最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まあ、楽しいな-
ガブガブリエるさん
有償限定ガチャは普通にウザイけど、やってて結構楽しいし、キャラがモンストよりも良い気がする(個人的にw)
プレイ期間:1ヶ月2016/08/05
他のレビューもチェックしよう!
にくたまさん
他レビューの方同様、BGMやキャラクター等は高いレベル。
泥人形みたいなポリゴン+テクスチャーを使わないのも好感。
無課金、弱キャラ編成でも特性やスキルを駆使して攻略する楽しみもあるし、
運よく強化キャラを取得出来れば無双、蹂躙といった楽しみ方も出来る。
急がずにゆっくり遊ぶ前提なら無課金か微課金で十分楽しめます。
しかしそれはスマホ版だけ。
PC版やPS4といったいわゆる「少女とドラゴン」は数年前に方針を変えて
有償ガチャと無償ガチャとを分けてお金を払わなければ絶対に手に入らない
キャラを設定してしまった。
投稿時現在でもスマホ版はそういった分け方はしていないので、運次第であるが
強く新しいキャラを無償で手に入れるチャンスがある。
この差はキャラクターゲームでは大きい。
更にキャラクターの声(声優)を素人みたいな別人に変更と改悪もPC版。
幻獣契約に必要な素材キャラはPC版が集めやすかったが、そのアドバンテージも
最早消え、今はスマホ版でもスケジュール待ちはほぼ無くなる改善が見られた。
PC版はステータスを上げる要素の代わりに装備品を追加したが、
100戦して1個も目的の装備が落ちないほどの低ドロップ率。
入手手段は討伐の際に直接ドロップしかなく、
ゲーム内のポイント、お金、メダル要素での交換要望を挙げ続けているが
未だに未対応。
良くも悪くもキャラクターゲームで致命的な方向を向いてるのがPC版。
世界観が気に入ったなら今からでもスマホ版をやる方が楽しめます。
プレイ期間:1年以上2017/09/25
期待分で★1プラスさん
ノーマルガチャすら特別バージョンにしていない。特別にした所で何も嬉しいモノが当たる訳でもないけど誠意として常識あれば記念キャンペーンと銘打つ期間は常識あるなら開催するよ。常識あるなら。
お散歩の対象クエストに昇華を組み込んですらいない。こんな基本的な仕事しないで毎日何をするのが仕事なのか不思議。
アンケートに書くこと多すぎてぎっしり書くとエラーになり続け受付ませんでしたけどね。
アンケートするのはとても良いと思います。しかし都合の良い意見にしか反応しないのでは?アンケートして意味あった?な未来もみえるのでそうならない事を期待しています。
プレイ期間:1年以上2020/08/07
有料路線確定さん
前にガチャキャラ削除のレビューを書いたが、予想通り無償キャラの有償化開始。
正直これが許されるなら何でもありな状態です。
只でさえ、この運営は消費税増税時に一気に10%値上げした経緯がある。
(増税時に10オーブ1,000円から1,100円に値上げ)
しかも、「Adobe Flash Playerサポート終了に伴う今後の対応」と書いて方針を出しているが、未だにサービス継続させるかどうか明確でない。
重課金者も考えた方がいいですよ。いきなりサービス終了のお知らせとか来ることも十分あり得る。
プレイ期間:1週間未満2020/07/09
もにょさん
課金ガチャの更新だけはハイペース
イベント更新は古いイベントのループ
新規の古参の両立を考えるなら新イベント、古いイベントの同時開催するなど必要かと
初めたばかりの人がいきなり数万円も課金すると?
ちなみに課金しても初期キャラクターも排出されるので観賞用にしかならない。
イベント報酬もTOP層に入らないとゴミが貰えるだけです。
新しいものを提供して課金してもらうではなく
新しいものを提供して欲しかったら課金しろ!という経営方針なのが露骨
綺麗なキャラクターや面白い世界観がもったいない
プレイ期間:3ヶ月2018/03/11
段々クソゲーになるねさん
ユニットが可愛いし戦闘時にコミカルな動きやセリフが楽しいこのゲーム。
基本無料なので無料で楽しめば満足できるボリュームはあるので試しにプレイしてみる価値はありますよ。
課金するかどうかはそれぞれの人に基準あると思いますのでそれに従えば良いかと思います。
私の基準としては社会人には遊べる時間も多くはとれないのでランキングイベントとか力入れる必要性無いので新ユニット買う必要性も無いし、レビューにあるようにスキルの付け方がつまらないのでそんなのがこれから出続けるなら辞めるだろうから課金は微課金程度ですね。
それにお正月やなになに記念の時の運営の態度みればプレイヤーから課金させる事しか考えていないと露骨すぎる。サービス精神が欠片もない。
無料とはいえお金稼がないといけないのはみんな知ってます、ですが新ユニットバンバン出す前にいろいろ改善すべき点があるのにいつまで経っても変わらないでは課金しようかなという気持ちが勝る事はないですよ。
長く楽しめそうなら課金したい、ダメかなならそのお金は他のゲームに♪
プレイ期間:1年以上2018/03/13
とある課金者の意見さん
律儀にレビューを否定している人いるけど今回のキャンペーンに満足したのですか?
ただ★評価低くしてあるのではなくちゃんと理由書いてあるでしょ、その内容間違いだと思うならレビュー書いてくれませんかね。
普通に周年キャンペーンとかなら運営自身が盛り上げるイベントであるはずだろ。
そんなにめんどくさいのか?
そんなに年一回しかない日の記念イベントで無料で何かしらユーザーが喜ぶ品配るの嫌か?
そんな態度の運営にユーザーがどう感じるのかさえ想像出来ないのか?
イベント、キャンペーンくらい内容をちゃんと考えてしようとあと何周年すれば考えてくれるんですか?
残念な事だがたとえゲームは気にいったとしてもこの運営会社には不信感しかない。
プレイ期間:1年以上2020/08/05
アンケートはユーザーではなく運営の為なのに無駄にする会社では
メリークリスマス♪さん
なんとも頼りない返信ですね。
いままでだってたくさん意見要望もらってそれを検討しててもこのざま?ですか。
本家と比べられるでしょう同じゲームを題材にしているんだから。
仕様が違うってクソゲーになる仕様にしているから疑問しかないんですよライオンズフィルムさんよ。
違うというならもっとプレステのスペック活用して読み込み速くしたり独自の世界観で物語展開してくれればいい。
課金ユニットしか更新してない印象の運営ではカムバックなんて3日間だけですよ。
ユーザーを大切にするという最も大切な心得すらない会社に課金する価値はない。
プレイ期間:1年以上2020/12/19
せっかくの面白そうなゲームなのに運営がぶち壊してどうすんだよ
強化に数時間必要さん
下方にも書いてあるがこの運営はスキルや能力値の組み合わせを考える事を一から学ぶべきレベルのお粗末すぎる低級運営開発スタッフぞろいとしか思えない。
強力な威力の技ならターンが多く必要や再生能力をすばやいユニットに着けたら遅いユニットの攻撃など無意味になるし更にすぐ技が使えるターンコストとか頭腐ってるよ、しかも麻痺や石化など着けている馬鹿さにはあきれ果てる。
すばやいユニットが有利な戦闘システムにしておいてそんな組み合わせにしたらつまらないゲームにしかならない事を理解できないのか理解している上で金を巻き上げる為どんどんチートユニット量産するのかわからないが楽しめるゲーム開発をしない会社などゴミ以下。
ユニオンバトルや闘技場で最強争いさせる為にそんなユニット作る前に戦闘システムの見直しとかユニット同士の組み合わせで大技とかたくさんあるユニットを活用できる方法考える知性的な会社でないとせっかく面白そうな下地なのにクソゲーにされていくのは残念すぎる。
土日忙しいユーザーだと土日限定クエストができないくらい常識ある人間なら理解できるのだがこの運営にはいないらしい。
装備品の強化はゲームにおいて醍醐味の1つであるのに素材を手に入れるクエストが平日に無いという馬鹿げた設定、土日遊べたとしてもドロップの渋さ、一体いつになれば改良するのだろうか?下位素材から錬成することすらできない頭の悪さだし。
ゴルドのクエストも同じで稼ぎたくても更に時間制限する陰湿さ。しかもこれまたドロップ渋い。
時間制限にするなら毎日にして均等な時間割にする事すらいつまで経ってもしない意識低い低級運営会社はお呼びでない。
遊ぶ時間は人によってまちまち、必須素材を手に入れる為のクエストの開催時間が偏ると駄目な事をいつになれば理解できる?ちゃんと要望は数年前に送ったから知らぬ存ぜぬは通用しない。
課金したくなるシステム開発、ロード時間短縮に後何十年かけるつもり?
プレイ期間:1年以上2019/06/29
名無しさん
本家で契約追加のSドラではレラシェが有償化
とにかくSドラはBOIのクリプトラクトを悪用してます
ガチャ課金限定ユニットや無料配布ユニットを課金限定さらには無償イベントユニットを初心者ガチャに入れ終いには自分達の都合の悪いダイナスは実質廃止
元来無料配布ユニットや☆4ユニットの契約追加は新しく始めた人が使える戦力なのにそれを手を出す
普通の会社ならクリプトラクトの世界観に準じたオリジナルの列伝やオリジナルのユニットとかやるだろうにライオンズフィルムはデータを悪用し好き勝手にやっています
ライオンズフィルムはまともな企業じゃないのでクリプトラクトをやった方が良いです
移設5周年記念に是非ライオンズフィルムは倒産して欲しいです
そしたら素直に祝えます『倒産おめでとう』って
プレイ期間:1年以上2021/03/07
エピックfinalさん
何度も指摘されているにも拘らず高額課金ガチャを出すという
運営の姿勢には驚かされます。
運営の杜撰さは他の方も書かれているので書きませんが、この運営は
ユーザー層ももっと考えるべきです。ゲームをプレーしていれば理解出来ると思いますが、社会人だけでなく学生も多くプレーしています。
社会人でもエピック30個(今回は7万5千円)の負担は大きいです。
学生なら尚更です。運営は様々なことを考慮しなければいけません。
エピッククリスタル過去分の端数交換も明らかに対応が遅すぎます。
今回の「エピッククリスタルfinal」という名称は意味深な気がします。
プレイ期間:1年以上2019/03/20
少女とドラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!