最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビューの活気のなさが答え
運営は無能さん
「オンラインゲームは大量の時間を要することを免れないが、面白みもなく、ただただ時間を要するゲームを誰が遊ぶのか?これを理解し反省し、楽しんでもらえるようなゲームを作る事を約束する」
これは当時G1ショックと言われた大引退祭の時に開発共が発言した言葉です。
その言葉を発言してもう3年。
今更、改善しなきゃいけなかったMM170弾を、プレイヤーは今更改善しないだろうと開発を信用して仕方なく達成したものを、全て無駄にさせられたのだ。
上述のように楽しくもない事を成し遂げた数少ない収入であるプレイヤーを裏切ったのだ。
今の運営は、1回1時間を要求されるGラヴィの10個で一往復程度の素材を550個も要求し、それを更に5往復させて最強スキルを発動させる前提に語ってしまった。
それはガチャ防具にも素直に現れ、絶対防御態勢を弱体化させて雀の涙しかいない廃人達が不退に切り替え、真打3一閃3は地雷という言葉を放ち、プロフコメントに不退珠完成♪シウス完成★とかしらける自慢合戦と自己満足で溢れかえる。
こうして一般的なライトユーザーはもはや絶滅危惧種であり、MHFに人生を注ぐ社会不適合者とニートしか残っていない環境となっている。
極端に強く、極端に弱いスキル、モンスターを思考停止で更新し、インフレが激しくバランスが崩壊した。
そして運営は反省もなくただただ思うがままに反省していた感情を呆気なく忘れ、ただただ時間を要する紙集めを4往復して1つになる真秘伝を実装した。
今更こんなマゾいものが流行るわけもなく、でも簡単に作らせたくない時代遅れな汚い思想が癌となっている。
今だに引きずるケチ臭さ、集金の為ならAKBのような服を実装し、女性のおっぱいを8割露出する防具だって実装するのが今の運営。
私もその環境にすっかり溶け込んでしまい、エントラ一式で純粋に楽しく遊んでいた私はもう廃人の仲間入りで珠秘伝を7種類も持ち、ひたすらラヴィに籠る日々である。
友達との誘いを断って狩りコの時間が勿体ないから思想なく剛撃5一閃3でただただ適当に殴って一日はおしまい。
自由に使えるお金は生活費を引いたらもうなく、自分の趣味であったコレクションは全て売り、それをMHFの課金に使った。
大切な人生や趣味を捨てる人だけこのゲームをプレイしてみてはどうでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
他のレビューもチェックしよう!
久々に戻ったら相変わらずだった
地雷避けなのは分かるが運営が用意したG級入門の防具をNGにして募集したり(古参ほどこういう便利防具がなかったので私怨でNGにしてることが多い)
古参以外不可能なG50(G級武器で最大のlv50まで強化したもの)
珠秘伝(秘伝防具というのを装飾品化したもの)
T300(期間限定開催の天廊で生産強化素材が手に入る武器で最大強化時のコストが300)
G50相当(始種武具ならOK)
などなど上げたらキリがないレベルの新規弾きをやって
他人を見下して喜んでるクズ(運営を含む)がなぜ新規が増えないのか悩んでも一生死ぬまでわからないと思う
チャットなどは昔ほど荒れていませんが無言抜け、一戦で萎え抜けなど分かりやすいクズだらけでうんざりしました
プレイ期間:1ヶ月2015/10/15
おいちょカバさん
課金 穿龍棍 ぼっち もはや絆なんかありゃしない
だいたい モンハンの原型わどこえ行ってしまったのか?みんなでワイワイいいながら弱いそうびで素材探しそれがハァ?金だせば即強化そんなことしとるで だらくした人間が増えていくんやモンハンどころか世も末やわw
プレイ期間:1年以上2014/10/16
モンハンスキさん
モンハンの醍醐味はモンスターを狩ること、武具を作ることだと思いますが・・・
フロンティアは狩らせない、作らせないという酷い仕様になっています・・・
特にGになってからというもの酷いですね。
他のモンハンシリーズを知っている人は愕然とするかもしれません
別ゲーだと思ったほうがいいです
プレイ期間:1年以上2013/07/21
爺級フンターさん
このゲームは効率求めたら逆に楽しめなくなる(確信)
非効率にのんびりまったりワイプしても楽しめる位の人だと長く楽しめると思う
そういうプレイを推奨する猟団を探せるかがカギになるかな
最前線の効率重視に並ぼうとすると果てしない努力と根性と金を要求される
猟団によって棲み分けは可能なので、野良でガチ勢とライト勢がかち合わなければ問題なくそれぞれが楽しめるだろう
武器バランスの悪さは存在するのは確かだが、自分の好きな武器を楽しめばいいし、何を使ったら地雷なんて風潮は身近なところでは一切感じない
自分の身近で偏狭な意識の範囲のことをさもゲーム内の常識のように評価するのはどうかと思うしそれを真に受けることは一切ない
モンハン好きなら、そういったことを一切気にせず自分の好きな武器で楽しめる内容になっていると思う
結局楽しめるかどうかは本人次第
プレイ期間:1年以上2015/05/11
人間だものさん
レビュー色々読んだけど、運営がうんこだってことはよーくわかったよ、うんこユーザーが多いってことも。訳知り顔してるあんたらのお陰で。でもさ、運営が糞であるにしろユーザーが糞であるにしろ、そんな状況の中でも頑張って新規でやろうとかしてる方もいるわけじゃん?(課金し過ぎて後に退けなくなった方々もいるかもしれんがw)このゲームを続けるか続けないかはプレイヤーが決めることじゃんか。なのに、やれこんなゲームやってる奴は馬鹿だの、やれ運営が糞だからこんなゲーム止めとけだの、赤の他人の行動に糞とか言ってる奴が一番糞じゃねーかよw運営、他ユーザーの状況を見て、続けるか続けないか決めるのは、MHFGやってる本人だから。周りの奴らがどうこう言うことでも無いから。最後に評価しときます。面白さは普通。新モンスターを仕入れて仕入れての繰り返しで、マンネリ化してるのも事実。ゲームとして楽しめるとは思ったので★3つ。後、他人のこと馬鹿にした文章しか書けない馬鹿は、レビュー書かない方がいいよ。以上!!
プレイ期間:1年以上2016/03/28
うんこさん
昔は楽しくプレイしていたけど極限征伐戦が実装されたあたりから
本当につまらなくなりました。LV1では募集すればすぐに集まるけど
LVが上がるのと比例して人が集まらなくなりやりたくてもできない
のでつらいです。それとパローネ大航祭が実装されてからは
極征→パローネ→祭りのループでやることを強制されてのんびりと
自分のやりたいことができなくなりました。そしてとどめを刺されたのは
至天征伐戦です。攻撃がすべて即死なので防御力の意味がありません
今までは防御の高い装備で下手な私でもなんとか最前線を維持してきましたが
今度ばかりは完全に心が折れて引退を決意しました。
プレイ期間:1年以上2014/10/01
ゴミカスさん
何々?こん以外は地雷?
MHFもこんな武器作っちゃったからもう終わったねw
弱体化するか補正しないとどんどん人がいなくなっちゃうのにね。
だから今の自由区は下コメみたいなアホが
溢れかえっている。
俺はこんは担がんよ。武器は自由で結構。
他武器種批判は良くない。
今までこん以外で狩りにいってたのに
こん担いだらこん以外は地雷w
吹くわwwww
じゃあ弱体化とか補正きてもこん以外担ぐんじゃねーよ!
絶対な。
昆虫のせいでMHF面白くなくなったわ。
火力あるから優秀武器とは限らんよ。
MHFはアホばっかりと思われるからそういうこと言わんといてね。
ゲームは作業感たっぷりですが仲間同士やると面白いと思います。
プレイ期間:1年以上2015/04/19
無名狩人さん
ゲームとしての面白さ以前に、会社として問題大有り。
課金コースを販売しておきながら不具合があったと言ってコースの利用権をユーザーの確認もなく勝手に停止。
修正後に補償すると告知しておきながら具体的な内容や日程は全く告知せず2週間以上放置。
メールで問い合わせてもテンプレ回答のみ。電話で問い合わせても「すみません」と言うだけで具体的な話は何もなし。
ユーザーが購入した権利を勝手にとめて損害を与えておきながら知らんぷりということを平気で行う運営です。
課金上等でプレイするのは個人の自由ですので何とも言えませんが、課金した(購入した)権利を勝手に停止して補償もしない詐欺的行為を行う運営ですのでそれを覚悟の上でプレーしてください。
評価ポイントはマイナスがつけれないので1ポイントにしてありますが、実際はマイナス100点ぐらいですね。
プレイ期間:1年以上2013/10/31
ヒロさん
ここ読み返させてもらいました。
低評価な人の文章は実体験に基づいた(であろう)説得力のある文章が圧倒的に多いのに対して、高評価な文章からは中途半端で抽象的な文章がやたら目に付くのはなんなんでしょうね。
あと後者は低評価な人の発言の上げ足取るのが好きなのかな?
まるで関係者による論調誘導クサいんだが…
こんだけの数レビューされてて、しかも圧倒的に低評価が多いっていうグラフ見たらどんな状況かは一目瞭然ですがね。
自分もβからやってて先日引退したんですが、最初は面白かったのに課金装備やらその他課金コースのオンパレードには閉口でしたね。
それでもフレがいる内はまだ楽しめたけど、この半年くらいでフレリストが真っ暗になったのを機にやめました。
今まであんまり興味なかったんだけど、運営はカプコンじゃなくて運営会社にやらせてたんですか〜…道理でモンハンに対する熱意みたいなのが全く感じられない、ただの集金システムだったわけだ。
でもまあ、猟団長として団を大きくする楽しみとか、色んな人間関係を味わえたのは良かったな。
前半は良かった。後半は幻滅。なので自分的には星三つですね。
もしもこの先MHFが、不要コンテンツを削りバランスを調整し、再出発する様な事があるなら自分は再びハンターに戻りたいです。
上手くやればもっともっと面白くなるポテンシャルを秘めたゲームだと思いますので。
プレイ期間:1年以上2014/06/08
野菜ジュースさん
今のMHFの現状、運営の方針については、他のレビューで書かれている通り間違いありません。むしろまったくその通りです。
なので、私はちょっと違う形でレビューしてみようかと思います。
まず、新規で始める方は(いないと思いますがw)HR500をゴールとすることを推奨します。HR1~100はわりと普通のMHです。むしろMHFオリジナルモンスターとかいて、その辺は新鮮なMHだと思います。
次にHR100~ですが、このHR帯になるとモンスターの攻撃力も高くなってある程度のプレイスキルと戦略が必要になってきて、倒せた時の達成感を得ることができると思います。
主にHR100~以降は剛種という携帯機でいうところのG級みたいな強さのモンスターを狩るのがメインになりますが、〇〇の剛種を狩るために、〇〇を狩って〇〇の武器を作ろう。というプランで計画を立てて進めると面白いと思います。また、超速射やヘヴィの排熱は携帯機から入ったプレイヤーにはたまらないロマン武器に見えるはずです。(私はめっちゃ憧れましたw)
そうこうしてるうちにHR500に達してると思います。
HR500になったら、SRという武器の型が手に入ります。ここが一種の分岐点になります。
まぁ、要するにレベリングですね。SR取得したはいいけど苦労して手に入れた剛種武器を装備できるレベルになるまでは、かなり時間がかかります。新しい型手に入れてもHR1~やり直しです。こっから課金の加速装置が発動します。
そして、色集め、HC、秘伝、G級と廃課金を要求されるコンテンツに移行していきます。
要するにHR500でMHFからMHFK(K=課金のK)に移行します。他のプレビューに書かれているような廃課金作業地獄ですね。これだけは本当に本当に本当にお勧めしません。
なので今のMHFはHR500あたりで見切りをつけてゴールって形で終わらせるのが有終の美なのかなと思います。
プレイ期間:1年以上2014/04/15
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
