国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

HOUNDS

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • アクションRPG

2.24130 件

現状は一体

hyuuさん

民度は酷かった。昔も
昔は双子座の○ガっていう基地外がいたり、グローバルチャットで男と女の揉め事が見れたりとここまで楽しいゲームはなかった。一体今はどうなっているのか・・・
果たして双子座のサ○ガとかいう基地外はまだhoundsに残っているのか。
確かめたいと思うほどやりたいゲームではないです。
(余談ですがlolというゲームで双子座のサ○ガさん本人に出会いました。あの方もこのゲームに見切りを付けて移住してきたのだろうか。真相は誰にも分からず・・・)
まったくゲームと関係ないレビューですいません。
ですが最後に今から始めようと思っている方へ。
絶対におすすめしません。僕のことを疑うなら一回やってみればいいです。そして僕の代わりに今の現状を確かめてきてください。どれだけ酷いゲームなのか。分かるはずです

プレイ期間:半年2016/08/27

他のレビューもチェックしよう!

最初はよかったんです…でももう救いようがありません
それは運営もわかっているらしく目に見えて回収モードに入っています

原因は運営前任者のクビと後任の無能さですね
クビに関しては公の大会で出演者とグルになるという珍事件を起こしたので
当たり前の処置なのですがその後の無能Pがいけなかった

人気のあったPVPを問題を起こしたという理由でほぼ見向きもしない方向性にシフト
しかも武器防具も課金をすればした分だけ相手より強くなるクソ仕様にどんどん
改悪されていきました

磨けばいくらでも光ったダイヤの原石を叩き割った勿体無いゲームでした

プレイ期間:1年以上2017/04/08

末期

(´・ω・`)さん

運営が変わってイベントとというイベントはなくなり、アプデ後新MAPが出ても、次の日にはもう部屋が立っていないし、課金系は再販ばかり。公式HPの誤字・表記ミスは当たり前。過疎化が進み、古参の人達は次々に引退していく日々・・・。無課金でもある程度までの強さまではいけるが、~以上という制限部屋が多いので、もし、新規でプレイしようと思っているのなら、クラン入隊をお勧めする。今年中には無くなっていてもおかしくはないゲームではある。ゲーム性についての評価だけは4P以上かな。

プレイ期間:1年以上2017/05/16

一貫した姿勢

ダークサイドさん

正直、こんなに長続きすると思ってなかったというくらいつまらないゲームだと思う。俺がやってた理由も課金してしまったからだし、それすらもこの前のアップデートで馬鹿馬鹿しくなってキャラデリ引退しちまった。
このゲームに関してはテスト期から一貫して貫かれている姿勢、というか理念というか、そんな感じのものがある。曰く「やらないやつが悪い」。
初期のころはバグ利用できないやつはゲームプレイする資格さえなかった。っていうか、いまでもそういう部分は多々ある。とかく、運営が明確なアナウンスをしないので、あらゆる行動に対するグレーゾーンが異常に広い。それに加えて、あらゆるバランスがバグなんじゃねえのってレベルで崩壊している上、その旨を運営に問い合わせてもやっぱり明確な返答が帰ってこないため、そもそもホワイトなプレーというのが判別つかない状況になっている。
現在は(といって、最初期から一度たりともまともだったことはないが)公式の調整によって武器バランスが崩壊しているのだが、運営開発は現状を問題に思っているのかどうなのかがわからない。プレイヤーは、勝つために強い武器を使うだろ?たとえその武器の強さが高精度長射程一撃必殺&近距離広範囲壁抜き即死なんて対人シューティングにあるまじき性能であったとしても、公式が何も言わないのだから、使って問題ないのならコレを使うしかない。
ミッション系もそんな感じで、全員でしっかりした装備を整えて立ち回りを完璧にこなせばなんとかクリアできる可能性がある、なんて難易度調整をしているため、ステージを理解してない野良が一人変な動きをしたら全滅が見える。難易度調整も物量・耐久力・攻撃力に依存しており、立ち回りがいくら完璧であっても武器性能が弱いと敵を処理できずに轢き殺される。
そんなバランスで、かつ壁もぐりバグなどが多彩にちりばめられており、しかも運営がそのバグをチェックしてないとなれば、安定した攻略のためバグを利用するのは必然ともいえるだろう。そのため、バグを知らないやつはプレイするだけで罪って時代もあった。
最近はマシになったが、敵から攻撃を受けにくくなるポイントとかは依然として存在し、それとバグって何が違うの?なんて疑問も尽きない。
俺自身「グレーゾーンを利用しないやつが悪い」と標榜していたわけだが、やめた今はこんな心境だ。こんなゲームを「やってるやつが悪い」

プレイ期間:1年以上2016/05/02

期待したほどではなかった

オワコン紳士さん

ジャンル的に言えばAVAのTPS版といっていいだろうか。

PVEを前面にだしTPSとRPGという謳い文句であったが
実際はPVP主体でしかランクをあげることはできず
PVEではレベル自体はあるもののそこまで影響力がないのが残念。

チュートリアルも不親切で最初は惑い気味。兵装選択も
盾装備の突撃型、オールラウンダー型、スナイパー型、支援型等あるものの
どの兵装もそこまで変わるわけではなく、特殊兵装に若干の違いがあるだけ。

しかもその特殊兵装もガトリングガンやグレネードランチャー等PVPでは微妙な
ものばかり。PVE戦闘終了時にアイテムがもらえるが、別の兵装で違う特殊兵装
がドロップしたりするがなぜか装備出来てしまっていることも不自然。

PVPではスナイパーライフルを撃っても相手が死なないなんてこともあり意味不明な
展開もあったりとバランス調整はすべきだろう。

なにより最大の火力武器がナイフである。PVE、PVP双方でそうだがナイフだと
なぜか相手を一撃で倒すことできてしまう。この点も調整は必須だろう。

PVE、PVPでは部屋を造ってやるAVAスタイルだが、部屋を作るのに専用の
チケットを使用しなくてはならず、無料でもらえる面もあるが、課金部分であったり
残念感が漂う。また部屋のネーミングがテストの時点で

・初心者お断り、下手くそ来るな!、即蹴り部屋、身内限定、下手なやつ晒すからな

などAVA初期の頃の用にすでに悲惨なレベルになっている。
結局はどんなゲームもユーザー次第ということか・・・。

プレイ期間:1週間未満2014/02/17

運営も韓国の方へ代わりましたねー。
個人的には前の運営の方がクリスマスしりとりとか楽しかったんだけどなー
チーターについては日本はまだ平和な方。
外国はやばいらしい。。。
民度も悪くはない。課金者と無課金者を比べたらそりゃ課金者だけどそこまで差はない
周回で獲得できる防具で援護はHP1000↑越える
最近はHELL MISSIONとかも追加されてまぁまぁ良くなってる。まぁそれをクリアするのは夢のまた夢なんだがw

プレイ期間:1年以上2017/12/30

課金しなくても適当に時間潰すだけなら十分出来る

むしろ、課金してガチャを引いて強い武器防具を手に入れたとしても、どう頑張ってもクリアできないミッションが存在します。

クリアするには課金してくださいって運営の思惑なんでしょうけど、いくら課金しても正攻法ではクリアできません。

バカバカしくなるような無理ゲーな難易度のマップも多いので、無課金で暇つぶしでやるほうが良いです。

なぜこのゲームをやっているのか分からなくなるような時があるくらい、運営によって駄目にされたゲームです。

もともとの皆でエイリアン?を倒そうってコンセプトは受けたので人が集まったのですが、愛想をつかして引退するひとが続出です。

明らかにこのゲームに未来はないので、皆さんが言っている様にやらないほうがいいです。

プレイ期間:3ヶ月2014/05/21

COOP専門なのでCOOPのチャレンジ(難しい)モードについてだけ。

何万もリアルマネーを注ぎ込まなければ最強クラスの武器(レジェンド武器)が手に入らないかと言われればその通りです。
レジェンド武器は課金でしか手に入れれないので無課金プレイヤーが手に入れることは出来ません。
ですが同等クラス攻撃力を持つ武器(ユニーク武器)も別にあり(固有のOPなどによりどちらか上かは変わるので割愛します)、無課金でも大量の時間をかければ手に入れることができます。

しかし、それら武器がないとまともに戦えないかというと全然違います。
そもそもそのような武器が求められるマップは現状一番難しいマップくらいで、他のマップはゲーム内で取引できる武器装備で十分戦えます。
またこのゲームはレベルの要素があり、レベルごとにステータスが伸びるのでプレイすればするほどキャラクターが強くなります。

マップについてですが、バグを利用しなければクリアできないマップなんて現状存在しません。
勿論バグが存在しないわけでも、利用者がいないわけでもありません。
しかし別にそのバグを使わなくても全てのマップはクリアできます。
ただ突っ込むだけ突っ込んで敵を殲滅することを正攻法と呼ぶなら、廃課金者レベルでないとクリアが難しいマップはいくつかあります。
このゲームでクリアする上で必要なのはマップの理解と敵AIの理解です。
狭い場所にも篭って敵に囲まれるのを防いだり、中ボスに見つからないように隠れて雑魚処理など、ステージと敵AIを有効活用しなければ前述の通りクリアが難しいマップがあるからです。

何も考えずに突っ込んで銃弾ばらまきたいだけの人にはお勧めできませんが、レベルや装備をコツコツ伸ばすのが好きで、その上で戦い方を試行錯誤できる人にはお勧めです。

プレイ期間:1年以上2015/07/28

(ゲームの内容は他の方が明記している通りなので割愛します。)

これから新規に始める方には決してオススメしません。
リア友や別のゲームからのフレンドと一緒に移住して身内同士でやるのならある程度は楽しめるかもしれません。

なぜかと言うとこのゲームのユーザーの民度の低さです。
野良で一緒に行こうものなら暴言は日常茶飯事。暴言までは行かないにしても、命令口調やちょっとしたミスで文句を言ったりと余裕が無いユーザーが多いです。
詐欺等も非常に横行しています。

いろんなオンラインゲームをやってみた身ですが、ここまでユーザーの質が悪いゲームは始めてです。

このゲームの運営に関してもユーザーに不利益なアップデートばかりし、どんどんユーザーを離れさせています。バグは放置する割りに、課金要素に関しては積極的に行い新しい課金アイテムが出たかと思えばガチャ、ガチャ、ガチャ、のオンパレード。正直うんざりです。

また、このゲームはアイテム課金制なのですが、何でもかんでも「ガチャ」方式なので武器一つ揃えるのに数万単位が掛かったりします。

アバターやボイスなどいろいろありますが全てガチャです。
余程お金持ちや課金に抵抗がない人意外はまず付いていけないでしょう。

では無課金ではどうなのかと言うと、無課金武器や防具を作ろうとすると、難しいクエストに行かなければ行けません。そのクエストに行くためには課金ガチャをして武器や防具を揃える必要があります。その課金ガチャの方が無課金で作る武器や防具よりも遥かに強いのです。

ですのでガチャをした時点で、いく意味がなくなります。また、無課金ではそのクエストに参加できうる装備条件を満たせないため、部屋主から追放されて参加出来なくなる等いろいろとおかしい事になっています。

またユーザー数が異常に少ない為、現状野良はほぼ機能していません。
クラン(他のゲームで言う、ギルドやチーム等)同士やフレンド同士での身内部屋(鍵付)が乱雑しているだけです。

最後にですが、ここまでひどいゲームを見たのは正直言って初めてです。私はリアルの友達に誘われて始めましたが、リアルの付き合いがなかったらとっくの昔にやめていたでしょう。

これからはじめようとする人は今一度考え直したほうがいいかもしれません。


プレイ期間:3ヶ月2016/03/01

 低スペックですが、設定さえいじれば、ゲームがもたつかず&落ちずに動きました。同ゲームと似通ったシューティングゲームは、ほとんどまともに遊べなかったのでこの点は良かったかなと。
 やろうと思えば、一人でもある程度は遊べますが、基本は他プレイヤーとの共同作業ゲー。しかし、他の方も言われてますが、民度がとにかく酷い。始めてから数日で他プレイヤーからのネチネチとした嫌味チャットを何度も経験しました。色々とゲームをプレイしてきましたが、ここまで酷かったのは初めてですね。
 ゲーム自体は楽しかったのですが、民度の低さが残念なゲームでした。とてもじゃないけれど、初心者には全くといっていいほどお勧めできませんね。気分を害してまでやるものではない。

プレイ期間:1週間未満2017/11/18

評価の低さにも納得

黒ペン先生さん

ここまで酷評されているオンラインゲームも珍しい
が、それも大いに納得
運営が不慣れなのをいい事にアンチがゲームにもここにも沸く?
いいえ、それが大多数を占める意見なだけです
そもそも運営が不慣れかどうかはユーザーには一切関係ありませんし言い訳にもなりません

ゲームバランスは最悪
韓国では5つあった難易度を2つにするという謎改悪
ノーマルは超ヌルゲー、ハードは運営がテスト段階でクリアできないもの(フル課金装備で)をそのまま実装する無茶苦茶ぶり
PvEメインを謳っているのでPvPは言うまでもなくゴミ
かと言ってPvEも充実しているわけではなく少ないステージを延々繰り返すというハムスター仕様

兵科は4種類しかない
RPGを謳っているのに能力値の割り振り等は一切できない

そこらのTPSの方がよっぽどRPG要素が豊富
敵を倒してのドロップや経験値なんかも皆無
ステージクリア時に報酬としてゴミが1つもらえ経験値もまとめてなので基本ダッシュしてのハムスタープレイ

装備強化は可能、カスタムは現状意味が皆無に等しい
装備強化は可能、ただし強化素材を集めるのが非常にだるい
カスタムはゲーム内マネーと現実時間を大量に消費するにもかかわらず差異は皆無といっていい

ひどすぎる課金(集金)要素
現状最強武器は課金しなければまず入手不可能です
500円で武器ガチャが1つ買えます
当たる確率は数%です
はずれは強化素材数個です(強化するのに何十と必要)
その武器を2つ当てて合成しましょう
その合成したものを2つ用意し、さらに合成し(以下略)
防具も同じようにし、固めましょう

武器に個性はありません
攻撃力にこそ差はありますが(当然課金最強)
連射速度、集弾性、装弾数等には一切差がありません
このライフルは連射力が低いけど攻撃力が高いからこっちの方が好みだな
とかありません、他にこの差異が無いFPS、TPSは無いだろう

運営に関しては言う必要ありませんね
他の方々のレビューで参考になることがたくさん書いてあると思います
なぜここまで圧倒的大多数の人間にこき下ろされているか
読めば読むほど納得するはずです

プレイするのだけは本当にやめておいた方がいいです
騙されるな!

プレイ期間:3ヶ月2015/03/18

HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!