最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が全ての癌
アホくささん
このゲームの感想は・・・
・チート武器を平気で実装する(運営検証能力なし)
・チート機体(武器)にクレームがきても修正に1年はかかる(調整能力皆無)
・片側の陣営に肩入れするも頑として認めない
バランス調整、新規武器(機体)の検証など本来オンラインゲームの運営が普通に
行うはずの「仕事」がここの運営はまったくできない。
サークル活動以下の素人集団が作っているのがこのゲームの正体です。
そしてここの運営は片側に肩入れする事を何度も行っています。(今は連邦)
その都度贔屓されている陣営には機体の超強化、優良新機体の実装といい思いが
できます。
しかし贔屓されていない陣営のプレーヤーは虐殺されるだけなのでストレスがたまり
どんどん人が減っていく。
このゲームにいいところは何もなく、すべての悪い元凶は運営です。
運営が変わらない限りこの悪循環はいつまでも続くのでプレイはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
他のレビューもチェックしよう!
両軍プレイヤーさん
やたら片方の陣営を優遇する運営。しかも最初のレビューで「連邦を優遇する」と発言した通り連邦に優先的に強機体や特殊兵装を支給する。そしてそれらは必ず弱体化することはない。むしろジオンの方ばかり弱体化させる。
連邦のみコストを無視した武装が多い。さらには意図的に無視してるであろうぶっ壊れ兵装も連邦にばかり揃っている。というか連邦にしかない。
まともな運営ならばそれ等の武器を調整して他とつりあうようにするのだがこの運営に限ってはそれはない。何故か。
「ジオンのほうが課金しそうなので基本は連邦優遇する」だから。実際は逆なのに。
片方の陣営に対する過剰な優遇、そしてジオン民に対する嫌がらせにも等しい仕打ちで多くのユーザーが離れていき今では両軍を移動する遊牧民(俗に言う勝ち馬ライダー)しか残っていない。新規で入る人はまずジオンは止めたほうがいい。強くなってもこの運営は基本的に連邦にしか優遇しない。
連邦圧勝だった全国大会で連邦優位のバランスと既に証明されたのにも関わらず勝ち勢力である連邦にしか梃入れしないからだ。
ジオンが宇宙機体がまったく無い状態で宇宙戦に移行させたときみたいにジオンが不利であるのを「当たり前」にしている時点でもうこのゲームの公平性は無いのは証明されているが。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/19
らんぶひさん
評価を5にしつつコメント欄でボロクソに書くのが最近の業者のトレンドなのか。
ま、それはさておき8月26日の大型アプデで新規を完全に排除したから
戦場は至って快適です。
課金はいっさいせず、ネカフェに山積みになってる
アイテムコードを毎回30枚ぐらい一気に使うので
課金組とも対等に渡り合えます。
なお評価は1ですがドイツ方式でお考えください。
うーん、奥がふかい。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/26
あじわえさん
諸々の問題を解決する前に新しい問題をぶち込むなんて
ユーザーを舐めているとしか思えない。
これだけの悪評が集まっているのがその証拠。
広告費貰って低評価はカウントしない4gamerは信用できない。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/12
(´・ω・`)さん
とりあえず今からやろうと思ってる人はやめたほうがいいです。
低クオリティなグラフィック
初心者にはよくわからない即死
強いと呼ばれる機体、武器だけが戦場を駆けまわる縛りゲー
バトオペも酷いと思いましたがこれは更に酷い・・・・
さすが利益重視のバンナムです
プレイ期間:1ヶ月2014/10/27
とどさん
タイトル通りガンダムだから成り立っているゲーム。
オンラインゲームはゲームを良くするも悪くするも運営にかかっているのに、その運営がくそすぎて酷い。
今じゃ、バランスを崩壊させてでも課金させるような機体を排出するだけの銭ゲバと化している。しかもバランスが崩壊しようが機体を弱体化させるとおわびなど金銭に関わってくるので本拠点の形状や固定砲台など金銭に関わらない方向で何とかしようと斜め上過ぎる修正をかける始末(それでもバランスは崩れたまま放置)
もしくは、同じぶっ壊れのミラー機体を相手陣営にだすだけ。それが”バランス”と考えている残念な人達です。この運営は”バランスの良い”対戦ゲームを作る気持ちはないのでしょう。
以前の丸山の時も良くはなかったが、やばそうな時はちゃんと弱体化させたし、定期的に機体追加やイベントもやっててマシだったと思うレベル。今の運営はそれ以下。
ゲームのコンセプトは良いのに、本当にもったいない。
現状こういう状況なので、これからやる人はそういった苦痛に耐えれる人に限ります(笑)
プレイ期間:1年以上2015/06/27
あっっへぇさん
硬くて高火力で、怯まず転ばない
それは連邦にも居るのでお互い様
ただ、ジオンにとってのナイチンゲールは味方ではない
「連邦の分厚い盾」である
前後左右上下に馬鹿げた幅をもち、味方の攻撃の殆どを受け止め、連邦を守護る動く鉄壁である
後部ブースターに当たり判定は無いが、ブラインドとして味方の索敵活動を阻害する昨日は十分だ
連邦はナイチンゲールが邪魔なら、適当に弾を撃てばナイチンの方から当たりに来て簡単に排除出来るが
ジオンではそうはいかない
ナイチンの死骸も、ジオンにとっては破壊できない障害物
連邦にとっては、有用な盾である
ナイチンを扱うユーザーにとっても同様で
自分が射線を塞ぐために、味方の援護は期待できない
連邦のHνは他の機種と連携取り放題の自由さがある
ジオン冷遇を非難しているのではない
この馬鹿げたシステムとバランスこそがガンオンであるというだけだ
プレイ期間:1週間未満2019/01/17
ガンダム好きだがコレは。さん
先ず明確にします。
ガンダムオンラインは『対戦ゲーム』ではありません。
況して対戦を趣としない代物なのでバンダイナムコが対戦を騙る方便の連邦とジオンの存在価値がありません。
それが意味するのは、数百分の一の当選確率に一回300円(税別)を注ぎ込んで、加えてソレを数十分の一の当たり確立で成功を引き当てる商品強化チケット一個200円(税別)を購入する行為自体がドブに現金を捨てて流す行為と同義ということです。
一般的に数万から数十万円をひと月に投げ捨てて買った商品が『統合整備計画』というバンダイナムコの連邦贔屓の為のイベントによって最短一週間でゴミ化します。
更に本質として、対戦ゲームと騙られた消費者購入者であるプレイヤーはバンダイナムコにとって騙すだけの存在としか看做されず、連ジ陣営別けの時点で暴力団ヤクザハンパモン等のヤラセ博打と同じことをジオンという陣営にだけ課す仕様をバンダイナムコも認めている点が最たる最悪の面です。
こんな代物が遺すのは単純な心の傷でしかありません。
遊びに行って、歪んだナニカを圧しつけられる為にヤル行為を『遊び』と称しているのがバンダイナムコなのでしょう。
今でも残りたがっている者等は精神異常者の類ばかりです。
まあ実際、オートエイムからラグにウォールハックとチーターやり放題で遺った者等ばかりなのが将官戦場へ行けば証として誰の目でも分かります。
そういった異常性を異常だと認識できないからこそ、今のガンオンが出来た訳ですから。
プレイ期間:1年以上2018/06/23
マックスさんさん
まず運営のお頭が悪すぎ。無能もここまでくるとさすがのレベル。
無駄に掲示板監視やユーザーの文句、アンケでホイホイ仕様変えてしまったり
分が悪いと削除したりともうめちゃくちゃw
訴訟だ!と叫んでる方がちらほらいるけども
すでにバンナムとヘッドロックは詐欺行為により課金を煽っているので
犯罪者集団となんら変わりない。
ゲーム内はというと、運営の金策必死感が半端ではなくひたすら金集めしか
脳がないため、ゲームとして成り立ってない。人が減り、集金が足りなくなると
ガチャ確立を明らかに緩くして誘っていたりと目も当てられない。
だがいまさらユーザーをここまで馬鹿にしたやり方に、火に油を注いでいるのと
なんら変わらないため無意味。
ゲームでは現在頻繁なラグが発生しており、画面が止まった!と思ったら数秒後
死んでいたりとこれまたむちゃくちゃな状態wPSや優良機体とかもはやどうでも
いいレベル。
ユーザー側はというと、先日までのPP増減緩和のおかげでそもそも低階級で学んで
くるはずの戦略をすっ飛ばしてきた、お飾り左官や将官が一部紛れ込んでいるため
以前よりもハードにカオスな状況になっている。また低階級が上位メンツと一緒に
ならない仕様が一部まだ残っており、低階級部屋はそれこそほんとに酷い。
マッチングが糞レベルなのでどうすることもできないが、上位メンツが教えて
あげられるようなシステムがなければ、当然最初はいいとしてもすぐ飽きて
去っていくのがオチである。
プレイ期間:半年2013/06/14
ー日ー戦さん
対戦ゲームのはずなのに対等ではない格差あり。
システム変更でダウンゲージというのが追加されたが、それは攻撃を喰らい続けるとゲージが減っていき1,000の内400削られると怯みが発生し、0になると膝をついて隙が生じてしまうシステムである。格闘ゲームで言うところのピヨリゲージのようなもの。
なんとこのガンダムオンラインはそのダウンゲージがどんな機体でも一律同じという「手抜き」仕様のまま実装され、苦情が殺到しても放置し続けているのである。
想像して欲しい「連邦は盾持ち細身が多い陣営」対して「ジオンは盾無し巨体が多い陣営」TPSというゲームで当たり判定と言うものはとても大きな影響を及ぼすのに、ジムのような細身もドムやハイゴックといったデブや肩パッドも同じダウンゲージ1000なのである。
過去に本拠点の防衛システムの砲台の攻撃範囲が連邦の方だけ広かったりなどのプレイヤーには数値で見えない部分で連邦を優遇していた実績もあり。手抜きというよりも意図して不公平な状態のまま放置しているのであろう。
その証拠に勢力ゲージがいまは隠されている。
プレイ期間:1週間未満2017/06/03
我妻さん
こんなイライラするゲームは始めてだな。
このゲームを女性プレイヤーがよくニコ生配信してるから何度か見てて『本拠点殴るのうまいな!』って感心してたんだけど、ある時リプレイをいくつか見てみたら何度も敵のレーダーを縫うように避けて本拠地まで辿り着いてるのさ。
この女性も複垢使ってズルしてたのかと思い愕然としました。その不正行為を簡単に出来るようにしてずっと放置してる運営に嫌気がさしました。
不正行為でポイント稼いでランキング入りして課金チケット貰ったらBANですよね運営さん??
プレイ期間:半年2014/05/10
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!