国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

そんなもん

ヤンバルクイナさん

カプコンさんのオンラインに期待してはいけないよ~残念!

イクシオンサーガが終了どれも同じでよう。

運営がカプコンブランドで胡坐をかいている悲しいね

恥ずかしいレベル良い評価をしたくてもできないですよ。

ユーザをコケにしている運営残念ですね動画版とかいらないね

プレイ期間:3ヶ月2016/09/16

他のレビューもチェックしよう!

久しぶりにやってみたけど

バイオ好きさん

金を求めるなら、それに見合ったものを提供しなくちゃいけないとゆう当たり前の事すら理解できてないのでしょうか。
面白いゲームが作れたってゆう実感や手応えはあるの?
プロとしての誇りや信念は?
課金そのものに対しての不満や文句は無い。
このゲームが要求する課金額に対してのゲームの完成度が、全く釣り合ってない。
タイトルと会社名だけで、ある程度稼げてるだけとしか思えない作り。
モンハンは楽しかった。(try Gまでは。)
長く楽しめる作りだった。
DDONは、いかに時間がかかるようにして、長持ちさせるかに特化してるだけ。
面白いから続く、ではなく、長く続けさせる為にどうするかしか考えてない。
シンプルに、面白いゲームを作る、とゆう想いでやって下さい。
面白いゲームになれば、プレイヤーはそれに見合ったお金を出してくれますよ。

プレイ期間:1年以上2017/10/23

まずPC版ドラゴンズドグマオンラインでのβ~現在までの私の感想です。
内容については、人によって感じ方、捉え方が違うので、評価は様々ですが
良い点に付いては他の特定レビュワーと話が被るので、やめときます、被るので。

ではご意見させていただきます
まずBGMのことですが、効果音不足、 町でもフィールドでも効果音の細かさがない、音楽以外は無音に思える、
例えば、キャラクターが走ったさい、武器のガシャガシャ音がないため、武器に重みが感じられない
戦闘時では、武器を切り付けた迫力音が乏しい
戦闘時でのアクションBGMがありますが、迫力感のあるBGMではないので、特に興奮しない、全体的に音のリアル 差が感じられない。

そしてプレイヤーアクションのことですが。
敵の攻撃を避けるのにローリングなど緊急回避的なアクションがないため、走って敵の攻撃をかわすのだが、そこにはカッコよさがない。

そしてNPCのことですが、NPCが少なすぎる、肉声が乏しい、棒立ちが多い、NPCの生活観が感じられない。
そしてNPCの武器屋、防具屋に行っても、製作、強化などはしないので、時期に存在理由がなくなり、プレイヤーも 寄り付かなくなる。

課金のことです
プレイヤーのハート(心)をつかみ課金するだけの魅力が乏しい。
話が変わりますが
ある無料のオンラインゲームの話ですが、、プレイヤーが、そのNPCがその世界で生きている、と感じ取らせるために
NPCをふんだんに使って、環境音を使い、市場や、居酒屋、労働者などに活気を持たせるなど、
たとえプレイユーザーが少なくなったとしても、見た目では分かりにくい、たとえ無料ゲームでも手の込んだことをやっています。
ドラゴンズドグマオンラインもこれぐらいはやってもらえたら、ソロでプレイしている方も楽しいと思うのですが。

次にPC版のグラフィックのことです。
たしかにPS3やPS4にはちょうどいいのかもしれませんが、まずPC版にしては少しリテクスチャがお粗末な感じでした。
私がプレイして、特に目に付いたのは町やフィールド、空などのマッピングが浅く感じました。
なぜなら、今はアメリカのゲームや他国のゲームなど色々新しいコンテンツやハイレベルなグラフィックゲームなどがどんどん増えていき、日本のユーザー達も楽しめる時代になりましたし、
最近のPCでも、スペック問題でこのゲームできない、って言う方も少なくなったと思います、なのでPC版の無料ゲーでスペック問題など気にする必要はまったくない。
そしてヘッドパーツにもう少しサラツヤがほしかったですね。

これで、PC版ドラゴンズドグマオンラインでの感想を終わらせていただきます。
カプコンさんがんばってください、陰ながら応援しています。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/17

凄く期待してただけに

りせちーさん

☆5レビューに『レビューが賑わっているのは良ゲーの証』のようなことを書いている方がいますがそれは全く当てはまらないと思います。
確かにオンラインゲーだろうと面白くないものはレビューもされずに忘れ去られて消えてゆくものが多いと思います。

しかしここまでこのオンラインゲーが☆1レビューで荒れたのは【ドラゴンズドグマ】というコンテンツだったからであり、そのほとんどが期待していたからだったと思います。

おそらく☆1レビュー大半は無印、ダークアリズンが好きであの世界観でオンラインが出来るのが楽しみだったのではないかと…

私もダークアリズンが好きすぎでダイモーンを何回倒したか覚えていないほどやり込みましたね^ ^
それでオンライン発表した時は本当に嬉しくてたまりませんでした。
オンラインはドラクエとpso2を少しやっていたのでそのフレンドと一緒にやれるのが楽しみでした、
本腰入れてやるのを覚悟して、ヘッドセットなど新調して構え、パッケージ版も購入しました☆
β版はやってなかったのでアーリーからでしたがキャラメイクはそれなりに楽しめましたが、あれ?これドグマだよね?と思う内容でしたねw
(その内容というのは他の☆1レビューと全く同じです)

気合いを入れて課金覚悟をしてたのが肩透かしをくらったかんじです。
正直言いますと、自分は仕事している社会人であり課金うんぬんは別にどーでもいいんですよ、だけどゲーム根本が全くつまらなく課金する気がしないのです。
ヘッドセットだって一回も使ってないので買って損しましたw
というのもフレンドはβ版で合わないからいいよとpso2やドラクエに戻り、野良パーティでも定型文だけで良く、大型敵など掛け合いが必要ないほど戦闘が浅いのです。
オンラインゲーとして死んでいますよ。

それでもダークアリズンで自分がメインに使ってたマーチャー(エレメントアーチャー)で楽しもうと思ってたのに回復職の様な扱いで糞火力不足なゴミ職w
魔攻特化であれほど強かったマーチャーは何処にΣ(゚д゚lll)

挙句の果てに30人規模のクランに入っていましたがクランリーダーさえ音信なくなり実質現在活動中3人ほどしかいなく、引退を決意しました。
今からハイドラやイービルとか追加されるのが気になるところですがそれまで持たなかったwごめんドグマ

ダークアリズンなどを知っている方々はこれは別ゲーだと思っているはずです。
なんならダークアリズンを、そのままオンラインした方がまだ自分は楽しめましたね。

前作知らない、無料で、暇つぶし程度でいいという方々だけならいいと思います

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

課金もした。イベントも参加した。

すべて我慢してのこと。

イベント数に期待するな。他のネトゲの半分の種類しかない。
しかも少ない手札を使いまわし。

本気で育てるのはあきらめろ。課金アイテムで崩壊するぞ。

カプコンだ国産だ大手だと言うのはもはや幻想。使いまわしのフィールドにテクスチャ
使いまわしのMOBに動きも使いまわし。

1周年記念放送見ても意味無いぞ。内輪祭りでユーザー蚊帳の外。
ユーザー=釣られたバカとしか見てない態度がはっきりと出てる。

コンテンツを増やす努力をせず、少ないコンテンツのまま長引かせるよう
仕組みを変える事に必死過ぎてユーザーおいてけぼり。

総評:やはり大手であることを鼻にかけ適当な仕事で金を稼ごうとする姿が
どうしてもぬぐえない運営だった。

これからやろうとする人へ。君ネトゲ経験少なすぎもっと他のネトゲやってからにしなさい

継続中の人へ。君、この程度のコンテンツに満足ってソシャゲしかやったことないの?

辞める人へ。お疲れさま。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

クソイベント

ういういさん

今週のイベント見てびっくり、まず「おさる渓谷」初回イベントクリアで大猿の厚皮が2個もらえる、前回はグリーンシード10個だったのに5分の1に・・・お得感なし。
200万ワールドクエストをクリアせよ!、クリア数によって賞金首モンスターイベント開催、ボードクエスト全報酬6倍イベント開催って、いままでただでやってたイベントをいきなりてクリア達成によってのイベントにするとは。しかもしょぼい。
あとよくわからんのがシーズン2リミテッドエディションなんだが、誰が買うのこれ?
極上の湯がもらえるのはいいとしても今やってる人にとっては55武器とか完全にゴミじゃん、馬鹿じゃないの?
はやくTOS出てくれ、今は暇なんで文句言いながらもやってますがこのままではTOS出たら即引退します。

プレイ期間:半年2016/05/26

新コンテンツとかもういいから基本的な事からやり直してよ!
こういう年季の入った食堂って当たりが多いんだよなぁって入ったら糞不味定食におばちゃんが好意で超大盛にしてくれて涙流しながら食ってる心境だよ!
アップデートって出来る事や楽しさが増えるものじゃないの?何作業増やしてくれちゃってんの!?もとがつまらねぇんだからそれを薄くのばしちゃってどうすんの!?ボスが壁にうまって攻撃できないとかこれバグでしょ?こんなの2月かかってもなおせないの?それともなおす気がないの?なんか1500円以外にも課金必須なかじ取りにしてきたな最近、まだお前らが金とるの早いよ?いつまでハンター1強なの?職バランスもとれないの?ああ、揺さぶりが大好評なんだっけ?じゃあ何も言うことないわ。今から始める人はハンターという職で初めてください。他職は色々縛りがあるけどハンターという職は何のストレスもなく最高火力を出せるという壊れ職なので間違いはないです。(遠距離から攻撃でき、近接が攻撃を当てれない敵にも攻撃を当てれて、防御力も重鎧職と大差がなく、装備類が軽いのでスタミナ消費も微量です。)いやーこんな出来でGO出すってすごい勇気と決断力だよなー?そしてユーザーとして屈辱感と怒りをおぼえるわー、きっとユーザーの事なめてるんだろうな?その気持ちやってて伝わるよ?この先よくなる?いやいやプレイしたらわかるって、こんなの実装してる時点で作り手の力量くらい俺らも馬鹿じゃないからさ?期待してただけに本当に腹がたつよ。
☆1評価してる人も少なからず怒ってるんだろうな、、わざわざこんなとこにレビュー残すくらい。やっぱりオフゲと違って時間も労力もかかってしまうからね。でよくなるように調整してくれるものとの期待もあるし期待もあるから信じて続けてるし、、でもほんと何もしてくれない、皆が散々言ってるからここでは言わないけど。ここの開発は本当にユーザーをなめています。大盛にしてくれたのはありがたいが料理が不味いので残します。その好意はひとりよがりでもっとお客さんの視点にたって見つめないといけないものがあるのでは?

プレイ期間:3ヶ月2015/10/28

草生えた

柿の種さん

なんか難しい事よく分からないんですが、すぐ飽きるゲームです。
あと、課金をすごい推してきます。ソシャゲ並です。
露骨で、逆に絶対課金したくなくなりました。レビューでもありましたが、課金すれば確かに楽にはなりますが、3日で飽きちゃう内容の薄さなんで、課金必要ないです。
内容的には同じ敵を飽きるまで狩るだけなんで、無料がふさわしいと思いました。これにお金を使うのは正直ムダだと思います。リターンが見合いません。
ドロップ率操作してるので、アイテムは出ません。頑張って武器作ってもすぐアプデでゴミになります。
ガチャなんて武器は2000円くらい使って一つ出るくらいです。しかも最強じゃないんで、あいつ金かけてあの武器かよ、ダサ。となります。
pcならスチーム、psならインディゲーでも買った方がよほど楽しいし、有益です。
税金を払うより頭にきますんで、課金だけはしないで遊ぶことをお勧めします。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/02

木下がインタビューで述べていた事
白竜(黄金竜)、精霊竜、火竜、水竜、黒竜で「五竜」と。

水竜の出番でラストになるのは確実。
シーズン4を出して真面目なストーリーと今まで皆が頑張ってきた
ツリー事やPPエンブなど無にならぬ様な作品にしてくれたらいいが…

他に木下のインタビューで「3,4では水竜は出さない」
だけどシーズン4の事に聞かれても何も答えなかった…

まさかと思うが、水竜も黒竜同様に特定の場所のみの出現で
終わらせないよね?w

3.4の次は!4.0ではなく3.5!みたいな草オチ要らないから!w

今まで沢山裏切られてるんで、ありうる話でもある。
あの作業は何だったんだろうか?なんて…と思わされそうで怖いw

もしそうなら早く国産で一番恥じるゲーム早く灰になって下さい。

プレイ期間:1年以上2019/04/26

中利多売から高利少売へ明確な営業方針転換を打ち出してきて

色々白竜の為にがんばってきた俺だけど、お財布事情がついていけなくて無理ってなった

白竜もこれからはブルジョワな者しか覚者と認めない時代になったらしい


なんにでも厳選は必要だからね、いいんじゃないか?

俺はもう疲れたよ、ミシアル・イリス今そっちにいくからな・・・

プレイ期間:1年以上2016/10/10

程よいユルさかな?

新米カクシャさん

正式開始から2週間程プレイして、現在1職目のjobがLv30になった位の覚者のレビューです。

初期は繋がりにくかった?クイックPTも、今は人気のあるクエだと、遅くても10分くらいでマッチングしてます。
待ち時間も、回復アイテムの素材集めたり、ポーンの育成をしたりして時間を潰せるので、私はそれほど苦に感じません。

一番の売りは、大型モンスターとの戦闘でしょうか、揺さぶりの仕様に関しては揺さぶってる時間がもう少し短くてもいい気がします、せっかくjob毎に楽しいスキルがあるのにユッサユッサの時間が長いのはもったいない!みんなでユッサユッサしてる姿はちょっと微笑ましくていいアイディアだとは思うんですがねぇ。

ボス戦やダンジョンも事前学習必須ではなく、PTメンバーについていって、慣れた方の動きをみていると、だいたいついていけるのでありがたいです。

クイックPTでのボス討伐、ダンジョン攻略などもザコ無視でダッシュすると、1回10分程度で終わるので気軽にエントリーできるのもうれしいです。

今のところ、毎日、何時間にも及ぶ事前学習や練習をしないとクリアーできないようなことはないので、ゲームに費やせる時間は少ないが、アクションRPGが好きな方などにおすすめできると思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/14

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!