国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

キャラカス(美容院)

コッチェビさん

美容院200¥~+ 1時間は自由に調整可能になりませんか?(切実)
PSO2意識してるのかしてないのか、わからないけどPSOは
エステパス無料配布してて、1時間以内は変更可能← なんでドグマはできないかな その分他のところでしっかり取って美容院↑にならないかなぁ

課金装備とか、石とかで取ってるんだし他で取ればいいはず ↑できれば少しは
良ゲーになる その分他に課金するのでお願いします、あと髪型とかもっと増えればいいです

プレイ期間:1年以上2016/11/06

他のレビューもチェックしよう!

お金をかけて買うものが全部3か月程度でゴミになるので意味がない
最強装備()は2か月持たない短命なゲーム、人も装備も使い捨ての悪い風習

この職やろう←無意味、全職必須。スキル欠けは人権もないと思え。

次のレべリングは400万越えの必要経験値と予想、×5レベルで2千万×10職で約2億
苦痛を伴うレべリングゲームの開始であり、課金+長時間プレイの時代に突入
MHF同様に人が減り始め、廃人が残る過疎ゲー確定

最前線は、皆が同じ装備で個性無しのネトゲ。
珍しいレア武器の実装はされたが、現金で入手可能という搾取のコンテンツに。

そろそろ見切りを付ける頃に入ってると思う
途中で辞めれば、それまでのノルマがどっと押し寄せる作りにはあきれるばかり。
金、金、金である程度解決は一応できるが、そんなネトゲあなたはやりたいですか?

プレイ期間:半年2017/03/01

基地外が直ぐ反論して湧いてきましたとさ(*´ω`*)
キッズキッズと五月蝿い奴だな(*´ω`*)
頭の悪さが露見するんだし黙っとけ基地外(*´ω`*)
自慢話良かったねと書いてあるだろに♪
悔しいのうw悔しいのうw
文章が、あまりのもブーメラン過ぎてお粗末(*´ω`*)
基地外、お前の名前晒してくんない?BLするから(*´ω`*)
自称一億普通に行くニート君(*´ω`*)
君みたいな基地外と遊ぶ人って可哀想w
あ、ごめんw
リアルもゲームもフレンドいないかw
いたとしても同じ基地外かw
親も君と同じように基地外なんだろうねw
同情するよ本当に(*´ω`*)

プレイ期間:1週間未満2017/10/21

虚しい時代なのだと思う

悠久が無くなったオンさん

下の皆さんが書いている通りだと思います。
詰まらないなら辞めればよい、今の人は簡単にそれをクチにします。
しかし、それは自分の都合でしか物事を見ていない無責任な人の言い訳だと思います。
長い月日や年月を掛けて培った人の価値観は、続ける側、辞める側それぞれに等しく重たい想いがあって当たり前だと思います。
時には人間です、所謂何かと問題も多いガチャに手を染める事もあるでしょう。
しかし、明らかに一時凌ぎな商品を売る為のイベントをあからさまに作り、それらを定期的に盛り込む一方で、月額や基本コース課金者すら見下した商売を叩き売りしてユーザーを追い込む運営思考も、世の流れを利用した足元商売と思われます。
易い物ならまだしも、明らかに金銭感覚が可笑しい物が、ガチャと言う曖昧な物に高値をつける。
値段に見合った、長く実用的な商品なら良いが、数ヶ月の内に使い物に成らなくなる物を叩き売りするやり方は、明らかにユーザーを餌としか見ていない気がします。
しかしながら、この部分はメーカーサイドばかりが社会悪ではない気がします。
【それを受け入れるから売り手は更なる商法を展開するのだ】と言う事なのです。
目を覚ますべきはユーザー自信な時代に思えます。
オンラインゲームを良くするも悪くするもユーザー次第。
ゲームを提供する側が、遊びを提供する姿勢に目を向けさる努力が、今時のユーザーには足りない気がします。
飽きたらすぐ辞める時代だから売れる時に売る。
お互いに【背に腹は代えられない時代】になっているのだと感じて病みません。
良い物は、ワンパターンだろうと続ける、長く遊ばせる努力をすさせる信頼感すら、今の売り手には自信が持てない時代なのかも知れません。

プレイ期間:1年以上2018/04/02

オフの人のポーン借りるシステムどんなだったかもう忘れたけど
あの感じでPS5が出る頃にでもドグマ新作は出たりするんだろうか
モンハンとドドンで二度とカプコンのゲームはやらないと決めているが

オフの良き頃のドグマ新作が出るとしたらやりたいファンもいそうだが
もうドグマオワコンと思ってる人が多いかもだけどね 

プレイ期間:1年以上2019/11/10

ドラゴンズドグマオンライン

運営次第だなさん

皆が書いているのを読んで、低評価の意見はプレイしてれば納得できる事が多い、そしてゲームに対しての評価をしているのと、多数がドグマオンラインが嫌いというわけではないのがわかる。
高評価の意見は低評価のプレイヤーを対象とした意見がかなりあるが低評価の内容に心当たりないのであればドグマオンラインの良さを書いてほしい、低評価の内容など意に介さない高評価にした良いところとその理由を皆に教えてやればいい。

課金に対してオススメする人もしない人もいるので双方のレビュー読んでみると自分なりの考えがまとまります。
RPGなのでレベル上げも醍醐味の1つだし、ストーリーがメインなら1000円の課金装備だけでシーズン2のストーリーかじれるくらいまで楽に行けるからその間に更に課金するかどうか考えれば良いと思う。
ただ課金する条件として信用できるしっかりした運営であるかが大切な判断基準、それもレビュー読んだりプレイしている過程で判断できるだろう。

良いものが必ずしも売れるとは限らないけど、良いものを作らないでもよいという事には決してならない。自分で遊ぶ趣味の品ではない、商品なのだから。
楽しいゲームになって嬉しくないプレイヤーはいないはず、楽しむを追求するゲーム開発して欲しい。
ドラゴンズドグマオンラインは高評価とれる可能性あるんだからそしてそれを待ってる★少ない人がたくさんいるのだから・・・

ラジオでアンケート調査の回答してくれるという情報書いてくれた方、是非結果ここに書いてくださいよろしくお願いします。


プレイ期間:1年以上2017/10/24

どう企画し、進行したらこんな産廃ゲームが生み出されるのでしょうか?
ある意味、誰にもマネできないことをするカプすごいですね。
内容?
薄すぎて話にならん。
他のオンゲーが攻略本並みの厚さだとすれば、これはせいぜい駅で配られるポケットティッシュ。元は同じだからね。

全ジョブ紹介しておきながら未実装の時点で察しておけば、私自身軽傷で済んだのかも。ほんと失敗しました。
アプデでエレチャきて、同時に少しでもユーザーの声に答えてくれるのかと思ってましたが、はい、もうこの運営には何も望んではいけないのだと改めて思いましたよ。

良いところ?
あるなら教えてください。
基本無料言ってますが、正直1500パス必須ですよ。

この運営は二度と世にゲームを送り出すな!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/21

素晴らしいな

曇り時々ドグマさん

1.2の新エリア
久々に感じる新鮮味。だが、景観だけな。
使い回しのダンジョンマップorモブは健在。
最初の拠点地の内観がウケた。森林深部の内観だったりw
わざと遠回りさせるような地形がうざい。
野良ボスもレベルが高いだけの使い回しがウロウロしてる。
手を抜いてる部分が多い割には不具合発生率がお高い。
長いメンテの後に、またメンテするとか本当に何やってんだか。
お詫びはいらん。ちゃんとしてくれ。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/16

先日ひょんなことから復帰したので再開することになったドラゴンズドグマオンライン
しかし 退く前より環境が狂い出していることに気づき困惑中

そこで 自分が思ったことを運営に意見すべくここに書きだそうと思う

●何時になればランチャーの軽量化をし、個人の任意でファイルチェックできるようになるの?

●3Dのオンゲって基本的に低画質~高画質まで設定できるようになっているはずなのにどどんは通常か最高しかなくCPUやファン(クーラー)の負担が半端ないのどうにかできないの?

●なぜ美容院は有料なの?基本無料にして、ガチャに髪型、ボイス、コスチューム等仕込んでゲットしたら美容院に追加されていくシステムには何時なるの?

●賞金首は嬉しい反面、そればっかり行って他のクエストが過疎化しているのを解ってますか? どうせやるならなぜ各エリアに 1~30まで行ける 30~60まで行ける 60~70までは地域素材スポットの中に入れ奥までいき奥のボスを倒し素材も集められるようにする等 どうしてそういう賞金首を置かないの?中途半端なんだよな。禁域とメルゴダにもおこうよ。他にもいろいろ賞金首になりえるエネミーたっくさんいるよね?
クランクエもそう、せいとまではいかないが、これがあることで既存のクエストに行かないプレイヤーも多い。経験値も高く大変ありがたいシステムだがWQが何のためにあるのか解らない

●何時になれば職の差別なく遊べるエンドコンテンツが実装されるのか
放送内でケミストリーの堂珍さんもでも言っていた「どの職でもいけるような、「我ファイターだ」「我シーカーだ」と胸を張っていろんなクエスト行けるように・・・」

●物語はいつ実装?
足の不自由な少女、腰を痛めて温泉に行きたがっている男、海からの漂流物に何やらロマンを持っている少女、美食を求め旅をする男、大剣のジョブマスターに弟子入りしようとしている女性、等 何やら物語がありそうなNPCもたくさんいるのにほったらかしでさっさと次のシーズンにいってしまっている


マジで何とかしようぜ
いいゲームなのにまじでもったいないぜ?

プレイ期間:1年以上2017/06/02

くそすぎる

おいおいさん

内容的に、どうしようもないのは分かっていました。
それでも、がんばって、楽しもうと思ってました。
ですが、、、
成長サポート使って、さあ頑張ろう、と思い、サイクロプス一匹狩った時点で、、、
「臨時メンテのお知らせ」
って、さあ、おい。。。。。。唐突すぎやろ。
そのまま、アプリ終了しました。
もうやらんよ。
あと1800円cap余ってんだけど、どうすりゃいいのよ。
もう、つかいみちないよ。
カプコンさん、いろいろ、考え直した方がいいよ。
なんか最近、過疎ってるからか、サポートアイテムやら、報酬やら、やたらとばらまいてるけど。
運営にしても、ゲームバランスにしても、根本的に見直さないと、あかんよこれ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/10

無課金うんぬんは分かるんだけど・・・

普通に課金から始めたさん

無課金でプレイしてる人と課金してプレイしている人の差はあって当然だと思うんですが・・・。
無課金でプレイすれば無課金なりに不自由だと思うし色んな意味で大変なのは目に見えているから私の場合は、ちゃんと課金してプレイしています。
不自由なプレイはしていても楽しくないと思うからです。
最低限の課金すらできない人って一体・・・。
それと皆さん勘違いしているのはこの、オンラインゲームで基本無料とは謳うけど無課金ばかりではクリエイターさんや開発陣さんはご飯を食べていけないということです。
無課金にするべき、無課金でどうたら、わかりますがそれは合えて書くことではないような気がします。
少なくとも私は無課金で、そもそも始めておらず課金+パッケージも購入し、書籍のイベントコード目当てに同じ書籍を30冊買いましたが。
特にそれが無駄とも思わずスタートダッシュで楽できているので下手にくじなどで課金してそれを売り払いゲーム内マネーにするよりも遥かに安価で済むので満足しています。
Lv1時点で大型中型問わず、エネミーとのエンカウントでほぼ苦戦せず、wikiを見ながらクレストを装着し、状態異常攻撃が好きなので毒特化、燃焼特化、雷特化、遅延特化、睡眠特化、黄金化特化などクラスごとに数本の同じ課金武器を常に持ち歩き切り替えながら遊んでいます。
普通のプレイとはまた違うと思いますが課金して満足しているのでそういう人もいると思ってください。
個人的に、無課金でやっている人は全てのゲームに対してそうですが、文句言う権利はないと思います。
何か勘違いしているようですが無課金ユーザー=お客様ではないです。
企業に対して利益をもたらさない無課金ユーザーさんは運営を食わせてあげてるのでしょうか?無課金でご飯食べさせてあげているならごめんなさい。
それに無課金で辛い、詰むと思うなら課金すればいいと思います。
むしろ嫌なら辞めればいいのでは?と思います。
課金するしないは個人の勝手です。月額無料なんですし。
ですが課金ユーザーを煽ったり無課金推奨と豪語するのはちょっと違うかなーと思います。
無課金という人ほど自分勝手な意見を押し付け総意などと言ったり、人を煽るような書き方をしたりしますが、当の本人が楽しいなら嫌味とか書かないでよって思うのは変でしょうか?
エクストリームミッションもやっとSランサーLv81で初デビューです。
状態異常攻撃に特化して死なないようにしつつ、自力でちゃんと回復し足も引っ張っていません。むしろ周りがちょくちょく死んでるのでそれの蘇生支援に勤しんでいます。武器防具も課金装備でも強化最大にし、クレストも適性に合ったものを装着、カスタムメイドも行い特に今まで不自由になったこともないです。
勝手な想像で迷惑かけているとかやめてほしいですね。

プレイ期間:半年2017/10/21

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!