国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

自動マッチングさえまともなら・・・

けほさん

ゲーム自体は良いんだけどオートマッチングシステムに致命的な欠落がある。
・マッチングにおいてプレイヤーの実力は考慮されない
・マッチングにおいて中戦車,駆逐戦車は同等として扱う。更に一部の中,駆逐戦車は重戦車と同等として扱う。

一つ目はチーム対戦である以上仕方ないと個人的には思っている。
問題は二つ目。当ゲームは中,重,駆逐戦車の各数とマップの相性がものすごく重要なゲーム。
にも関わらず両軍で戦車配分に大きな差があるマッチングが多い、というか是正するプログラムが未だに入ってないのが異常。

別ゲーで例えれば、味方全部炎タイプ、片や敵は全部水タイプといったマッチメイクを平気でする。
逆のケースで、自軍が超有利な試合も沢山ある。大事なのは自動マッチング次第で優劣が付きやすいことと、公式が一向に改良する気がないこと。

この理不尽なマッチングを"意外性の追求"(公式)と捉えられる方でなければ、WORLD OF TANKSはプレイしない方がいいでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/09/22

他のレビューもチェックしよう!

 FPSとは一味違う。戦車で撃ち合うFPSの様なゲーム。

 最近の課金したら無双できるゲームとは一線を画した点が最大の評価点。
 無課金者だろうが、課金者だろうが強い奴はそこそこ勝てるし、弱い奴はそこそこ負ける。
 勝てる奴か勝てない奴かを隔てるのは「地道な下調べ」と「PCスペック」、そして「プレーヤースキル」。
 1番に「地道な下調べ」があるわけだが、マップを知る、システムを知る、自分が乗る戦車の性質を知る、敵の戦車の性質を...、そして有効な戦術を知る。
 そう言った下調べをする事を苦にしない人ならばやって損はないだろう。
 しかし、ゲームなんだからなんとなく課金してやってれば人並以上の戦果を出せて当然と思っている人には向いていない。

 ゲームは戦果を記録して統計として見れる様になっており、この数値を上げる事をほとんどの人が目標としている。
 自分のペースでやる分にはそこそこ楽しいが、数値を上げる事に躍起になりだすと楽しくない。

 そんなゲーム。

プレイ期間:1年以上2016/11/04

負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。

熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。

現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。

◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。

☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)

命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾かれる (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)
視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消え敵からは攻撃される(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
敵に有利になる理不尽な凹凸地形での戦い
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
敵が有利になる地形の矛盾する勾配
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームとは格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では95%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)

これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。

◎プラス補正(主に重課金優遇)

運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。

☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起き特に
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。

このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。

常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームはデタラメに作られていて公平などと言った倫理がありませんが
実力では無くお金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。

システムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続けるとレビューで金の無い頭の悪いアンチが
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)

疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。

プレイ期間:1年以上2017/11/05

マッチメイキングが悪すぎ。
いくら自分が強くとも勝率5割すら超えられない。
最上位tearの試合において、勝利時で7~8割方はチームの上位4位以内、
敗北時は8~9割の試合でチームの上位2位以内の経験地を達成するが、
勝率は47%。

強い人ほど、マッチングに泣かされて理不尽に負ける。

強くない自覚がある人は続けても良いでしょう。あなたがダメージ0を取り続けても、代わりに泣くのは強者です。あなたが永遠に負け続けるなんてことはありません。

強い人はさっさと止めちゃったほうが良いです。
仲間のTear8重戦車達が誰も、自分のKV85、KV2のダメージを超えられずに負けると、もうブチギレ寸前。

プレイ期間:半年2015/03/05

Wotのレビューを分類分けすると
・運営orマッチング等で、グソゲーと批判する人
・「レビューで文句を言ってる奴は下手な奴」を主張して、他レビュー投稿者を罵倒する人
・真面目に初めての人向けに感想、注意を書く人

だいたいこの3つ
最後の人は割合少ない。とにかく罵倒したい人が多い気がする。

これだけでも、このゲームの民度が分かりますね

プレイ期間:1年以上2016/03/19

古参も新規も同じレベル

山尾志桜里は不倫さん

ps4しかやってないけど
この感じだとpcは酷そうだな

PS4でやった感じとして
まずプレイヤーが少なくマッチングできないアジアサーバー
マッチングしても中国、韓国人が多く自滅、実力低い古参兵、戦車特性無視のプレイヤーが目立ち、文字通りの運ゲー

NAサーバーは逆に日中通して人が居るのでマッチング問題は無いがプレイヤーの質はやはり変わらず運ゲー
しかし、ボイチャで喧嘩してたり悔しがってキレてたりして違う意味で面白い
たまに陰湿な奴がいるとDMくるけど
また敵でいて倒すと、またDM来るから煽りがいがあり、古参プレイヤー倒すのは楽しいです

ヨーロッパは無線なんでやってないから知らん

このゲームは良し悪し他のプレイヤーの戦闘記録まあステータスみたいな物が検索すれば出てくるけど、野良で当たる古参は52%の勝率が多く弱いです
勿論課金戦車居たんで、結構課金してると分かる
勝率で高い奴より、キルレが高い人と小隊組むと負けても元は取れるので、日本人でキルレ高い人探して古参狩りを一緒にやった方がいいよ
キャリアの浅い奴に負けるのが相当悔しいらしいからおすすめです。

最後流石に度が過ぎた悪質プレイヤーに注意して下さい

p○mp○msh○tgun 自身が大破したら暴言指示厨となる
sy○ruba810 1人で駆逐突貫し、助けろとか、暴言(毎回)
WAR_M○NGER_787 ストーカー粘着暴言DMさん、活躍しすぎてごめんな、そう怒るなよ、、、

一応、気をつけてね
晒してはないよアカウント一応隠してるし、○で

プレイ期間:半年2017/11/15

始めにこれだけは認めておくが、背景や戦車などのグラフィックはディティールまで非常に優れた表現力を持っていて感動する。どこかの国の量産RPGとは一線を画していると言っても過言ではない。開幕爆撃などの演出もこれから始まる戦闘の激しさを物語っているようで、テンションは上がる。ただ残念ながら、評価できる点はそれだけ。戦闘はゴミ以下。勝敗操作はあからさま過ぎて、全く隠そうとしないところが逆に清々しいほどはっきりしている。自分の砲の貫通力が敵に当たった箇所の装甲の2倍以上で、100%絶対に貫通するはずの敵に至近距離から直角に当てても何度も弾かれて、敵の弾は全て貫通。命中率については、こちらは敵が出てくる場所にあらかじめ照準を絞り切って待っているのに射撃で大外れ。と同時に、一方の敵はろくに照準を絞っている時間すらないのに、射撃後にすぐに遮蔽物に隠れようとする、こちらの車体の僅かな部分に当ててくる。視界もそう。こっちは周囲が茂みの中で静止状態、尚且つ、カモフラ塗装+カモネットをつけている状態なのに、視界の開けている場所を近づいてくる相手の方が先にこっちを見つけることもざら(双方の視認距離や隠蔽率はほぼ同格でも)。負けると最初から決まっている試合は何をやっても全て無駄。ボトムティアの自分が一人で敵を3~4両を沈めても、味方の6割以上が敵への与ダメ0~1,2発程度のダメで何にもしないうちに一方的に撃破されまくる(BOTかよ!?)なんてこともしょっちゅうある。なんでせっかくのいい素材をこんな糞仕様で腐らせるのか 、全く理解できない。背景や雰囲気だけを楽しめればそれでいい、という奇特な人以外は絶対に手を出さないほうが身のため。

プレイ期間:1年以上2016/01/04

MAP狭い・糞マッチング・面白くない

時間の無駄でしたさん

友人に誘われ始めて1か月。
とにかくつまらない、面白くないです。対戦モード少なすぎ。
最初の4日5日くらいはログインして数戦しましたが、
全くログイン、プレーしなくなりました。
MAPが狭いので相手に気づかれず、相手本拠地みたいな所に
たどり着く前に自分の戦車が壊されそこでゲーム終了。
あきらかに自分より慣れた人とマッチングさせられる。
戦車を強化するのも面倒で、戦車のスピードがのろいのろい。
遅すぎて爽快感無し。
戦車の打ち合い自体面白くもないですね。
3か月ログインしなかったらアンインストールします。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/14

課金しないと勝てない

おかわりくんさん

課金しないと勝てないなんて妄言を言っているような人たちは、課金しても勝てないと思いますよ。
課金しても勝てないものは勝てません。
そもそものゲームシステムを理解していないのに勝てない勝てないって、そんな単純なゲームじゃありません。
自分の車両の視界範囲や敵の車両の視界範囲、敵車両の弱点やマップごとのセオリーなどなど、覚えることや経験の蓄積で勝率は大きく変化します。
自分の成績を棚に上げて負けチームだのなんだのと馬鹿げています。
負けチームになる原因は自分にもあるんですよ。
勝率が40%前半の人は味方の邪魔をしている類のプレイヤーです。

プレイ期間:1年以上2016/08/28

非課金だと間違いなく糞ゲーなのによくやってられるよな
意図的に正当なシステムをいじられてるのが
痛感して分かるでしょ。

榴弾で一番弱い場所に15cm砲で撃っても5発6発も
弾き返されるってマトモなシステムではありえんわ(笑)
敵からの攻撃に対しては必ず被弾してダメージ受ける
更に10メート間で戦ってる敵が突然消えたりで(笑)
敵からは簡単に見えてこちらからは敵が
見えなく攻撃されるステルスシステム(笑)
同じタイプの敵戦車と比較しても
戦力が弱くされてるのが丸分かりだし
オマケにTierⅤからは9割以上は低Tieでのマッチング
本当の戦争なら勝てる要素が無いでしょ(笑)

重課金してやっと初めてまともに動くシステムなんだよな。

非課金だと最初は疑問だらけになるんだよな
どこを狙っても弾け返されるし
格下Tierからは簡単に大破されるし
そうかと思うと、適当に撃っても格上Tierを
一撃で大破してしまうし
めちゃくちゃな原理だなって・・・
工作員だらけ掲示板のの5ちゃんねるで聞くと
お前が下手だなけって
運営の工作員に言われるし(笑)

課金してやっと分かるんだよ非課金は
弱くさせれて負けチームいれて
全体のプレイヤーの勝率の調整をされてるってね(笑)

常備課金してやっと痛快な面白さが分かるよ。
まぁ課金が少ないと調整されて勝率は下がって行くけどね(笑)

非課金でマイナス補正されても実力で何とか出来るのは
TierⅢまでかなそれもチーム内に
最低でも3~4人ほど実力者がいなければ確実に負けるねw
まぁ最初からプレミアムIDを買って戦えば
クズ非課金など簡単に大破できるようになるよ(笑)

プレイ期間:1年以上2018/03/14

ひどい、ひどい、あまりにもひどい!
なんという汚らしさだ!!
私はね、このネトゲで楽しませてもらえたなら、1億課金してもいいと思っていたんですよ。
私は、いい年をした老人だ、ゲームだってちっともうまくはない。
しかし、ひどい負け方が多すぎるのです。
汚らしい人間が作っている。
究極の隠ぺいでこしらえたタンクで物陰から攻撃を加えるとなぜか一瞬で反撃が来る・・・それが100%命中だ。
どんなに撃っても動き回っている敵、一撃で動けなくなる自分。
おかしいでしょう?そんなの。
勝率も32%しかありません。
私は、年金生活者だから、いくらでも時間があります。
だから1日50戦くらい毎日できます。
しかし、何百戦やっても勝率は40パーセント程度のところをうろうろしているだけ。
20パーセント台に落ちたことは何度もありますが、60%台になったことはただの一度もありません。
皆さんも知っているでしょう、日本全体のネトゲの課金の大きさは世界第一位なのを、全世界の課金額の五分の一を我々日本人が出しているのです。
誰が出していると思いますか?
お子さんですか?、アルバイトのお兄さんでしょうか?家庭の主婦?
いやいや、その人たちの経済力では世界第一位の課金額には、到底ならないとは思いませんか?
そんなんじゃ、アメリカや中国の人たちの課金額にはかなわないと思いませんか?
そうです、我々老人の課金額が途方もなく大きいんですよ。
何十億貯めたって、あの世までは持っていけませんし、妻や子供もいない人がざらにいるんです。
それなら、こんな私を楽しませてくれたネトゲに使ってあげようって、皆さん思うんですよ。
金のある老人は、若いころは、キャリアです。パソコンの知識も十分あります。
ひと昔前なら、パチンコに数千万、娯楽としてやっていたFXに数億といったところでしょうが・・・でも時代が変わって来て、今はネトゲなのです。
体が不自由になって車椅子でも、ネトゲなら出来ます。

おい、ベラルーシ。貴様はどうやら金は要らないと見える。
私は既に、このネトゲに10万くらいは使ってしまったが、残念ながらこれでおしまいだ。
1億の課金ってのは、べつに冗談じゃないんだぞ。
私は、来年生きているかどうかわからない年齢だから、人生最後の娯楽。
これに全財産つぎ込んでもいいと思っていたんだ、わかったか?馬鹿には金もうけはできないんだよ。

プレイ期間:3ヶ月2021/08/23

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!