最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まず倉庫
マジさん
○1500課金
○旧作のファン
ホント倉庫の小ささがネックで楽しめなく成ってきた
空きを作るために捨てる物厳選したり、出したくないのにバザーに出したり
倉庫の不満多いのに全然アナウンスないし
プレイ期間:1ヶ月2015/09/30
他のレビューもチェックしよう!
工作員にご注意をさん
------------------------------------------------------------------------------------------------
<注意喚起>
↓*2の人、[レビュー投稿についての注意点]読んでから書き込んでますか?
マナーも守れない人が他人様を子供扱いしない方が良いと思いますよ。
貴方がやっている事はマナー違反であり、とても幼稚なことだと自覚しましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓*3の人が書いていることは事実です。
「皆さんが求めているのは攻撃の頻度なんかじゃない。ちゃんと命令を遂行するポーンだ。」
的を得ていますね。
ここで高評価付けてるレビューや現状に肯定的な意見を書いているレビューをざっと見返してみると主張内容がまるっきり運営と一緒なのが引っかかります。
一言で言うとズレてるんですよ。
ユーザーと運営との間にある絶望的な認識のズレ、
これに気づけないようではこの先長くないかもしれませんね。
とは言えベース自体は良いゲームです。
このゲームならではの良い点もありますが現状では悪い点の方が目立ちます。
楽しいと思っているから、期待しているからこそ評価して要望を出して改善を求めているのに運営がやることはいつも斜め上。
ポーンなんかはワザとバカにしていると言ってますからね。
それで攻撃頻度を上げました!強くなったでしょ?って言われてもwズレまくりですよww
低評価が付くのは恐らくその為です。
皆さんが不満に感じている点が改善されれば良いゲームになると思います。
そうなればプレイヤーも増えて今みたいに露骨に不便を強いる課金誘導なんてせずともまわせる様になるでしょう。
改善できるかどうかはカプコン次第ですが、プレイヤーを楽しませる為ではなく
完全にお金儲けの為に作っているようなので期待はできません。
今度のアップデートで新ジョブや新エリアや新モンスターが追加されるようですが
現状の問題点が是正されないままなら何をやっても同じです。
このゲームに時間とお金をかけすぎて引くに引けなくなった人だけが留まり、新規は定着しない。未来は暗い。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/10
サムさん
オープンした時からプレイしてきての感想
まず9割のプレイヤーが面白くないと思ってる揺さぶりシステムは運営が改善すると言っているが、正直この運営には期待できない
あとジョブスバランスが最悪ハンターが強すぎて他の職はお荷物状態、遠距離職が近接の火力を余裕で越えてるあたり設定した人間のセンスを疑う、かといって防御力が低い訳でもなくむしろ近接職と同じと言うイカレ設定
あと適正レベルの敵にしかダメージが通らないというアホな設定で武器を強くする楽しみがないし、すぐに使えなくなる。ゲームを楽しみにしてる人は殆どが強くなることにのに、それを真っ向から潰しにかかかる無能っぷり。
と一番大事だと思われる3つ書いたがその他も腐るほど駄目な所があり、これからやる人にはお勧めできません。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/19
ぶるこぎさん
ソロの時にお世話になるポーンというNPCの行動パターンが酷過ぎです
NPCが自動行動開始した場合 指示してもその行動が終了するまで
行動を変えようとはしないので 中断や追従(これは即対応)を挟む必要があり
不要な指示をする必要がある
ボス+周りに雑魚敵を配置している場合が7~8割ありますが
プレーヤーが狙っている敵を狙う事が多く 雑魚を倒してもらっている間に
ボスの注意を引くなどができない 結局雑魚も自分で倒してからボスの料理にかかる
ポーンが現状対応できるボスは
動きが遅く 攻撃モーションに突進などの移動系がほとんどない 置物状態の
敵のみです(公式にあげてある動画)
理由は接近する方法が歩み寄るだけ(ダッシュして距離を詰められない)なのと
回避優先する為 たとえ背中から接近していても敵が攻撃モーションに入っていたら
ジャンプして逃げ回る
で下がポーンが対応できる大型ボスのリスト
2本足タイプ
◎巨人:移動範囲もポーンが追いつける事が多い
△武器持ち巨人:武器を持つものは動作が遅くても接近することができないし移動する
X猿:素早く動く 暴れまわる事が多く しがみついてもすぐ回避行動に
Xゴーレム:特定部位を狙う必要があるのに全8職中1職のみしか対応できない
4本足タイプ
全般 対応できず:格下相手でも死ぬ事が多い
結局、プレーヤーが気絶させるなり凍結させるなりさせて無力化させないと
役にも立たないってのはどうなんでしょうか
プレイ期間:半年2016/02/27
狂侵メイリーフさん
カプコン事態ダメだからね、やはりモンハンのメーカーだし
全て課金なのに 美容院でも取らないとダメだったたのかな?それで人減っても
よかったんだろうか?
まぁ美容院だけが糞というわけではないけど、微調整だけでお金取られるのは
きつくないですか?いまだに (1時間以内は調整可能 )無いんでしょ?
キャラクリ失敗でまた取られるとか詐欺だよ。 。
プレイ期間:1週間未満2017/03/05
ちゃぼさん
運営さんよ、これ以上被害者を増やさない為にも、お願いですから本当に、本当にサービス終了して下さい。お願いします。もうこれ以上見たくもないんで、本当に、本当に辞めてください。開発に携わったプロデューサーとディレクターもお願いですから、業界辞めて下さい。カプコンもお願いですからゲーム作るの辞めて下さい。これ以上カプコンの名を汚さないで、よそに売却して下さい。どうかお願いします。
以下文字かせぎです。
本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。本当につまらないゲーム。見たくもない。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
カビたモチさん
半年足らず、5ヶ月くらいで 5万くらい課金
月額パス1500¥~ 成長サポ(これ無いと地獄、特にポーンPTだと)7日2000¥
白竜石武器~防具用 4個各~1000¥ クラフトマスターポーン(クラフト5回)
500¥ 課金コス、クリスマス等~各2000¥くらい 使用する度500¥かかる
美容院等で 5万~ PS4以上かかってる
1ヶ月遊ぶ お金、月1って考えると普通ではあるけど もうなんでやってるのかわからない、楽しいのかどうかもわからない 地域素材マラソンキツイから、時間の無駄の気がする
プレイ期間:半年2016/12/29
アクションゲーム好きさん
βの時から半年ほどやっていました。
前作は500時間ほどやりこんでいて、非常に期待するタイトルだったのに…
あの命を懸けた戦いは、威厳にあふれた竜は、覚者を見送るポーンたちの思いは…
どこにいってしまったのでしょうか。
苦行に耐えてもみられるストーリーは、
ボイスなしの寒いムービーとストーリーというさらなる苦行。
ポーンを前作に比べ「味方として強力」なAIにするのではなく、プレイヤーの「足かせとすべく弱体化」させる発想の転回は失笑ものです。
いいものには何万だって払いたいです。
前作ダークアリズンが今秋プレ4などで発売されますが…
運営は皆様のような真摯なレヴュアーのご意見など見る気もないでしょうがあえて提言します。
一時は国内ではダークソウルやスカイリムと並び称された前作。
素晴らしい意欲作の影も形もありません。
ユーザーも、自社のゲームのキャラ達すら裏切るようなこの作品、
私は非常に苦痛です。
「前作の話は関係ないだろう!」
そう思われる方もいらっしゃるかと思います。
しかし今作は前作の人気にあやかったものであることは明白です。
反面、今作が生み出した新たな価値は?面白さは?独自性は?
何でもかんでも新規IPで挑戦し続けろなどとは言うつもりはありません。
なぜ前作は(日本では)ウケたのか、今作はなぜ不評なのか。
企画・運営には精査していただきたいと切に思います。
プレイ期間:半年2017/07/17
モモさん
高評価を付けている下の方は、これまで定期的に無責任な★5を付けて投稿し続けてミスリードを促している方です。
文章も同じ文面・内容ですので分かりやすいです。運営の回し者か何かでしょうか?
なぜこういうことをするのか理解に苦しみます。
チートプレイヤーの放置。ガチャ至上主義。戦闘の単調さ。運営体制の杜撰さ。ゲーム内容の薄さはほとんどの方が指摘した通りです。
無課金・微課金プレイヤーは息をしていませんし、イベントの全てが廃人優遇であることも同感です。このゲームをプレイしてれば誰もが感じることではないでしょうか。急激に過疎っていったのは至極当然です。
サービス開始前はあれだけ期待されていたのに、いざ始めてみると裏切られた気持ちでいっぱいになりました。ガッカリです。
いくら豪華なカムバックキャンペーンを何回何十回何百回とやっても、現状のままでは誰も見向きしないと思います。
プレイ期間:半年2016/03/29
名無しさん
ベータテスト参加後にレビューを書き込んだ者です。
正式サービスが開始されて約2ヶ月ほどが経ちました。
大型アプデで1,1になり、新ジョブも追加されました。
そんなDDONの評価を改めてしてみようと思い、レビューします。
(ちなみにアーリーアクセスからの参加者です)
ハッキリ言います。ベータ版からたいして改善されていません。
ベータ版からサービス開始まで一月ほど時間があったはずなのに、
大事なところは何も改善されていない・・・
こんな状態で正式サービスを開始した運営の頭の中身を疑います。
レビューだから良い点、悪い点を書き込む必要がありますが、
悪い点は書き込む必要性が無いほど、他のレビューで書き込まれています。
良い点は・・・挙げるのが難しいほど考え付きません。
強いて挙げるとすれば、景色が良いくらいだと思います。
(ここで言う景色とは外のフィールドです。ダンジョンなどはコピペの嵐で酷い有様です)
現状を報告するなら、大型アプデで色々追加されたのに人が減っています。
どんどん人が減っていくのは当たり前です。
なぜなら、運営がたいして仕事をしていないからです。
ユーザーが楽できるようなバグや仕様はすぐに修正しますが、
ユーザーが苦しむようなバグや仕様は修正しません。
こんなユーザーをいじめるような運営に誰が好感を持てますか?
前2作は神ゲーと呼べるほど素晴らしいものでした。
それが、どうしてこんなクソゲーになってしまうのでしょう?
正直、もはやカプコンという会社は終わったと言わざるをえません。
評価は見ての通り、☆1です。
それ以外に評価の付けようが無いほど、酷いゲーム(運営)です。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/21
暇人さん
全ジョブカンストの暇人です。
7月よりVer2.0にアップデートされました。
【おおまかな変更点】
・ジョブのカンストLVが60から65に引き上げ
・各ジョブに新スキルを追加。
・ブレイクシステム導入
⇒従来の揺さぶりをする必要がかなり少なくなりました。場合によって揺さぶるか
再度ブレイクを狙うかそれともコア削りを狙うのかと戦略の幅が広がりました。
・覚社の部屋導入に伴い青箱の追加
⇒通称ゴミ箱です。スト2コラボ等のもう使う事はないが捨てらずにとっておいた
武具やアイテムを格納できるようになりました。
・パレットシステムの導入
⇒従来はスキルを4つまでしか装備出来ませんでしたが
更に4つスキルを装備出来るようになりました。
【初心者について】
初心者ロビーに入るとかなり新規が増えているように見受けられます。
ルーキーズリングという経験値取得UPリングもLV30からLV45まで使えるように
緩和されている為スムーズにレベリングが出来ると思います。
【復帰勢について】
パラフィン武器という55装備が追加され、前ver最強武器の黄金武器と同程度の火力を持った武器が簡単に作成および強化が出来る為復帰勢にも優しい仕様になってます。
【個人的に思うこと】
かなり遊びやすい仕様になったかと思います。
βテスト後の本番稼働時ににブレイクシステムを導入していれば称賛されていたのに
なぜ早く導入しなかったのかが謎です。
ただ残念なのは運営が頑なにロールを大切にしたいと言っていたにも関わらず
浸食ボスがいるクエストでは青職や緑職がいらない子になりつつあるので
そこが残念です。
勿論GMや新EMでは必要になっては来るのでそれなりに考えられてはいるとは
思います。
プレイ期間:半年2016/07/11
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!