最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイを拒否します
アトピー悪化しろさん
搭乗拒否w
戦艦拠点が意味もなく逃げ回るおかしな事があったのは知ってるけれど、
報酬をケチる為なんだろうけれど、プログラムを組んどいてさすがにそれは非道す
階級審査が不可視になったのも無課金が高ポイント叩き出して大将にさせない為じゃないのかなと勘ぐりたくなるね
階級も適当な塩梅になってモチベーションあがらない
壊れ機体のジ・Oが配信されてからはインするのも嫌になったね
将官戦場に佐官参戦が4人枠と増えたし過疎も目に余る物があるし、鯖もどんどん縮小されているみたいだからアッシマーすら出ないでそのまま終了するのかもね
オワコンだからこれからやってみようと思ってる方がいらっしゃるならやめておいた方が無難です
良い評価を鵜呑みにすると馬鹿を見るだけです
プレイ期間:1年以上2016/08/18
他のレビューもチェックしよう!
この運営馬鹿でしょさん
ゲームに関しては現在かなり酷く、虐殺するかされるかの2択なので開始数分で結果が見えてしまうので退室する人が多いです。
ガチャの仕様が変わり、チケットは配るようにはなったがゴミしかガチャででなくなったので結果として悪修正。
運営が行う修正が全てプレイヤーの思いとはかけ離れたものが多く、ダメな方向へ舵を切る場合が非常に多い。
総じて言うと糞運営の操る泥船に乗せられている感じ。
多分、この先何年続くかわからないがこの運営では120%悪くはなっても良くはならないので現プレイヤーの見切りをつける時期に来ていると思う。
プレイ期間:1年以上2021/09/11
さん
個人的にお金も払わず遊ばせてもらってるゲームにあーだこーだ文句を付ける輩はユーザーでもなんでもないと思ってるので、自覚のある方は参考にしないで下さい。
システムは某アーケードゲームを元にしてるだけあってしっかりしてます。グラフィックもオンラインの超多人数ゲーにしてはメカの再現度が高くいい感じです。よく問題に上がるバランスですが、装備をきちんと揃える前提で言えば、陣営に格差はないと言えます。どちらかと言うとマップの引き運と自分のプレイスタイルが合うかどうかの方が重要です。籠城マップでは強襲好きの方は辛いでしょうし、視界の悪いマップは狙撃メインの人には鬼門です。
最終的には50対50なんで、組織だって動けた陣営が勝つゲームです。一人で無双したいとか、他人が自分の思い通りに動かないとイライラする人は、元より向いてないので別ゲーをお勧めします。
多人数での連携や、作戦がうまく決まった時の快感を楽しめる人には最高のゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/06/21
ゾニックさん
100人規模の同時対戦はなかなか他には無いし、ゲームのシステム自体はよく考えられている。まぁ先行で人気を博していた某競合他社のシステムをまるパクリしてるんですから当然ですね!そこにガンダムというビックタイトル使ってるんだから、面白くないわけが無いですね!・・・普通に考えたら
最高の素材とレシピがあっても、シェフの腕でどうにでもなってしまうという典型です。あくまでシステムとオリジナルのゲームを作った方々に敬意を評して☆5で
プレイ期間:3ヶ月2015/06/12
コーエーの無双フランチャイズは工業製品。今回の場合、ベルセルクアニメが放送されるから販促的な意味合いも強い。短期間で作れることも強み。
底が浅いけど、敷居の低い簡単操作で大軍を薙ぎ払う。対人要素はない大味アクションだし、ノウハウもあるからデバックも比較的容易。そんでもってライトもしくは無双ファン以外のユーザーに訴求できるのもポイント高いからね。
そりゃ、CERO Zで販売することはライトユーザーに引かれたりしたり、販売スペース限定されたりして、都合が悪いからな。まぁ、ぶっちゃけCEROZたって、ニンジャガ2みたいにできるわけじゃなし、どこまでいっても無双だし、売上もそこまで変わらん気もする。ただコーエーの経営戦略って、ゲームが売れないのに、開発費がかさむ時代には、ものすごくあってる。
プレイ期間:1週間未満2019/09/27
運営がゴミさん
評価1さえももったいない。
マイナスです。
あからさまな連邦優遇
BR強化しまくりのせいで
連邦がいっきに有利になりました
やる価値もない
糞ゲーと化しました。
これから始めること自体
お勧めしませんが
やるなら連邦でどうぞ。
ネタがいいのに
調理する運営がゴミ
プレイ期間:1年以上2016/12/28
だだださん
忠実ガンダムファンの人はガンダムが量産されてるし苦手かもね
最初はまぁまぁ大人数だし面白いなって思ったけど
簡単だしやってみるのはいいと思うけど
マップでだいたいやる事決まってくるし
バズーカ打ったらみんなこけてるし
ズッコケ合戦も大概あきる
50戦もやれば十分
将官()の廃人様方のチャットがひどすぎ
生意気ながきも多いし
民度はかなり最低だと思う
あとは運営かな~
なんか最近変わったみたいだけど
相変わらずだね
プレイ期間:1ヶ月2014/04/29
ミサイルらんらんさん
自縄自縛、自分の首を絞めてる運営
ニューガンダムが弱いという方がいらっしゃいますがそれは必ずしも正しくない。
機体が弱いのではなく運営に意図的に歪められたゲーム環境によって能力を活かすことができないのです。ニューガンダムと聞いて我々ガンダム好きが想起する武装はなんでしょう?そう、フィンファンネルです。ニュータイプ専用機体の象徴、ミノフスキー粒子下におけるオールレンジ攻撃。一般兵にとっては脅威の武装。
それが現在の環境においては全く機能しない。多すぎる遮蔽物、見晴らしの悪いマップ。いやらしい高低差で射線の通らない城郭都市のようなマップではミサイルもファンネルも有効ではない。おまけに赤ロック環境で有効射程、交戦距離はおよそ300以内。かつてのショットガンやD格闘の間合いに全員集合しなければならない間抜けな光景。
ニューガンダムがニューガンダムとして、サザビーがサザビーとして機能していない。運営はどうするつもりなのか?
ミサイルやファンネル、ドラグーンのような遠隔攻撃を装備した人気機体は数多い。ストフリやプロヴィデンスなどはどうなるのか?
クスィーガンダムあたりがシメに実装されそうだが、あの飛行能力やファンネルミサイルをどう表現するのか?
ていうかそれらの実装までサービスもたないかもね!
プレイ期間:1年以上2020/10/10
暴露ちゃんさん
「イーガーディアン=書き込みなどで世論を操作し、プロパガンダ工作する企業」
本来ならば、イーガと呼ばれるイーガーディアンが火消しをするはずなのだが、
イーガーが書き込みをしたとたん火がつき、燃えさかり、鎮火どころじゃなくなり、運営にとってもすでにイーガは害悪でしかない存在で有る。イーガのHP上のモニターをすることで経費を浮かせた結果、バンナム=イーガという関係が公然となり、結果、このような惨状に。
ゲーム自体はそんなに悪いものではなかったが、強い武器にお金を落とすユーザーに味をしめて運営はその都度バランスの壊れる機体を出した為、もはやゲームとはいえない代物に成り下がってしまった。
あなたはこれをやりたいと思いますか?
答えは不要ですよね
プレイ期間:半年2015/11/06
あそびにんさん
<これから始める方へ>
まず、レビューの内容をざっと読んでみてください。
なるほど、やれ、ジオン優遇、連邦優遇などなど喚かれている方が多いはずです。
ということはつまり、チャンスです。
こういった方々は、何故自分が負けたのかを考えようともしません。
相手をネガり、結局、自分のへたくそさから目を背けているだけですw
そういった方々が、ガンオンには大変多く生息されておられます。
しっかり立ち回りを考えて、自分の腕を上げるように動けば、こういった方々はカモです。
思う存分、噛み砕いて飲み込んで、消化しクソにして、キルポイントにしてあげましょう。
こういったカモネギがいるおかげで、ゲームが回っています。
感謝の気持ちをこめて、僕のUNKになっていただいてありがとうございます、と、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
プレイ期間:半年2015/02/20
ガンオン最高!さん
YO YO 同じメンバーばかりにウンザリ。
会話もNEE戦略もNEE脳味噌スカスカすでにゲンナリ。
なげー待ち時間カスタマイズする!失敗だらけでお口アングリ
成功大成功お口ニンマリ! でも大体次が失敗パターンにお口アングリ
YO YO
ユニコーン時代はオザナリ Zに戻ってボッタクリ
乙ガンダムと揶揄され砂糖ポックリ
アンインストール推奨だYO
プレイ期間:半年2016/05/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!