国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

残念です。

悔しいです。さん

前作のドラゴンズ・ドグマが好きでやってましたが、今作はストーリーがつまらないのには悲しくなりました。何処かのレビューで、2.3のエンディングは多少マシとの評価が、有ったのでストーリー進めて見ましたが、やはりがっかりでした。
前作のドラゴンズ・ドグマは、やってて恥ずかしくなる事は少なかったのですが、今回のは、やってて恥ずかしくなります。
悪は悪であり、正義の覚者がこれを懲らしめると言った恐ろしく単純な世界観。
その上で、敵以外の全ての人がその行いを歯が浮くような言葉でほめてくれるのです。許して下さいとゲームしながら何度も思いました。
また、前作のドラゴンズ・ドグマがゲームでありながら、一般社会を思い起こさせるのに対して、今回のは学校を思い起こさせるのも寂しく感じます。
運営が先生になって、目標(ver毎の最強装備の開示)などを指示し、プレイヤーの工夫の余地を持たせません。それどころか工夫を封じる修正を乱発します。ストーリーは一本道で選択によって結果が変わる事も有りません。出された課題をただこなすだけです。R12とのことですが、子供向けは単純で有れば良いとは思いません。
子供こそ、多少なりとも考えさせるものに早くから触れさせた方が良いかと思います。色々、書きましたが、ドラゴンズ・ドグマは好きな作品なので書きました。
We hope DD2

プレイ期間:1年以上2017/05/22

他のレビューもチェックしよう!

アーリーからやっていて月平均1万3千円課金している者です。
戦闘に関しての知識なんてほとんど必要ありません。要するに札束でぶん殴るゲームです。
お金がなくても時間さえかければ誰でも最強装備を揃えられます。(本当に時間がかかるのでまともな社会人は重課金しないと揃えるのは無理だと思います)
装備を揃えたら、よほどゲームが下手でなければ何も考えなくても全ての戦闘に勝てます。面白みなんてありません。
レベリングや戦闘は全て作業です。そこに求められるものは効率のみ。ノルマオンラインをサボったら一瞬で置いてけぼりにされます。
このゲームに関する知識が浅い人ほど高い評価を付ける傾向にあるようです。逆に知識がある人は憂うべき点、改善すべき点を的確に指摘し、きちんも現実をみています。
どちらの言い分が正しいかは、実際にプレイした方にしか分かりません。
不具合・チートプレイヤーの放置、課金至上主義、ゲームバランスの悪さ、システム周りの利便性の悪さ。他にも指摘したい箇所は多々ありますがキリがないのでこのへんで。
私個人の意見としては、友人にオススメできるゲームではない。そう強く思いました。

プレイ期間:半年2016/04/13

基本無料でそもそもよかったのか現状何人いるではなくシーズン1開始時はかなりいた
それはググればわかる最初からある程度課金にしておけばよかったのでは?
まぁ課金制でもこの運営が改善したのかしなかったかわからんがアプデ事にね
月980Yenくらいではじめてもよかったような、、、、無敵戻りとかなおせそうだけどね
今回イフリートエリア外にいくとワープするのよねまぁそれを全部やるのは
大変なんだろうけど
ボキュたつもご飯食べたいっ、おしっロットツェーマン也(大成功!!!)
今からでも課金制にしてくれませんかね、、ご飯食べたいならなおさらさ無課金なんて
いらんでしょうよ箱に課金しないとキツいのだから

プレイ期間:1年以上2018/08/22

プレイ期間:シーズン1〜シーズン3.3まで。
引退理由:運営、開発の手抜き過ぎるパッチ3.4にがっかりした為。
物語が5大竜に基づく話なのだが、3大竜を描いた時点で話が終了してしまう。基本1匹の竜に対して新しいマップがあり、話が作られてきた。しかし、シーズン3.4から残りの2大竜はいちよ話は出てくるが新しいマップは無く、挙げ句の果てには残りの2大竜は一緒に出てくるような無理矢理な話の作り込み。プレーヤーを馬鹿にしてんのか?と思うほどの手抜き。開発は手を抜くが、課金要素はどんどん強くなりプレイしているのが馬鹿らしい。この先のカプコンが発表している予定をみて、新しいマップの追加要素は3ヶ月先まで全く無く、無理矢理敵を現マップに登場させ、新しいボスとすることで、パッチを行う予定。これらをみて、もうサービス終了するつもりだなと強く実感。なお、新しいパッチで作られた武器防具は一瞬で産廃になる。鬼周回→課金→産廃→鬼周回→課金→産廃の無限ループ。こんなゲームをやるなら、他のゲームに時間を使った方が良い。自分はプレイ期間が長かったので意地でやっていた部分もある(ストーリーだけはしっかりしていた為)。しかし、今回の3.4で完璧にやる気を奪われ引退した。
まだ信じてやっているプレイヤーもいるが、続々と引退者が出ている現状をもう止めることは出来ないと思う。

プレイ期間:1年以上2019/05/09

シルチケ

オレオレさん

前回
旅立ちの時かと思いましたが
暇だし リムが 貯まり過ぎていたので
もったいない精神が うずき うずうずしたので
うん◯くじシルチケ120枚を使い4回やってみました

すると S武器当選!やったー!!
久しぶりに昇天できました

S武器が当選したので
昇天覚者代表ドドン信者に昇天復帰してみます

これから このゲームをする方は 自分に合ったプレイスタイルで遊ぶ事を おすすめします
私のプレイスタイルは コジキ覚者と言って
日々 型落ち素材集めをしています
時には 強者覚者に寄生し 地雷扱いされながらも
楽しんでます


今回のガチャ80武器 装備は微妙かな


トリオ
ナイスです!



プレイ期間:1年以上2017/04/22

若者のボランティアの 精神を育むのにオススメのタイトルです
一式防具ガチャ 11連3000円~など×3回(一式以外 非常にゴミ素材が多い~)+冒険パスポートに加入すると ( 諭吉 )が~
諭吉> そろそろおいとまを~、と1人去っていくことでしょうw

(オレっちがカプンコ再生してやんよ~)とボランティア精神溢れる若者に
最適の活動です 若者のボランティア精神を育む1本として★★★★★5評価ですが~★1覚者様と ほぼ同じ感想ですw

プレイ期間:半年2016/03/29

つまらない

まささん

これは本当にドグマか?と思わざるを得ない。

前作のような爽快感は全くなく、メインイベントすら声がない。

敵は硬すぎて倒すのに時間がかかる。ゴーレムこんな面倒くさかったか?

ポーンも使い物にならない。

倉庫も貧弱。課金してもそれなり以下。

資金集めに疲れる。

前作はもっとワクワクしながら遊んでいましたね。
ポーンも賢くなっていくのが面白かったし。

今回のポーンは普通に毒沼へ突っ込んで行くので滑稽すぎました。

もうパスも切れるのでよほどのことがない限りやらないと思います。

ただ疲れるだけのゲームです。


ドグマ2を早く作ってください。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/29

ダークアリズンをやり込んだこともあり、このゲームには発売前から期待していました。そしてパッケージ版を買ってアーリー参加し、冒険パスポートも3ヶ月分まとめて購入しました。

結果的に、実際にのめり込んだのは一ヶ月ほどで、二ヶ月目にはやる気が削がれ、冒険パスポート1ヶ月分未使用でもったいないけど、このゲームをやる時間の方がよほどもったいない、というような出来でした。

ゲームを楽しませる根本的な考え方というか、「仕様書」がダメなので、アップデートでどうにかなる問題ではありません。
このゲームをプレイしてがっかりしたユーザーの皆様、そして、「だれだこんな仕様を考えた無能は。こんなのユーザーに非難されるに決まってるじゃないか」と思いながらも作るしかなかった現場のスタッフの方々、お気の毒様でした。

運営さんはユーザーを「楽しませたい」のか、「嫌がらせをしたい」のか、どちらなんでしょうね。一度聞いてみたいものです。

不満を挙げたらキリが無いですが、とにかく「残念」の一言に尽きるゲームでした。
例えば、新ジョブ追加で客を呼びたいのなら、せめて転職くらいは無条件でできるべきだったんですよ。ストーリーを進めるためにレベルを上げろ、エリアランクを上げろ、◯◯を倒せ…って、楽しいですか?
「アルケミスト格好良い!よし、他のジョブで辛い辛いレベル上げをがんばるぞ」となるとでも?

現在どれくらいの方が残っているかは知りませんが、過疎れば過疎るほど重課金勢の囲い込みに走ると思われるので、新規ユーザーが楽しめるものにはならないでしょう。
残念です。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/17

そもそも

マックスさん

なんで下の5のレビューは300文字足りてないのに投稿できるんですかね??嫌なものを感じますね。。

まぁでもこのゲームがクソだってことには何も変わりはないんですけどね。あくまで個人的な意見ですけど。。個人というか大多数か。。

いかにダメかってのはもうすでに言われてるので、なにか新しいことを言いたいのですが、それも無いという、なんか来年あたりには忘れさられたゲームになってるかも知れませんね。

このゲームは、多分冒険パスポートの1500円だけでもある程度採算がとれるように設計されているとすれば、よほど手抜きです。インディーズでも1500円ではキツイのに、大手ですからね。よほどの手抜きですよ。安く作ったということです。開発費かかってるみたいな話ですが、開発費といっても広告費がかなりのウェイトを占めますので、このゲームはコンテンツ自体はかなり安く作ってると思います。そうでもなけりゃこんな中身無いゲーム作れんでしょ。
これからやろうか迷ってる方は、これは手抜きゲーなんだ、と思って課金なんてしないでやった方がいいですよ。金払う価値は全くありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/27

クラは無料なのでやってみたらいかがでしょうか?
以下簡単に用語等の説明
【GM】⇒グランドミッションの略で金曜日の夕方から月曜日の夕方まで開催されるイベント。主に最強装備作成に必要な材料が手に入る。経験値は入らないのと倒したモンスターも素材を落とさないので作業感がぬぐえない。また後述するJPも入る

【JP】⇒スキルやアビリティにふるためのポイント。通常はレベルアップすると規定量が手に入る。レベルをカンストさせてもすべてのスキルをカンストさせるのは大変なので事前に調べておいた方がよい

【ジョブ修練】⇒スキルやアビリティをある一定まで上げると条件を満たさないとJPだけではあげられなくなる。その条件とはレベルいくつのモンスターを何匹倒せという物。各レベルごとに決まった課題がだされるので結構メンドクサイ。一部のジョブ修練はGMでしかでないモンスターが課題になっている

【揺さぶり】⇒モンスターに一定量のダメージを与えると怒り状態になり防御力が異常なほど上がる。スタミナゲージというものを0にすると怒り状態が解除されグロッキー状態になる。その怒りゲージを減らす手段の一つが揺さぶり。実際にはモンスターにしがみ付いた状態で揺さぶりボタンを連打すると少しづつ怒りゲージが減っていく。怒りゲージはモンスターによって数値が違い、数値の高いモンスターや振り落としを頻発する動きをされると非常にメンドクサイ。

【ポーン】⇒プレイヤーと一緒に冒険できるNPC。

【クラフト時間】⇒文字通り作成にかかる現実での時間。初期はまだ我慢できるが高レベル装備だと4時間を超える。中間素材も10分を超えるので計画的に作らないと厳しい。ちなみにクラフト中のポーンは冒険に連れ出すことはできない。今はクエストの初回報酬がよくなったので若干レベリング装備集めは緩和された。

【AP】⇒エリアポイントの略。溜めるとランクが上がっていき封印されていたエリアやアイテムを落とす特殊モンスターが解放されていく。ポイントは各エリア所属のクエストをクリアするともらえる。また一定量ためると強力な武具の作成や強化に使われる各エリア特有の印章がもらえる。印章をもらえる数は各エリアごとに決まっているが一週間ごとにポイントリセットされる。これも時間のない人は計画的にいかないと厳しい

文字制限が近いのでこの辺で・・・

プレイ期間:3ヶ月2015/12/01

論外

ムキムキンさん

無印&アリズンを去年までやりこんでたのですが
評判が最悪だが、そろそろプレイして見ようと思いスタート
うん・・・総評は論外ですグラ、BGM以外劣化しとりますな・・・。

(悪点)
・ストーリーとしては今までの設定全否定
・どうした住民日中夜棒立ち人形状態
・素材アイテムは捨てる物?倉庫とアイテム関連の割合がおかしい
・職業毎のバランス崩壊、最低限今までの職業つかえよ
・明らかに使えないスキルを修正せず放置(例のプリのスキル等とか)
・サービス内容価値と課金価格が詐欺レベル
・無駄な要素AP、PP、CP、修練、GM、EM
(ワークエ、ストーリークエ、パーソナルクエだけでいいわ)
・JPが通常の敵から得られない(アホなシステム改変するなよ)
・タテマルチでマクロ容認はダメでしょ(非常識な開発陣だな)
言いたい事は他に山ほど有るが割愛しときます、きりがないので・・・・

(良点)
・おお!BGM最高じゃないですか!!gj
ああ・・・・・・・他、誉める所無いわ・・・・・・・・。

良い所が1つ位で悪い所が無数に有るがマイナスには出来ないので★1お情けでな!
間違っても人には絶対ススメられない出来ですね、開発陣よく考えなさいよ!!!

プレイ期間:3ヶ月2017/02/23

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!