国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

英雄伝説 暁の軌跡

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.75110 件

ストレスゲー

るなさん

自キャラを☆5に上げても、こちらの攻撃が当たらないことが多すぎ。
当たらない=敵のカウンターで沈む。ただストレスだけ溜まるゲームです。
☆2以上の評価に値しません。もう起動することもないでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/17

他のレビューもチェックしよう!

大まかにゲームの流れとしては以下の3つのクエストと戦闘訓練と探索を繰り返して設備や装備を強化して進めていく形式。
メインクエスト(ストーリが進むもの)
サブクエスト(ストーリは進まないがメインのキーになっているものもある)
毎日クエスト(ストーリと全く関係なくクリアするとアイテム等がもらえる)
戦闘訓練(戦闘のみ行う。メインのキーにもなっている(初回クリアのみ特別なものがもらえる))
探索(探索地を回って素材等を入手、クリアすればさらに上級の探索地に行けるようになる)

上記のような構成になっているためストーリを進めていくには、必ず戦闘訓練をクリアしなければいけない箇所があるのだが、そこでゲームバランスが崩壊する。

普通にストーリで使用していたキャラで、戦闘訓練をクリアしようするとまず死ぬ。
(ストーリの敵がレベル20くらいに対し、必須の戦闘訓練の敵は70。)
こちらの戦力まんべんなく鍛えて、装備を整えて、戦略を練る必要あり。
そうするとその後が「レベルを上げて物理で殴ればよし」状態になっているので、メインクエストがただのクリックゲーになる。

戦闘訓練はやりこみ要素という扱いでメインクエストと紐付をやめてれば、ゲームバランスは正常と呼べたのに・・・
(チュートリアル的なものであれば紐付もやむなしだとは思うが、これはやりすぎと思う。)

原作プレイしていることを前提としたストーリ(用語集くらい用意しといてほしい)のため、未プレイユーザには厳しい状況、
プレイ済ユーザでもやりこみはあまりしないでストーリだけ知りたいライトユーザに対しては課金or長時間プレイが前提という仕様

これ、無課金で最後まで行く人どの位いるんだろ?

プレイ期間:1ヶ月2016/09/18

2年やってましたがいい機会なので引退しました。

とにかく運営が糞すぎる。まともに運営できてない。
いつも同じバグを出す、同じミスばかりする。
致命的なバグがあってもメンテまで放置。だが、プレイヤーに利益があるバグだと即刻直すという糞っぷり。
ゲーム自体も、一つ一つのコンテンツがとにかく時間がかかる。
運営がプレイヤーに苦労させたがるので、楽しさなんて欠片もない。
サービス精神のかけらもない運営。

1周年、2周年の記念に「FESガチャ」というのがあるが、イベントガチャを10連すると 「FESチケ」が2枚もらえる。それを回すと、チート並みに強いキャラ(アリアンロード)が出るが、闇どころじゃない確率。
40万以上かけても出ないのはザラ。
今までそのキャラを待っていたプレイヤーが 手に入らず次々引退する事態に。


しかもそのチートキャラを基準にしたような攻略イベントをつくったりする。
テストプレイしてないだろってくらいの難易度。

いまからこのゲームをやろうかなと思ってる人が居たら全力で止めたい。
こんなクソゲー他にないだろう。軌跡シリーズだからやってるだけの人ばかりだと思う。

プレイ期間:1年以上2018/09/02

有料Oβストレステスト

社長は好きでしたさん

序盤は面白かったです、本当に
Oβ版の頃が一番面白かったのではと錯覚するぐらい面白かった

戦闘訓練の強制化、シナリオを読むためにハード強制
上位アーツが打てない限りは意味がない
異常状態が掛かりにくくなり運ゲー度が増幅
クラフト(キャラ特有の技)をあげるには特定素材か共食い(同キャラ)させるしか方法は無いのに素材となるキャラは手に入りづらくどうしようもない
未実装(?)のシナリオがある
マップ探索が大変、操作性が悪すぎる
実装されたイベントが軌跡シリーズで言うナイトメア級の難しさ(訳:とんでもなく難しい)

やりはじめると自動戦闘でマップ探索や素材餌作るために数時間は飛びます、悪い意味で
開始三週間でここまでやるか?と思うぐらいの締め付けなので新規は勿論βテストやってきた人でもついていけないハズです、よっぽど課金してなければ
課金しても根本が変わるわけではなくキャラを入手して覚醒させても有利にはなりません、ほぼ意味はない
ならば上位アーツが組めるようにクオーツを買いに行く、売ってない
最終的にログボ貰って自動戦闘でシーダー材やBC(無償コイン)精製、ミラゲットの為の「琥珀堀り」「木こり作業」「キューブ集め」位になります
それでも操作性が悪いので敵のトラップ等に引っかったり、フィールドアクションが不完全の為、ストレスマッハ
餌目的でガチャを回すなら有りかもしれないが新規実装目玉キャラを目的とするならば期待できない
底引き単発ガチャでも確率として怪しい
肝心のシナリオも実装されていない部分が有るようでシナリオ読むことすらできません

ターゲット層が誰なのかすらわかりません、重課金プレイヤーでもなくひたすらじゃぶじゃぶしてくれるユーザーでしょうか?
とにかく新規には薦めない、現行プレイヤーも呆れるレベルなので奇特な人がやれば?という感じになります
キャラクターは可愛いし、序章〜1章はシナリオも面白いんですがね…

プレイ期間:1ヶ月2016/09/18

ありえない対応

とっちゃさん

正月イベント、運営側の手違いでイベントを早期終了したせいで
最高レアのキャラが貰えなくなった人が自分も含めて多数いると思われます。
それなのに被害を受けたプレーヤーに対してまともに保証せず
全体に適当にショボい保証をするだけで、被害者は泣き寝入り・・・
正月早々マジで嫌な思いをしました。
今回の騒動はプレーヤー側にまったく非がなく、運営側が一方的に悪いです。
最低でもイベントを1日延長するのが当たり前だと思います。
いままでいろいろネットゲームをやってきましたが、
ここまで酷い対応は私は見たことがありません。
評価は0ポイントにしたいくらいです。



プレイ期間:1ヶ月2017/01/11

そこそこかな

レンさん

ゲーム内容自体は、そんなに悪くない、初期の頃はログイン出来ない事が多々あったようですが、今はすぐログイン出来て概ね安定してますので、コレは現在の評価基準には成らないと思う。
ただ、残念な点がいくつかあります。
まずコントローラー対応じゃ無いこと(マウスじゃプレイしにくい)
レベル上げというか覚醒システムが面倒なこと
ストーリを進めるために、なぜか、強制的に演習をせねばならず、しかも総じてストーリー本編よりも、演習の方が難しくて、それクリア出来る戦力が出来たら、逆にストーリーが楽勝だと云う謎仕様であること。
ガチャが渋い上、更に歴代のキャラは一部だけが常設で、それ以外のレンやティータなど
人気キャラは、特定の期間限定時にしかガチャに現れない。
(タイミング逃すと、入手が困難だし更に確率も低いしね)
ストーリーやキャラは新キャラ(暁の軌跡からの)含めて、充分満足できるが、
出来れば、ブラウザゲーではなく、普通のオフラインタイトルとして、PC及び家庭用(PS4とか)でリリースして欲しかったのが本音(まして10周年タイトルならソフトでリリースして欲しかったわ)

プレイ期間:1ヶ月2016/11/10

ストーリーを読むのに尋常でないレベル上げをさせられます。
敵が強いのではなく、読むのにレベルが上がっていないとストーリー進行できなくなるからです。意味不明です。
最新のストーリーを読むのには1日4時間くらいプレイして2か月くらいレベル上げを続ければ、3分くらいで終わるストーリーが読めます。どう考えてもケンカを売っているようにしか見えません。
あとガチャもクソ確率。
グラブル糞とかFGO糞とかFE糞とかこれに比べれば神ゲーです。

プレイ期間:半年2017/06/16

すべての行動に課金(BCコイン)が絡んできます。

デイリー消化しようにも、行動ポイントが足りず1回のログインでは無理です。

ちなみに運営のUJJは中華の会社です。

やればわかります。

久しぶりにみました。こんな重課金のゲーム

プレイ期間:1ヶ月2016/09/01

新規お断り

ハムさん

ストーリーとキャラは割りと好きです
ストーリーさえ普通に見れれば文句はなかったのですが
訓練やら分隊レベルでしめつけるので普通のプレイではまともに進む事が出来ない
毎日数時間プレイして分隊レベル上げないと最新のストーリーが見れない
この糞運営会社のゲームは二度とやりません
万が一完結したら小説家でもしてもらえる事を祈ります

プレイ期間:1ヶ月2016/10/20

史上最悪のクソゲー

ティータさん

 クソゲーを作ろうと思って作っても
これほどのクソゲーは作れない
それほどのクソゲー
 まずインターフェース回りが悪すぎて操作性がものすごく悪い
それにもかかわらず探索イベントが多い。
 次に強くするのに必要なアイテムを絞りすぎていて
一つのキャラを強くするのに数ヶ月単位でかかる。
 また強くするためのアイテムを課金でも売っていないため
0.1%の確率のクソガチャでお目当てのキャラを引いても
強化しないとすぐに使えないためお金の無駄。
  ストーリーを見るために経験値を稼がないといけないが
要求される量が1ヶ月毎日数時間ゲームをしないと
見れないようなシステムなのでほとんどの人が実装された
ストーリーを見れていない。
 また日課に時間がかかってクソ面倒な仕様の敵をつっこんでくるのも特徴。
しかもそれを倒しても全く必要としていないアイテムしかもらえない。
 最後に一つ一つのコンテンツに時間がかかりすぎて
ニートじゃないと毎日全てのコンテンツがクリアできないレベルだが
上記に書いたように全てをしないとストーリーが見れないため
フラストレーションがたまりすぎてほとんどのユーザーが
やめてしまい現状2,3000人しか残っていない模様。
 PS3でもでたがはっきり言って時間の無駄なので
時間がありあまっている大学生かニート以外では
できないので普通の人はゲームをするほどストレスが増えるだけなので
やらない方がいい。
 

プレイ期間:1年以上2017/05/01

軌跡シリーズ好きなので、早速プレイ。

大した抵抗感もなく進めていきましたが、メインストーリーを進めていたところ、開始条件に戦闘訓練なるものを発見。

どうやらストーリーを進めるには特定の依頼をクリアするだけではなく、この戦闘訓練も一定の箇所まで進めていないと駄目な様子。いわゆる条件付きなので、ストーリーを早く進めたい人は焦らされるかもしれません。

しかもこの戦闘訓練、最初は簡単と思いきや、ある程度進めると関門に激突します。おかげでストーリーが進められないという、非常にもどかしい状態が発生します。なので、もしこれからプレイしようとしている方は注意が必要です。

もちろん、しっかりとパーティーを育成しておけば突破できないわけではないのですが、それでも厳しいところが多々あります。課金して強力なキャラクターを手に入れ、ゴリ押しで突破するのも方法の一つですが、それでもやはり育成が大切。そもそも戦闘自体、内容によっては非常に運要素の強い場合もあります。

他にも肝要であるキャラクターの育成や戦闘、BC(ゲーム内の通貨)要素についても少し不安や思うところはありますが、それについては他の方々のレビューを見て頂けると分かり易いかと。

前述の通り、私自身は軌跡シリーズ好きなので、できればこの暁の軌跡も長続きして欲しいです。しかし現状の有様を見ていると、このまま続けていけるのか、と不安に思います。

改善されることを願うばかりです。

プレイ期間:1週間未満2016/09/10

英雄伝説 暁の軌跡を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!