最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金地獄、課金者優遇?何か勘違いしてませんか?
カプコン嫌いさん
DDONをシーズン1から休止復帰を繰り返し、3.2を遊んでる覚者です、新ジョブハイセプターをやって思うことは課金地獄は相変わらずです、ハイセプターの防具は課金武具のブラックヴェノムも対応と言う事です、ブラックヴェノムのタンク用を私は使ってます、ブラックヴェノムもLV70相当なのでそこそこ行けます、しかし武器は、ブラックヴェノムなどの旧課金武具にはハイセプター用はなく、新たに、IR100又は105課金武具を買わなければ行けない、課金しないなら、くそ弱い製作武具を作り冒険しなければ、なりません、何が違うのか?それは課金武具は強く、武具レベルも☆4つが初めから付いてくる、しかもLV 1から装着OKで、課金者と無課金者は、強さに違いがでる、強ければ高いレベルのクエストやモンスターも楽にこなせ、結果キャラクター育成のスピードも早い、ならば課金すれば?と言われるだろうが、冒険パスポート等と課金武具を合わせ課金する余裕は正直私には無いので、面白いとは思わない、防具はブラックヴェノム対応なら武器もブラックヴェノム実装時に作って置くのが普通ですが、課金させるため、と言う事です、とにかくDDONカプコンは課金者に優遇します、面白いと思いますか?糞です金をかける価値は無いので、皆さんプロモーションに騙され無いように、長くなりましたが、カプコンは糞です。
プレイ期間:1年以上2018/04/16
他のレビューもチェックしよう!
10万課金者さん
倉庫は狭いし個別に売ってもくれないので何時もパンパン状態、アップデートでアイテムが追加になる度整理に追われる苦行
無駄に下方修正や斜め修正するせいで急に不必要キャラの扱いされ、今まで育てたのが水の泡
多々ある致命的なバグを直さず不正者は野放し、そのくせ集金コンテンツは次々と入れてくる始末
ノルマも酷く、一般の社会人は毎日課金してやっとついて行けるレベルなので誰にも勧める事はできません
毎日同じクエストを脳死状態でボタン連打してゲーム中なのに眠気かくるアクションゲームって時点で終わってるんですけどね
ほんとこのゲームは何処へ向かってるのだろうと小首を傾げてしまいますね、課金したけど残ったのはストレスだけでした!
プレイ期間:半年2016/04/07
DDONの文句は此処で言え。他のゲーム教えろ?寝言は寝て言え
蒼天の格闘家さん
他のゲームをあなたに教えてどんな得がこちらにあるのだろね?
教えたところでクソつまらなかったとかこんなのを楽しいと思ってんのwとか書くろくでなしがこの世には多数いるの知らないわけないよね。
このゲームですら価値観違うんだぜ~、あなたが面白いなら他のみんなも面白いはずってことですか?そもそもなぜゲーム教えろってなるんだ?いろんなジャンルのゲームもDDONやりながら遊んでるのだから教えたところで趣味趣向が違うんじゃないの?
評価など重きを置く価値観で同じ★でも内容は違う、各々が思う何が楽しいのか、何がダメなのかを書けばそれでいいじゃん。
どうせ運営はご意見ご要望などきかないのだから。
プレイ期間:1年以上2018/08/20
名無しサイクロプスさん
星一をつけてる人はよくわからないけど
課金者意外お断りなのは確か。
あと今回の夏イベはマップはいいけど水着を課金にしたのが少しだけ不満。
しかもその課金水着をべつデザインで無料で配るのは意味わからん
水着のために課金をしてしまった人考えろよ
まぁこんなこと言ってますがストーリーとかは面白く案外オンラインでやれば敵もサクサク倒せて
爽快感はあるので面白いかとは思う
爽快感がないとか言ってる奴は下手なだけなんじゃない?
プレイ期間:1年以上2017/08/06
ポレポレさん
オンゲーはあまりやったことがないですが、まだ現役でやっております。
毎週末に行われるマラソンイベントの苦行を少しでも減らすため課金をしたり
してますが代わり映えのしないイベント内容などをみていると限界を感じています。
それなりにキャラクターも育てたので作業ゲーだと認識しつつも
惰性でプレイを続けている感じです・・
バージョン1.2の情報が出て新鮮味を感じられなければ止めようと考えている方は多くいらっしゃるんじゃないかな。
運営の対応も不誠実な部分が多くこのサイトの評価も納得ですし、早めに1.2の情報を出してもらって見切りをつける判断をさせていただきたいものです。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/12
ネオさん
サービス開始からやって今は3ジョブ60カンスト、他55前後です。
課金は毎月の冒険サポ、時々成長サポ入れる位でやってます。
仲のいいフレ達と20人前後で立ち上げたクランも今は10人前後が引退。
野良は殆どやらずクラメンとPT組んで遊んでますが、黄金武器(現最強武器)も作り殆どのメンバーがやる事が無くイン率も低下。
不具合の放置
怒りシステム
壁埋まり
無敵戻り
カサ増し装備、ID
悪い点を上げたらキリが無いですが、1番はコンテンツが決定的に足りない。
廃プレイヤー向けばかりで新規さんが手を出せる物無く、週末来るGMも縛りがキツく新人さんが入りずらい傾向です。
無印が好きで今もやってますが、ゲームの中身はスカスカで底が浅いです。
無課金で出来るオンゲーなんで仕方ないと言えばそうですが、それにしてもスカスカ過ぎます……
人口も減る一方で増える見込み無し、恐らくこのまま衰退してくと思います。
2.0に期待してる人も居るようですが、この運営の今迄を見る限り私は何の期待も出来ません。
無印好きとしては非常に残念です。
もっと上手く作れば至上の作品になっただろうに……一応半年以上やったので⭐️2ですがゲーム内容としては⭐️1です。
ホントに暇つぶし程度のゲームです。
プレイ期間:半年2016/05/19
サムさん
オープンした時からプレイしてきての感想
まず9割のプレイヤーが面白くないと思ってる揺さぶりシステムは運営が改善すると言っているが、正直この運営には期待できない
あとジョブスバランスが最悪ハンターが強すぎて他の職はお荷物状態、遠距離職が近接の火力を余裕で越えてるあたり設定した人間のセンスを疑う、かといって防御力が低い訳でもなくむしろ近接職と同じと言うイカレ設定
あと適正レベルの敵にしかダメージが通らないというアホな設定で武器を強くする楽しみがないし、すぐに使えなくなる。ゲームを楽しみにしてる人は殆どが強くなることにのに、それを真っ向から潰しにかかかる無能っぷり。
と一番大事だと思われる3つ書いたがその他も腐るほど駄目な所があり、これからやる人にはお勧めできません。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/19
うんざりくんさん
ネトゲの批評は辛口多いのが常ですが、このゲームはガチですよ。バランスの悪さが。
タイトル通り、初めの町以外では倉庫封印。アイテム整理のたびに目的地までいちいちマラソンするか有償ワープして下さい。自キャラは紙耐久。序盤はなんとかなりますが敵攻撃力のインフレ振りに、じき死にゲーと化します。
時間をかけ高いコストを払って装備をそろえても、すぐに無用の長物になりますのでそういう意味でもマゾヒスティック。というか全身完成する頃にはLvあがってどんどんダブついてくるんじゃないですかね。
ガンガン死にざまをさらす味方NPCを救助するうち事故死するのが常になってくるので、そのへんが辞め時です。倉庫もちょうど埋まると思いますよ。辞めろってゲーム側が言ってるんですかねアレ。
Lv60の敵に挑むあたりで、自キャラLv65・装備Lv50~55程度だと思いますが、それで平均5発ほどで沈みます。連撃、狭所、多勢に無勢がデフォ。疲れます。
シナリオも電波で「殺す言ってたのにいつの間に和解したの?」「結局殺すじゃん馬鹿なの?」「てか重要そうなキャラなぜか飛び降り自殺したけど事後アッサリし過ぎじゃないの?」と首をひねるばかりでした。
序盤の先頭だけは楽しかったので、一月ほど暇つぶしにやるにはいいんじゃないでしょうか。
ただ、一度感じた疑念やストレスが晴らされる機会は以後も訪れないので、それでも、と思う方以外は課金お勧めしません。
素材いいんだから正当続編コンシューマで出せよ。おま国ダークアリズンはもう今更いらないから。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/03
キムチさん
わかるひとがいればおしえてほしいんだけどカメラアングル制限PSOとのちがい
ミナエとか関わってるからなような気がするんだけどねーPSO制限ないしね
変な意味で下から取るとかじゃなくて制限あると不便だろう
変な意味で下から取る奴なんて一部だと思うけど、そもそも自キャラ下から取ろうと何がわるいのか
今までこのままなんだからもう直さないんだろうなーこのまま、ネカマンから苦情でも
あったのかねカメラアングル制限かけろ的なマーンマーンww
プレイ期間:1年以上2018/08/27
シャドーモゴックさん
このゲームはスキルを6以上 アビリティを5以上にするために修練と呼ばれる苦行が存在する。
修練をやらなければどれだけキャラクターのレベルを上げようとスキルは5で止まり、上げることができない。
本来修練というのは技がド派手になったり威力が変わるエンドコンテンツチックなアレでやるべきだと思うんだがこのゲームはどんなゴミ技でも全部修練しないといけない、ここが謎である。
また、マップ上に全然いない敵なども修練の対象にされるため、(昼限定や夜限定、ランダム湧き、やたら遠い。など)ストレスが半端ない。(修練に要求される数も多かったりする。)
上でも言ったがレベル10まで上げたスキルをマスターして修練してさらなる強力な技にする。とかならまだ分からなくもないが、そうではない。このゲームはただ盾で殴るだけの技や柄で殴るだけの技、下級魔法さえも修練しないといけないのだ・・・。
これが足かせとなり、レベルを上げてもなかなか強くなった実感がしないのが大変残念である。
また、ダメージキャップというものがあってダメージのカンスト以前にダメージキャップが原因で最強武器を振り回しても、その辺の雑魚敵すら一撃で倒せなかったりするのも強くなった感が薄れて非常に残念である。
めんどくさくして難易度を上げるのと、やりこみはまた別だと思うのだが・・・。どうも開発陣はやりこみをはき違えているのではないか?と思えてしまう。
今のやりこみにたいする時間とその対価が釣り合ってるとはとても思えないので評価は今後の期待を込めて星1とさせてもらう。
プレイ期間:半年2016/03/14
ももんがさん
レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1週間未満2015/09/05
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!