最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
知識が豊かな人ほど
暇人さん
評価たかいんじゃないのかな?逆に単純に攻撃している人間ほど文句ばかりいってるきがするね。ゆさぶりにしても怒りだすタイミングわかってるならそこで気絶させる攻撃あたえてポーンに揺さぶり命令だせばいいのさ。頭の悪いポーンでもすなおにゆさぶりしてくれるよ。低評価の人がグランドミッションやらルツボやら高レベル高装備じゃないとけられるとかいってるが俺は1度もけられたことねえよ??へたで粗末な装備だが・・・・・・・
ちなみに俺は会社員だが別にきついなんておもわんね。ノルマだイベントだなんて宿題じゃないんだからほしけりゃやればいいだけだろ?真面目か?
プレイ期間:3ヶ月2016/04/13
他のレビューもチェックしよう!
ドグマ後発勢さん
あなた方に合わせる程のドグマだったら私や他のドグマ初代からドドオンをちまちまやって来ていた人に失礼です。ちゃんと扉にチェーンや多重ロックで来ないでくださいね
無印ドグマはオープンワールドには程遠く
オンラインゲームならいいのに
と洋ゲームに浮気してたらドドオンの波を1年ほど遅れてスタートした私ですが、成長サポート入れてネカフェ通いつめレベルだけにとどまらず修練もこなしていき60カンストまでにJPを無駄にせずGMの皆さまに迷惑掛けずにやってきましたが
ブレイク実装でボス級のモンスターの戦闘が楽になり
新規サブキャラの育成で過去シナリオの変化を体感していると
ドラ●エ10のようにシナリオ報酬の経験値やお金など改善されてる事が見てとれます
クラフトの新レシピでも簡単に過去シナリオをクリア出来る仕様になっていて良いですね
クラフトの時間がないという方の為にも今まで41装備が最大の武具屋だったのが改善されてますし
改善された点も多々ありますが
基本お金のばら蒔きをしている運営によりバザーの価格が上昇
課金武器は60★★★★以上等
低評価の原因も多々あるのも事実
合う合わないで人様の目に触れるレビューという場で愚痴るだけなら本来のレビューの意味とかけ離れると私は思うのでタイトルの様に黙ってスマホゲームでも無課金でやっててください
プレイ期間:1年以上2016/07/04
下町の神様さん
レベル80以降の最前線のみPTプレイが楽しめる草オンゲー。
レベル79までは極端な良レベル補正が掛かっていてPTしなくても楽にやれるので
募集も無ければ募集を自ら立てても誰も来ない。オンゲーなのにオフゲー並みw
レベルは簡単に上がるけど、レベルだけ上げりゃいい話でもなく、面倒な作業も
しないと先に進めない規制ゲーなので、レベル80の最前線まで行く途中で飽きて
辞める奴も多々いる。ほとんどPTがないので誰かと絡んで解らない事を勉強をする
みたいな事もないんで、最前線に辿り着いたとしても下手だから…装備悪いとかで
念願のPTを組んだとしても容赦なく蹴られますw(ddonマナーも勉強な!)
課金装備で火力上げしても意味がない。他に色々やらなきゃ本当の強さは…
お金が捨てるほど有っても意味がない作業が待っている。
このゲームの特徴は、表には見せない鬼畜な作業が隠れてます。
何十、何百、何千と同じ事を繰り返し、飽きても飽きてもやらされる
面倒な作業が苦手な方は、速やかに他ゲーをやりましょうw
敵の種類は少なく、見た目違いの駄作品ばかりです。
動きが同じなので戦闘が凄く面白くないです。
ダンジョンマップも最初見た事あるマップを惜しげもなく他で使ってます。
広いマップに関しては、見た事あるマップを何個か繋げてる有様。
大手のゲーム会社なのに、素晴らしく手抜きな仕様になってます。
最初は何でも出会う敵は新鮮ですが、進めて行くと駄作っぷりが見えてきます。
イベントに関しては、最初の頃は課金重視ではなくユーザーを遊ばせる
素晴らしいコンセプトでした。が、今は課金重視で内容がツマらなくて
面白さが全く御座いません。コラボも自社のゲームと…お金をかけずに
課金アイテムを出して儲けようと必死なイベントばかりです。
一度使ったイベントは、こちらも恥じらう事なくドヤ顔で使い回しをします。
忘れもせず課金アイテムも出してきます。←これが狙いなんでしょうねw
多くの古株さん達は、このゲームから大いに裏切られてるので
今は真面目にやらず(課金)遠目で遊んでます。
このゲームを長く続ける為の秘訣!
まず焦らず様子をみる。最初はお金を絞る為に作業を厳しくしている。
そしてある程度儲けがでると、簡単に得られるようになるか配るw
次のシーズン前によく出すエンドコンテンツで得られる装備とか
得たとしても、直ぐにシーズンが来て即ゴミになるのでやらずがお得。
無駄な時間を費やして得た装備よりも、簡単に作れるクラフト装備が最強w
焦りは★馬★鹿★を見るゲームなのです。
良いのはグラフィックのみ。
プレイ期間:半年2018/01/04
SSさん
自分の会社ではこんなことできるわけがない。そんなありえないことを容易にやってしまうことに関心しますね。修正できないバグを仕様として丸めてしまう。それも公開はしない。リリース前の検証不足が浮き彫り。笑ちゃいますね。エンジニアとしてのプライドなんてないんでしょうね。でもまともな人もなかにはいるでしょう。そう願いたいですね。よく見かけるトップ3人。この人をまず除かなくては変わらないんでしょうな。
プレイ期間:半年2015/12/29
運営を変えないとダメさん
やたらと足止めして勿体ぶって出してきた獣の将で、即日「角ハンズ」なんてしょうもない技編み出されるくらい穴だらけスカスカでテストしてないことが判明してしまったダメ開発陣に呆れて物も言えない今日この頃。
あらためて各ジョブで色んな敵と戦ってみると、そのいい加減な調整をされた敵の動きにうんざりする。
そもそもにして、敵の動きの調整がクソすぎる。
とにかく避けられないような速度で猛烈に突進させればプレイヤー側に適当にダメージ与えられるだろみたいな発想で作られているのがダメ。
大型鳥系の突っ込みとか、横から見てるとありえない速度で突っ込んでるのがわかる。
タダでさえカメラワークが最悪で、画面端に追いやられると何が起きてるのかサッパリわからなくなるのに、とにかく突進してくる敵ばかり。
ワーグなんて、突進どころかそのままジャンプして飛び越えて行ったり、何がしたいのか意味が分からない。
そして、一部の職業では、これらの動き回るこういう敵を追いかけてばかりで全然戦闘が面白くない。
ワーグの群れに壁際でお手玉にされて、何が起きてるのかわからないうちに気が付いたらポーンが倒してるとかほんとこのゲーム、何をさせたいんだろ。
あとはバックしながら攻撃してくる敵。カトブレパスとか特にやばい。崖の壁にケツを擦り付けながら大砲撃ってくる敵とか、何考えて作ったんだか知らないけど、ほんっと、全然面白くないよ。
もちろん、それらを意に介さないようなジョブもある。
要するに、まったくジョブ間のバランスが取れてない。
にもかかわらず、さらにジョブを追加しようとしているらしい。
こういう開発陣の姿勢に辟易する。
プレイ期間:1年以上2017/10/24
鬼さん
なんだかなー、もうやめてしばらく経つんですが、まだ運営が反省してないようなんで、ちょっと小言を。
まぁ、運営がアプデで意見を取り入れないのも納得いく話で、そもそもかなり前から言われているバグやアンバランスはかなりあったし、βテストでも実は散々挙がってたんですが、本当になーんも変わらないままリリースされました。つまり、皆さんが感じているバグや、ジョブバランスの悪さは、それで良しと運営がしているので、今後も劇的には変わりません。しかし、もう少し深読みすると、ハンターが強いのはエレアチャへの布石、釣り要素であり、次の新ジョブ追加の際に弱体化される可能性はあると思います。そして新ジョブに関連する前ジョブが強化される、プレイヤーがレベル上げようとする、パスポート売れる、サポート売れるという具合です。これをあと3回やって、8ジョブ完成という訳です。いやー、こすいにも程がありますね。
と、まぁこのように、ユーザーの意見なんて何も聞かず、髪型やカラーなど、金儲けになる要素しか追加してこない悪徳業者が運営しているゲームですので、皆さん十分気を付けて、無料で遊びましょう。いや、無料で苦行しましょう。。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/29
運営はどうにかしてさん
低評価が多いけど自分は楽しくやってます。
1日に2~3時間しかできないから、そこまで飽きてないかな。
いろんな人の言う通り、課金のシステムは拝金主義が酷いので誉められたものじゃないです。
お金があんまり出せない学生さんや無課金でやろうとする人は必ず壁にぶち当たります。
1ヶ月三千から五千円出せれば、それなりに快適に遊べます。
狩ゲーとしては充分面白いし、自分が強くなった、上手くなったのも実感できます。(そこまで辿り着けるかは人それぞれだけど)
壁埋まり、無敵戻り?残念ながらもう慣れました。そうならない立ち回りすれば良いだけの話。完璧なゲームなんて存在しないんだから文句言う前にそれを克服する術を探したり、与えられたものの中で楽しむ方法見つけないと、結局どのゲームやっても思い通りならない事があると「クソゲー」って言う事になる。
そもそも周回しないネトゲなんてないし、同じ敵やダンジョン繰り返すのは普通のことでしょ。お手軽に強くなれるゲームしたいならソシャゲで強いキャラ出るまでリセマラしてれば良い。
アニメとかラノベの影響でチート主人公に憧れて始めたらネトゲの闇を知る事になります。
それに耐えらる人しか楽しめないから結局は人を選ぶゲームではあります。
「基本無料」で遊べる範囲は狭いので、ある程度課金する覚悟は必要です。
プレイ期間:1年以上2017/10/20
忙しいんだけどさーさん
最初に俺はこのゲームすげー楽しいと思うよw
下の方で教授の様に偉そうにサイトの見方を語っているけどさ、ぶっちゃけこの評価サイトなんて ほんっっっと小さな参考程度にしかならんよ。
根本的な事が抜けているんだよねー。そもそも、評価者が★1つで投稿したとしても、その面白くない感覚が全国民共通の感覚なのかってこと。
そいつが映画見て面白くなかったら、その映画全員面白くないと言う?
そいつが本を見て面白くなかったら、その本全員面白くないと言う?
そいつが嫌いな食べ物は、皆嫌いな食べ物?
寝る時の枕の堅さ・・・・・
アトラクションに乗って・・・
そもそもアクションがどれぐらい好きなのかによっても違うよね
絶対的な事実があったとしても、好みで分かれるもんじゃない?
「ケーキが甘い」という事実があっても、人によって好き嫌いは別れるもんじゃ。ゲームも同じだと言う事が、根本的に抜けてる奴多すぎ。
レア素材のばら撒き?俺はすげー嬉しかったよ!全然持ってなかったもん。
壁の埋まり?ゲーム全体の評価を左右するほどの物になるかどうかは人それぞれじゃんw俺は全然大丈夫wむしろどの位置でスタミナ切らすか考えるんで面白いよwww
全く内容が同じでもあっても受け側によって全然違うもんじゃない?
みんな同じ事はまずありえん。
そして★の数だけど、★1でさんざん愚痴を書いてるけどさ~。そいつがじゃあ★5は何のゲームで付けるんだって話だよ。
ドラゴンズドグマオンラインと同じジャンルでだよ?もしかした最高得点が★2かもしれないじゃんwそんな曖昧な採点基準で点数を参考にすれって言われても・・・w良い所全くないの?wむしろその感覚やばくねー?wって思っちゃうわ。(どんなゲームでもやったことあるなら良いところあげれる自信あるよ?俺は)
結局皆俺が考えた評価なんだよ!ほんと小さな参考程度にしかならんでしょう?w
ん?★1の方が多いから多数決で面白くないって?
それは★1付ける人は暇人が多いと思う(これは偏見なんでごめん×2w)
プレイ期間:3ヶ月2015/12/06
champさん
PC,プレイステーションでもプレイ可能、ネットカフェの特典が豪華なことで、また基本無料ということで多くのユーザが遊べる。このビジネスモデルだけで数年はサービス継続が予想できる。内容は多くの時間をゲームに費やす人にとっては物足りない。複数のゲームをプレイする中でその一つという選択なら悪くない。
一つのゲームを究めようとする人からすればカンストすればすぐ飽きるだろうが、基本、ゲームの玄人=時間を持て余してるユーザ=ニートという見方をすれば金を持ってないユーザをターゲットとする方がバカバカしいのでそういう意見を聞かなくても収益を見込めるとカプコンは見ているのかな。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/08
カプ畜はバカ!さん
サービス開始と同時にやってきましたが引退しました。
言わずもがなここにも書いてあるように運営がホントにクソです。
大したゲームでもないのに課金、課金。
基本無料ですよ、ただ冒険パスなる課金しないとゲームになりませんから。
公式ツイッターとかも見て下さい、罵詈雑言の嵐です。
ただ、あれが正常な反応なんです。
誰もネガキャンしてるわけではないんです。
だって暑中見舞いと称して課金のアイテムをユーザーに売りつけるんですよ?
頭おかしいと思いません?
普通ユーザーに暑中見舞いですよーって無料アイテムの一つでも渡すのが普通じゃないすか???
なんでユーザーが運営に暑中見舞いの課金するのか・・・・・
ツイッターでも一部擁護してるユーザーいますが、そのユーザーの普段のツイート見て下さいよ、とても楽しそうにはこのゲームしてないから。擁護するならどこがおもしろいよ!こんなことできるよ!といった有益な情報ややりたくなるようなツイートしてもらいたいですね。
課金が正義と思ってるんですね・・・・・
いいこと教えますよ!
今度水着の課金アイテムでるみたいなんですよ!
でもね、このゲーム水の中入れないんですよね 爆笑
まぁ、やってみるのもいいですよ、二度とカプコンのゲーム買いたくなくなるでしょうから。
プレイ期間:1年以上2017/07/17
アンメルツさん
序盤は爽快感がありレベルを上げてスキルを取っていく楽しみがあるけど後半になると敵がかなり強くなり、アクションが苦手な自分はストーリークエストのクリアですら厳しく、もう少し下手な人への配慮が欲しい
フィールドはコピペダンジョンもコピペモンスターもコピペBGMもアレンジばかり、随所に手抜きが見える
内容の薄さを隠す為かAP稼ぎやJP稼ぎで同じ所を何百回も行き来する飽きる
ストーリーや敵の雰囲気はいい、ファンタジー系では脇役のオークがかっこよく見える
少しだけやってきついと感じたらやめる程度なら楽しめると思う
プレイ期間:3ヶ月2015/12/23
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!