国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

十分楽しめる

mycさん

ベースが変わっていないので、シリーズファンとしては十分に楽しめる内容になっています。そのうえで、追加/削除/調整した感じです。個人的には「進化」といえるほどのものではなく、「変化」という感じです。しかし、必ずしも「進化」の必要はなく、「変化」し続けユーザーを楽しませてくれるのであれば、それはそれで良いと思っています。
良い部分はシリーズを通して変わっていないので、続編にあたって改めて言及するようなことはありません…と、こう書くとネガティブに受け取られてしまうかもしれませんが、言い換えれば、非常に完成度の高いゲームが、そのレベルを維持して続編を出せているということであり、非常に評価できることです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/20

他のレビューもチェックしよう!

言うほど悪くない

ももんさん


まだ始めたばかりだからかな?
無料でダウンロードできる点を踏まえれば、十分に良作かと思う。
ただ、ソロで遊ぶのは辛い(出来ないとは言わないけど)。PT推奨なので、その辺は当たり前と言えば当たり前ですけどね笑
グラフィックについてはそんなに苦になるほどじゃありません。ただ、最新のゲームに比べれば悪いです。
アクション……いや、そもそもこのゲームは別にスピード求めてる訳じゃないでしょう?別のゲームと比較するのは、間違いってもんです。

欠点は運営ですね。
正式サービス開始してまだ日が浅いので、メンテ等仕方のないことですが……アップデートされた内容に改悪点がチラホラあります。
ユーザーの要望をしっかり反映してほしいですね。いや、ひょっとすれば一部の人の要望を通した結果、僕が不満を抱いているだけかもしれませんけどね笑

課金については、あれば便利だとは思いますが、今の所はまだ不便には思っていません。
レビューで言われているほどには悪いとは思いませんね。
無料である点含め、最低でも☆2はあるかと思います。

プレイ期間:1週間未満2015/09/04

終了決定後の復帰勢です

ドグマに罪はないさん

シーズン3にて課金要素及びコンテンツの質の低下に嫌気がさし辞めましたが、案の定終了が決定し 安堵の気持ちと残念な気持ちが半々といったところ

相変わらずキャラは動かしていて楽しいし、アクションゲームとしてはまだまだ可能性があると思うから本当に勿体ない
初期に辞めた人も多いと思うけど、初期の方がレベルキャップ以上のエネミーや容易にクリアできないコンテンツが間々あり、エンドコンテンツも楽しめた

しかしシーズン2中盤あたりからは徐々にそういったものは存在しなくなっていき課金誘導のために格下の単調なエネミーを延々周回するのみにシフトチェンジ

イベントは基本雑魚狩り、たまに開催されるTAイベントは上位ランクインしたところでちょっとした着飾りと数回のガチャ権利が貰えるのみ(せめて確定で竜彫6とか…)
シーズン3に至ってはランキングも課金前提と、個人的にはランクインしてしまうと恥ずかしいとさえ思える仕様になってしまった

今となっては装備を揃えてステータス完璧になったところでそれは「時間と金と運」を無駄遣いした結果であり「ゲームを楽しんだ」結果であるとは言いがたい

最終的に覚者のステータスがインフレし、エンドコンテンツもぬるま湯状態
元々ドラゴンズドグマが好きで始めたユーザーにとって最も売りにすべきだった「アクション」なんて文字はどこにもなくなっている

それでもこのゲームでのマイポーンと、フレンドさんたちとの出会いには感謝せざるを得ない

色々と失望はしたけど個人的にはドラゴンズドグマのIPを終わらせて欲しくはないので、この失敗を活かした次回作に期待してます

プレイ期間:1年以上2019/08/12

FF14の劣化コピー

iPhone大好きさん

CAPCOMはこれ、FF14の真似したんだろうなぁ。14が流行ってるから自分とこもオフゲーをオンゲーにしたらウケるとか思って。

画面が14のコピーとしか思えない。UIはまったく違って使いにくいの極致だけど。

ただCAPCOMがオリジナルで入れたところ(操作性やポーンや簡易チャットやHPゲージやモンスに飛び付いて揺さぶるとか)は全部失敗。ゲームをつまらなくしてるだけ。

パクるんだったら完全コピーでやって欲しかった。それなら14ライクな別ゲーとして楽しめたかもね。

ドグマって当たりゲーのネームバリューにあやかったまったく別のクソゲ。

イラついたのでキャラデリって辞めるつもりだったけど、キャラが消せないクソ仕様なのでCAPCOM垢自体消したった。

プレイ期間:1週間未満2015/10/09

いい加減気づくべきはユーザーではなく運営。
ゲームは運営次第なんだし気付いているからこそユーザーは要望という形で報告している。

もちろん改善して欲しいけどそこには金銭的な事であったり人の能力の程度等すぐにはどうにもならない事情があるのは知っている、たが2年前くらいからこれは改良してほしいと多数意見あった事すら未だにそのままとかされるとさすがにね。

それに今の時代とか関係ない、今まで培ってきたノウハウを更に改良する努力は続けて欲しい、それに今のゲームはってスマホゲームと家庭用ゲームはまだ同じように考えては駄目だと思う。

今回のアップデートはなかなかよかったと思います。
久しぶりにどっぷりと遊んでしまうほど遊べてます。
↓の人がおっしゃっているように仲間がいれば尚楽しめるので良いクラン見つけてね。

人が増えればここに皆さんが書かれている改善点も直してくれるだろうと期待するしかないがどうだろうね。
例えば前シーズンの大型敵の、弱点叩きにしがみつこうにも赤攻撃連発の嵐とか一向に改善しないよね~、飛び退かなくても耐える事ができるアビリティーさえ作ってくれるだけで崖っぷちにばかり行かれようが飛び退く方向1つだろうが解決すると思うんだけどな~。
しがみつくしかない敵とのファイター系の落下で死亡させられるリスクはかなり馬鹿馬鹿しいよね。


プレイ期間:1年以上2018/05/01

全ては運営なのですよね。

つまりこの運営ではドラゴンズドグマというタイトルは荷が重いのでしょう。技術的な問題、企画力の問題、発想力の問題、方針、態度、管理者の能力その他諸々、全く足らないお粗末なスタッフではドラゴンズドグマの名が泣く。

そもそも旧ドラゴンズドグマのシステム導入というかコピーすればスタッフなど誰でもかまわないという考えがおかしい。それにコピーするにしてもゲームの楽しい部分を切り捨てるなんて愚考に疑問も持たないありえへんスタッフでは楽しいゲーム制作は期待すらできない。

アンケートとかしていた頃もあったけれど結局は意見きくふりしているだけだった。
サービス開始の意気込み書いた挨拶状にはできもしない綺麗事が綴られ、それとは別にポリシーと称したクダラナイ考えを持つ責任者のおかげでプレイヤーは激減、なのに責任者はニヤニヤとメディアに登場、ありえへんコメント連発。

そして開発方針を課金させようキャンペーンに移行、結果課金してくれるであろう最前線のユーザーしか対象にしないイベントにドグマファンですら嫌悪するクソゲーにされてしまった。

それでも楽しいと思える期間があるドラゴンズドグマというゲームはすごいと思う。

ゲームを楽しく遊べる開発しよう!を第一に考えたドラゴンズドグマオンラインであったならと考えてしまうともう・・ね・・・

全ては運営が原因の残念なゲーム。本当に残念なゲーム。

プレイ期間:1年以上2019/06/28

アプデのたびに運営のノルマに合わせて作業としてやってると
多分苦痛でしかないと思います。

無課金でできることは体験版レベルなので、ある程度の課金が
前提になっているのは当たり前のことだし、それも拒否して
延々と恨み言を言うっていうのは違うんじゃないでしょうか。

このゲームが苦痛だと思う人は、このゲームにずーっと粘着しないで
黙って他のゲームに行けばいいのに、なぜ粘着してるのか疑問です。

むかーしのコメントを何度もコピペしてる人に関しては
カプコンに私怨でもあるのか頭おかしすぎて気持ち悪いです。

運営のノルマに振り回されずに自分のペースで
やってるぶんには楽しいです。ある程度、サポートやガチャに課金すれば
新規でも先行組に余裕で追いつけるし。

命を懸けなくても()そこそこゲームを楽しめる。

課金があからさますぎるといっても、今の自分に必要ないと思えば
別に無理して買う必要もないわけなので

プレイ期間:1年以上2016/09/20

戦闘システムに揺すりなんて平気で採用してくるあたりが、このディレクターのセンスの無さで、前作の良いところを殆ど置いてきてしまい、DDDAから来たユーザーにとっては、オンライン化した劣化版DDDAでしかなかった。その他のことは言わずもがなで、終わり方も会社都合ユーザー無視なのは会社のイメージダウンにも繋がるお粗末っぷり。

プレイ期間:1年以上2019/07/15

ひとりぼっち

ぼっちプレイさん

lv45のハンターです。
3人ポーンを引き連れぼっちプレイよくしています。
ポーンはlv44で装備も頑張ってますが
同レベル帯のプレイ内容はというと
戦闘開始!
すぐさまポーンが被弾!
助けを求めはじめる。
が、我慢できずに倒れる。
助け起こし!ふーやっと戦闘開始か?
こんどは別のポーンが倒れる。
また、走って助け起こしに行くがまたポーンが・・・
そうこうしているうちにポーンがみんな倒れているではありませんか
ほんとに覚者ひとりぼっちに・・・
そして助け起こし中の身動きとれない隙を狙われ・・・
とプレイ内容はほぼポーンの助け起こし♪
助け起こし中の被弾って感じです♪
楽しい♪
ポーンはお飾りでPT前提みたいですね~
もろもろ思惑があってポーンを使えなくしているのかな♪
とは言えちょっとこのバランスは酷すぎ~
不満のごくごく一部でした!
ソロ検討中の方へ参考になればと書いてみました。

課金終了のタイミングでこのゲームのイライラから解放されます♪
お疲れ様でした!

プレイ期間:3ヶ月2015/10/27

揺さぶり機能ですが、モーションが若干違うだけで3ds?とかで出てる子供向けモンハンにも敵の背中に乗ってスタミナを削るみたいなのはあります。ただただひたすら連打連打連打。なんか頭使わずに猿のようにカチカチカチカチしてると操作してる人間自身の肉体的なスタミナと精神的な気力がどんどん削られていく。思えばバイオだのモンハンだのゲーム界のエリートさん達が落ちぶれていったのは全部こういう思考停止QTEシステムの導入によるものが理由のひとつでしたねwあ!ぼくね!凄いことに気がついちゃった!これ本作含めてみんなだしてるのCAPC○Mさんだったよ!

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

過去作と別物

むむ!さん

中頃の書き込みにこのサイト運営?の方が書いた文章で
評価無しで書き込みは削除と書いてあったみたいですが
嘘だったのか偽物だったのか・・・まあいいか。

良い所
・BGMがとても良い
・職業毎のLvUP方式なので前作と違ってそのままレベル上げができる
ダメな所
・JPが前作のように一般敵から得られない
・前作の部位破壊による敵弱体化が無くなり敵の怒り強化だけ追加された
・無駄に多いアイテム類に対して倉庫が有り得ない位少ない
・大半がPSユーザーなのにPSストアに対応してない
・他、書くときりがない位多いので省略

ざっと他の方々の書き込みを読みましたが一部例外書き込みを除いて
その通りの評価書き込みですね、半年程度でプレイユーザーがここまで
減ったのでは先は短いでしょうね・・・。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/23

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!