最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
生活プレイヤーとしては
破風さん
このゲームにはまず戦闘と生活のシステムがある。
戦闘のシステムは、普通のRPGのようにくる敵を一つずつ倒していくようなシステムで、選択肢はモンスターの種類だけであまりない
生活のシステムは、丸太や魚を集めていくゲームで、選択肢はたくさんある
生活方面で、労働者システムというのがあるが、これは貢献度を使って物を集めるゲームだが、他の金策方法と組み合わせれば収入が上がる。
配分は 戦闘>>>生活
これくらい 戦闘をしてモンスターを狩り尽くせば、1時間で20~100万は余裕だ。
しかし 生活をしても五時間で100万~1000万はかかる。
下の方が仰るように、選択肢の多いゲームで金策の多いゲームだが、今回はそのさらに下のふたりの意見をとってみようと思います。確かに選択肢の多いゲームなのですが、どうしても比べた時に戦闘をする方が多い。
せっかく100パターンの選択肢があるのに勿体無いじゃないか、というのが、プレイしていての感想ですね。選択肢がたくさんあるというか、最終的に上を目指そうと思ったら選択肢を絞ざる負えない。
「選択肢が多い」のは詐欺の手法として使われてますよ。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/19
他のレビューもチェックしよう!
ねぎくださいさん
LV49までは、制限がかかりPKされる事がないので 妨害されずに自由に 生活系 狩り クエストなどコンテンツが楽しめるかと思いますが LV50になるとPK制限が開放されるので PK被害 妨害にあう事が多く 安心してコンテンツを楽しむ事ができないので 自然とこのゲームから離れて行く人が多いと思います またMAPのほぼ全域がPK可能 し放題なので どうしてもズレた頭の持ち主がこのゲームに住みつき ノーマナーなユーザーが増え 暴言 荒らし いやがらせ といった 事が他のゲームと比較しても 極めて多く ユーザーの質として 私が知っている中では、一番 治安の悪いゲームだと思います この事がどんどん引退者を増やす 後押しとなっているかと思います 評価としては、LV49までは、楽しめると思うのでお勧めですが LV50からは、PVPの仕様 整備などがかなり粗末な状態で不具合も多く 苦情も多いようで どちらにしても 今の現状だと 楽しめるのは、保護され自由のある治安の影響がすくないLV49までだと思います
プレイ期間:3ヶ月2015/07/01
イラッさん
ゲーム自体はグラフィックも良い、やりこみ度もありまくり、戦闘もわりと爽快
で今のところ文句のつけようもないです。
せっかくのとても良いゲームなのですが、プレイヤーがそれをダメにしています。
マナー的なことはゲームのメインページにも書いてあるのでえすが、全く守られていませんし、それに対して処分や警告もないようです。
全チャは完全に私物化され、ツィッターどころか荒れに荒れまくった掲示板サイトのようです。
乱暴な言葉で名指しで煽りまくる、「ち○ぽ」だとか「おっぱい」だとかそんなチャットばかりを流す、馬の交配と言う言葉だけで妄想歓喜してみたり、ロリ系キャラクターで卑猥な妄想をしたり、そんな事をわざわざ全チャで流すなど、中学生レベルのことでよろこんで、言葉遣いもまともに知らないんじゃないかという低脳ぶりです。
ニートでネトゲばかりやってると外でコミュニケーションをとることもないので最低限の礼儀や言葉遣い、他人の気持ちを考えることなどできないのでしょうね。
本当によくここまで腐ったプレイヤーがあつまったものだと感心します。
PKなんかも好き嫌いだと思うので闘技場だけとか、PK承認プレイヤーだけにすればよいのにと思います。
他のプレイヤーも楽しんでいる事、他のプレイヤーに迷惑になることを全く考えられない人が多すぎます。
またゲーム内の攻略について多少質問する程度なら良いと思うのですが、
「○○って売れますか?」「おいしい狩り場どこですか?」「○○できないのはなぜですか」「○○は強いですか?」など「お前次第だろ・・・」「(´・ω・`)知らんがな」「やってみろや・・」「少しは文章読めや・・」と言いたくなる質問ばかりが飛び交っています。
全体チャットでネタバレ全快です。
全て行き先案内や一本道のゲームが増えた弊害でしょうかね・・・。
そういったわからないことを探し出したり、勝てるか分からないけど挑戦してみたり、そういった自分なりの冒険が楽しいんだと思うんですけどね・・・。
本当にゲーム自体は面白いと思います。
ただ、コミュニケーション能力がなく幼稚なプレイヤーが全てをぶち壊してしまっている。
もうすこしマナー違反に厳しい運営であれば良かったのに
非常にもったいないゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/21
ネトゲさん
きれいなグラフィックに釣られてプレイしてみるとハマりますが、これが危ない。
グラフィックがきれいからといって内容もクオリティが高いとは限りません。
正直グラ以外は最低レベルの内容。
特にPVPがクソのようなバランス。特定のクラスを使い重課金したプレイヤーだけがいい気持ちになれ、それ以外のプレイヤーMOBのように虐殺され対戦もクソも無い。
またプレイヤーの民度が最悪の状態。
もし興味があるなら一度やってみるといいと思います。ここにある数々のレビューの意味がよくわかると思います。
対戦ゲームがしたいという人には絶対おススメしません。
重課金と廃人プレイで自分より弱いものを蔑んだり、嫌がらせが好きな人にはおススメのゲームです
プレイ期間:半年2017/06/26
ネトゲーまんさん
キャラメイキングがすごいって聞いてやってみると…
なんとまあ、開始そうそう右も左もわからなかった(笑)
ググってもあんま情報が出てこないので、しっかりとチュートリアルをクリアして進めていくと…
なんと!まあ!おもしろいこと!
良い点
グラフィックがキレイ!
噂通りキャラメイキングが細かく作り込める
戦闘はノンタゲ方式でハクスラみたいな感じで楽しい!
なんといっても生活系コンテンツが山盛!
あれもこれもやってたら気が付いたら8時間ぐらいプレイしてて毎日寝不足です(笑)
悪い点
自由過ぎて何をすればいいかわからなくなる
オートランがあるがワープがないので移動がめんどくさい時がある
現在プレイ時間は50時間程度ですが、たくさんやりたいことが出てくるのでワクワクが止まりません
自由度の高いmmo好きの方は必見です
プレイ期間:1年以上2015/05/21
kazzさん
まず最初に言いたい事はプレイ期間が1年未満の人の意見は、どっちの意見であれ参考にしない方がいいです。このゲームやる事が膨大すぎて1年くらいプレイしてようやく初心者脱したか?というゲームなので。
【良い点】
・グラフィックが綺麗
・ゲーム内経済が他のゲームに比べて活性である
・やる事が多岐にわたる分、飽きない
・狩り、経済、対人、ギルド、生活系、が包括的に絡み合って絶妙なバランスを保っている
・BOTがいない(いるかもしれないが認識しなくていいレベル)
悪い点についてですが、新たにゲームをやろうか迷ってらっしゃる方が、おそらくもっとも気になる点であろうことに重点を置いて書きます。
例えばアナタがソロで永遠とオンラインゲームを楽しみ、自分のペースでマッタリやっていきたい、という方であれば問題ありません。しかしながらギルドに所属して、PTや対人を楽しみ、生活系を楽しんでこのゲームを遊びつくしたい!というのであれば、厳しいです。
現状、このゲームの一般的な方の装備が、攻撃力200前後、防御300近くといったところなのですが、仮にこれを自作した場合は20G~30Gかかります(20億~30億)トップクラスのプレイヤーたちになってくると、100億くらいあれば揃うじゃね?って感じの装備です。他のゲームであればレベリングがゲームの主体になってくるのですが、このゲームはそれはもちろん、1日あたりの金策による収益をどうあげていくか?が主体になってきます。
仮に一般的な方の装備を目指すのあれば30G。1日10Mずつ稼いで300日。15mずつ稼いで200日。それと並行して、収益をあげないといけないので貢献度と行動力というものを増やしていかなければなりません。これも膨大な作業を要求されます。そしてアナタが稼ぐ間、ギルメンや他の人達もそれ以上に稼いで、環境はさらに進んでいきます。始めるにあたり、無課金でもはじめられますが、無課金でやり続ける限り、金策と効率に限界がでてきて、一生環境に追いつく事はなく、更に作業効率の悪さが苦になりたぶん辞めます。大体初期投資3万円の課金があれば、とりあえずは苦になりません。プレイ時間については、1日2時間程度しかゲームに割けないなら、このゲームは糞ゲーです。5時間以上さけるならこれほど面白いゲームはないでしょう。それでも環境に追いつく事はありませんが。
プレイ期間:1年以上2017/02/15
これは・・・さん
良い点
・いろんな生活系の生産があって戦闘だけではなくいろんな楽しみ方がある
・グラが綺麗、キャラメイクも自由度高い
悪い点
・戦闘がポットがぶ飲みゲー、クリックゲー、もろ装備ゲーの3拍子揃ってます
まるで10年前のゲーム。ギルメンと大型ボス戦もしましたが緊張感皆無、PS要素もほぼない、坦々とクリックしてるだけで正直全くつまらなかったです。爽快感無いけどC9ぽいコンボ要素だけはよかったですかね。
・生産も楽しめるけど、正直別の生産ゲーで1の努力ですぐにできる事をこのゲームは変なリアル志向?で3も4もかけてやらなければならず本当に面倒です。クエなど詰め込んで複雑にして無理やりやる事を多くしたという印象です。
・BGMは個人的に全然もりあがらないしダメでしたね。
まとめ
最近のアクション要素が多いMMOが好きな人は戦闘方面は期待できないかと。楽しめる前にあまりにも面倒すぎてやめてしまう可能性もありますが、生産が楽しめる人にはこのゲーム合うと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/26
MMO始めましたさん
かれこれいろいろMMO遊んできただがほかの韓国ゲーと大差ないかと。
そこそこMMO遊んでいたので新鮮感も特に感じませんでした。
結論→そこらへんのゲームと大して変わらん、新規に対するサポートも薄いし、今から始める人は重課金で追い上げか廃人になるかの二択‥‥無(微)課金で時間ないライト層地獄だろうね・・・
プレイ期間:1ヶ月2017/04/24
たけしさん
世界観が良い。
シームレスで美しく広大なマップ(しかもこの先アプデで更に広大に)。
しかも見える建物には入れますし、見える山には登れます。
建物もコピペなどではなく、作りこまれていて驚きます。
次に知識、行動力、貢献度という概念。
これはやってみないと分からないと思うのですが絶妙なバランスです。
アイテムや倉庫のスペースも制限があります。持ち歩ける重量も。
その制限を煩わしいと思う人は確かにこのゲームには向いてないのかもしれません。
しかし個人的には制限があるからこそ考える余地が生まれ、深みが増すと思います。
ちなみに行動力が一気に枯渇するというのは極端なことをしない限りありません。
ひたすら延々と採集をし続ける生活というなら枯渇しますが普通はそんなマクロみたいな動きをし続けるプレイヤーはいないでしょう。
そういった点ではマクロやBOTのような不正がしづらいシステムにしているとも言え、高評価です。
ちなみにちょっとしたクエストをするだけでも行動力は回復します。
運営も不具合には緊急メンテナンス等すぐ対応し、動きも早いです。
アップデートも惜しみなくしていますのでコンテンツ量も豊富ですね。
楽しみ方は人それぞれですが、ロールプレイしたい人には最高の世界だと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/08
えさん
えおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおああおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあお曙
プレイ期間:1週間未満2015/06/12
ちょいゲーマーさん
もうちょっと我慢すれば改善されるだろう!もうちょっとやってれば面白いコンテンツくるだろう!→1年後、悪化していくばかり、農民プレイの方はいいかもしれないです評価ポイントの1はそこのみ、対人に夢をもった人、PSのある人、PVPやPKをするもされるも楽しめる人 こういう人はやらないほうがいいでしょう、ゴミゲーです。PSどうこうなんて問題のまえにPCスペックなのか鯖がゴミなのかいきなり落とされたり巻き戻しばっかりだったり、そもそもキャラの位置情報が甘すぎて狙ったところにいないです、キャラや背景が綺麗!以外はすべてβテスト以下のクオリティーなのでほんとに時間もったいないです、おもしろいオンラインゲームはいくらでもあるのでコレスルーでOKでしょう、容量の無駄
プレイ期間:1年以上2016/05/09
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!