してプレイし始めた頃が懐かしいです。画面がチカチカ、プレイヤーのストレスになる仕様ばかりで敵とこちらでフェアな関係で対立できないのでアクション性は皆無です。レイドボスはとりあえず攻撃できる時間を「制限」して時間稼ぎをして少しでも倒される時間を稼ぐwwと言った感じで制作されています。そして、新しい何か良くわからない緊急のボスもまさにそれそのものでした。そういった意味で相変わらず(笑)です。同接も調べましたが、いつも通りで最初だけ良くて後は・・・です、ごっそり減っているみたいで何かもうゲームとしてどう思われているからこうなっているんだよ?ってのを運営が自覚していないんだなぁ~という感じです。まぁそんな運営だからこそキチガイみたいに一部のユーザー層の遊びを否定してディフェブ騒ぎのようなことを平気でやって今もダンマリ決め込んでそのままの態度と姿勢で運営しているだと思います。
ゲームクリエイターとして最もやってはいけないことを呼吸をするかのように当たり前のようにやってきているのでPSO2はいつまで経ってもゲームにはなれないだろうなと思います。来年かそこらか知らないですが、新しくなるようです。キャラの表面がつるつるになるらしいよ、と今でもやっているフレンドさんが久しぶりにログインしたらいたので話をしました。ただ、そのフレンドさんも他のチームメンバーと共にPSO2の名前が挿げ変わる時に他のタイトルへ移住するらしいです。まぁ何と虚しいことか・・・。
ゲームとして楽しもうとしていたユーザーは新しくなるよということを皮切りに限を付ける方が多いようです。私も今のPSO2はもう終わり、ユーザーの貯め込んできたゲーム内通貨などを無意味にするというアナウンスがあったので気持ちよく他のタイトルへ移住しました。今はそこで嘗てのチームメンバーと共にギルドなるものを作って初心者同士で楽しくやっています。切っ掛けをくれたPSO2には感謝しますが、PSO2運営は一部のユーザー層の遊びを否定するためにある職のコンセプトそのものを捻じ曲げて否定したりと本当に最低なことをやっていているので恨んでいます。正直言ってもう二度とゲーム作りをしないでほしいと思います。そんな風に思わせるほど不快な運営だったと評価しておきます。
プレイ期間:1年以上2020/10/13
豚の仮面さん
このゲームの悪いところはレアにはじまり、レアに終わると思います
1.ID差別
出ない人は何度やってもとことん出ません。出る人には数回でぽろっと出て、さらに連続でぽろぽろ出ます。出ない人と出る人で同条件でやっても、出る人には出てそれがいくつも出ます。外れIDは課金ガチャを回して2千万を稼ぎ、当たりIDはレアを拾って2千万を稼ぎます。このID差別に嫌気がさしたり、トラブルが原因で引退する人はかなり多いです
2.下方修正
苦労して強化した武器を容易に下方修正されてモチベが駄々下がりです。またレアが出ないので途方も暮れるような周回作業を強いられるのですが、下方修正によってボス周回もつらくなります。緊急クエストの防衛戦が30分間のうちに3周が課題といってもいいのですが、下方修正によって全体の火力低下で2周どまりもちらほらです。回数をこなせないということはそれだけレアに当選するチャンスが減るということです、激絞りの確率なのに数がこなせないのは痛いです
3.緊急ゲー
緊急クエストはシップごとにランダムに発生するのですが、現在は予告緊急というランダム発生ではない定刻クエストで、この緊急クエストにレアがたくさん落ちます。緊急でしかいいレアが落ちないし、レア自体緊急くらいしか落ちないので、通常クエストは人がいません。緊急待機でロビー放置する人ばかりです
4.装備産廃化
苦労して強化した装備がアプデで更新を余儀なくされて型落ちします。これはネトゲである以上仕方のないことですが、レア武器については、最強クラスの武器が1億などで売買されていたものが、アプデで準最強の位置づけになったりぼろぼろ落ちたりしてゴミ値になります。それが欲しくて何度も何度もクエスト周回しても落ちなくて、やむを得ず高額で購入してその直後産廃化。新しいレアもすぐゴミになるのでレアは買わないし掘らない、そう考えるようになります
以上の理由で私はオススメできません。自分が当たりIDになっても罵声を浴びる対象になりかねません。外れIDでイライラする場合もやめたほうがいいです
もし遊ぶなら完全無課金でちょこちょこ遊ぶのがいいと思います
プレイ期間:1年以上2014/10/08
ぬらのさん
1年前課金ユーザーでしたが、運営のクソっぷりに一時休止していました。
新システム追加と聞いて復帰してみましたが、なんですかこれ。
アクションRPGだと思っていましたが、シューティングやらソニック並のアクションやら、どこがRPGなんですか。
特にEP4、ストーリーや地球Eトライアルが一番つまらない。
もともとストーリーは言葉選びの間違いが多く、稚拙な部分も多かったですが、まだ観れた部分もありました。
しかし、今回の地球編はもう異世界トリップですか。
正直見ていて痛々しいくらいです。今まで以上に感情移入ができません。
他のアニメやゲームでも異世界トリップやオンラインゲームの世界に入ってしまった類はよくあり、ワクワクしたものですが、PSO2にはそれが微塵も感じられない。ここまで素材殺せるのはPSO2だけかもしれません。
地球のEトライアルのダッシュ、ライドロイド(乗り物)は最初慣れていないからと思いましたが、だだ広いだけのマップでひたすらグルグル回るだけ、何度かやってみても爽快感どころかやらされている感じがしました。
戦闘バランスは他の方が仰っている通り、火力重視。
新規のサモナーなんかは初心者向け、PSが低い人向けと言えば聞こえはいいですが、操作が単純で飽きが早く、実際はペットが戦っているので爽快感はイマイチです。
ギャザリングという採掘と釣りシステムも意味不明。
料理?の発想は良いのですが、正直アイテム枠を圧迫するだけです。
無意味な素材や採取アイテムも増えました。
種類を増やして保管枠圧迫して課金に繋ぎたいのでしょうが、無課金の人は意地でも無課金でしょうし、ゲームが面白くなければ、さっさと辞めますよ。
上記の理由から、私はPSO2を見限ることにしました。
下手な小細工増やしても、楽しくなければ、ただやりたくもないことが多くて苦痛なだけ。
人も以前に比べて随分減りました。PSの高い人向けにサーバー分けをしてプレイヤー同士の摩擦を回避しようとしているのかもしれませんが、正直これもこれで初心者に優しくない、もっと助け合ってメリットのあるシステムを考えるべきだと思います。
こういうのもなんですが、まだ昔のごてごてしていないPSO2の方が幾分楽しめたような気がします。
プレイ期間:1年以上2017/01/03
ネ実3民さん
長くプレイしてる奴はわかると思うが、EP2までは何やかんや言いながらも楽しめた。EP3でマガツがやらかしても、まだ皆文句を言いながらでも楽しんでいた。度重なる超強化やトンチンカンな弱体化でもまだまだみんな耐えていた。グンネトリガーでサイキ12連なんてのも流行っていたが、☆11ユニ取引解禁でオワコン化。レアグリ狩りも外部チャットを使ってみんなで楽しめたが運営に潰された。どうやら運営は「俺らが考えた遊び方以外は認めない」という方針らしい。
いよいよ過疎化がヤバイと誰もが思った矢先に発表されたEP4。新しい職業のサモナーも実装されるということで、みんなの心に希望の光が灯った。
だが蓋を開けてみればごらんの有様である。アニメを意識したのか、これまでの全てのファンタシースターシリーズの根底を覆すほどのクソストーリー。サモナーという、もう手の施しようのないほどのクソ職。エステの改善でしこぴゅるが捗る程度のゲームに成り下がってしまった。菅沼戻ってこいとさえ聞こえる始末。
復帰を考えている元アークスよ、今の惨状をあざ笑うためにもログインしてみないか?
プレイ期間:1年以上2016/01/30
あさん
久々に起動して遊ぼうと思ったら、パッチ(アップデート)の時間が
クッソ長くて、それだけでやる気をなくしてキャンセルしたわw
ドラクエ10もFF14も、マップ追加があるような大型アップデートでさえ
数分で終わらせる技術があるのに、
無能なんですか?
プレイ期間:1年以上2016/03/09
英田さん
お金がたまりません。
お金がたまらないと武器を強くできません。
やっとの事でお金をためても2時間で3万くらいです。
武器の強化は1回につき2000~4000かかります。
これを10まであげればいいのですがまず上がりません。
お金をかけても低確率な成功率のため無駄にお金がなくなります。
逆に強化値がマイナスされて弱くなる場合が非常に多いです。
すぐお金はなくなります。特種能力追加にいたっては
一度につき10000~30000取られます。80%の成功率でも
失敗しやすく、そして失敗すると取り返しのつかない結果になります。
裏でRMTと提携しプレイヤーにRMT取引させたい魂胆はわかりますが
もうすこしユーザーにやさしくできませんかね?
プレイ期間:1ヶ月2013/03/21
クエスト?さん
キャラクタークリエイトの自由度が素晴らしい!
キャラクリだげの体験版もありますので、興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!
また、マイルームと呼ばれる部屋を持つことができ、豊富なインテリアを自由に配置して、好みの空間を作り出すことができます!
チャットシステムも使いやすく、自慢のアバターの顔をカットインさせたりもでき、ロビーアクションではダンスを踊らせたりもできます!
上記のようなプレイは無料のままでは実現しづらいですが、月5万円ほどの課金で何不自由なく快適に遊べますよ!
クエストと呼ばれるコンテンツもあるようですが、まだテスト中なのか、他の方のレビューのような不具合が多いようで、私はほとんどプレイしていません。
ただ、非常に素晴らしいチャットツールであることは間違いありません!お金持ちのお友達を誘って、存分にお喋りを楽しんでください!!
プレイ期間:1年以上2014/12/11
カタナ特化さん
EP4まではマロンとFoTeかTeFoが居れば良かった。
弓はバニッシュを絡めたコンボを使えれば、あとはどうでもいい。槍も似たコンボを使えたらよかった。
逆にそれ以外の存在感が人数合わせレベルだった。
EP5の大型修正でそれぞれの存在していけるようになった。
ただ、既存職はそれでも癖が強く誰でも使える仕様ではなかった。
使える人間と使えない人間の差が大きすぎて初心者は自身の実力も分からず、付いていくだけで敵が溶けた。
Hrは戦えてる事を実感してもらうのと既存職で基本を学ぶ意味を持たせたかった感がある。
あと、Hrの調整もしたかったが今までのクラスバランスが酷すぎた。これは言い訳出来ないほど。
今まで掛かってるのが一番の理由。
ダークブラストも介護という意味がある為、使うかどうかはプレイヤー次第。
それでも叩くでしょうね。
それもチンパンジーも驚くほど陳腐なレビューで返してくるだろな。
プレイ期間:1年以上2017/12/18
もうだめねさん
・新しいコンテンツ(アブダクション・パラレル)を追加しても運が良くないと行けません。リタイアマラソンという糞みたいな作業をしてやっと遭遇できるレベル。
・レア堀も運。出ない人には全く出ません。さらに、低確率で会えるレアボスからのレアドロップもあり、これはかなりマゾい。
・PAという職の根幹に関わる要素をレアボスドロップに設定するいやらしさ
・強化も運。他のネトゲも運ですが、PSO2の☆10強化は強化値8から強化値1まで余裕で下がります。500個強化素材を使って現状維持・強化値減少余裕です。能力追加は80%を普通に3連続くらい落としてきます。
・150万ID達成!→50万IDBANしました^^まだまだ業者居ますよ
・下方修正がとにかく多い。思いつく限りいくつか挙げます。
ガンナー・ツインダガーのアクション制限。
メセタ増えすぎ(運営視点)→インフレ対策で武器の売値の減少→なぜかインフレに
武器の売値の現象に伴いメセタドロップ増やします→増やしたつもり?
ユニットに特殊能力がつきにくい不具合(運営の言い訳)
エネミーの経験値が減少する不具合(運営の言い訳)
多くのプレイヤーが行うマルチエリアで狩ること(マルチぐるぐる)を徹底的に潰しにきてる
ほかには、経験値200万事件とか上げればきりがないです。
・運営の執拗なまでのTA推し。さらに、TAに新要素追加
・一年たたずにカムバックキャンペーンするくらい過疎化がとまらない。さらに、カムバックキャンペーンのアイテムがゴミ。
・運営がテストプレイしないのでプレイヤーの気持ちがわからない
キャラ作りは楽しかったです。やる方はキャラだけ作れば十分でしょう。努力が実るゲームではありません。
運営がプレイヤーの意見を聞くようになったら戻るつもりです。
プレイ期間:1年以上2013/02/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!