国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

引退しました('ω')ノ

名無しさん

序盤だけ楽しいゲームです
今から始めようと思っている新規さんは別のゲーム探した方がいいと思いますよ
そもそもddon自体寿命ですし
今から初めて強くなる頃には今より更に過疎っているでしょうから

まあなんだかんだフレンドもたくさん出来て糞ゲーでしたがそれなりに楽しめました
今までありがとうお疲れ様でした('ω')ノ

プレイ期間:半年2016/07/08

他のレビューもチェックしよう!

モンハンと比べればドラゴンズドグマに興味を持った層は少ないと思います。当時もドラゴンズドグマの評価は低い方でしたが
理由の大半は内容不足であり基礎部分では期待を持っている人が多かったのです。
追加マップなどの大型DLCは当然来るものと思われていたのですが結局こないまま時がすぎてしまいました。
オンラインではそこら辺の強化が期待してたんですが確かに今も新しい要素が追加されていきドラゴンズドグマファンにまだシリーズは息はしているんだと思わせ続けてきました。
過去のインタビューでシーズン4もあるといってましたし、まだ存在だけは言及されている未登場の竜もいます。
たとえドラゴンズドグマ2がこなくともオンラインがあるかぎりシリーズは終わってないと思わせる手段は今後も続くと思ってたのですが
今回のアプデはどうでしょう。修練まで金でなんとかなるというのは。たしかに修練なんて糞な要素ですが運営がこうしてしまうのは本末転倒な気がします。
まあ1ジョブ5600円なんて気軽に買う人は少ないと思いますけど。
なんとなくオンラインも終末感なイメージになりましたよ。オンラインが終わったら2を発表したりしてくれないんでしょうか。
オンラインが終わればシリーズも終わるなら結局ファンの心を利用していただけと言うことが確定するわけですよね。
オンラインのグラフィックをそのまま使い回して2を作られてもアレですが低コストで作られるならもう作らないでいいです。
オンラインのキャラクリは気に入ってるんですけどね。考えてみればオンラインの好きなところなんてそれくらいですね。
終了したら自キャラを拝むことができなくなるのがもったいないというくらいです。
最後の最後はダークアリズンリマスター版にオンラインのキャラクリを適用するDLCでも作ってくれればもう満足ですよ。それなら数万でもかってやります。

プレイ期間:1年以上2018/04/12

楽しさ追求しないのはクズだよ

ダメな会社に渇をさん

ドラゴンズドグマの運営に意見要望しても、カプコンに意見要望しても改善しようとする姿勢なし。

今までのコンテンツの不具合理不尽さなどは修正しようとしない、新しいコンテンツはあまりの企画力の無さに呆れるしかない出来損ないのままで実装。
シーズナルなイベントなどはイベントアイテムと交換する為の要求素材の数が多すぎる苦行イベント、楽しませる気ゼロ。課金すれば楽だよ~と課金誘導イベント。

課金してほしいならそれ相応の商品にすれば良いだけ、楽しいゲームにすれば良いだけ、無理難題などではなくそのジャンルのゲームで自社他社問わず培ってきたシステムを継承すれば良いだけ。

楽しむ為のシステムすら組み込めず、かといって代替システム考案するでもないクズが2年ものさばっている、
楽しさ追求しないクズがゲームに携わるんじゃねぇよ!ゲーム業界から消えてくれ、永遠に!

プレイ期間:1年以上2017/10/16

改革する意志のないゲームはクソゲー

カプコンを見限ったさん

コミュ病はやらない方が良いとか抜かしてるがw
20年以上ネトゲしてる自分から見たら、今の連中の奴等は、ほぼ全員コミュ病だと思うがなw
それに、ドンだけこのゲームを持ち上げたいんだよ!ってくらい【ゲームに華を付けすぎ】
このゲームは、基本怒らせてダウンさせて殴り殺すだけのワンパターンゲーだから、戦闘や職業個性なんぞ微塵もないゲームだよw

未だに、そのダウン時すら、弱点が地形に埋まる仕様だし、PTも、コミュニケーションをとる気もない連中ばかりだから、ただの無言作業マラソンな流れしかない時代に、オンラインにこだわる理由がそもそも矛盾してると気付けw

それじゃあソロって事になると、前作までのプレイヤーに負担を掛けない仕様が確立していないから、逆に通常、完全に1人でほぼ無傷で遂行出来るクエストすら、ポーンを入れると、無駄にダメを受けたり、難易度が上がるってくらいポーンはクソ知能w

更に、レベル上げではキャラは強くならないから、レベルを上げる事でキャラ装備レベルが解放され、より強い装備が着れる仕様。

装備は、素材から作るって流れが基本だが、その下積み作業で、ユーザーに時間を費やさせて利益を生むゲーム。

しかし、その努力の過程すら無視した【課金装備】をセールしまくるクソ仕様。
LV1からLV52相当まで強くなります!とかw
今まで頑張ってきたユーザーを馬鹿にしてる仕様がクソだし、過保護も良い所w
その過保護すら、馬のハナっ面にニンジンをぶら下げるような、適度なタイミングで課金時期を見計らう運営もクソ。

こんなクソゲーム、世間知らずな坊主共は騙せるが、まともな奴は騙せないよ。

オンラインゲームでありながら、携帯ゲーム感覚のクソガキ共と、それを上手い具合に利用してる運営が、このゲームのクソな部分だと、ハッキリ言えるなw

プレイ期間:半年2016/04/15

面白くなかった。

3年ソウメンさん

レベル上げしてみました。このゲームの特徴のクイックマッチです。

A地点からB地点へ向かい、同じ敵だけを倒して皆マッハでA地点に戻る。
そうしないと敵がリスポーンしない。で、これを十回程、誰かがイヤになるまで繰り返す。
この間、チャットの会話は 一覧から選んだテンプレ挨拶が数種類だけ。

雑談のチャットなんてしようもんなら、そんな暇あったら敵殴れってオーラが伝わってくる。

まさしく、フレがいてナンボのゲーム。気の合う仲間とやるゲームは楽しい。
が、このゲーム自体が楽しい訳ではない。多分トランプのババ抜きでも充分だ。
このゲームでしか味わえない何か…が無い。

高評価レビューの内容が低評価への反発で占められている現状が
このゲームの良い点がいかに少ないかを物語っている。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/12

オープンβのみのプレイでしたが
出来の悪さに驚愕!
これは、無いなと思い撤退しました。

近況はどうなのかと、レビューを見に来ましたが
酷過ぎますね
開発者と運営がヒドイとここまでなるのかと思いました。

プレイされた方々へ追悼の意をこめて
今後プレイしようと思う方が出ないことを願います。

プレイ期間:1週間未満2016/02/25

いやードラゴンの頭が埋まるねー
埋まるとダメージ出ないねー
起き上がって怒るねー
またゆすらなあかんねー
またかよの空気になるねー
ストレス溜まるねー
飽きるねー
8000p無理だねー
最高でも6000しかいったことないんで課金しなきゃ私は無理だねー

駄目なとこはみんな書いてるんでほぼ同じ意見ですね。まあとにかく手抜きがハンパないですね。アリズンのデータ流用して楽してんじゃないのこれ、戦闘なんていかに楽に効率よく揺さぶるかしかないじゃn。遅延、凍結、気絶を持ってるジョブが当てるだけじゃん。
このゲーム作った人、宣伝してた○ん○ん丸とか声太い声優の人とかさあこのゲームやった?やってない?やってみてよ、悪意を感じるレベルだよこれ、どんな気持ちで宣伝してたのよ、スマホでゲームやってるの訳が違うよ
関係者ここみんなの怒りのレビュー見てどんな気持ちかしら、負け犬が騒いでんなくらいにしかかんじないか

何処の誰がこれを永遠に語り継ぐんだ?悪い意味で語り継いでも何にもなんないだろうに とにかく残念でならない。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

世界観は好きなのに・・・

ネコのぽちさん

個人的にはオークやらアンデットやらが闊歩する世界観は大好きだし、プレイヤーの意見を少しでも聞き入れる気があればもう少しましなゲームになるのに運営が全てぶち壊しにしている。例えば大型敵への攻撃→揺さぶりの繰り返し、という不評の戦闘も、シーカーのスキル「与震」の登場で運営は今のところは見直すつもりはないらしいと見受けられる。倉庫枠にしても今回のアップデートでも一枠増えるものと期待していたが、見事に裏切られた。ここまでくると何が何でもパスポートを購入させたいという運営の思惑が見え見えである。倉庫枠に余裕がないとそれこそ転職するにも、装備品を収納する余裕がないため倉庫内の整理をどうしたものかと考えることになり、やる気が一気に失せる。かといって現在のこのゲームの質を考えると課金する気にもならない。現状は無課金でやっているのでまだ我慢できる、といったところである。もちろん運営も商売だし、もうけもださないといけない。課金するプレイヤーが無課金者より有利になるのは当然だろう。ただ、改善よりも集金優先と感じさせる現在の運営の方針は(もし本当にそういう方針なら)改めるべきだと思う。プレイヤーの意見を改善に反映させ面白いと感じられるものになれば、おのずと課金者も増えてくるのではないかと思う。最初にも言ったが、僕はこのゲームの世界観が大好きで、今もプレイしている。素材としてはいいものを持っていると思うのだが、運営がいろんな意味でそれを生かしきれていないと思えて、はなはだもったいないな、と感じてしまう。がんばれば、もっといいものになると思うんだけどな。
長文、乱文、レビューの体をなしていないかもしれませんが御容赦。

プレイ期間:半年2016/03/14

カメハメハー

パニャさん

自分的にはたのしいね!モンハンから移住してきたがとんだりはねたりできるぶん愉しく遊べてる。あと素材集めもモンハンみたく(なんでいまさらこんな素材あつめなならんのだ)ということなく普通に高値でうれたりできる、ガチャガチャもわざわざ3000円はらわんでも無理に買う必要はないレベルです(一番つよいわけでなくチョイチョイつよいレベル高い武器がレベル1からつかえて旅が楽になりますよ)ってだけです。よく知らんで最強装備がーとかいってる人は適当な情報あつめて評価落とすのに無駄な時間費やしてるニートでしょう)課金は頭使えばなくても平気です。ときどきくれる冒険パスつかってあまり使わない素材を拡張倉庫にぶちこめばいい。入れるのは金いるんだろうが出すのは自由だしね。まあ楽しめるかどうかはその人の技量でしょう

プレイ期間:3ヶ月2015/12/30

未来が無い

もう疲れたよレオォさん

下の人の意見に概ね賛成だね。
運営のオナ◯ーに付き合わされてるだけで面白さではなく苦行の方が多い。

課金→必須、しかし課金しても不便さはさほど変わらない
課金武器→特定のボスに有効な武器をガチャ販売、ガチ勢御用達
課金装備→終盤の入り口当たりまでの負荷軽減に有効、無いとソロで禿げあがる
運営→拝金主義、マネー!マネー!マネー!無課金ライト新規は客にあらず!
開発→アプデ頻度はそれなりに高いが方向が斜め上
バグ修正→プレイヤーが有利になるバグは即修正、不利になるバグは長期間放置
戦闘→そこそこおもしろいが怒りや壁埋まりやリセットやらで全部台無し
敵→行動範囲狭すぎ、飛んで安置から攻撃、壁や崖めがけてダッシュする等謎AI
ポーン→AIバカすぎてお荷物、しかしこれは運営が意図的にバカにしている
ポーン命令→全然言うことを聞かない、従わないのであれば命令の意味がない
プレイヤー→古参はテンプレ効率厨、他人を雑魚呼ばわり、低レベル帯は割りと優しい
PT→メンバー間のレベル補正キツすぎ、しかし次期アプデで緩和予定
GM→そこそこおもしろいが同じことの繰り返しで飽きる、JPと素材の為に強制される
音楽→そこそこ良いがリセットで台無し
ストーリー→そこそこおもしろいがボイス入ってない所の手抜き感
チュートリアル→不親切、説明不足な点やそもそも説明が無いことが多い
ボリューム→内容は薄っぺらい、繰り返しでやることが多いのでそれを含めれば分厚い
システム→旧世代のUI、謎仕様
チャット→使いづらいがテンプレチャットは便利、それだけで会話する人もいる
バザー→枠が足りない
生産→時間かかりすぎ、レベル上げだるすぎ
採集→ワンパターン、宝箱ゴミ入れすぎ

んー ざっと箇条書きしてみたけどこんなもんかな。
大体どんなゲームか参考程度に。
リリースされてからまだ1年経ってないけど引退者続出してヤバイ雰囲気を感じてる。
下の人のようにプレイヤーからの意見要望も多数送られてるだろうが実際に今まで改善されたのは走ってる時のスタミナ消費が減ったのとポーンの攻撃手数が多くなったことくらいじゃないかな。それ以外ほとんど何もしてない気がする。
期待するだけ無駄、現状に身を委ねたマゾ以外は絶対に続かない。
クランメンバーもみんな言ってる、もう未来が無いって。
悪いがこれから始める人にはとてもオススメできない

プレイ期間:半年2016/03/02

海外で日本の恥と言われてるとかいう噂

課金はモルゲッソヨさん

ddonは海外で日本の恥といわれてるとかいう噂らしいけど、お~っと勘違いしちゃ
いけねえddonは北朝鮮がつくった画期的なゲームだから、コッチェビ達を食べさせるのに

オカネがいるからその為に開発されたのがddonなのだよ売り上げは北朝鮮に寄付され
ミ○イル・・・。  コッチェビ達に食料が行き渡るんだよ
さぁわかったら、みんなも課金しようニポンがチュキダカラ~~~~。
HO上限2000とかふざけてるけど、北産だからしかたねぇしかたねぇ

プレイ期間:1週間未満2018/05/15

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!