国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

マスターオブエピック

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • アクションRPG

2.8762 件

最初のMMOとして

おすすめさん

MMOを色々試す、となったらどこかで欲しいゲームの一つです。
独自の方向性を築いており、現在、これに代わるゲームは少ないと言っていいでしょう。
昨今は運営移管と方針転換により課金ゲー・廃人ゲーになったと聞きますが、課金アイテムを壊れない装備を引いてみれば、
このゲームがゆったり時間が流れていた頃を想像出来るかもしれません。

似た様な方向のゲームとしてはUO・マビノギ・アーキエイジがありますが、
アーキエイジはこれとは全く違う方向の世界となっています。
端的に全てを「自由」とした結果、現実にもしばしば起こる、搾取と排外主義が表れているのがアーキエイジです。
このゲームはそこに神(システム)の手が入っており、搾取などは問題になりません。
排外主義も出ていると聞きますが、これは廃課金必須ゲームとなってから出たもので、
今まではない物でした。

初めてすぐに、操作やUI、殺されて死体回収してみようなどで、操作が分からずやめていく人、
クエストとハックスラッシュだけのゲームの感じでプレイして、やる事なくなったとやめていく人が、
主に「面白くない」と言う評価の二本柱なので、最初の方はチャットになれて、とりあえず町中で教えて欲しいと言ってみてください。
過疎なので帰ってこない可能性はありますが…基本は教えて貰えるはずです。
後者の方は自覚があればこのゲームに来ない方が良いでしょう。基本的に時間の無駄です。
レベルを無制限に上げ、装備を無制限に強化する、と言う方向のゲームでは原則ありません。
装備は原則いつか壊れるので、全部最高まで強化しても無駄です。
それが先行の古参と新規の格差が少なくなっていた理由です。
一応一部の廃装備は意味がありましたが、結局は特徴の領域で、万能最強とはいい難いです。

敢えて言うならスキルの自由度(性能比較)、は言うほどない、と言う点だけが少々残念、と言った感じですね。
特化構成がもっと多様だとよかったとは思います。

プレイ期間:1年以上2016/08/29

他のレビューもチェックしよう!

今から入るのはもうやめよう

ぷんぷんぷんさん

15年前だったら、せめて10年前だったらまだ光る要素はあった。
今のご時世いくらでも楽しいゲームはあるし、スマホでもそれなりのゲームはある。
現在の低スペックPCでだって遊べるものはとてもたくさんあるよ。
運営がユーザーと距離が近いなんて当たり前。
なんなら運営がディスコード鯖を管理して
悪質なユーザーをコミュニティから追い出すなんて珍しくもない。
戦闘システムが魅力的だった?インフレでもう適当にボタンポチポチ即終了だよ。
ユーザーに優しい人が多い?他ゲーでも優しい人はたくさん居るよ。
むしろ質の悪いのばかり残って比率で言えばこのゲームの方がひどい人多いよ。
オフ会なんて今のネトゲでは当然レベル。
このゲームでは積み重ねられた晒し上げの歴史が
数多くあるからもう誰もやりたがらない。
装備がいっぱいあって着せ替えが楽しめる?
もっと良いグラで、ファッションで遊べるものなんていくらでもあるよ。
売りなんてとうに絞り切った出し殻に未来なんてないよ。

プレイ期間:1年以上2024/12/20

最近は課金要素が本当に多いです。
自分は無課金なので、関係ないと割り切っていますが、
毎週毎週課金要素の更新しかされていないと、少しいやになってきますね。
8周年も最初の更新は課金要素しかありませんでしたし・・・もう少し何とかしていただきたい。次の更新は課金要素がないといいのですが・・・
運営自体が人手不足なのかもしれませんが、もう少し本腰上げてほしいものです。
悪い点を挙げましたが、無課金の人には課金要素は関係ないし、
課金をしなくても、ゲーム内マネーで課金アイテムを買うことは十分可能です。
ほかの皆さんも言われてると思いますけど、このゲームは課金なんかしなくても十分満喫できます。チュートリアルも少しわかりやすくなって、とっつきやすくなったとも思います。
なにより、いい人、陽気でノリがいい人、そして忘れちゃいけない変t(ryが数多くいます。
そのあたりのユーザー層は誇るべきだと思います。
最近は問題もあるみたいですが、自分の周りにはいないので、それは別の人のレビューを参考にしていただければ。
まだまだストーリーの余地を大きく残しているゲームです。
長い目で見ていきたいと思っています。

プレイ期間:1年以上2014/04/27

復帰し一週間でブチ切れ

復帰組の一人さん

課金の金額とポイント(\=円 / SP=課金ポイント)
 \ 500 → 460 SP
 \ 1000 → 920 SP
 \ 1500 → 1400 SP
 \ 3000 → 2800 SP
 \ 3200 → 3000 SP
 \ 5000 → 4800 SP
 \ 5200 → 5000 SP
 \ 10000 → 9800 SP
 \ 10200 → 10000 SP
運営ピンハネすんな、あとログインしないとこれが見れないのもせこい。
ガチャ1回 300 SP、10連 3000 SP。
3000円課金しても、10連には200円分のSPが足りません。アホか。

----------------------------------------------------------------

数年ぶりの復帰で、ゲームにIDとパスワード入力しログイン。
 ⇣
セキュリティのため、キャラクター名入力?
名前ランダム生成で作ったから覚えてないわ。
 ⇣
覚えてないなら本人確認に必要事項書いて運営にメールしたら、キャラ名返信するわ。(今どきメールて・・・)
 ⇣
てか、公式HPにIDとパスワードでログインしたら本人確認に必要な情報全部確認できるし、コピペでいいやん・・・キャラ名認証いるか?
 ⇣
運営の営業時間(10:00~18:00)以外だと返信来ない・・・。
マジでメールで処理してるやん、めんどくさ・・・。

----------------------------------------------------------------

ゲーム「他MMORPGのように、ガチャ品を個人取引や低額ではなく、正規価格で放置で売りたい? じゃあ土地(250000ゴールド)買え」 → 俺「買ったで」
 ⇣
ゲーム「売るには販売員(約2000円)買え」 → 俺「買ったで」
 ⇣
ゲーム「土地レベル上がると売れるで(リアル来月)」 → 俺「アップグレードチケット買ったで(1800円)」
 ⇣
運営「受け取りました、次のメンテん時に適応しとくで(来週)」
俺「おせーよ・・・」

----------------------------------------------------------------

復帰し一週間で断捨離。
その後、steamの安いインディーズゲームが神ゲーに見えるし、楽しめる。

・・・・・・・・復帰したい奴はやめとけ

プレイ期間:1年以上2025/10/31

過疎。
今も残っている人は必死にしがみついてる人で、装備やペットを自慢したいような人、仲良くしたくない人が多い。
ボスツアー募集してもほぼ毎回見たことあるようなメンツしか集まらない。
対人戦をやる人は残り僅か数人で、勝ち馬に乗りたがる人や不正やるようなゴミ人種がほとんど。

運営はバグを放置し続け、不正者の処罰もせず、大型アップデートもほとんどなく、しょぼいイベントでごまかし、デザインコンテストで落としたデザインをぱくり、集金目的のバランス無視課金アイテムは実装する。

ネタ装備やネタスキル構成でも楽しかった時代は終わりました。
今はもうこれといって楽しくもなくだらだら続いているだけの状態です。
今からやる価値はないです。

プレイ期間:1年以上2017/08/25

大変自由度の高いゲームです。

スキルや能力値に上限が設定されており、何でも出来るキャラクターを作ることは出来ません。

生産に関するスキルも多くあり、異世界での生活を楽しむ事が出来ます。

が、あまりにも古臭いです。

グラフィックも今の人達には受け入れ難いと思います。

GUIもカスタマイズが可能なのですが、初期設定があまりに使いにくく、ここで挫折する人も多いくらいです。

操作方法も独特で、慣れるまでストレスがたまると思います。

今は他にいくらでもMMOが有る訳ですから、そちらをプレイしたほうが良いです。

プレイ期間:1ヶ月2012/01/22

バグが発生したのでその動画を撮影し運営に見せたが「我々はバグを確認できないので一切対応しません」という旨の返事をされた。
ここの運営は筆舌に尽くしがたいほど狂っている。
国内のMMOでは一番まともじゃない。
何もかもを駄目にしつづけて10年以上。
新マップを作る作ると言い続けて6年くらい経つがその間に出した進捗はスクリーンショット3枚ほど。

そしてこんなクソ運営の肩を持ち続け、変化を望むプレイヤーは去れというMMOにとって百害あって一利なしの古参プレイヤーのみが今は残ってる。
まず第一にこいつらが消えないことには運営も変わるまい。

運営、プレイヤー両方クソ

プレイ期間:1年以上2024/04/24

好きではあるが

豆柴さん

良い所

・UIカスタマイズ、操作のカスタマイズで自分流のキー設定にできるのは良い
・良識的な大人が多い
・適当な装備でも十分楽しい
・俺TUEEEするPCは一部MAPに隔離されているのでアクション苦手でものんびり遊べる

悪い所

・一番の金づるになるペットでもグラがしょぼい
・過疎が加速中。終わりが見えてきた
・現在プレイしている層の要望を聞く気なし、集金ラッシュ
・生産品の独占販売、転売の横行によるインフレで新規生産職は赤字まっしぐら
・エンドコンテンツはしょぼいペットの育成のみ

プレイ期間:1年以上2014/06/23

もうダメかもしれないね

クリスレルさん

8年ほど楽しませていただきました。
でも、ぼちぼち限界かもしれません。
いい点は皆様が記されて通りです。
本当にいいゲームと思います。

でもウィロー頑張ってくれないから、人減ってます。
公称数百人の大手FSでも、実働数人が多いです。
リアルの新規さん、もうめったに見れないです。
これでも150人は勧誘してた私が、最近はさっぱりです。

それと、最近異様にLDします。
ウィンドーズ10非対応のせいかどうかは不明ですが、落ちまくります。
またバインダーイベントが更新されましたが、それをするのが苦しくなってます。
ボス戦最後までできずにLDと泣く人が増えてます。
私も現状、ビスクとかの非戦闘地域から出ると確実に落ちます。
インし直して即落ち、あなたなら何回インし直せますか??
私にすれば、MOEって戦うことができないゲームになってしまいました。

なまじ資産持っているのと、親しい方達の多さで、まだインしてますけど、否定的な考えばかり浮かびます。
本当に、もうダメかもしれないね。

プレイ期間:1年以上2016/12/17

おわこん

もろくさん

なんにせよペットシステムが癌の糞ゲーで、ここで良い方に書いていた人達でもペットを連れまわすプレーヤには近づかずひっそり遊んでいたでしょう。もうそういう呪縛から逃げられない人達しかいないので稼げるところに行くとハゲますよ。

プレイ期間:1年以上2014/01/05

復帰してみて思ったこと

おっさんゲーマーさん

まず人がいない
今いる人は熱中している人なので評価が通常より圧倒的に高くなってるだけ
UIが古臭く操作性が悪いのでマクロなどを新しく組んだりするには今のゲームに慣れている人には無理
コピーペーストもページ単位でしか出来ないし、日本語入力をオンにしているとマウス操作が効かなくなったりとどうしょうもないほど最悪
またスキル性なので敵の強さが全くわからないのですぐ死ぬ
マップも狭いせいで隙間なくモンスターがいて避けて通ることが不可能なのですぐ死ぬ
とにかく死ぬ
段差から落ちても死ぬし溺れて死ぬこともあるしモンスターが大量にリンクして本当にすぐ死ぬし町から出たところで即死級の攻撃を喰らって死ぬ場所さえある

本当に極めた人だけが残っている
とにかく普通のゲームとは全然違う
移動も面倒くさいし調べながらやっているとすぐに腹が減ったり喉が渇いてしまうのでそのたびに食事をしなければならないなどゲーム本来の楽しみを奪う要素が満載でイライラしますね
もしゲームを始めたいならプレイしている人にあれこれとアドバイスを貰いながらサポートをしてもらわないと無理ですね
何でもできるのは確かだが何かをするためにはスキルやペットのレベル上げなどを極めてからの話で初心者では何もできないというのが正解
まずお金がないので食事に困るし武器もすぐ壊れるから素手で戦ったりすぐ死ぬのでペナルティで上げた分のスキルが減るしでストレスしかない
とにかく極めるまでは本当に修行でその修行を抜けた先にいる少数の人だけが楽しめる過酷なゲーム

プレイ期間:1年以上2024/03/20

マスターオブエピックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!