国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

課金システムが残念。

テスターさん

プレイはαテストから続けていました。

ジオンの不利など、勢力のバランスは最悪ですが
不利だとわかりながら楽しむ方法もありますし、
どうしても弱いのが嫌なら連邦にいくというてもあります。

ゲームシステムそのものはなかなかよくできており、、
50:50(指揮官1:1)でアクションもほどよい速度で楽しめます。
指揮官システムもなかなかよくできており、良好です。

最大の欠点は課金システム。
MSそのものが課金で買えるならともかく、ガチャオンリーです。
これにより、かなりの運が必要とされます。

私もグフカスタムが好きで課金ガチャをまわし3万くらい使ってやっとでました。
一緒にはじめた多くの友人は課金システムに愛想をつかし、どんどん引退してしまい
私もだんだんプレイしなくなってきています。

この後も色々なMSが登場するとは思いますが、この課金システムでは
果たしてどれほどのお金が必要になるかわかりません。

年末年始の冬休みの時期に関わらず、人口は目にみえて減っており
運よく小額で目当てのMSが出た人や、ガチャ課金にマヒした人が残っているものの
数ヶ月後には大きくプレイ人数を減らしていると思います。

残念なゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/04

他のレビューもチェックしよう!

勝敗が陣営のプレイヤー次第で偏りがち

エッッッッッッッッッさん

これはMSを駆って勝敗を競うゲームではなかったです 金を沢山くれた人に、金払いの渋い人達を倒させて気持ちよくさせる構造を持った、ただの集金ソフトでした

驚くのはこれをずっと続けている事と、一向に改善の兆しも何も見えてこない事

PvEなら今のままでも特に問題ないと思うんですが、これ対戦ゲームなんだけどなぁ・・・

日本のゲーム会社は対戦環境の策定能力がどれだけ低いのか、覗いてみたい方は覗いてみるといいと思います

ああっ!長所が一つだけありました!

お金を払う経路がとっても充実してる!!!!!!!!!!

プレイ期間:1週間未満2019/02/20

新階級査定がやばい

天才ですかさん

UCアップデートにともない階級査定が変わりました。
以前はほぼ個人の戦績によって階級が上がっていったのですが
今回、レーティングによる査定に変わりました。
レーティングの詳細は発表されていませんが、階級が上下した人の話を総合すると
ほぼ勝敗に依存するもののようです。
個人の戦績に関係なく勝てばレーティングが上がり昇格、負ければ降格。
そのため、運悪く連敗した何千戦もしているうまい人が低階級になり、運良く連勝した新規さんが高階級になり、
実力に関係なくマッチングされるため試合は混沌としている。
今回の査定で一番問題と思われるのは個人でいくらスコアをだそうが負けると
レーティングが下がる事。
そのため負け濃厚となると、あきらかにやる気のない雰囲気となり、ひどい時は動いているプレイヤーが30人なんてこともある。
そのため圧勝と惨敗ばかりの試合が多く、勝っても負けてもほんとうに面白くなくなった。

やってしまったからこのまま継続ということにはこだわらず、一度以前に戻すことを強く推奨する。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

クソゲーとか言いながらやるんでしょう?
自分の思い通りにならないから「叩く」「煽る」「誹謗中傷する」のが君達
そんなに嫌なら辞めたらいいじゃないですか、違いますか?

でも、辞められないw

おっかしいな~ 現環境は君達が望んでテストサーバーで調整をさせて頂いた
その結果で不満があるわけないじゃないですかwwwww

運営開発陣営、及び関係者に何の落ち度もありませんよねw

プレイ期間:1週間未満2021/05/30

とにかくバランスが崩壊する

ガンダム大好きさん

新機体が導入されるたびにバランスが崩壊するくそげー
課金機体が強いのは当たり前だけど、その課金機体同士にすらありえないほど差が付いたりするので場合によっては完全な金の無駄使いになる
さらには戦闘マップ自体にも有利不利が明確に現れており、マップによってジオン有利、連邦有利といったバランスのバの字もないくそげー
プレイをするならガンダムがとても大好きで根気強い人、バランスを気にせず遊べる人のみ
ガンダムがそれほど好きでもなく、バランスを気にする人は絶対にやらないほうが良い

プレイ期間:1年以上2014/09/05

まず、根本的に面白くなさを突き詰めたゲーム、この点では評価できます。
基本的な試合の流れですが、連邦に突を決められジオンがボロボロになるという原作とほとんど同じ展開が楽しめます。原作ファンもこれは大喜びですね、しかし、アニメのような臨場感や逆転されるのではないか、、、?という場を盛り上げる要素は一切ありません、ご注意ください。民度が低いといわれていますが、私は日本のゲームにしてはかなり高い方だと感じました。ガンダムが好きな方はぜひプレイしてみてはどうでしょうか、とても簡単にジオン軍を壊滅させられます。連邦をやる場合ですが、大して課金もいりません、なぜなら連邦軍の初期機体で普通にジオンの強い機体も一方的に倒せるからです。もちろん技術は必要ですが、弱い機体相手であれば一方的に圧倒できます。
 え?ジオンはどうなのかって?そりゃあ、、、、、ね?重課金勢の皆様にさらに課金していただくために撃破されて快楽を提供していただく存在ですよ、、、?

プレイ期間:3ヶ月2017/12/24

下手に課金して強機体を当て、
生半可に活躍してしまうと連隊と当たる可能性の高いレートまで上がってしまうため、
結局は為す術もなく金の掛かったエサと成り果てます。

廃人となり連隊に属すつもりがないなら、
ネタ機体で尉官佐官と戯れてるくらいがちょうどいいです、ガチでやる価値のあるゲームじゃないですよ。

プレイ期間:半年2015/11/02

まず言えるのは超ジオン優遇ゲーであること。
課金機体、無料機体共にジオンの方が強くそもそもゲームとしての体裁を欠いている。
昔はどちらかが負けていればそれなりのテコ入れがあったが今は完全にジオンに傾いておりテコ入れするつもりが一切なし。それどころかさらにジオンを強化する調整を行いクソゲー度は増すばかり。連邦は完全にボランティアと化し多くの兵がジオンへと亡命、結果ジオンでは同軍戦ばかりが発生しもはや完全にジオンだけのゲームとなっている。
間違っても新規が連邦をやってはいけない。ガンダム使いたいと思っても数万円課金するか恐ろしい時間をかけてDXチケットを集めなければならず今から始めるのは苦行でしかない。やるならジオンをやりましょう。無料機体でも十分強くガンダムにも対抗できます。
ケンプファーという超ブッ壊れ機体のおかげでゲームバランスは完全に終了。過去に訴訟騒動があったことからもケンプファー弱体化はまずありえません。ただのジオン大好き人間が作ったジオンが楽しむためだけのクソゲーです。連邦が大好きという人は絶対やらないようにしましょう。連邦どころかガンダムというものそのものが嫌いになってしまうこと必然です。暴力事件を起こしたこともあるゲームなので並みのクソゲーではありません。絶対やってはいけません。人間がやるゲームではありません。完全に壊れています。

プレイ期間:1年以上2014/06/06

運営がひどい

soukoさん

バズゲーシュツゲーは、個人的には課金者でなくても手に入るのでいいが、このゲームには、局地戦、大規模戦、協力戦という3つの要素があるがそのうちの局地戦は過疎しまくりで、マッチング時も解散しまくりでまず参戦するのにいらいらします。運営に対して、意見や不具合などのメールは返信がなく無視される。改善する気が全くないし、全く頭を使ってなくただ言われたことをたまにするだけの運営だと思います。

プレイ期間:1年以上2014/05/03

もはやなにをどうやっても良くなる節がない。非常に残念。

すると急に運営、いつもならやらないEXガチャ中の更なる報酬強化イベント
しかし時すでに遅し。いつもの如くバンナムさんは

✕イベント=ユーザーの楽しみではなく
◯イベント=課金ユーザー増えないかな?と運営+(0゚・∀・) + ワクテカ +
と勘違い。楽しませる気の無いイベント誰がやるんだ。

この3月で無料ゲーが増えまくったおかげで、ざわざわガンオンやる意味ない
と言わんばかりに人が減少。相変わらず中途半端極まりない新規の機体
結局のところ、アレケンの際に儲けに走りまくったツケがここで膨らみはじめた。

そして季節イベントも使い回しで単なる集金ゲーである。
クソゲーですらなく、やるだけ無駄。ガンオン以上に魅力のあるの無料ゲーが
増えて焦るバンナムを容易に想像できてしまうんだな。

プレイ期間:1年以上2015/03/08

マシンガンの弾を初弾一発受けただけで100%怯み、なんとか回復復帰してその際に追加でマシンガンの弾を一発受けただけで即100%怯みって何ですかこれ?おまけにダッシュ中も弾を一発受けると100%転倒状態で墜落・・しかも低コスト機体が撃つ弾・・・こんなバカみてーなチート三昧の中でいくら強い機体や武器を用いて強化したところでチート持ち相手だと交戦にも至らならない回避すらできない状態で一方的にやられ、一方的に殺される作業を漠然と繰り返すだけの時間を無駄に犠牲にしたボランティア作業員でしかない、しかも参戦してるパイロットは運営がユーザーと偽った不正BOTが大半を占めている、実質BOT対BOTの戦局部屋を立ち上げあたかもPVPかの様に装って正規ユーザーを騙し数人が割り当てられ参戦させられているのが実態・・このゲームの実態像をわかりやすく例えるとオレオレ詐欺の様な手法に似ており詐欺グループが人を騙すため劇場型の場面を設定し演技を繰り広げ信じ込ませ金を騙し取ると言った構図に似ている部分がある、また人口を考えると宣伝内容と辻褄があわない矛盾が明白で、戦局を回すにあたり人間が正規ユーザーとして操作する機体は数人程度がいいところ!現場を見ても計算上でも粗末な参戦者数である事が読み取れる、宣伝の50VS50なんて完全なデタラメ!いくらアップデートだのほざいても運営による自演BOTと仲良しチーターがつるんだ詐欺茶番ゲームである事に何ら変わりはない

プレイ期間:1ヶ月2019/04/30

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!