国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

リュートピア

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • 協力・対戦

3.5227 件

人を選ぶゲームです

ヴィニさん

「根気」、「工夫」、「コミュニケーション」を楽しめる人なら絶対にお勧め。今から始めても根気よく進めれば無課金でも一年ぐらいで中堅レベル以上に食い込めます。
安易に結果だけ求める、人の意見を聞かない、工夫しようとしない、アクションやグラフィックスを求める、そういう人には向かないゲームです。

各種設定やパラメータなどの要素が非常に多く、この組み合わせと相手との相性で強くも弱くもなるため、工夫が必要です。どうやって勝つか、どうすれば強くなれるかをじっくり考えるのが一番の楽しみ。戦闘も単に叩き合うのではなく、作戦の構築が非常に重要でうっかり間違えると上級者でもモンスターにボコられます。

コンプ要素のあるアイテムもありますが課金とは一切無関係。しかもそれを手に入れたからと言って強くはなれません。課金アイテムも含め一つ一つが強くなるための要素にすぎないので、これがあれば勝てるというような安易なものは皆無です。無課金でゲーム内に普通に出回っているアイテムだけで工夫と根気次第で強くなれる、非常にバランスの取れた良心的なシステムです。

プレイ期間:1年以上2016/07/17

他のレビューもチェックしよう!

他にない独特なゲーム

おじさんさん

他にはない独特なゲーム。グラフィックはちょっと古い感じですが最近のゲームにはない奥深さがある。なにをするにも完全に自由。シナリオみたな感じでクエストもありますがまったくやらなくても遊べる。生産もある。対人もできる。もちろんまったくしなくても問題ない。プレーヤーもマナーの良い人が多く不快な気持ちになったことはないです。ただ合わない人には全く合わないようですが少し前から導入された師弟をプレーヤーで結べるようになり初心者でもアドバイスを受けやすくなりました。

プレイ期間:1年以上2018/05/17

商業ゲーム?

MASEさん

SRPGっていう触れ込みでプレイしてみたんですが、文字ベースの戦闘システムが謎すぎてよく分かりませんでした。
まともなチュートリアルもなく、やたら謎なボタンが並んでおり、
之で遊べと言われるのはちょっと厳しいです。
商業ゲームなんでしょうかこれ?

プレイ期間:1週間未満2012/10/13

5年以上楽しく遊んでいます。ガッツリ遊ぶというよりは、家事の隙間時間にちょっとずつ進めている感じです。
個人的には他のオンラインゲームは何となく画一的に見えてしまう気がしていますが、良い意味でも悪い意味でもReutopiaは独特なゲームだと感じます。

私が面白いと思うのは以下の要素です。
1)週一回の王国戦。
 対人戦もありますが、壁や罠を作ったり初心者でも色々と貢献出来るため、仲間との一体感があります。上位陣の方々も丁寧に教えてくれる人が多いと思います。

2)傭兵の選択とリセット。
 他のゲームだとキャラクターをガチャで入手することが多い印象がありますが、仲間となる傭兵を自分で選択して雇うことが出来る点は良いと思います。また賛否両論ありますが、気に入らないステータスの時はリセットして再度レベル上げ出来るため、お気に入りのキャラが戦力になるまで育成できる点もよいと思います(但し、時間はかなりかかります。のんびりやる人には良いかも)。

3)作戦と陣形、手応えのある敵
 まだ私も強い敵と戦っている訳ではないのですが、進むたびに厳しいボス(壁)が出てくる印象があります。地力を上げることも重要ですが、作戦や陣形を練り直して倒したときには、達成感があります。 但しこの要素もすぐに結果を求める人には向かないかもしれません。頑張って続ければ無課金でもいつか倒せる、という感じです。コツコツやる人には向いているかも。
 
万人におススメというゲームでは無いかもしれません。
見た目はシンプルですし、操作性も慣れが必要ですし、行動回数制限もあってちょっとずつしか進められないし・・と色々と厳しい面もあります。
但し、非常に奥が深いところが多く、コツコツと目標に向かって進むタイプの人には向いているのではないか、と思います。
 

プレイ期間:1年以上2018/05/06

向かない人には向かないゲーム

通りすがりのカリナ民さん

今現在殆んど引退に近い状態ですが。

このゲーム、とにかく人を選びます。
プレイ感は多分、(あるのかどうかは知らないが)盤や駒を用意して、
その上でダイス振って進めるTRPGをデジタルでやる感じ…ですかね。

だから、画面に3Dアクション系のゲームみたいな画面の「動き」がないので
自分で動かしてる感を味わいたい人はまずもって無理。

自分の指定した行動の結果にちょっとドキドキしながらまたーり
進めていきたい人には向いていると思います。

プレイ期間:半年2016/10/30

・戦闘は5x6マスのシュミレーションバトル(作戦による自動戦闘可)
・多数の傭兵と豊富な種類のペットで、好きなパーティ編成
・自宅の鉱山で妖精に鉱石を掘らせて、延々と武器防具を作り商人プレイ
・キャラは何回もレベルリセットして育成することができる
・ダンジョンボスを倒して宝箱ゲット。グループ戦闘でおすそわけ。
・目指せ天上世界。孤島に建つ塔を駆けあがれ。
・毎週1回、4国に別れて戦争。所属国をランダムに決定する傭兵プレイも。

一つでも気になったらプレイするのもいいかもしれません。

プレイ期間:半年2013/06/21

楽しいけど過疎

1年おきに姿を現すさん

続けるために放置が必要
誰かが作った装備でダンジョンに潜って
誰かが作った料理でお腹を満たす
そういうの全部詰まってたけど過疎は夢を簡単に崩壊させる

実際には進み具合が半端じゃないから露店に置いてあるアイテムは
全く必要ないものがほとんど。欲しくても手に入らないアイテムだらけ!
過疎すぎて連続して買うと物資不足で強制的に また明日
明日っていっても誰かがやってるはずだからその人が来なきゃ話にならない
ヨソモノが買うには勇気がいるホンモノの限界集落だ
いい人だらけでまたつらくなる
街のお店(NPC)は素材しか置いてない
つまり全部自分でやれって
そりゃないぜ…?

人がたくさんいたら楽しいと思う
少なくても300人は欲しいかも
1000人超えてたら神ゲーだったはず
やる気ないみたいだけどね…。

プレイ期間:3ヶ月2016/12/26

DMM提供のモンハン等が低スペPCの為プレイ出来ません。
これだけではないですが、最近は高スペックを必要とするゲームが非常に多くなってしまっています。
それでも、Reutopiaは必要スペックはほぼ無いに等しく問題なく遊べています。
また、プレイ人数も今の所同時接続人数50人前後位で多い方です。
1戦間隔が50秒で操作で劣ってしまう、スマホユーザーにもブラウザゲームの中では配慮されている方だと思います。
作成やたくさんいる備兵やモンスターの育成等する事が沢山あって良いです。

プレイ期間:1ヶ月2015/02/04

最初はそれなりに面白いが、すぐに飽きた
別大陸いける頃にはキャラがそれなりに育っていて代えて育てるのはしんどい
兵舎とか使えば育てられるみたいだが、高くて買えんがな

人がいないし、運営は問い合わせに答えないし。
クソゲー乙

プレイ期間:1ヶ月2015/10/13

無理

明人さん

ちょっと頑張ってみたけど操作性が悪すぎて無理
面白い面白くない以前の問題だと思う。
かなり期待して始めたんでがっかりした
二か月やれとかwiki読めとか言ってるけど無理でしょこれ
多分特殊な人しか遊んでないと思う


プレイ期間:1週間未満2016/06/21

天上界楽しみー

aranworkさん

傭兵や魔法生物を育てるのが楽しいです。土地拡張など課金しないと辛いところもありますが、序盤など武器防具を作成しNPC売りでもお金を稼ぐ事ができるので無課金でも十分やっていけます。また課金武器は強いことは強いのですが、大きな差が出る訳でもなく課金のバランスは良好。他ゲーよりは断然良心的!毎週の戦争が楽しくそれまでにレベル上げや育成などちょこちょこ準備するのも楽しいです。隠れた名作なので一度プレイしてみてはどうでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2012/08/06

リュートピアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!