最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価は0です。1以下。
せぶんさん
評価の最低が1しかないので、1にしましたが、本当は0です。どのくらいつまらないかと言うと、皆さんが、ぱっと思い付くクソゲーありますよね、それくらいつまらないです。私が一番残念だったのが、課金ありきのゲーム設計で、「ほら、不便だろ?金払えよほら」と言わんばかりに課金を迫ってきます。こういうと、言い過ぎじゃないかと疑問に思う方もいますが、反論できるならしてみそ。。移動コストかかって色んなとこにテレポできないよ?はい1500円払え。3回死んじゃったよ明日までゲームできないの?はい1500円払え。ポーン死んじゃったけど、毎回異界ダンジョンから救出しないと復活しないの?はい1500払え。髪型がなんかキャラメイクの時と印象が違うなぁ、変えたいんだけど、、はい500円払え。アイテム溜まって倉庫いっぱいなんだけど拡張できないの?はい1500円払え。つまりわざと不便な設計にして、1500円の冒険パスポートという、実質月額課金に誘導します。しかし、同意の上でユーザーが課金するならそれは悪いとは言えませんが、そんな手を使うなら、初めから月額であれば、不安はあるけども、キチンとしたコンテンツで、ある程度自信もあるんだろうからなぁ、払ってみるか。となりますが、基本無料だからアイテム課金で、強い武器を買うんだろうなぁ程度だと考えていると、あれもこれも課金課金課金。早くレベル上げたいの?はいお金ちょうだい。強い武器欲しいの?ガチャだけど1回300円ね。確率は9パーセントくらいかな、だから3000円使ってくれたら1つは武器あげるね、それ以外は全部ゴミだけどね。まいど。ふーざけんな。こういうと、無料でも出来ますよ。とかいうプレイヤーいますが、、一般的なプレイヤーでは無理です。面倒くさくて続きません。コアゲーマーでもキツイくらいマゾくなります。そして、その面倒くささは、わざとカプコンが作り出した課金への誘導装置です。カプコン以下プロデューサー、ディレクター、頭の中は金、金、金です。ユーザーよりも自分の評価、売上出せば自分が会社で偉くなれる。給料もあがる。だから、バグを直すより、課金要素だけアップロードします。ユーザーの不満は、コストかかるので無視。それより髪型増やして500円とろう。カラー増やしてもう500円とろう。これが本性です。揺さぶり、頭埋まるとかはエンジンとか、プログラムとかも関わってくるので、コストかかるので、直さないでしょう。不満のガス抜きの為に、アンケートとって、誠実さをアピールしますが、フリです。ただのフリです。そして一部簡単に直せる仕様だけ変えて、ユーザーの意見を聞きましたよ〜のドヤ顔です。新装備、髪型、レベルキャップ、この辺だけイジって簡単に金儲けを仕掛けてきます。もうこういう金の事だけ考えてユーザーを無視するゲームは許せません。フレンドはじめ、周りに不満を抱えている同士がたくさんいますので、こういう悪ゲーを無くす為に実態を拡散していきます。基本無料だからしょうがないとか、まだサービス間もないからしょうがない、とかユーザーは大人しすぎます。違うんです。基本無料は客寄せパンダでありDL数稼ぎです。✖️✖️ダウンロード達成!は宣伝文句に使いやすいんです。しかも、基本無料ではなく実質月額1500円なんで。。。サービス間もない。これも違うんです。開発はテストだけする部門で何度もテストを繰り返し、実装しては外し、また作り直しては実装テストしては外しをして、世に出してる訳なんで、これがベストなんです。だからこの先も大きくは変わらないんです。エンジンから何から何まで新しくしない限り変わらないんです。しかもコンテンツはこの先1〜2年分くらいはもう準備してあるんです。そしてどのコンテンツをいつ頃出すかも大体組まれているんです。新ジョブがいい例で、とっくに全職できてます。ただすぐ出すと30日のパスポートが切れる前にカンストされてしまうので、なるべく数ヶ月置きに出して、その度1500円をムシり取ろうという算段です。小出しにしてその都度課金して、その都度1500円とる計画なんです。一般ユーザーはじめ、特に重課金ユーザー達がいつ頃パスが切れるか、ログインの頻度が落ちたかどうか、全部データ分析してます。そして、アップデートの日取りを決めてます。だからゲーマーはなめられるんです。奴らの考えはこうです、、どうせオタクなんて競争心煽ってやればすぐ金落とすでしょ?モバイルガチャで10万とか使うバカでしょ?ちょろいじゃん。コンテンツ中身無くても装備で釣れるし楽じゃん。って思ってるんですよ、奴らは。私もオタクです。ゲーム大好きです。愛してます。だからこそ、このゲームの運営が許せません。根性が腐ってます。いつからゲームメーカーは腐ってしまったのか。。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/22
他のレビューもチェックしよう!
yamada0317さん
ゲーム内容もある程度面白いし、ジョブによる変化点も意外と楽しめる。けど修正点を修修正せずにそのままにしている運営に問題あり…。ちゃんとしてたらもっと面白いゲームになっていたのに残念です…。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
ライトユーザーさん
ここのレビューみたらなんか違和感かんじたらそういうことね。たしかに自分もまったりやるタイプで三個ゲームかけもちしてるよ。ブラック企業につとめながら。 星1つつけてる人ってやりこみ型のひとね。納得!!だったら星1つも理解できるかな。このゲームのやりこみ競争?やったら課金いくらかかるかわからんしかけたからってレア素材でるかわからないからね、こんなに課金したのに競争に負けたらまあ不満たまるよね。けどそれを楽しいといってる人にあたるのはよくないね。正直自分はほどほどにやってるしシーカーだけやってりゃいいやっていうプレイスタイルだから面白いと思う。壁にのめりこみ放置はいただけないがモンスターのスーパーアーマー状態?べつに攻撃こっちもくらわないからいいじゃんと思う。とりあえず星1つのコメントのひとは書き込みかたにもう少し配慮したほうがいいよ。大丈夫かといろいろ心配になってくる。匿名だから普段だせない強気な意見書き込み他インだろうけど自分自身の人間性おとしてどうすんの?だれも誉めちゃくれないよ
プレイ期間:3ヶ月2015/12/08
さん
過去作品プレイ済み。
ソロで楽しめない、無課金で楽しめない。
他の方も書かれていますが、オフのドグマより色んな面で劣化してる。
UIが最悪。その他不具合、バグが多い。
マラソンありきのバランスで作られているのは、オンゲである以上当たり前なのですが、にしても単調で、内容も厳しく、不親切。
ストーリーはペラペラなうえに、ムービー中のNPCが台詞とかけ離れたモーションで、不自然な口パクで気味悪く動くので、全く話が入ってこない。
初期のジョブ以外になろうとしても、条件が厳しい。自分はここで止めました。
何時間もオーブエネミーを探しに、マラソンし続けましたが1匹も出会えませんでした。
苦痛から解き放たれる何かが、自分がこのゲームに面白いと思える何かがあるはずだと、暫くプレイしていましたが…オフゲのドグマが好きだっただけに残念です。
プレイ期間:1週間未満2015/10/17
02ゴールドさん
毎日ログインしてそれなりに楽しんでいます。
オンゲーは10年近くやってるがそんなに酷いですかね?素材AP集めがどーたらとか、キャラ使い回しが多いとか、当たり前の事かなと。
ゆとり世代が多いのかと思ってしまいます(笑)
プレイ期間:3ヶ月2015/12/22
アンチ美苗さん
サービス開始1.0からプレイしています。
新規さんは無課金でおすすめします。
無課金で2ヶ月ほど適当にやってみてもし飽きた
と少しでも思うような事があれば即辞め推奨です。
今残っているのはよくも悪くもこのばか運営にたいして、どこかで折り合いをつけられているユーザーのみな気がします。
一番の欠点はサービス開始当初から言われていたが、オンラインの癖にパテ募集の掲示板やその他のツールが全く機能しておらず工夫もされていない所ですね。
ちっちゃいログの字数制限ありチャットで
~しませんか?@75武器赤3・・・・
みたいな募集のみ。ふざけすぎ。
見にくいわ、これしかパテ募集用のツールないわで他の人の募集とも被り、ログの流れがちょっと調子悪かったり重かったりするともう募集する事すら面倒くさくなる。募集時にトラブルは避けたいので細かい注文を書いておきたい時なんかは文字数制限で簡単な募集しかシャウトできないわで不便すぎだろ。
なんでオンラインなのにパテ募集用の掲示板とかないの?気軽にパテ組みたい人からさくっと遊びたい人、ガチで回りたい人って色んな人がいるのに、なんでこの一番重要な部分がサービス開始当初から散々言われてんのに放置なの?
おい美苗。お前ばかだよね?
無能すぎるわ、今すぐ責任者おりろ置物が。
クイックパーティー機能もあるしとか言うレビュー見かけたが黙ろうか運営のサクラさん。
クイックパーティー機能なんて去年の4月くらいから全く機能してない。
選ぶ項目が多すぎる、マナーが悪いプレイヤーが多い、パテ目的もあやふやで分かりづらく、皆集合しないと目的の確認ができない為、自分のやりたい事ができないパーティーに入る可能性がある、などとにかくクイパには欠陥が多すぎてほぼ誰も使ってなんかいない。
かと言って一人で遊ぶのは他の方々も言われている通り、ポーンが残念すぎて無駄に時間かかるしイライラする。
皆でパテ組んで遊ぶ、一人でじっくり遊ぶ、この両要素が全く機能していない。
色々ありますがこの部分が改善されない限り、
今後おもしろくなるという事はありえないと思います。
プレイ期間:1年以上2017/03/03
平成と共に卒業予定さん
リワードミッションというコンテンツ追加してまだ日が浅いのに報酬の黄金石早速出し惜しみするという暴挙。
報酬良くすることもしないで早々につまらないコンテンツにするとはびっくりだ。
敵を硬くするのならダウンさせやすくするようスタミナゲージの消失をさっさとマトモな発動するようにするとかしがみついても攻撃する暇すらない胸にコア設定するアホ過ぎる設定を改善しないと。
本来この手のゲームは大型敵と戦うのが楽しいアクションゲームってのがウリなのはずだろ?
放棄できないクエストにする意味が私はわからない。ストーリークエストは進行の関係で放棄できないのは仕方ない、だがそれ以外は放棄できないとクエスト枠占拠するだけの邪魔者でしょう、勝てなかったら再挑戦するまでにレベル上げの必要あるかもしれないとか装備制作の素材集めるのにちょっと時間かかるかもしれないとかなるとクエスト放棄できた方が都合が良いのだけどそういう想像力をしないのですよね。
エピタフロードの装備報酬が同じ装備複数ばっかりなのはなぜなのか?
何週間も同じシャツやマント、ファイター盾とロッドばっかり。さすがにウルテカでは改善してくるだろうと思っていたけどしなかった。
金の宝箱の不具合から始まり結局ウルテカまでとは。
もっといろんな種類出るように調整することすらできないなんて。
とても大手のゲーム会社とは思えない無能っぷり、前作が秀作タイトルとは思えない駄作っぷり。
前作といえばレビューにあったキメラのヤギ頭叩くと詠唱ストップするとか秀逸だったのにね。
戦闘がより楽しくなるというかあれを排除したらつまらない単調な戦闘になると考えない奴らなどゲーム会社どころかゲーム業界にすら必要ない人材だと言わざるを得ない。
プレイ期間:1週間未満2019/02/21
クソゲーさん
悪い点がありすぎる。良い点を探すほうが難しい。
・アイテム関係
倉庫が少なすぎる癖に素材アイテムは増やす。
課金してもかなり整理しなければ快適にならない
クラフトに時間がかかる上に素材集めも無駄な時間
GM素材はアプデ毎に使い回し
・戦闘面
スタミナ揺さぶり 敵が壁に埋まる 崖からダイブして無傷 範囲外に出てリセットというストレス待ったなしのバグ等は開始当初から全く直さない
カスタムスキルが4つしかつけられないのにジョブ毎に有用スキルが決まっているため自由度なんてものはない。ポケモンですら技4つしか使えなくても戦略性があるのにこのクソゲーには皆無
おまけにjpリセットも無いためひたすらGMに参加してjpを強要される。
課金しても猿轡が外れるだけで手枷は外れないというドMしかやらない仕様
ひたすらマラソンして素材集めてシーズン最強武器作っての繰り返しで何も面白くない。しかもバグだらけで改善する見込みもない。正真正銘のクソゲー
プレイ期間:半年2016/04/17
新米覚者さん
8月半ばから始めて現在シーズン2のフィンダム編まで来てます。
無印が好きだったのでオンラインもサービス開始はうきうきしながらやってましたが段々やらなくなりました。原因はやはり戦闘の単調さで削って揺さぶるだけというのが苦痛で、さらに新しいジョブになるのにやたら時間が掛かるのも辞めた原因でした。
今年は3周年ということで久々にインしてみたところ、初期とのあまりの違いに驚きました。
ーーーーー
良いところ
・最初からジョブを全て選べる
作成時は4職だけですがすぐに選べるようになります。これにより好きな職業で進められるようになりました(先を見るとファイターを育てるのがおすすめですが)。
・ルーキーズリングの存在
通常のオンゲーは最前線に行くにはかなりの労力と時間が掛かり、目下の問題はレベル上ゲになりますがルーキーズリングをつけると現在の最高レベルより少し低いくらいのところまで経験値にボーナスか入り、ユーザーの負担が減りました。
・ポーンの強化
実装時はかなりおバカなAIにされていたポーンですが現在は頼れる仲間になりました。相変わらずサポートのリムの費用は高いですがそれでも仲間にいれるといれないとでは大きな違いがあります。
・怒り時の攻撃
昔は怒ったら揺さぶり→スタミナ減らし→よろけたら叩くという繰り返しでしたが新たにブレイクという要素が加わり、揺らすだけではなくなりました。ジョブによってはまだ退屈なところもあるかと思いますが、少なくとも揺らすしかなかった初期よりも戦闘は楽しくなったと思います。
ーーーーーー
悪いところ
・相変わらずクエスト終了の報告は白竜神殿
これは実装時期から思っていましたがメインクエストの終了は白竜神殿に帰るのがお決まりで、たとえ切羽詰まった状況だろうが仲間がいなくなろうが報告に帰らないといけません。ここら辺がストーリー的にもテンポが悪いとこだと思っています。
・転移の使いづらさ
メニューからの転移はマイ拠点にしたところにしか飛べず、拓いた石碑はマイ拠点にしないと大きな石碑からでしか飛べません。課金すれば良い話なのですが、こうした移動方法を課金対象にするのは些か間違っているのではないかと思います。
・課金の内容
↑に続く形になりますが課金内容はガチャや冒険パスポートなど入れると楽になるものが殆どですがガチャはひとまず置いといて髪型を変えるだけで課金はやりすぎだと感じます。シルバーチケットでも出来ますが髪型くらいはゴールドでやりとり出来てもよいのではと思いました。
・染色について
これは個人的な不満なのですが、染色の少なさにはガッカリしました。オンゲーは自キャラをどんどんカスタマイズしていけるのが醍醐味の一つだと思っているのですが選べる色が6色しかないというのはあんまり過ぎます。さらに一度付けた色がガチャの色戻しでしか戻せないというのも不満の一つです。
ーーーーーー
ここまで述べて来ましたが結びますと「大変遊びやすくはなったけれどユーザー不利益な部分がまだまだある」というところです。幸いオンラインユーザーはゴールデンタイムだと特に沢山ログインしており、募集をかければ過去のエンドコンテンツにも来てくれるのでクリアできないなんてことはあまりありません(変なプレイヤーもたまにいますが)。
自分の観点はあくまで初期から見たddon環境ですが遊びやすくなり初心者でもすいすい進められるのは確かだと思います。手放しで高評価はできませんが、今後の期待を含めて☆3と致します。
プレイ期間:1ヶ月2018/09/08
引退者さん
さて、このクソゲーを少しでもプレイしてみようかと思っている人、いるのであればその考えはすぐに捨て去るべきだ。
なぜかって?新規お断りというべき現状だからさ。
まず、強い装備を作るにしてもGMという毎週末に開催されるクソイベントをこなさなければならない。
そのGM、始めたばかりのプレイヤーではまぁ参加できないわけで。
結果、報酬…すなわち、GMでしか手に入らない素材はもらえるわけがなく。
で、せっかく強力な装備を作っても数日、もしくは長くて2週間でもう陳腐化。
はっきり言って割に合わないマラソンをさせられるだけ。
さて、まずこのゲームの運営。まず間違いなくど素人集団だ。
ゲームの何たるかなんてわかってない。
致命的なバグは一切直さないで放置。
そしてプレイヤーに少しでも有利な要素はすべてサイレント修正して徹底的につぶす。
敵に有利なバグは絶対修正しないでそのまま。
そりゃ誰もが逃げ出すわ。
グラフィック。2015年製作のゲームとは思えないほどひどい出来。
ダンジョンマップの使いまわし。どんなクソゲーでもそんな使いまわしなんて見たことないわ…と思うぐらいの酷さ。
総じて、運営がクズすぎて良素材がゴミカスになってしまいました、なんて感じの出来。
クソゲーオブザイヤーの大賞も狙えるレベルの酷さといえる。
あ、今回の大型アップデート(1.2)だけど、賞賛してるやつらは基本運営の工作員かカプコンから金もらってるやつらと思って問題ないよ。
だって、クエストが進行できないバグも当日から実装してるんだもん、そして目玉のウォリアーにも転職させてやらないという運営の計らい。
ま、今の運営には一生かけてもこのゲームを良ゲーにすることはできないだろうね。
修正するぐらいならサービス終了して1から作り直すしかないんじゃない?
それぐらいの酷い出来です。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/19
カプ畜はバカ!さん
サービス開始と同時にやってきましたが引退しました。
言わずもがなここにも書いてあるように運営がホントにクソです。
大したゲームでもないのに課金、課金。
基本無料ですよ、ただ冒険パスなる課金しないとゲームになりませんから。
公式ツイッターとかも見て下さい、罵詈雑言の嵐です。
ただ、あれが正常な反応なんです。
誰もネガキャンしてるわけではないんです。
だって暑中見舞いと称して課金のアイテムをユーザーに売りつけるんですよ?
頭おかしいと思いません?
普通ユーザーに暑中見舞いですよーって無料アイテムの一つでも渡すのが普通じゃないすか???
なんでユーザーが運営に暑中見舞いの課金するのか・・・・・
ツイッターでも一部擁護してるユーザーいますが、そのユーザーの普段のツイート見て下さいよ、とても楽しそうにはこのゲームしてないから。擁護するならどこがおもしろいよ!こんなことできるよ!といった有益な情報ややりたくなるようなツイートしてもらいたいですね。
課金が正義と思ってるんですね・・・・・
いいこと教えますよ!
今度水着の課金アイテムでるみたいなんですよ!
でもね、このゲーム水の中入れないんですよね 爆笑
まぁ、やってみるのもいいですよ、二度とカプコンのゲーム買いたくなくなるでしょうから。
プレイ期間:1年以上2017/07/17
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!