最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まったりしてて楽しいですよ!
1ptセールさん
まったりして出来るので楽しんでいます!
1pt(10円)セールをうまく利用すれば、課金もほどほどで楽しめますよ!
消耗品狙いで課金してゲーム内で売れば、ゲーム内通貨はたまります。
それでほしい装備を露店で買えば十分に揃えられます。
多少の課金をする人がいないと、運営出来なくなっちゃいますからねw
無課金でも稼ぐ方法もあるので、まったり遊べると思います。
レベル上げを急がずに低レベルで行けるゴブリン洞窟でしばらく遊んでいれば、
楽しいしお金もそこそこたまります。
比較的良い人が多く感じるので、あまり嫌な思いはしない・・・かな?w
クリックゲーは操作が楽なので、試しにやってみるといいかもね!
プレイ期間:1年以上2012/12/09
他のレビューもチェックしよう!
低スペックでも遊べるさん
入るクランや知り合うフレで楽しみ方が全然違うゲーム
もし試しにやるなら前の人も書いているように、チャットのパーティーはさけたほうが良いです。すぐにレベルが上がるパーティーが主流なので、ドロップなしでレベルばかり上がって、全く稼げません。
逆に、低レベルで落ちるドロップが稼げたりするのでソロだとそこそこ稼げます。
ただ、冒険家の草原とザント村は本当にボッタクリ買い取りなので、利用しない事をおすすめします
あとはチャットで質問タブがあるので、いろいろ聞いてみると知り合いが増えたり、面倒を見てくれる人が多いです
課金しなくても、最近は毎回メンテナンス延長などでマイレージアイテムやポイントを配るキャンペーンをしているので、それをゲーム内で売り欲しいものをゲーム内マネーで買うこともできます。
課金をしない人も多いゲームなので、気軽に試してみるのも良い
プレイ期間:半年2012/11/10
ねかまっちさん
嵌っている理由:新しいスキルや装備を入手する際に、適正Lvのキャラがいなければ新たに育てる。Lvを合わせただけでは弱すぎて材料収集効率が低い、そこで転生ボーナスを得る為に転生したり、称号ボーナスを得る為に称号狩りをしたり、武器や防具の強化、相方(2PC含む)を用意したりする必要がある。これがいつまでもやめていない理由となっている。
特に、特定狩場の狩り専用キャラを作る時、そのキャラに本当に必要なのは果たしてIntなのか?Defなのか?Atkなのか?といったことで悩み、散々考えて育てたのに、あとでリセットをするハメになったりするあたりが面白いといえる。この中には、攻撃力だけを上げて、別の新キャラの獲得経験値を徹底的に上げるキャラであったり、防御力だけを上げて、新キャラが死なないように安全に成長できるようにしたりするキャラなどが含まれている。代表的なのは、70、120止め杖、100止め杖や槍、112、118止め範囲攻撃キャラ、48、150、160、180、190止め。監獄アサシンホルダー、監獄タンカー、石タンカー、石湧かせ、CP出し。宝石製造、冠詞製造、補正製造。魅力極キャラ。などなど。4PCくらいにしてそれぞれを極として動かす。1キャラで2キャラ分やらせるなどなど。
5合目まで連れて行けば、あとは当人が課金すべき時はするだろうという観点に立っていえば、製造職に手を出すまでガンガンにPLしてあげるのが正しい商法だと思うが、頑強にPLを嫌う勢力もいる。ある程度他人の力を借りてでも、ゆくゆくは自分の持ちキャラで何でもできるようにするという考えの持ち主であれば、今からでもどんどん始めてもらっていいのではないかと思う。実際、このようなスタンスの筆者は、周りの誰がどれだけ引退しようが全く関係が無い。
プレイ期間:1年以上2012/09/04
たくみさん
私が始めたのは4年ぐらい前で、それから3年ほどプレイしました。
昔は今のように数時間狩ればカンスト~ということはなかったですけど、PTを組んでまったりチャットしながら狩りしたりするのが楽しかったです。(レベルは全然上がりませんでしたが・・)
ローズに古参が多いのはそういう時代の楽しさを知っている人たちだと思います。
3年やって全然装備揃わない、キャラ育成がやっと終わったレベルの私ですが、
課金金額はほかの人に比べると少なかったですけど、
課金すれば少しの金額で全身分のアバターは手に入ったのでそういうので着せ替え楽しんだり、
フレとチャットで盛り上がったり遊んだり、
装備がカスな私ですが、対人はやってて楽しかったです。
今は他ゲにはまって辞めてしまいましたが、ローズをやっていた時間や払ったお金が無駄だったとか、そういうふうに思ったことは一度もありません。
結論は、「もう寿命が近づいている」ということろでしょうかw
プレイ期間:1年以上2013/01/26
【キセカエ】いいね!さん
わたしは初めて2年くらいですが、7年続いてることもあり
もどってこられる方多いようですね。
一部の人は、くそげーとかいっときながら、5年続けられてるかたも
いるようですし、まったり自分のペースで続けることができます。
いちばんのおすすめは、なんといってもキセカエです。
マイレもいいですが、意外にインゲームアイテムもなかなかいいです。
わざわざ、アウター用にして装備したりするものもあります。
そうさも簡単だし、わたしもオンラインゲーム初めてでしたが
続けられてるのもそういうところが良いからだと思います。
わたしは社会人で時間がないから、課金してマイレアイテムを使用することが多いです。
プレイ期間:1年以上2012/09/09
Emamaさん
ユーザーを遊ばせるといったコンセプトは無く
運営が儲かるといったコンセプト重視のゲームで御座います。
月間のネタはショボくて日々やる事がない。
週1のupdateの内容は、専ら これだけは忘れもしない課金話しのネタ。
何かやりますの実装ネタも早い段階(数ヵ月前)から報告し
遠のく足を止めさせ、その間に糞品を売り出す。
小出しにイベントも出すが、使い回しが多いので飽きられてる。
今回のマスタークラスの実装 中身が薄いと思う。
小出しにして課金品を絡ます狙いだと思う。
今回の実装ネタで廃人らも引退を考え始めている。
新規は来るな、他に無料でやる事のあるゲームは多々ある
低レベルの狩り場は人がいそうな時間帯と曜日に来ても誰も見掛けない。
もう終わりかけのゲームなのです。失笑
プレイ期間:1年以上2015/05/16
わらえないさん
5年以上やっています。
遊び始めると運営の罠に引っ掛かって重課金するハメになりますよ^^
あれやこれやと、匠な技を繰り出して課金させようとしています。
こんなクソゲーやらない方がいいです。
そうしないとオレみたいな家畜になってしまいますよ^^v
プレイ期間:1年以上2012/11/17
ゲームが10年くらい続いてることもあってプレイヤー層が非常に幅広く、10年くらい続けてる古参プレイヤーと新しく始める新参プレイヤーが主の層になっています。中堅プレイヤーが非常に少ないのが残念ですが、古参との差を感じてやめてしまう人が多いようです。
1,2年で埋まるような差ではないことを理解して遊べるかどうかで楽しくなるのか、つまらないものになるのか決まってしまうゲーム。いまは課金アイテムが充実しているので目標が古参プレイヤー並みのキャラと装備というなら追いつくことは可能でしょうが、中間すっ飛ばせばゲームとして面白いとこスルーしてるってことなのでやはり続ける楽しさがなくなります。
長く続けて遊んでる人たちはその中間も含めて遊んできたからこそ、このゲームを楽しめてるし続けてるのだと感じています。
自分は適度に課金(一般月額課金程度)しながら着せ替えや育成を楽しんでいますよー。そのくらいがゆるく楽しめるのかな?
プレイ期間:1年以上2015/10/13
みけさん
親切だか結構めんどくさい。
精錬自慢、狩りでどれだけ稼いだ自慢。
最初は素直にすごいと思ったけど何度も聞くとうざい。
そんなやつが何人もいる。
何年もやってるんだからそこそこの装備なのは当然。
自慢する相手がいないから、新規のやつを見つけると見せびらかしたくなるんだろうなw
プレイ期間:半年2013/01/05
出荷豚さん
一部の廃課金者が自分自身を凄いと自慢する為にだけ存在しているようなゲーム。
新規の人が入ってもフィールドにはまず人がおらず、露天で何かを入手しようとしても到底手に入らないような価格のものばかり並び、コミュニケーションを取ろうと思っても口調が柔らかいだけで上から目線の会話だけしかなく、初心者にとってこれ以上無い孤独感を味わえる内容となっている。
仮に多額の課金をしてそのときの最高ともいえる装備類などを用意できたとしても、半年後にはほぼゴミといわれるような内容になってしまうので、続けてやるならどんどん課金をしていかなくてはならない無限地獄へと突き進むことになるでしょう。
ある意味廃課金者と高額ガチャの元祖とも言えるゲームなので、資金が潤沢な堅い害には一切お勧めできません。 当たり前ながら廃課金者自体もその状況についていけなくなってきている者が居るようで年々アクティブプレイヤーも減ってきているので、小さな内輪だけでの傷の嘗めあいのようなコミュニケーションを希望するような方ならいいかもしれませんねw
プレイ期間:1週間未満2018/07/01
工作員常駐?さん
面白そうだとインストール、LOGINしたのちどのようなことになるのかお教えします。
最初にJPで生まれた後、冒険家の草原に向かいます。モンスターを倒しアイテムがドロップしたので露店に買い取ってもらおうと思いますよね。
ちょっと待ってください!1チャンネルの冒険家の草原、ザント村、この辺に露店を出している方は後に訪れるJP(首都ジュノンポリス、露店が沢山ある)で買い取っている値段のひどいものだと100分の一とかの値段です。
新規さんを食い物にする古参ユーザーばかりなので気をつけてください。
30くらいまでは支援サポートなしでも楽にあがります。
課金に抵抗がない方なら課金アイテムで攻撃力や防御力、経験値などのUPスクを使えばあっという間です。
LV50くらいになった頃PT入ろうと思いチャットで募集します。
でも誰も来ません、昼の狩り人口は数人で、人がいる夜でも数十人。しかもDROP狙いの狩りではあなたは必要とされませんし、LV上げPTでは廃人の言われるがままに動くだけです。
なんとなしに入ったゴブPTで二次転職のLV100になりました。
でも装備がありません、武器も弱いです。露店で強いのを見ると所持金の100倍とかの価格><。手が出ませんね。
狩れるモンスターはいないし、いたとしてもDROPもなく経験値も少ない。あなたはROSEをアンインストールします。
これが今のROSEです。
ソロプレイで始めても続きません。
PT入ろうとしてもPT募集が少ない上に、PTを組む側の意図に沿った編成なので条件に合わないレベルや職業だと相手にすらされません。
現プレイヤーの9割以上が公式には禁止されている「多重起動」でプレイしています。
高レベルの支援職と、育成したいキャラクターを多重で立ち上げ、自分でサポート魔法をかけて狩りをします。多重に慣れているので引き上げようのキャラクターまで用意されてたりするんですよ。
あなたにこえ掛ける必要がないのです。
あなたはそれでもROSEをしますか?
プレイ期間:1年以上2012/11/09
ローズオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!