国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ゲームは運営しだいで善くも悪くもなる、★1の数は元期待の星屑

スターダストさん

終了という事に反応する高評価の人いるけど運営も会社もここ読んでサービス終了決定しないよ、もししたなら自分たちの保身で責任擦り付けてきてるんですよ。

それにカプリンクはなぜリンクやめるのか疑問に思うでしょ?楽しく遊んでいる人とのリンク絶ちきる必要ないでしょ?そう考えたらそのゲームは終了するのかなにたどり着くのは普通だと思いますけどね。

そして運営批判はされるでしょう、プレイしていて理不尽に感じる問題点(自分勝手な不満ではない)を改良改善できるのは運営スタッフなのに無能ならばそりゃ怒るなりがっかりして不満ぶつけるとこに書くでしょ。
でもそれってそれだけ期待されていたって事でもあると思いませんか?

高評価の人、楽しく遊んでいるならそれは素晴らしい♪
ですが運営スタッフに何も疑問抱かないのは間違いという事には気付いてください、そして運営の態度を改めさせる事によってもたらされる恩恵を考えてみてください、もっと快適に楽しくなる想像できるはず。

技術的に無理と公の場で発言するような頭の悪い人が運営スタッフのお偉いさんになれる会社なのですよ!常識あれば努力しますとか嘘でも期待させる台詞吐くのですよ、馬鹿丸出しのお偉いさんがいる運営では良いもの作るのは難しいでしょうし、たとえ技術的に出来なくてもそれを緩和させる応用力すら発揮するのも難しくなる、ユーザーの意見要望無視すればなおのこと。

運営はどうでもいいとか知らないとか楽しく遊んでいるならなおのことそういう考えは結果楽しい未来にはつながってない可能性を考えてみてはどうでしょうか。



プレイ期間:1年以上2018/07/19

他のレビューもチェックしよう!

蒸発したフレ

ポチさん

別ゲーで知り合ったフレがDDONを始めて毎日楽しい楽しいと言っていたので私も移籍してきました。始めたばかりの頃は確かに楽しかったです。しかしMストーリーが進むに連れて段々無課金では厳しくなり冒険パスポートを使っているフレからは課金しても気休め程度と言われ課金を躊躇し倉庫圧迫状態や特待不遇状態と戦いながらなんとか続けていました。レベル上げや繰り返しの単調な作業に飽きてきた頃、フレが突然蒸発してしまいそれっきり音信不通になりました。今まで一緒に色々なネトゲを周ってきてこんな事は一度もありませんでした。私に何も言わずに消えてしまったことがとてもショックです。原因として考えられるのが急激なレベル上げです。フレはINしていた頃全ジョブをカンストさせると意気込んでいました。たぶん成長サポートコースを付けていたのだと思いますが高レベルなのに毎日凄いスピードでレベルアップしていました。そしてつい先日カンストした後突然蒸発。もしかしたら頑張りすぎて燃え尽きてしまったのかもと思います。このゲームの課金体質は異常です。今まで色々なネトゲをやってきましたがここまで露骨なのは見たことがありません。他のレビュアーさんのご指摘通りでした。DDONを続けていても心がボロボロになって去っていく未来しか見えません!私もゲーム内で知り合ったフレに挨拶したら引退しようと思います。さようなら!

プレイ期間:1ヶ月2016/09/28

シーズン1とシーズン2はストーリー的に殆ど関係ないのに
フィンダムの魔物がレスタニアにやってきた設定で
無理やり繋げているので不自然だ。

本来なら、続きではなく全然別の世界の別の覚者の物語なので
キャラクリもやり直して新規キャラでプレイするべきなのに

育てたキャラを引きつづき使わせるために
まるでレスタニアの覚者が別大陸の魔物討伐を
無償で請け負う便利屋のようになってしまっている。

DDONがもしシーズン3、4と続いたとしたら
レスタニアの覚者は白竜を放っぽって
ただ自分のスキルを磨くために
あちこちの大陸に出向いて魔物を討伐して回る
ハンターでしかなくなってしまう。

まあ、白竜関係はディアマンテス討伐で一応キレイに
(レオとイリスの扱いが雑すぎたけど)完結しているので
これ以上ドラマを広げる枠がなくてネタ切れなのはわかるけど、
シーズン2からのストーリーがただもう続けるための
継ぎ足しにしかなってない。

ストーリーに一貫性や深みがないのなら、
こんなのもう別にドラゴンズドグマではなくて
ドラゴンズドグマの設定を借りただけのモンハンに過ぎない

DDONはもう打ち切って、ストーリー重視で
オフゲのドグマ続編作って欲しいとは思うけど

今残ってるスタッフはマップやダンジョンのコピペや
嫌がらせにも思える馬鹿げた課金方法で、
手抜きしてなるべく少ない労力で楽して目先の小銭を稼ぐことしか
考えていないようなので期待するだけ無駄で

そのうち一部の重課金者を除き、誰からも惜しまれることなく
ひっそりと終焉を迎えるのだろう

プレイ期間:1年以上2017/02/20

ただの糞です!!これからやる人!絶対やるなよ!!絶対!!!詐欺グループが作っているので気をつけて!30年ぐらいゲームしてきたけど、(かなりのゲーマーです)ずば抜けて最下位。糞ゲーof糞ゲーです!!ゲームとして成立していません!!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/31

ヤバイ ヤバイ ダバイ

リヤルコジキさん

魔界村ガチャで生活費が、、、
リアルにヤバイヤバイダバイダバイダバ〜イ!
久しぶりにガチャで頭の血管が切れるかと思い
外の空気で深呼吸 ダバイダバイダバ〜イ!

すでに リヤルコジキなので カップ麺でしたが
お得な 5こ入りパンに【チョコクリーム】格下げ
馬鹿な私が悪いけど
裸で参戦したら 私もゾンビに
チームメイトは裸だけどピンピンビンビンしてた

今日こそ パンを食べ気合いで当てる!最高じゃねーか!
おい!トリオ!
任務遂行!


プレイ期間:1年以上2017/09/06

酷い

まるちゃんさん

めりこみが酷すぎる。ポーンがバカすぎる。視点が悪い。
GMは糞つまらない。
課金してまでやるようなゲームじゃない。

あとこんな糞ゲーで今も元気に走り回ってるプレイヤーは相当頭がアレな人たちですとかプレイヤー批判書いてるような奴は馬鹿まるだしだから自重しとけよ。お前も相当頭アレだからな。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

伝説の大量引退糞ゲー

αテストから始めた人さん

知らない人がいると思うので教えてあげよう
前作のダークアリズンがミニオンヒットの大作だったので、期待してた人も多くサービス開始直後はたくさんの人がプレーし好調のような記事も出たが、前作に泥を塗るあまりの糞っぷりに引退者大量続出
サービス開始半年を待たずして、お帰りキャンペーンを行うほどの伝説の糞ゲーとなったのがこのゲーム

オフゲーで新しいの作ってよと書き込んでやろうと思ったら
ダークアリズンのHD版が出るのか!
糞オンラインに金使うよりこっち買った方が幸せになれると思うよ
オンラインの軽いノリでなくダークファンタジー系だから雰囲気が変わるけどね
1つのパッケージとしてみるなら圧倒的にダークアリズンの圧勝
まあ、オンラインのアクションやモンスターのAIなんかは大半がダークアリズンの使いまわしだしな
α、βテスト時に提出した改善要望はガン無視されたが、引退時に出した次作が無理なら前作のリニューアル版出してよという要望は通った模様w

プレイ期間:3ヶ月2017/09/15

苦行ゲーム

もずくさん

ネトゲ歴7年の視点からコメントさせて頂きますよ。
DDONはアーリーからプレイしてきた。いつ面白くなるのかいつ面白くなるのかと単純でつまらない戦闘を繰り返しレベリングを続けてきた。やれることは極端に少ない。だからレベリングをするしかない。やりたくない職業のLVをカンストさせないと次のステージへいけない。
定期的に開催されるグランドミッションも連携のレの字もない烏合の衆で臨む。そしてそれを作業的に繰り返すだけ。アクビが出るほどつまらない戦闘。そしてゲーム内容。やれることが少なすぎる。達成感や満足感をどこで得ればいいのか分からない。

無課金でやってる人は地雷という風潮(どう贔屓目に見てもその通りなのだが)。
そりゃそうだよ。だって倉庫にアイテム収めきれないからオークションに放り投げるしかない。必然的に装備を強化しにくいし、転職ゲーなのにその装備を保管することなんて絶対できない。毎月課金しないと100%詰む。
私のフレはかなり多い方だけど無課金の人なんてただの一人もいないよ。これが現実。
もう課金はしません。だってすごい過っ疎過疎なんだもん。リアルフレが辞めたら私も引退します。本当にやってられない。
【総括】
ぬるい。つまらない。お金がかかる。この三重苦のゲーム。
嘘だと思うなら是非プレイしてみてくれ。

プレイ期間:半年2016/03/18

ホント、もったいない

もったいないオバケさん

このゲームにはストレス「しか」無いって、一緒に遊んでいた人は次々辞めていきました。
無印やって感動した部分が見事に台無しになってるって。期待はずれだったって。

私も思うことがあります。
アクションやキャラクター、グラフィックに音楽は本当に最高なのに・・・シナリオと仕様、運営が素人以下でホントに、もったいない。
お金を稼いでいる以上、ちゃんと「クリエイター」を起用して欲しいです。

これから始める方にレビューらしい事も一言。
モンスターが勝手に指定範囲?を飛び出して無敵状態でのそのそと元の位置に戻ってくる。そんなゲームです。

今続けている人達の大半はいつの日か、無印のようなあの楽しさが蘇るのを期待してお金を払ってます。
ですが、もう限界の様です。

スクエニさんなら社長が助走つけて土下座するレベルの裏切りですね。


プレイ期間:1年以上2016/11/23

基本無料でそもそもよかったのか現状何人いるではなくシーズン1開始時はかなりいた
それはググればわかる最初からある程度課金にしておけばよかったのでは?
まぁ課金制でもこの運営が改善したのかしなかったかわからんがアプデ事にね
月980Yenくらいではじめてもよかったような、、、、無敵戻りとかなおせそうだけどね
今回イフリートエリア外にいくとワープするのよねまぁそれを全部やるのは
大変なんだろうけど
ボキュたつもご飯食べたいっ、おしっロットツェーマン也(大成功!!!)
今からでも課金制にしてくれませんかね、、ご飯食べたいならなおさらさ無課金なんて
いらんでしょうよ箱に課金しないとキツいのだから

プレイ期間:1年以上2018/08/22

時代と言うか世代が望むからと言うか、今時のオンラインゲームは、常に新しい目標を定期的に小分けで提供しないと、すぐにユーザーが離れてしまう。
しかし、全てに横一線な結果しか生まないものだと不満も出る。
その定期的な目標に、常にエンドを取り入れる事で熱を上げるユーザーが多く居る事が事実だから、今時のオンラインゲームは、この手の仕様を当たり前の様に出してくる。
ドグマオンラインは、他のRPGとは違い、キャラクターの成長は器の拡大であり、そのLVに見合った装備を身に付けて始めて、適応した強さを得るゲーム。
しかし、今の時代のユーザーは、何かに付けて火力や効率を欲する為に、RPG本来の時間をかけてやりこむ事を嫌う志向がある。
それらの矛盾に流されたゲームがドグマオンラインの現状の様な気がする。
逆にだからこそ、割り切り、下の人達のの様な意見も出るのだろうと思う。
時代が望む物を出さなければ売れない、一部の不満者よりも、依存するユーザーを視野に入れないと時代を生きに残れない。
そんなメーカーが多いのだと感じる。
一昔前、家庭用最高峰のオンラインRPGと言われるゲームが約10年程、盛況を果たして今も尚続いている。
私は、サービス開始から7年頃の、まだ全盛期半ばで引退したが、今の時代と違い、無駄な予算を掛ける事もなく長く提供出来る仕様の内容だからユーザーも安定して遊べたゲームだった。
ひとつのベースを常に新しい物で多い尽くしても、いずれは、何処かに歪みやしわ寄せはくる。
そんは、メーカーばかりの責任ではなく、積み重ねる事を放棄したユーザーにも責任はある気がする。

プレイ期間:2018/04/22

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!