最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
この運営でこの先おもしろい企画なんて無理ですよ
日々がっかりの覚者さん
プレイヤーからみたらストーリーを盛り上げる事もせず昭和のアニメのような先のよめる展開でつまらない事この上ないシナリオ、最終的に複数の竜の力を継承して黒竜に立ち向かう?なのだけどレオ経由で継承する竜の力とか本当につまらない。
もう他の竜の物語追加したくてもできないからはしょるのだろうがそもそもそこまでしなくてはならないほど強い黒竜という設定がつまらない事この上ない。
ドラゴンズドグマオンラインが終了する時には是非ともスタッフ一同ゲーム業界からいなくなることを心から望みます。
そういえば近々にあと2回くらいレベル上限上げるんでしょ?
その都度武具売り出すつもり?
発掘武器とか導入する意味あった?
塊100個抽選イベントとかやってたけど結局なんの魅力もない武器にしかならないままほったらかしとか本当にあなた方自分たちで考案した事すらマトモに開発できないよね。
ナッサケナイ!
プレイ期間:1年以上2019/05/17
他のレビューもチェックしよう!
ぼろりさん
1週間かけてようやくレビューコメント全部読めたので書きます
★5はちょっと書き込み内容がおかしい(極一部のみ普通の方も居るけどね)
★4~1はほぼ納得する内容でしたね(まあ一部変な方も居たけど・・・)
で、私のレビューですがオープンから4ヶ月程は★3は楽しめました
更に次半年は★2、それ以降は★1(付けるなら現在は★マイナス)
最初の頃はフル課金後徐々に冒険パス以外の課金やらガチャを辞める
おもしろくなければ辞めれば良いと思うでしょうがそうはいかない
初期の頃に販促に釣られ大量に黄金石をまとめ買いしたから(馬鹿です)
さてゲーム本題の内容についてですがここまで意見が出尽くしてるので
★2~1の方々とほぼ同じ意見とさせて頂きます、以下少しだけ書きます。
良い点としましてはBGM位しか無いです・・・他強いて言うならば
無課金でもレベル制限が無い所でしょうか他は無いですね
駄目な点は無数に有るので幾つか上げるとしたら、大型アプデ毎に
素材・消耗品・装備・他アイテム関連が百種以上増えるのに倉庫は据え置き、
また未だに初期のGMモンスターすら野良に出て来ないので過疎GMで修練を
強いられる、やりたくも無いEMをやらないとスキルがとれ無い
はっきり言ってGMもEMも要らない、別にPTプレイはワールドクエストでも
クランクエストでも出来るので必要無い。
取り敢えず新規でプレイする方々は無課金で数ヶ月様子見しつつその後
必要と思ったら冒険パスを入れてみてください、間違っても冒険パス以外は
無駄なので辞めましょう!ガチャもゴミになるだけで当然無駄です!!
しかし一番やってはいけないのは黄金石まとめ買い!これだけは辞めよう!!(泣)
プレイ期間:1年以上2017/05/19
kouさん
無課金で始めた覚者です。
普通にタダで遊ぶだけなら、充分、面白いゲーム。
剣と魔法のファンタジー世界を満喫できます。
なんと言っても、上記の世界観でアクションRPGの協力プレイが出来る。
個人的には、これが最大の魅力かと。
ダークソウルと違って、知人とダラダラ遊べるのが気楽でよい。
(もちろん、ダークソウルの緊張感も好きですよ)
ただし、他のレビューの方も書かれていますが、忍耐力がないと辛い部分がある。
レベル20を超えたあたりで、不満点が出始めるので、そこが続けるか辞めるかの分かれ道かなぁ。
特にソロプレイに徹する人(前作のオフ作品が好きな人)は、途中で嫌になるかも。
そもそも、オンラインゲーなので、オフゲーの感覚でいると不満だらけになる。
お供のNPC(ポーン)にしろ、ストーリーにしろ、ガチャにしろ。
運営が設定するノルマや課金要素に無理して付き合わなければ、充分、楽しいので、自分のペースで遊べる方にはオススメ。
もちろん、ゲームなので「飽きたら、それで終わり」で良いかと。
無理して時間を割いたり、無理して課金はしないこと。
多分、オンゲーの悪評を書く人は、本当は気づいていると思う。
ゲームではなく、「本当は、時間やお金を無駄にしてしまった自分自身に腹が立つ」のだと。
プレイ期間:半年2016/05/19
ありずんさん
無印、DAをプレイし、今作もアーリーアクセスからプレイしています。
2つのジョブ(ファイターとシールドセージ)をカンストし、メインクエストも一通りクリア、GMであるグリッテンとるつぼにも参加し、一段落ついたのでレビューを投稿しました。
まず、このシリーズにとって重要な「戦闘」について
前作では、先のレビューでも述べられているように「サイクロプスの腕を攻撃すると持っている棍棒を落とすことが出来る」「グリフィンの翼を燃やすと空から落とすことができ、最終的には飛べなくすることが出来る」「オーガはPTに女性メンバーがいると興奮し動きがアグレッシブになる」といったモンスター1体1体に細かな弱点や特徴(ギミック)があり、それらを突いて攻略していく戦闘は面白いものでした。(もちろん、ストーリー後半になると火力にまかせたゴリ押しも可能)
しかし今作では先述の例のようなギミックはなく、全ての大型モンスターの攻略方法は「ある程度HPを減らし怒り状態になったモンスターのスタミナを、揺さぶるorコアを攻撃するのどちらかで0にし、ダウンしたところを集中攻撃」にまとめられてしまうので、非常に単調なものになってしまっています。また、怒り状態を無視したゴリ押しも出来なくはないのですが、怒り状態での防御力アップの影響でジョブによってはかなり時間がかかってしまい、あまり気持ちの良いものではありません。前作にあったギミックを戻してモンスターの個性を出し、スタミナを0にする以外にもダウンを奪う方法も実装すれば今作に戦闘はもっと良くなるのではないかというのが正直な感想です。
次に、こちらもシリーズには欠かせない「ポーン」について
今作では「PTプレイを助長するためにポーンのAIは意図的に悪くした」みたいなのですが、さすがに悪くしすぎだと感じました。それを補うように細かい命令を出すことが出来るのですが、それでもストーリー後半の大型モンスターの戦闘は厳しいです。また、前作では随所でその地域にまつわる話などをボイス付きで喋ってくれていたのですが、今作ではボイス付き会話はほとんどなく、ポーンに直接カーソルをあわせて行う会話があり、それは種類が豊富なのですがテキストのみ。やはり無印からやってきたものとしては寂しさを感じました。
まだサービス開始から1ヶ月なので、今後のアップデートに期待したいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/06
チョン人さん
パチンコと比べられてもね、これギャンブルじゃないのよね
まぁ皮肉で言ってるのかも知れないけどねパチンコと比べるほどのクソゲーだと
本気でパチンコに比べればマシと言ってるなら、DDON終わってるなー
お金をいくらでも捨てられる層ならできるだろうさ、でも何も考えてないな
それこそ脳死廃人だ、一般人にはすでに無理よ
どこにそんな時間ある?
プレイ期間:1週間未満2017/03/29
ニースケンスさん
オレ、まったくの無課金ソロ(ポーンのみ)だけど、それなりに楽しくプレイしてるよ。
序章はクリアしたし。
ま、ここで吼えてるのは、GMしまくって素材集めまくって、ドラゴン装備手にした覚者さまたちだろうねwww
せっかく、必死で頑張ってオレ強えええwwwって陶酔してたのに、1.1のアップデートでドラゴン着てると痛い…くらいになっちゃってるし。
必死になって集めた素材で作った装備が、一瞬のアップデートで追加された装備の内の、下から二つ目よりも弱いとあっちゃあ…www
実際、本気で詰まらんゲームを2ヶ月も続けるハズも無く、レア装備なんか手に入れようともせんだろ。
別にレア装備にこだわらず、まったりプレイする分には十分なレベルだよ。
特に今回実装された1.1での開放エリアは、今までと違って水辺が多く、ロケーション的にも綺麗。
今まで、山ばかりだった(あっても沼)ので、やっとRPGらしくなってきたなあって感じ。
シナリオも、なんか強引過ぎてアレだケド、まあ…まあ、(元々たいして期待してないし。)
プレイ期間:3ヶ月2015/11/02
まじやってらんね~さん
黒砕防具で竜力38以上無いと限界域でキックされる。38以上で攻撃力上がるからだとか。竜力5出るまでガチャ。出なくて素材無くなったら周回。次は合成してまたガチャやる為にピンク装備出るまで周回。その後は強化する素材集める為にまた周回。
運営馬鹿か?参加までの敷居ここまで上げてどうすんだよ。いちいちそんなんやってらんねーわ。
1回クリアすればいいと思ってたけどそれ以前の問題だから話にならない。竜力5も出ないしピンク装備もなかなか出ない。
とてもじゃないが普通はこんなの集めてる時間無いから。
案の定部屋自体がとても少ない。完全廃人向け。
こうやってさらに過疎っていくんですね。なんだこれ。あまりにも馬鹿馬鹿しい。
運営サイドの頭がおかしいことがさらに明白となった。もうサービス終了していいよ。
プレイ期間:1年以上2019/02/09
どぐまぐまさん
めりこみバグを認識しているのに
公式に掲載しない&直すのは次の新しいステージまでには…なんとか…
いやいや無理でしょ!
もう新規獲得や現ユーザー繋ぎ止めるための
クソみたいな延命イベント更新するだけで精一杯でしょー
てか、最初からテストをきちんとしていれば
パッケージ発売する時に、致命傷バグ避けられたはず
やっぱり納期主義の美苗じゃクソゲーしか生み出せないんだね。
人が増えてる!?
バカを言っちゃいけないよー
パソコン新しくしたら遅延とかの不具合なくなる?
ネカフェの最新パソコンでやってみても
大型モンスターワープしまくりだったよー
とにかく新しく始める人は課金だけは絶対しないように!
てか、もっと面白いゲームあるからそっちを遊ぶといいよ。
スト5とかスト5とか、スト5とか…
あ!あれもクソゲーだったわ!
んーどこのメーカーだったかなー…チラッ
プレイ期間:半年2016/02/26
あいうえおさん
評価が悪いのはゲームコンテンツより、今はどっちかと言うと、動画でも他のサイトでも、なぜドグマオンラインをこんなコンテンツにしたんだ?
っと言う開発者や運営に対しての批判が多いと思われるのですが。
私もドグマオンラインをプレイしましたが、まぁ私は、ドグマファンでもないので、ただの好奇心でドグマオンラインをPCでプレイしただけですが。
プレイして、特にワクワクも興奮もしなかったですし、なんだぁこんなもんか・・・と思い、やめました。
でもまぁ普通ただのクソゲーならここまで荒れませんけどね、なぜなら荒れる価値もないからね、まぁ普通はそんなもんじゃないでしょうか。
私は、ドグマオンラインが有料なら☆1ですが無料なのでまぁ☆2ってとこでしょうか。
ただ不具合や緊急メンテ、何よりもドグマファンの声を聞き入れない、運営の対応の悪さで荒れてしまい、評価が下っていると思うんだけど。
まぁこのゲーム面白い一度プレイしてみてって言うのはいいんだけど、オレのように、ただの好奇心でドグマオンラインをプレイさせて、なんだぁこんなもんか・・・
って思う人が増えるだけだよ。
オレはドグマファンじゃないから言えた口じゃないけど、ドグマが好なガチなドグマファンなら、もうこれ以上、高評価にしてドグマオンラインの恥をさらさない方がいいよ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/12
ドグマファンさん
他の★1ユーザーさんのレビュー見ましたが、どんな目線で評価してるのやら。基本無料、課金といってもせいぜい冒険パスの月1500円で快適な冒険が楽しめる。ここまで作り込まれたゲームを、しかも無料ダウンロードで遊んでおきながら不満たらたらてw確かに前作に比べドグマの醍醐味であるポーンがおバカになった点や大型モンスターを揺さぶるといった新要素(指がしんどい)など不満はあります。でも現状は不満点よりも楽しめている点の方が勝っていると思う。この先ドレイクやウィルム、エルダーオーガやゴアサイクロプスなどなどの強敵が出てくるのかと思うとファンとしてはたまらんけどな~。なので期待を込めての★4!基本無料なので気になった方はまず遊んでみて!面白いから!ギスギスゲーの14ちゃんより絶対楽しい!これだけは断言できるわw
プレイ期間:1ヶ月2015/09/17
マイナス評価にしたいさん
開始jから一応最前線に居続けてる社会人覚者です。
1での苦行を乗り越え修練もほぼ終え、2になって少しはシステムも改善されて
・・・で、運営がまたやらかした。
営利企業ですから、金儲けのために装備ガチャを売るのはよい。
が、もう少し時期を考えてほしい。
新しくアイテムランクで縛りをつけて、早く遊びたい方には課金をするように誘導しつつ、
実際現状の集金額が少ないと判断すると、すぐにゲームの本質を壊すレベルでのガチャ装備の販売・・・1万円もだせば2が開始してからのゲームの流れを無下にできる装備。
もはやドグマは敵を倒して素材を集め、装備をつくりキャラを育成するゲームではない。
ドグマは装備はガチャで買うゲームです。
低レベルから使える現状最高の装備が、ガチャでシーズンの開始初期にすぐ買える。
通常のゲーム進行で持てない強い武器で、敵も倒しやすくレベルもすぐ上がります。
初心者歓迎w
新人覚者さんは騙されないように
やるも辞めるも自由ですが
ここの運営にはゲームを創る理念など何もない。
プレイ期間:1年以上2016/08/03
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!