国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

やっぱりネ糞

ネ糞さん

★1ポイント以下
他のレビューと同意見です
パブリッシャーがネクソンってだけで手を出すべきではありません
Oβだからまだ遊べるわけで、正式開始されたらどうなるか予想がつきます
開始前にワンパス停止申請を送りましたが、20日間未だに自動返信メール以外届いてません
ネクソンの体質は未だに何ら変わってません
これが最高に面白いって人は、どうぞどうぞ続けて下さい

プレイ期間:1週間未満2016/09/14

他のレビューもチェックしよう!

5月31日に大規模な計算式変更があり、クエスト難易度が全体的に下る等大幅な調整がありました。基本的には全体的にヌルゲーになり、雑魚装備でもバフ屋のバフつければ通常攻撃だけでMobが全部死ぬ感じです

あと3月29日に極端なインスタンスダンジョンの経験値強化と入場LV調整があり、始めから最後までID通うだけでいいゲームになりました。クエストゲー・おつかいゲーとか言ってる人はネガキャンの工作レビュアーと思って下さい。もうID美味すぎてクエストやる意味ないので

PT募集がないから育成困難云々言ってる人もいますが、ネガキャンする為にログインしてシャウトだけ見て判断しただけのエアプですね。ID経験値強化でPT募集は死滅したんですよ

このIDゲーに更に5月31日の難易度低下も重なり、IDも適当にバフ屋のバフつけるだけで勝てるゲームになりましたから、何かもうネトゲやってる感じがしないなという印象です

せめてID経験値の極端な増加と入場LV調整さえしてなければ、計算式調整は決して悪くはならなかったと思うんですけど。IDゲーにこの計算式変更は全てを悪い方向に変化させますね。何せ韓国TOSではIDのMobを自動で全滅させるアイテムすら実装した位ですからね。過程とかどうでもいいんでしょうね、狩りゲーなのに

何というか「つまらない」ゲームになったなと思いました。4系統職の役割を明確にしスキルやポーションにクールタイムつけて不便にしてまでPT組むようにデザインしたのに、結局極端な自動マッチIDゲーに変わりました。ランダムでプレイヤーが選ばれ、クリアすれば即解散ですので、ソロ5人集めてるのと何も変わらないでしょう。日本TOSサービス開始前、自動マッチに極端な経験値優遇を実装した時すら、ソロゲーになるからと国際TOSで相当批判されたのに

自動マッチIDソロゲーにするなら、もはやスキルやアイテムのクールタイム等のソロ潰し要素は全て不便な方向にしか働かないわけで、劣化量産ゲーでしかないです

ソロゲーとしてはかなりつまらないゲームに分類されますし、生活要素が皆無なので最悪です

PT信者が初期の企画をしたゲームなのに、ソロ専プレイヤーが開発を引き継いで調整したらこうなりますよね

プレイ期間:半年2017/06/18

元々自分は他プレイヤーとの交流とかは特に望んでないんですけど、それにしてもチャットとかパーティ関連が使いにくくてやる気になれないです。
あと妙に重くてエラーも多いし起動するのが面倒になってきます。
マップが広い割にキャラの移動が遅いせいでお使いクエストもダルい。
もっと爽快感があるモノがやりたかったです。
全体的にめんどくさくてダルい、っていうのが自分の総評ww

プレイ期間:1ヶ月2016/09/09

ふつう。

5963さん

なんというか、内容的には特記すべきことも無い普通のMMORPGです。
オープンベータテストも始まったばかりで評価を下すにはやや早計かもしれませんが。
昨年のクローズドもプレイし、Oβでは二日間で現在レベル65程度までプレイ。
プレイ時間は20時間程度。続けるか、続く気力がもつかどうかは不明。

良いところ…
・グラフィック。マップはとても緻密に描き込まれて綺麗です。
2D描画のキャラクターもかわいらしいです。需要はあるでしょう。

・多彩な職業とビルド要素。
・音楽
・シナリオ、クエストの導線は丁寧。

悪いところ…
・マップは綺麗ですが綺麗なだけで特に何もありません。
フィールドでできる遊びもモブ狩りくらいなものです。

・職とビルドの多さ、複雑さは良い点であり悪い点でもある。
まず、自由にキャラをビルドしても一人で遊ぶ要素が無いです。
レベル50以降はモブ狩りやクエストではレベルが非常に上がりにくくなるため、
グループ必須のインスタンスダンジョンに潜ることになりますが
奇抜なビルドでは弾かれることもでてくるでしょう。
一人で遊べる要素が多ければ奇抜なビルドも楽しめるのでしょうが現状ありません。
ビルドをやり直す方法も現状無し。
キャラ作りからやり直そうにも、一度通ったクエストを反復するのはただ面倒くさいだけです。

・キャラの2Dグラフィックはかわいらしいし懐かしみがあって良いのだが…
町中は似たような量産キャラで溢れています。
昔のゲームやスマホゲームならこれでも良かったと思いますが。

総合。
とにかく「ふつう」で、何もかも中途半端。
ありがちなクエスト主導のMMORPG。中盤以降はID周回。
つまらないかと言うとそんなこともない。しかし面白いかと言うとそうとも言えない。
コア層寄りにしたいのかライト寄りにしたいのかもわからない。
ウリだった2Dグラフィックのキャラも綺麗ながら半端な出来で、
もしアバター衣装課金があるなら、スマホゲームをやったほうがマシではないかというレベル。

Oβ開始まで時間がかかりましたが、翻訳がいい加減だったり
敵の名前が内部コードで表示されたり、お粗末な部分も目立ちます。
料金体系も発表されていませんが、正式サービス開始直前に
悪夢のような課金地獄が発表されるのが目に浮かびます。

プレイ期間:1ヶ月2016/08/26

レベル上げと金策

まりんさん

Lv150からのLv上げのつまらなさと装備にお金が掛かりすぎで詰まる。
友人達も既に毎日INしていない模様。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/21

不親切なゲーム

れびゅわ~さん

【良い点】
・PCの要求スペックが低く動作が軽い
・世界が広い
・BGMが落ち着く
・2Dグラ
・人が多い
・難易度が低くてストレスが少ない

【悪い点】
・スキル、ステ、転職とキャラビルドに関してすべて不可逆かつ説明がない
 →あらかじめ「知ってる人」だけが楽しめる設計でハードルが高い
・クエスト&クエスト&クエストでプレイの自由度が皆無
 →しかもどれもお使いクエスト
・結局育成をIDに大きく依存するIDゲー
 →過疎ったりオープンβのお祭り感がなくなればギスギス・身内化するリスク

プレイ期間:1週間未満2016/08/29

2人で始めたけど協力などネットゲームにする意味が皆無
素材やデザインは好きそうで始めたけど、
ただのお使いばかりでやることが全然ない。

職業も沢山あるが、沢山のスキルを生かしきれてない
ただエフェクトとダメージが違うだけで、まとめたら種類はほとんどない。
コンボもなければトリッキーなスキルもない
あったとしても敵は一瞬で死ぬので生かせない

ゲームシステムやバランスでちょっとしたことで良ゲーになりそうなのに
とっても残念。

プレイ期間:1ヶ月2017/07/12

1クリックで爽快感!

ぼすねこさん

2D好きなら少しは続けられます
私は1週間で終わりました。職業はマジシャン系列。

とりあえずお使いゲー。NPCに話かけて○○何対倒せ。○○調べろ。○○へ行け。
で経験値が貰えるアイテムゲットの繰り返し。

初めて入ったインスタントダンジョンが1日に2回入れるのですが
バフを露店で買って入るとザコキャラが1クリックで全部倒せる。

最奥にいるボスも5秒もあれば倒せる始末。
いろんな職があり、スキルがたくさんあり、悩む要素があるところは高評価。

フィールドで人とすれ違ったのが5人いたかどうか。オフラインでもよくね?
と最終的には思って引退へ

なんだろう・・・・5日もあれば他のことやってたほうがいいな。
と気づかせてくれるゲームです

プレイ期間:1ヶ月2017/06/08

MMORPGの傑作ゴミゲー

ネクソン氏ねさん

グラフィックだけがいいだけのゲーム。
他はゴミ全部ゴミ。
このサイトで叩かれるのを見ているせいか今度はTwitterで不具合あればリプライくださいなどと意味不明なツイートを発信、そしてネクソンの問い合わせ窓口の存在感。
なんのために問い合わせ窓口があるのかも理解できていないだけにわざわざTwitterを使って不具合があればリプライくださいなどと、ネクソンの問い合わせ窓口のオペレーターは日本語習いたての外国人ですか?
Twitterで発信する必要あるなら問い合わせ窓口機能復旧急いだほうが最適解ですよ?
できないならTwitterで不具合あればリプライくださいなどと軽々しく発信するな。
犯罪企業ネクソン。

プレイ期間:半年2019/01/22

評価するならこうだろうなぁ・・・
でもこれには続きがある「ラグナロクオンラインを超えたゲームだが、それ以外は超えられないゲーム」

それでも超えてるのは一部だけど
コミュニティはもう全然ダメ どうやってフレを作ればいいのか教えてほしいぐらいにコミュシステムがなかった。最初からやめると決める日までほぼソロだった
友人に誘われて少し齧ってみたが、IDいけるまではいっしょに行動できたけど、ID行き始めてからは行動がバラバラ
ソロでがんばるにしても、やってるのはお使いですぐ飽きる

あとやたら多い職業。たしかに魅力だといってもいいかもしれないが落とし穴がある
スキルやステータスの振りなおし(リセット)が出来ない
だから結局は一本道で、ヘタにレールを反れると痛い目を見る
今のところIDで役立たずとか言うのはいわれなかったが(高レベルダンジョンだとどうか解りません)そのうちそういうのはなくなるかもしれない

キャラメイクもいろいろ変更するなら課金しないといけない
さすがにこれは引いた

+1Pは音楽は良かった。これだけは評価する

でも、それだけで復帰はありえないでしょう

プレイ期間:1週間未満2016/10/24

壮大な世界!
無限大なクラスビルディング!
古き良きネトゲのようなコミュニティ!

が売りの超大型オンラインゲームで、満を持して登場しました。

ですが蓋を開けてみればそのすべてがありませんでした。

壮大な世界についてですが、旅をする楽しさはありません。
サブクエストをこなすためだけに無駄に広いマップを移動した先の地域に赴きます。
それでいて狩場は限られていて、壮大というのは無駄な場所が多いだけだと判断せざるを得ませんでした。

無限大なクラスビルディングについてもアレでした。
システムは素晴らしいのですが、死に職・マゾ職が多すぎます。
ソロプレイできない職業、選んだら笑われてしまうような職があるのです。

振りき良きネトゲのようなコミュニティ!・・・もありません。
狩りPTはあるものの、ACT操作のためにしゃべる余裕がなかったり、そもそもSkypeなんかで身内でずっとしゃべっていたりしますので全然にぎわいません。
ギルドも選ばれし奴隷のような人が血のにじむ努力をして初めて設立できるためギルド仲間も作りにくいでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/16

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!