国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

いまのところ良ゲー

ブーンさん

戦闘アクション、パーティープレイも面白いです。
前作?のワールドマップはオープンワールドというほど広くはなかったので、オンラインになってマップが広くなり探索が沢山出来るところもいいと思います。
評価は荒れていますが、楽しめる部分はちゃんとありますよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/17

他のレビューもチェックしよう!

糞運営、糞開発

だめだこりゃさん

まぁ、みんなの言ってることがほとんど的確であまり書くことないんだけどもw
特にこれは糞と思う事をいくつかw

・ドロップ率操作
恐らく弄りまくってます。
先週には4~5匹に1個は出てた素材が今週には25匹狩っても一向に出ない!
自分は報酬サポートを買ってないのでいいですが。
コレ、先週出たからと今週報酬サポート買った人は悲惨じゃないですかねw
苦情メールがかなり来たからか、今週メンテ前まで全鯖共通のバザーに1個もでてなかったものが、いきなりメンテ明け100件でてるってww完全に操作してますよねw
恐らくは、あの糞イベをやらせたいが為に通常マップを絞りまくってるんでしょうが、
それが裏目で過疎化が急激に進みつつあります。

・揺さぶりと振り払いのバランス
他の方も言ってる通り、揺さぶりかけてダウン取ってタコ殴りのゲームなのですが。
まず、運営がまるでコレが至高とばかりに揺さぶりを押し付けてきます。
でも、アホなことに揺さぶり掛ける暇もないほどに暴れて振り払い行動しまくる敵や
そもそも揺さぶり効かない敵なんかまででてきます。
何をやらせたいのか・・・。

まぁ、ニコ生見た感じこの運営はダメだなwwwという感想しか持てなかったので
この先も期待はしてませんw

やはりニコ生などに率先して出てくる運営ってのはクソしか居ないんだなwと

プレイ期間:1ヶ月2015/10/30

課金は絶対しちゃダメ

ネトゲは何も残らないさん

最初の頃は冒険パスポートのみで楽しめたと思います。。。
ところがある時期からどんどん苦痛を強いられるようになり、アップデートが楽しくなくなりました。
普通に仕事をしている人には課金しなくてはストレスMAXになるレベル…
今や完全にニートや廃人、依存症が楽しくやるゲームになっています。

とにかくノルマ的要素が多く、ダンジョン&モンスター&装備類コピペ、イベントは微妙、ポーンをどんどん馬鹿にしていくサイレント修正、金を出すユーザーからはとことん巻き上げようとする運営、賞金首は働いている人を考慮しない時間帯、GM・EMに参加したければワンジョブで楽しむ事が難しくやりたくないジョブにも手を出さなきゃならなくなります…
誰もが毎日DDONばかりやっているわけじゃないんだよ!!

たとえ課金したとしても楽になるわけではありません。
成長や報酬サポートなどに課金したから、プレイしてない時間もサポートの時間は過ぎていくので、サポートの時間内にとことんプレイすることになり精神的にも肉体的にも疲れます。。。そして何よりお値段も高い。

ライトユーザーが前戦組に追いつこうとすればするほどガッツリ課金させられ、寝る時間や食事、家族や友人、趣味などの時間を犠牲にしなければならなくなり本当に楽しくてやっているのか分からなくなります。

お金に余裕がありDDONが無いともう生きていけない!って人や無課金最高!余裕で遊べる!って時間のみエンドレスにある人はDDON終了の時までどうぞ。
ただ、少しでもこのゲームに疑問や不満を持っているユーザーさんは早く辞めた方がいいです…

もし、新規でこのゲームをやりたいという方は一切課金無し、面倒見のよい優しいフレを見付るようにしてください。

私はいつの日かDDONが改善されるような事があっても(絶対無いと思うけど)二度とこのゲームに手を出したくありません。
もうサービス終了してオフラインのドグマ2を出せ!

プレイ期間:1年以上2017/05/20

結局ネトゲはこうなる運命

アッカーなんてシランさん

即座にLv80になる事に批判が集まってるようだが、Lv上げがRPGの醍醐味とか言ってる人は、その化石の様な考え方を直した方が良いですよ
大体、今までプレイして来てLv上げやらAP,JP,BO稼ぎ、ジョブ修練とか楽しかったと思ってます? 本当に?

このゲーム、とにかくダルい要素の塊と化していて、まともにイチからプレイすると馬鹿々々しくて途中で投げること間違いなし
本当は最前線に至るまでの冒険を楽しんで欲しいけど(調整もされて楽になってるし)どうせ途中から使い捨てになる装備を作るループ作業になるんだし、もう諦めて3.0まで飛ばさせないと過疎ってどうしよも無い所まで来てるんだよ

つまり今のDDONにゲームとしての(過程の)楽しみはほとんど残ってない

後は残された村人同士で地雷だ寄生だ言い合いながら細々とやってれば良いんじゃないですか?

今から始めようとか考えてる人は、やめた方が良いと思うよ
……もしやるなら即座にLv80にして、メインクエストだけパワープレイで進めて、イリスやロイグ達の笑える死に様を鑑賞したら、そこで辞める事をお勧めする

プレイ期間:2018/03/06

驚くべきクソ仕様

まじやってらんね~さん

黒砕防具で竜力38以上無いと限界域でキックされる。38以上で攻撃力上がるからだとか。竜力5出るまでガチャ。出なくて素材無くなったら周回。次は合成してまたガチャやる為にピンク装備出るまで周回。その後は強化する素材集める為にまた周回。
運営馬鹿か?参加までの敷居ここまで上げてどうすんだよ。いちいちそんなんやってらんねーわ。
1回クリアすればいいと思ってたけどそれ以前の問題だから話にならない。竜力5も出ないしピンク装備もなかなか出ない。
とてもじゃないが普通はこんなの集めてる時間無いから。
案の定部屋自体がとても少ない。完全廃人向け。
こうやってさらに過疎っていくんですね。なんだこれ。あまりにも馬鹿馬鹿しい。
運営サイドの頭がおかしいことがさらに明白となった。もうサービス終了していいよ。

プレイ期間:1年以上2019/02/09

言いたいことは山ほどあるが、このゲームの最大の汚点である揺さぶりについて書いていく。
このゲームには釣りや自宅購入、家畜を育てるといったライフワーク感がないため、このゲームの最大の売りは戦闘にある。みんなでワイワイ大型モンスターを狩ることにより楽しむものである。しかし戦闘するにあたってプレイヤーは揺さぶりといった意味不明なことをしなければならない。ある程度モンスターがダメージを受けたら、怒りモードになり、揺さぶりをして体力ゲージとは別のスタミナゲージを減らると、モンスターがダウンして、攻撃のチャンスがうまれるのだが、この揺さぶりが実につまらん。攻撃→怒り→(ピヨリorスローor凍結)→揺さぶり→ダウン→攻撃 。このパターンでほぼほぼどのモンスターを狩ることになる。ただの作業。揺さぶりがあるせいでダウン後の壁のめり込みが必要以上に気になったり、戦闘のワンパターン化となり、ただの作業化する。
公式で、『揺さぶりはDDONの最大の特徴であるため~』といっている一方で、戦闘が単調になるからといい、突然の睡眠の仕様の変更。いやいやそもそも揺さぶりがあるから単調なんだよ?まあもう二度とカプコンのゲームは買わないから知らないけど。
(前作のファンの殴り書きの独り言です。文章おかしいかも?)

プレイ期間:3ヶ月2015/12/07

シーズン1.2 目玉は「不具合」

課金ユーザーさん

新たにアップデートVer1.2が実装されましたが、やはり思った通りお得意の「不具合」だらけです。更に敵が無敵になるめり込みバグなどは放置のままです。。
今回のアップデートの目玉は、新エリアと新ジョブ、着飾り装備だと思われますが、この全てに「不具合」があります。

・新エリア
新たに新エリアが実装されましたが、バグでそのエリアに進めないという致命的な「不具合」。運営はなぜテストプレイをしないのでしょうか。

・新ジョブ「ウォリアー」
ドグマファンなら待ちに待ったジョブ。しかし、新エリアに行けないためにこのジョブを解放することが出来ないという「不具合」。目玉の1つの要素がまったく触れないとはこれいかに?もう起こる気持ちもなくなります。

・着飾り装備
本来装備している物とは別に見た目だけを変えるという装備枠。しかし攻撃値などに影響がない着飾り枠に装備した武器のクレストや+表示が適用されるという「不具合」。これは表示上だけであり問題ないとの事ですが、1度でも装備してテストや確認をするだけでこのような問題は起きないはずです。1分もかからない作業です。

・ダッシュジャンプ
アプデ前には覚者走りという「ダッシュしてジャンプ、空中で掴むボタンを押す」ことによってとても無様ではありますが移動中のスタミナを減らさずに走ることが出来ました。
コントローラの寿命を縮め、ユーザーの親指を痛め付け、8人でピョンピョン跳び跳ねる姿は滑稽であり、それを改善しようとダッシュ中にシャンプをするだけで、これまでよりもスタミナを減りにくくするという改善策を盛り込んだようです。しかしこれがジャンプのスタミナ消費が著しく、前よりもスタミナが減る「不具合」。どうテストしたらこうなるのでしょうか。これについても1分あれば見つかるバグです。

その他にも倉庫拡張も目玉ですが課金して2P。追加された武器、装備、アイテム、素材などこれまでもユーザーが泣く泣く売却していたところにたった2Pです。既に倉庫はパンパンです。いつまでこのイタチごっこを続けるのでしょうか。課金しても満足に遊べないとはどういう事なんでしょうか?

また、グランドミッションのグリッテン砦では、前回のレベル45と今回のレベル45とでは獲得できるJPがなぜか減ってしまっています。プロデューサーとディレクターはアプデ前のインタビューでグリッテン砦はJP獲得量が多い位置付けであると公言していました。
更に今回は敵の状態異常耐性がサイレント修正で上がり、今までのように状態異常を起こせません。ですがその後多くのユーザーからの報告があって「不具合」とすり替えましたが今回の修正は見送ると意味不明の決断。状態異常を売りにしているジョブにはそこに存在価値はなくなり、前回よりも獲得JPが減り時間も要しグランドミッション参加者が激減し、部屋が0、または数個しかない状態です。今回の修正は見送るのは結構。しかしグランドミッションコースを課金した人にとって、このJP獲得量の減少と過疎で部屋がない状況をどう説明するのでしょう。詐欺としか言いようがありません。


カプコンのこのお得意の「不具合」はテストプレイをしていない事ですべて引き起こされています。

それでいて課金要素を追加し課金を煽るこの姿勢は、サービスを提供して対価を得るというビジネスモデル行う企業としてどうなんでしょうか?
私は疑問に思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/18

ゲームアクションとしての質はいいです。そこはみんな一緒なんだと思う。
ただシステムや運営方針がとてつもなく最悪なだけ
このゲームの根幹といえるポーンシステムとアクションについて
運営のPの発言
「こんなにポーンが愛されているとは思ってもいなかった」
「簡単に倒される(モンスター)のは嫌じゃないですか」
まず、ポーンはドラゴンズドグマにおいては、もっとも重要とされているシステムで前作をやってた人達が愛してやまないものでした。
そのポーンのシステムを壊してるのが、オンラインになり追加要素が加わった戦闘のシステム、YUSABURIとユーザーから揶揄されるクソシステムだ。
この揺さぶりはベータ版からかなり批判されたが、当初開発のDが頑なにこのシステムの改善を拒んだ。
そのおかげでユーザーがかなり激減したのです。
ブレイクシステムで改善したが揺さぶりはあいかわらず必要になっている。
さまざまなシステムを試しているようだが、肝心のポーンがこれにまったく対応できてないのである。
「殺戮マシーンになってしまう」これは開発Dの発言で呆れるばかりだ。
ユーザーからすれば、ポーンは殺戮マシーンでいいのだ。なんのためにモンスターを倒してるんだ?ほんとう頭がいかれてる発言です。
なるべくストレスなく楽しんで戦闘がしたいはずではないのだろうか。

まだまだ書きたいことがあるが、運営は本当にどうしようもない。
こいつら全員更迭してもいいだろう。
開発維持の為に経費がないのか?当たり前だ、どれだけユーザー無視してきたんだ。
課金者をさんざんバカにしてるシステムに金を落とすか?
いい加減にしろクソ運営。

プレイ期間:1年以上2017/08/04

前作よりも

DDONぱ!さん

先ず良い点として、キャラクリエイトやクラフト。

ドラゴンズドグマならではの主人公だけじゃなくポーンのキャラクリエイトも出来る点。
面倒な方は簡易作成も可能。
前作同様の口調などの設定が前作以上に簡単に出来るのは嬉しいし、仕草の設定や有名な声優のボイスをあてれるなど前作よりもレベルアップしており個人的には◎。

クラフトも前作における調合が進化した感じで、消費アイテムの作成だけでなく武具の作成や強化も出来るようになり、作成済みのチェックマークをつけるなどちょっとしたやり込みも可能で有用性が格段に上がってる。

移動に関しては変化は少なく礎による各拠点での高速移動がある程度可能。欲を言えば前作でも思った点で乗り物など通常移動が速くなる要素も足して欲しかった。

ここからは悪い点。
先ず、他の方にも散々言われてるがドラゴンズドグマの肝と呼べるポーンの存在がほぼお荷物。
前作に比べ、戦闘では攻撃に情けないほど消極的になり、移動時に採取や採掘を手伝うことはない。
更には不能状態に陥り、介抱が遅れた場合ポーンはロストする、が今回はそれにペナルティ付き。
オンライン化に際してプレイヤー同士で遊ばせる為の意図的なものらしいが、これが原因でドラゴンズドグマじゃなくてもいいゲームになっている。

次に致命的だと感じた点。
大型の敵との戦闘における揺さぶりという新要素。
楽しんでるプレイヤー居ないんじゃってくらい酷い。
『巨大な敵と遭遇した時の緊張感とそれを倒した時の爽快感!』
それが消失するほど地味でしつこく面倒。
しかもオマケ程度であればまだしも、その強制力が半端じゃない謎設定。
揺さぶりをしなくても倒せるが、難易度は極端に跳ね上がり、ソロプレイだと特に硬さを感じ、一度の戦闘で1時間近くは軽く経過する。連戦なんてやってられない。
このせいで、ポーンのお荷物具合は更に際立ち、レベルアップ作業が苦痛になり、前作にあった巨大な敵達の個性的な弱点は失われ、戦闘は単調且つ難度は厳しいものに。こればっかりは本当に不要だと感じた。

その他の細かい点を挙げるなら倉庫容量が狭い、JPの振り直し不可などあるらしいが(自分はそこまで達していないので)どうしても気になったのは上記の二点。この二点が修正されるだけで大きく評価は変わるんじゃなかろうかといった印象。

オフのタイトルを前提に評価するのがおかしいと言われればそれまでだが、前作ファンの一人の率直な感想としては…

ドラゴンズドグマとしては大いに伸び代があると期待も込めて☆1つ。
このままドラゴンズドグマっぽいオンラインゲームとして続くようなら☆2つ止まり。
どちらにしろ現状のDDONは個人的には高評価出来るものではない。
1ヶ月も遊んだのに楽しめない方や1ヶ月しか遊んでいないのに飽きた方が出続けると思う。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/12

課金ゲーとか言ってる人はよっぽどやりくり下手かモンハンに慣れ過ぎてるのでは?
アイテムを市場で高く売るシステムもあるし、すぐ売れる。
また、必要ならすぐ買えるしで要は頭の使いよう。
課金と言ってもたかだか1500円だしでそれで快適に遊べるなら安い。
文句ばっかり言ってる人はどんだけ無料に求めてるんだと腹が立つ。

確かにバグは多いがアプデも多いし運営が努力してる証拠。出始めのもんにガタガタ言うのは見苦しいしやめましょうや。

グラフィックもいいし、マッチングもなかなかいい。ストーリーは確かに希薄だけど友達とワイワイ遊ぶ分には問題ない。
戦闘も今の時点でこれだけ種類出てれば満足。
新しい職も用意してるってアナウンスもあるし今後に期待大じゃないですか。

もっとカプコンが儲かってプレイヤーに楽しさを還元してもらえたらと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/22

シーズン1.3アップデートでGM報酬は保管ボックスから受け取れるようになりました。
保管期限は30日だったかな。
支給品もレーゼに居れば全エリアのを受け取れるようになっています。
受け取ったらチェックが付いて受け取り忘れ防止に役立つ。
この辺はユーザーの意見をちゃんと取り入れてくれたのだろうと素直に評価します。
それでもユーザーの不満のほんの一部が改善されたに過ぎませんが。

このゲームはオープンワールドということになっていますが
実際は全くと言っていいほどオープンじゃありません。
フィールドを移動する目的が <ボスがいる所まで行く > この一点のみです。
採集も宝箱も毎回ほぼ固定でゴミみたいなものしか出ないので
探索するメリットもありません。
雑魚敵、ボス、地形に至るまで全て使い回し。
初見のダンジョンに入っても全くワクワクしません。

< 1チャンネルにつき 100人まで入室可能 >
今時のゲームではありえないくらい容量が狭いサーバー。
ゲーム内掲示板のようなものが存在しないのでPTを組むのは一苦労です。
シャウトでPTを募っても同サーバー内の100人にしか聞こえないので
余程人気のある募集でもない限りまず集まりません。

経験値が沢山貰える賞金首モンスターが居ない時はレベリングが非常に大変です。
クイックパーティを出しても一向にマッチしません。
ソロでもレベリングはできますがレベルアップまでの必要経験値がとても多く
非効率なので2ndジョブ以降は周回PTに入る以外選択肢はないと言えます。

今までいくつものネトゲを渡り歩いてきた身としては
多少の不便は仕様として我慢できますが
このゲームの < プレイヤーを締め付ける仕様 > はとくに酷いと感じます。
課金誘導の為に露骨に手間を要求してきます。
以前までは課金装備はオプションの一つだったのに
最近はガチャに力を入れ始めたようで見境なくなって来たなと感じます。
エンドコンテンツのボスに有効な武器をガチャ販売していました。
当然ガチ勢は < ◯◯武器以外お断り >状態です。
ドロップアイテムを絞る一方でレア素材をガチャ景品にしたり正に課金一直線。
気持ち悪いポテチコラボなんてする前にもっと世界観を大切にしたり
冒険心をくすぐるようなゲームにできたはずなのに
< Pay to Win > になってしまったのが残念です

プレイ期間:3ヶ月2016/03/25

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!