国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

(笑)

YAHさん

いろいろ言われている人も多いですが…。課金しなくても十分遊べますよ!とりあえずやってみたら面白いかもしれませんが、メインストーリーが進むにつれて課金なし組は結構大変な思いをします…。ほんとにマラソンが多いせいもあり…。ただ無料でやるならやれるとこまでは楽しめると思います!

プレイ期間:1年以上2016/10/31

他のレビューもチェックしよう!

惜しいゲーム

ボロさん

正直言ってしまえば未完成なゲームです

素直な操作性や見やすい背景など基礎的な所は非常によくできていると思いますが(UIは酷いですが)
コンテンツの少なさモンスターのワンパターンなど全体の肉付けが足りません
せめて開発が後1年あれば相当な良ゲーになっていた可能性があるだけに残念です

プレイ期間:3ヶ月2015/11/18

課金は良いがやり方が酷い

昔は良かったと本当に思うさん

ネットゲームとは、DDONに限らず、24時間インし続ける者や向き不向きによるユーザー層の片寄りなどが必ず起こる物。
24時間インし続ける(寝落ちや放置なども含む)ユーザー、いわゆる一昔前のオンゲなら廃人オタクと言われたユーザーに多く見られた行動思考が、今の時代、少中学生にも蔓延しているのが恐ろしい。
子供の行動に無関心な若い親世代が、この荒んだ時代を担う年代層を甘やかして居るんでしょうね。
もちろん、いわゆる怠惰なユーザーも確実に存在します。
一応勘違いされるとイケないので付け加えると、いわゆるニートとは、本来働かなくてはイケない立場の人間が、自らの意思で働かない者を差します。
学生でも、真面目に通う者は本分を真っ当してるなら立派な学生でニートとは言いません。
専業主婦なども同じです。
家庭に取って不利益な存在ではない者をニートとは呼ばないので勘違いは厳禁です。
以上のこれらに該当しないニート廃人御用達ゲームに仕上がったゲームが、いわゆるDDONです。
厳密に言えば、完全無課金でもゲームは出来ます。
完全無課金で完全ソロでもゲームは出来ます。
ただし、幾つかの幸運に恵まれれば快適ですが、恵まれなければ確実に最悪なゲームであると言う事。
例えば、より強い装備を作るには素材が必要になります。
では、その時点で自分の装備で適正と思われる敵を倒すと、それ以上の強い装備を作れる素材は手に入るのか?
NOです。
しかしこのゲームは、装備レベルが5前後離れる敵と戦うと、その辺を彷徨くザコすらボス並みの強さになる仕様です。
結局は、より強い装備を作るにしてもかなり過酷な作業の繰り返しを要求されます。
永遠にされ続けます。
何時までたっても、強い敵を相手にするだけの、救い様のない敗北感しかないゲームと言う事になります。
運営が提示する課金をしましょう。
そうすれば、君も貴女も、誰よりも先に【俺様最強】を提供しますよ。
そんなゲームがDDONです。
去年噂されたドグマ2も、DDONに押し潰されて話題すら上がらない。
運営と言うよりカプコン死んでますね。

プレイ期間:1年以上2017/02/03

中身があまりにも

会社役員さん

薄いですねスカスカです
これから始めようとしてる人、絶対やめたほうがいい時間の無駄です。
特に課金なんてもっての他です。
そのお金で何か好きな昼ご飯でも食べた方がよっぽど人生に有益ですよ。

はっきり言ってゲームと呼べるものではありません。
前作がファンだっただけにガッカリ感は計り知れない。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/01

ニワトリ周回やったことあるならわかると思うけど動物から出なくなるようにされた
エネミーも増援から出ないから出にくい、ガチャ装備でも出にくく感じる
それで課金しろとか言うわけでしょ?出にくくされたのに。これがゴミゲーじゃなかったら
なんなのかと 楽しめる部分壊してきてるんだよ?
スロットも100こハズレ入れてくるしハズレ売るってなんだ?その時点で触ってはいけない
ゲームよ?運営にお金がいるといってボックスにハズレいれないと稼げないの?
もう言葉もないくらいゴミゲー化してきてるよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/04

ドグマオンライン

やっぱりカプンコさん

良い点
フィールドが広く 爽快感がある。
クラン(チーム)でのダンジョンがある。
最大8人での討伐がある
着飾りがある。

ダメな点
運営がお金稼ぎしか考えていない。
ツイッターを見ていただければわかると思うが、
手口が悪徳である。

レベリングの幅が狭すぎる

初心者さんには嬉しいかもしれないが、
レベル上げコンテンツが実装された。
だか、それだけでは最前線には参加できない。
最悪の場合PTから蹴られる、何も行けない、勝てない状態におちいりやすい。

シーズンにより武器の不要が率が高く。
今後のアップデートも不安である。
苦労して作った武具もゴミに変わる

倉庫スペースが少なすぎる
通常倉庫と課金倉庫どちらも少ない。
公式の狙いなのか、ここ3シリーズ変化なし。
昔の素材を引っぱりだし、
強化に使わせる事も確認済み

素材のドロップ率が異常なまでに変わる
もちろん!ホイホイ取れたら苦労はない
だが、明らかに数値をイジられた事が馬鹿でも分かるくらいハッキリしている。

とりあえずひどいゲームだ。
やるかやらないかはアナタ次第。
時間を大切に。

プレイ期間:1年以上2017/05/21

具体的に悪いところは書かれているので そのとおりだとおもいます。
前作 ドラゴンズドグマダークアリズンをプレイしたならなおさら
<なんで こんな仕様にしてしまったのか>
と 嘆いてしまうぐらい 手抜きと余計な要素、つまらなさを痛感します。

いま、steamでPC版ですが<ドラゴンズドグマ ダークアリズン>が販売されています。
なぜか日本は販売エリアからはずされているのでG2Aなどで販売コードを購入しないと
ダウンロードができませんが、ちゃんと日本語化されていてキーボード操作対応、さらに

<modが導入できて すでにnexusで200以上製作されている>

もし、PCでゲームができる環境があるならこちらをプレイすることをお勧めします。
modが入るということは今後、mod製作が発展することによってDDONの脅威になりかねない可能性があります。

それを抜きにしても 村、町の生活感 戦闘における敵のさまざまなバリエーション
ポーンの従者としての活躍と貸し借りのシステムなどドグマにもとめていた要素が
オンラインではいかに手抜きで劣化させすぎなことを感じるとおもいます。

当時であれだけのことをできていたのに 今のゲーム技術でそれ以下の
しかも日本では有名なメーカーが 低予算の手抜きゲームでちょろく課金で稼ごうと
過去の有名タイトル利用したような感じがして悲しいです。

プレイ期間:半年2016/03/05

最大の問題点は。。。

企業戦士社畜さん

このゲームに向いている人
→追いつめられることで喜びや快感を得られる人
  繰り返しの単純作業に楽しみを見いだせる人
  常に先頭を走り続ける強い意思と根性を持った人
  惜しみなく課金できる人

このゲームに向いてない人
→普通にゲーム・娯楽として遊びたい人
  マイペースにまったり遊びたい人
  ノルマが嫌いな人
  遊び方を強制されたくない人
  無課金・微課金で遊びたい人

これから始める人には到底オススメできるレベルのゲームではない。
運営の頭の中にあるのは「集金」と「難易度を上げるアイデア」と「将来の構想」だけ。

集金
→課金パスポートの恩恵を大きく見せる為に移動させる機会を増やそう
  黄金石を使わせる為に敵の攻撃力を上げて死にやすくしよう
  課金装備もしくは最強装備が無いと即死する難易度で調整しよう
  倉庫の容量を少なくして拡張倉庫を使わせよう
  バザーの出品に24時間制限を付けて倉庫を圧迫してやろう

難易度を上げるアイデア
→ボスを数体同時に配置しよう
  ボスと一緒にハーピーを沢山配置しよう
  倒されにくくする為に飛び回ってなかなか降りてこない敵がいいな
  コア以外ダメージが通らない敵なんていいんじゃね
  魔法は設置型の範囲魔法連発して足を止めたら死亡するようにしよう
  死んだ仲間を起こせなくなって丁度いいね
  すぐにかかる状態異常もセットで嫌がらせしよう
  当たれば即死する状態異常なんかサイコー

将来の構想
→新規はお金にならないから無視しよう
  既存エリアの改修行うより新エリア実装の方が楽だから既存エリアは放置で
  新素材で倉庫を圧迫して無課金者を排除できて一石二鳥
  重課金してくれる鴨が喜ぶようにエンドコンテンツ増やそう
  新ジョブはもちろんカンスト者向けで
  お金かけたくないからボスは使い回しで
  今後実装する新モンスターも色違いやサイズ違いの使い回しでいこう

こんな感じ。
カプコン運営はお世辞にも上手い商売をしているとは言えない。
サービス開始直後に引退者が続出、今でも減り続けている
プレイヤーから散々指摘されいてる問題点を直そうともしない。
このゲームの一番の問題点は他でもない運営自身なのだ。
運営にほんの少しだけでもプレイヤーの身になって考える心があれば
ここまで酷いゲームにはならなかっただろう

プレイ期間:半年2016/03/11

私、なんでまだやってるんだろ・・

マイナス評価にしたいさん

開始jから一応最前線に居続けてる社会人覚者です。

1での苦行を乗り越え修練もほぼ終え、2になって少しはシステムも改善されて
・・・で、運営がまたやらかした。
営利企業ですから、金儲けのために装備ガチャを売るのはよい。
が、もう少し時期を考えてほしい。

新しくアイテムランクで縛りをつけて、早く遊びたい方には課金をするように誘導しつつ、
実際現状の集金額が少ないと判断すると、すぐにゲームの本質を壊すレベルでのガチャ装備の販売・・・1万円もだせば2が開始してからのゲームの流れを無下にできる装備。

もはやドグマは敵を倒して素材を集め、装備をつくりキャラを育成するゲームではない。

ドグマは装備はガチャで買うゲームです。
低レベルから使える現状最高の装備が、ガチャでシーズンの開始初期にすぐ買える。

通常のゲーム進行で持てない強い武器で、敵も倒しやすくレベルもすぐ上がります。

初心者歓迎w

新人覚者さんは騙されないように

やるも辞めるも自由ですが

ここの運営にはゲームを創る理念など何もない。



プレイ期間:1年以上2016/08/03

無理

疲れたさん

やりはじめの方は、楽しくて何時間もやってきましたが…
最近になっては、全くしなくなり、放置状態です。
初心者には、優待遇されるのに
初心者ではない方には何もないなんて…
頑張って何時間もかかってレベリングしてきたのに
初心者に向けての広告をみていると
何の特典も、優待遇もされずにやってきた人達を
馬鹿にしてるしか思えない!!
今回もイベもふざけてるし!
レウス、レイア宝珠はもの凄く集まるのに対して
竜を倒して集める宝珠はさほど集まらない!!
集まらないのに、最大強化一部以上したら
落とす確率が増えるって言って最大強化頑張ってしても、さほど集まりませんでした。
こんなイベするなよ!(怒)
何か、全てにおいて腑に落ちない仕上がり!!
修練もめんどいし!
倉庫は足りないし!!
それでもってジョブ、素材は増やしてくるし!
運営費きついならさっさとサービス終了しろよ!
何かにつけてはすぐ課金!課金!ふざけんなぁ!!
はっきり言ってこんなやり方では、このゲームから
去る人は、増える一方だと思うが…
人から金を巻き上げることしか頭にない糞運営!
こんな糞ゲームに時間を費やすのは勿体ない!!
もっと、ユーザー達の意見を聞き入れろよ!
色々いったが…これからやる人にはお薦め出来ないゲームになっている…



プレイ期間:1年以上2017/05/16

客観的に見ても確実に良くはなってる。少し遅かった感じもするけどね

やはり「ブレイク」の導入は大きかったと思う。見るのもやるのも不快だった揺さぶりオンラインとは全くの別物になり、爽快感が増して攻略時間もかなり短縮された

シーズン1のジョブ解放も初めから行われてるし、今じゃムカキンでも2,3日でレベル40は超えれるから、サクサク快適にプレイすることができる

似たようなゲームに某SEGAのゲームがあるが、あちらはSFでのめり込めないという人もいるだろう。そういう人にこれはオススメしたい

ただやることが単調なのと少ないというのも分かるような気がする。
ネトゲの運命なのかもしれないが、もう少し新規にも配慮した面白いイベント等増やしてもらえればいいかと思う

前のモンハンコラボみたいにね

プレイ期間:半年2016/07/05

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!