最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラカス(美容院)
コッチェビさん
美容院200¥~+ 1時間は自由に調整可能になりませんか?(切実)
PSO2意識してるのかしてないのか、わからないけどPSOは
エステパス無料配布してて、1時間以内は変更可能← なんでドグマはできないかな その分他のところでしっかり取って美容院↑にならないかなぁ
課金装備とか、石とかで取ってるんだし他で取ればいいはず ↑できれば少しは
良ゲーになる その分他に課金するのでお願いします、あと髪型とかもっと増えればいいです
プレイ期間:1年以上2016/11/06
他のレビューもチェックしよう!
魔界村さん
ゆさぶりや課金体制の問題は他の方が書いている内容で間違いないです。それ以外の事でひとつ言わせてもらいたい。なぜモンハン要素をドグマに取り込んだのか?前作のように宝箱やオブジェクトぶっこわして武器が手に入る方が良かったと個人的には思う。素材を集めて装備を作る・・・これが作業感を生む。隔週で行われるグランドミッションも『これをやらなきゃ強い装備が作れん・・・』という仕様。ハムスターの様に何度も廻されこれまた作業感満載。前作のような今回潜ったらこんな武器が出た!とかカッコいい鎧が出た!とか、ダンジョンに潜る楽しみが無い。アイテム生産とアイテムレベルのせいで結局は各職おんなじ格好になる訳だ。最終装備なら同じ格好でもよしとするが、途中経過の段階から皆おんなじ格好ってのは味が無さすぎる。武器や防具はドロップ制で強化のみ素材でいいじゃないか!だめか?
プレイ期間:3ヶ月2015/11/23
明らかに運営がレビューさん
2.0になってから、急に他の低評価レビューに食ってかかるレビュー増えましたね~。
不思議だな~???
運営がレビューしてるとしか思えないんだがw
急に高評価レビューも増えたしね^^
ま 楽しい人はやればいいんじゃない?
ある時期を越えたら、低評価レビューしてる人が言ってる事分かりますよ。
兎にも角にもソシャゲーと変わりません
上を目指すならマラソン必須
リアフレやフレンドとVC繋いで、何も気にしないでワイワイやる分には面白いかもね。
プレイ期間:半年2016/07/11
アルデバーさん
配信開始からまだ一年経っていないゲーム。
これまでの人が書いてるようにコンテンツの数やAIのアホさ、レベル上げや修練のだるさゲームバランス等不満点は多いです。
☆1評価が多いのも納得ですが、まだ歴史は浅いのでこれからのアップデート次第とも言えます。今は運営側のアプデや対応がユーザーに追い付いていない印象を受け、実質β版に近いような作品ではないでしょうか。
先日バージョン2.0の大型アップデートが発表されたので新ジョブ新エリア等の情報も続々出てくるでしょうし、システム面での変更もされていくことから、まだまだ改善されていく可能性があると思います。個人的にはこれからの伸びしろを含めて試しにプレイしてみてもいいゲームかなと思いますよ
プレイ期間:半年2016/04/30
爪を隠さない鷹だなさん
RPGはストーリーと戦闘が楽しくないと価値はない。
ストーリーについては感じ方は人によりますが私はつまらないと思う。白竜の覚者がなぜ他の竜にまで干渉するのか、するにしてもほぼ全ての厄介事を押し付けられる、他の竜の覚者の援護も期待できずこちらも部隊で行動している体だが単独にしかみえない協力関係のなか解決していったのになぜか唐突に滅ぼされた竜がいる。竜がバランス保つ世界観どこいったの?今まで何のために竜護ろうと大陸渡ったの?
こんな疑問よりそもそものストーリーに魅力がないのですけども。ダークな世界観に囚われすぎ感がね。そして最もダメなところは主人公が活きてないこと。
あと、サブストーリーが少なくてつまらない。サブだからこそできる世界観無視の笑いとか感動で惹き付けるとかなぜしない?
アクションについては他の方のレビューに詳しくダメなところが指摘されていますね。
1つ言いたいのは敵の透明化が意味不明だということ。周りの壁や木が透明化するなら問題ない、しかし敵やプレイヤーが透明化したら挙動がわからないじゃないか。アクションゲームで敵がどんな攻撃や行動しているのか見えない?開発者がバカとしか思えない。相手の行動に対してこちらはそれにあった行動するのだが見えないなんて本当に考えられない開発する開発者とそれを指摘しない管理者に軽蔑しかできない。
リワードも遊びがないんですよ。いくら黄金石をプレイヤーに簡単に渡したくないとはいえ達成項目に余裕分という遊びもないし他の方も書いてたけど時間が統一してないから二度手間になったりと鬱陶しい。
1週間に5、6日インしてくれたらありがたいと思ってもいいんじゃないのかね?黄金石1つで特に嬉しいとも思わないよでもそれを目標に遊べるのに1日でもイン出来なければもう達成困難にするなら1週間毎日インだろうが1週間に2日インだろうが大差ない、つまり目標目的ないゲームに魅力なんてない、だって他に楽しめるイベントないしやって楽しいコンテンツが見当たらないんじゃリワードするしかないのにこれではなー。
プレイ期間:1週間未満2019/01/23
夜だけ覚者さん
はっきり言ってやり込んでいく層になるほど、ノルマが多くて作業している感が
半端ないゲームになってます。 しかしながら夜だけゲームする層であるとか
週末だけゲームする層にとっては楽しいゲームといえるでしょうね。
このゲームはその時点での最強武器を作っていくのがメインコンテンツみたいな
ものなんですが、その最強武器も最初は製作するのに苦労して作ることになります。
ある程度時間が経つと最前線層だけでなくライト層に対して大幅に必要アイテムの
ドロ率を上げたりその他の臨時的なイベントミッションのメール報酬等で運営が
ばら撒きしだしたりしますからワンジョブでもレベルカンストさえすれば、大抵の人は直ぐにそれらの武器を持てるような難易度になってます。無論強さを極めるには修練という
気の遠くなるような作業を複数ジョブに渉って行う必要がでてきますが・・・
廃人層はそれらの武器を持っても直ぐにアップデートなどで産廃化するのと比較的誰でも持てることに不満たらたらのようですが、運営は新規ユーザーを継続的に取り込みたい方針なのかその傾向はサービス開始からあまり変わってません。
やり込み層にとってはノルマだらけの単調なゴミゲーですがライトな層にはそれなりに
楽しいゲームといえるでしょう。 貴方のプレイスタイルで評価がかなり違うゲーム
それがDDONといえるでしょうか。
プレイ期間:半年2016/04/14
モモさん
高評価を付けている下の方は、これまで定期的に無責任な★5を付けて投稿し続けてミスリードを促している方です。
文章も同じ文面・内容ですので分かりやすいです。運営の回し者か何かでしょうか?
なぜこういうことをするのか理解に苦しみます。
チートプレイヤーの放置。ガチャ至上主義。戦闘の単調さ。運営体制の杜撰さ。ゲーム内容の薄さはほとんどの方が指摘した通りです。
無課金・微課金プレイヤーは息をしていませんし、イベントの全てが廃人優遇であることも同感です。このゲームをプレイしてれば誰もが感じることではないでしょうか。急激に過疎っていったのは至極当然です。
サービス開始前はあれだけ期待されていたのに、いざ始めてみると裏切られた気持ちでいっぱいになりました。ガッカリです。
いくら豪華なカムバックキャンペーンを何回何十回何百回とやっても、現状のままでは誰も見向きしないと思います。
プレイ期間:半年2016/03/29
シャドーモゴックさん
このゲームはスキルを6以上 アビリティを5以上にするために修練と呼ばれる苦行が存在する。
修練をやらなければどれだけキャラクターのレベルを上げようとスキルは5で止まり、上げることができない。
本来修練というのは技がド派手になったり威力が変わるエンドコンテンツチックなアレでやるべきだと思うんだがこのゲームはどんなゴミ技でも全部修練しないといけない、ここが謎である。
また、マップ上に全然いない敵なども修練の対象にされるため、(昼限定や夜限定、ランダム湧き、やたら遠い。など)ストレスが半端ない。(修練に要求される数も多かったりする。)
上でも言ったがレベル10まで上げたスキルをマスターして修練してさらなる強力な技にする。とかならまだ分からなくもないが、そうではない。このゲームはただ盾で殴るだけの技や柄で殴るだけの技、下級魔法さえも修練しないといけないのだ・・・。
これが足かせとなり、レベルを上げてもなかなか強くなった実感がしないのが大変残念である。
また、ダメージキャップというものがあってダメージのカンスト以前にダメージキャップが原因で最強武器を振り回しても、その辺の雑魚敵すら一撃で倒せなかったりするのも強くなった感が薄れて非常に残念である。
めんどくさくして難易度を上げるのと、やりこみはまた別だと思うのだが・・・。どうも開発陣はやりこみをはき違えているのではないか?と思えてしまう。
今のやりこみにたいする時間とその対価が釣り合ってるとはとても思えないので評価は今後の期待を込めて星1とさせてもらう。
プレイ期間:半年2016/03/14
黒ゴマさん
戦闘システムに揺すりなんて平気で採用してくるあたりが、このディレクターのセンスの無さで、前作の良いところを殆ど置いてきてしまい、DDDAから来たユーザーにとっては、オンライン化した劣化版DDDAでしかなかった。その他のことは言わずもがなで、終わり方も会社都合ユーザー無視なのは会社のイメージダウンにも繋がるお粗末っぷり。
プレイ期間:1年以上2019/07/15
シャドーイリスさん
シーズン1.3アップデートでGM報酬は保管ボックスから受け取れるようになりました。
保管期限は30日だったかな。
支給品もレーゼに居れば全エリアのを受け取れるようになっています。
受け取ったらチェックが付いて受け取り忘れ防止に役立つ。
この辺はユーザーの意見をちゃんと取り入れてくれたのだろうと素直に評価します。
それでもユーザーの不満のほんの一部が改善されたに過ぎませんが。
このゲームはオープンワールドということになっていますが
実際は全くと言っていいほどオープンじゃありません。
フィールドを移動する目的が <ボスがいる所まで行く > この一点のみです。
採集も宝箱も毎回ほぼ固定でゴミみたいなものしか出ないので
探索するメリットもありません。
雑魚敵、ボス、地形に至るまで全て使い回し。
初見のダンジョンに入っても全くワクワクしません。
< 1チャンネルにつき 100人まで入室可能 >
今時のゲームではありえないくらい容量が狭いサーバー。
ゲーム内掲示板のようなものが存在しないのでPTを組むのは一苦労です。
シャウトでPTを募っても同サーバー内の100人にしか聞こえないので
余程人気のある募集でもない限りまず集まりません。
経験値が沢山貰える賞金首モンスターが居ない時はレベリングが非常に大変です。
クイックパーティを出しても一向にマッチしません。
ソロでもレベリングはできますがレベルアップまでの必要経験値がとても多く
非効率なので2ndジョブ以降は周回PTに入る以外選択肢はないと言えます。
今までいくつものネトゲを渡り歩いてきた身としては
多少の不便は仕様として我慢できますが
このゲームの < プレイヤーを締め付ける仕様 > はとくに酷いと感じます。
課金誘導の為に露骨に手間を要求してきます。
以前までは課金装備はオプションの一つだったのに
最近はガチャに力を入れ始めたようで見境なくなって来たなと感じます。
エンドコンテンツのボスに有効な武器をガチャ販売していました。
当然ガチ勢は < ◯◯武器以外お断り >状態です。
ドロップアイテムを絞る一方でレア素材をガチャ景品にしたり正に課金一直線。
気持ち悪いポテチコラボなんてする前にもっと世界観を大切にしたり
冒険心をくすぐるようなゲームにできたはずなのに
< Pay to Win > になってしまったのが残念です
プレイ期間:3ヶ月2016/03/25
ミミミさん
武器や防具がダサい‥皆同じになる‥
染色も微妙です‥もっと武器や防具も可愛かったりカッコよかったりして色々な組み合わせが出来るようにして欲しい‥
染色についても白がないし‥桃とかあっても決まった色にしか出来ず残念‥
FF14では薄いピンク濃いピンク、サーモンピンク等ピンクはピンクでも種類が沢山ありそーゆーの一つとってもこのゲームは劣っています‥
一様狐のような耳がありますが‥作るのも苦行でテンションガタ落ちです‥
ついでに言わして貰えば狐耳があるならば
猫耳やうさ耳等、もっと女の子が喜ぶお洒落要素取り入れて欲しいですね
何故、リズだけピンクのリボンつけてたりフリフリの可愛らしいスカートなんでしょうか‥⁇
テンションガタ落ちです‥
それにクランの意味が余りないですね
クランルームとかマイルームだとか遊び要素が無いのも残念です‥
もし、一般ユーザーの意見を聞く気があるのならば
金集めではなくきちんと楽しめる様に作り直して欲しい位です。
APも1週間とか意味わかんないです
時間のない社会人はこんな仕様ではついていけません
無駄にある民家とか扉とかベッドなんかあってもよこになったりも出来ず遊び要素がないから全く意味のないものですね
期待していただけに本当に残念です‥
もっと、可愛らしい武器や防具染色ももっと自由に出来たならよかったなぁ‥
プレイ期間:3ヶ月2015/10/26
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
