国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

工作楽しいかい?

ハハハさん

理由も書かずに満点付けてる人は工作員か運営の回し者でしょ?
まっいくら否定してもやってることはその通りなんだから疑われても仕方ないよねw
他の低評価はストレス発散?確かにそれもあるかもね。
なんせ運営の考える難易度=ストレスなゲームだから
みんなストレス受けながらプレイしてるじゃんw
ボス部屋に高確率でハーピー配置したり
死体の上に連続で魔法落として蘇生妨害したり頭おかしいじゃんw
ここのレビューだけ見ても分かるけど否定的な意見ばっかなのはそういうことでしょw
「こんな所が楽しいな~」みたいな感想より先に「何だよこれふざけんなよw」
みたいな感想の方が出てくるでしょwそういうゲームだよこれは。

プレイ期間:半年2016/02/16

他のレビューもチェックしよう!

じわじわとやる気を削がれる仕様

名無しのファイターさん

正式リリースされてから友人に誘われて始め、昨年11月頃まで無課金で遊んでいました。ウォリアー試練出現まで進めましたが、今は全くログインしていません。
復帰するかは未定。読みにくくなってしまいましたが感じた事をまとめてみました。

・基本的に良くも悪くもバグがついてまわります。メンテナンス後に不具合が無かった事ってあったっけ?と言う位。何の為のメンテナンス?

・高レベル武器や防具のクラフト時間の長さ。
クラフト中はポーンを連れていけない上、レベルが高い程クラフト時間も長くなり4時間とか…
ログアウト前に作り忘れた時はガックリします。

・大型モンスターの壁や木のめり込みが酷すぎです。コカトリスが追加された辺りから悪化してきたような?正式リリース前のテストプレイ時は大丈夫だったのでしょうか?もしテストで同じ現象があったなら正式リリースを延期して一から作り直すべきだったと感じずにはいられません。致命的な不具合。
大型モンスターの頭(弱点)が壁にめり込む、キメラが倒れた時木に刺さる(攻撃判定がなくなるのでダメージが与えられない➡怒り状態で起き上がるのでまたコア攻撃かゆさぶり)、飛行系は壁の向こうに行って壁から出てくる(強制的に降ろされる)、同じく飛行系で壁に体を擦り付けて覚者を降ろすw、しがみついている時にモンスターが崖から落下して覚者は瀕死だがモンスターは無傷(ソロなら復活力使うはめに)なんて事は日常茶飯事でした。

・ノルマてんこもり。毎週印記章集めに奔走しました。エリアとその時のクエストの種類によっては面倒な事この上ない。
週末にはGMもあり、なかなか厳しかったです。

・新スキルが出ても振り直しはできない、既存スキルの仕様変更有り。ポイントが足りなければレベルアップ又はGMで稼ぐしかないです。セージメインの方は仕様変更で一気に萎えた覚者様も多いのでは?
課金でもいいのでスキル振り直し、ポーンのクラフト振り直しはあっても良かった気がします。
個性が無くなると言われたらそれまでですが。

・複数職のレベル上げがキツい、でも上げなければいけない。複数職レベル上げはツリーを埋める為には必須です。ウォリアーのアプデ前に合計レベル○○でアイテムプレゼントがありまたが、惜しくも最高レベルは達成できず。遅かれ早かれその合計にしなければと思うと溜め息が出ました。

・倉庫がカツカツで転職もままならない。
ポーンのレベル上げは賞金首で、装備無しの助け起こしつつで上げました。自分のレベル上げは全職共通装備で凌ぎました。
しかも各職のジョブ修練もあるので大変。
覚者自身が修練をクリアしなければポーンのスキルレベルが上げられないのは痛い。

・ウォリアー実装時にここのエリアランクを上げておこう!といった記述があったので友人と頑張って上げました。しかし本当に上げなければいけなかったのは別のエリア…。
この時点で雲行きが怪しくなりました。
気を取り直し、別のエリアのランクを上げ、念願のウォリアー試練!クリアしてウォリアーになるぞ!と友人とテンションMAX。
…が、対象の敵がレベル高い…。程よいレベルのクエは修正された後で、これが決定打となり友人共々完全に萎えてしまいログインしなくなりました。

・先日もカムバックキャンペーンをしていましたが、特典が豪華でしたね。一度萎えた気持ちはそうそう戻りません。運営も開き直っているみたいですし。カムバックよりも、まずは今もインしている覚者様達に還元してあげて欲しいです。
そんなに過疎化が進んでいるのでしょうか?

・課金させようと必死。投資分を回収したいのは分かります。でも、やり方が露骨すぎてうわぁ…ってなる。もう少し上手く立ち回ればいいのに。

・一つ一つは些細(実際些細ではありませんがw)な事でもジワジワとやる気を削いで、ある時プツンと糸が切れる。そんなゲームでした。全体的に締め付けと言うか圧迫感が凄い。ものは良いのにシステム面でダメになっている…勿体ない!ドグマ好きな友人はとてもショックを受けていました…

・良かった事は「短い間でしたが、友人と盛上って楽しめた事」「何だかんだでポーン達に愛着があり一緒に頑張れた」「GMで素敵な覚者様達に出会えた事」位でしょうか。あとは着飾りができるようになった事!しかし、それ以上に悪い要素が勝ってしまったので★1にさせて頂きました。

・自分達の場合大分ハイペースでプレイしていたので萎える要因になったのかも。のんびりマイペース、的を絞ってエリアポイントを溜める、PTも積極的に組むよ!という方ならそこそこ楽しめるかも知れません。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/26

わりと課金してプレイしていましたが、アクション面は、以前より多少改善されて良くなりました。が、ここぞとばかりに課金限定ガチャ大量投入。(2.0始まってすぐのガチャ以外課金専用ばっかり)さらに、限りなく最強に近い、且つ確定4スロット、さらに高アイテムランクの装備のガチャを超スピードで実装。相変わらず狭すぎなボックス。使いにくいチェスト(クラフトルームで材料を確認して取りに行く場合、最低でも3回ロード入ります) 2.0でも使い回しのマップなのでワクワクもなにもない。
ダメな所のほんの一部を紹介しましたが、辞める決定打は課金要素ばかり充実させてくるスタイルですね。先ほど紹介しましたが、課金専用高性能武器&防具ガチャ、課金専用上下別のカラー変更不可の水着複数カラーのガチャ、課金専用の高性能一式装備ガチャ、3時間スパンの賞金首出現と同時に3時間のコース両方使うとさらに経験値貰えるよ!的なイベント。一周年イベントも半分は課金専用関係なのを見て、課金ばかりのスタイルを変える見込みが無くなりました。
とにかく集金の事しか考えてないので、これから始める人は注意です!

プレイ期間:1年以上2016/08/18

なにがしたいん??

ゴミゲ認定人さん

GMウィルミア 廃人しか残らんぞ、み~んなやめて行く
人も少ないしね、新しいアプデでまた新規はくるのかもしれないけど
CAPCOMなにがしたいん? 
別にゆるくしなくていいよ、もっとクリアできなくすればいい みんなやめていくから

ま~色々あるけど どうでもいいよ、 

プレイ期間:1年以上2017/05/12

黒呪へ行こう。
じゃあ行きたくなるコンテンツにしなきゃと思う運営してからこういうキャッチフレーズつけないと。
宝箱から同じ武器いくつも要らないでしょ今装備している以上の強さ以外ゲットしても使い道ないでしょ、そして一番意味不明なのがエリア最後のボス戦後の腕輪がゲットできる宝箱、あれ2つ宝箱あるのはなぜ?腕輪2つ出た記憶はないけどもしかして2つゲットできる可能性あるのかな?いつもゴミ宝箱なんですけど。
そうだ京都へ行こう。運営よなぜこのキャッチフレーズが通用すると思う?それは魅力という素晴らしさがあるからだよ。黒呪に魅力ははっきり言って無い。

リワード報酬の黄金石、5週間に1つにしたね、馬鹿馬鹿しい。
1週間で1つの設定より期間の余裕ありにしたのは賢明だと思いますが、やるなら3週間でしょ。黄金石出し惜しみするにしても5週間に設定する?石が欲しくて言っているのではないですよ、たった1つで喜ぶ意味皆無ですから。
運営よ遊び心の問題なんですよ。
1週間プレイしてもこんなものしかゲット出来ないのか!ってコンテンツに魅力あるか?1週間頑張って黄金石1つゲットから5週間で1つになったらもうどうでもいいコンテンツになるとは考えないのか?こういう設定にするならなぜ1週間報酬の内容を少し良くしようと思わないのか?PPと黄金石のセットからただ黄金石だけ消去して誰が喜ぶ?

能なしもたいがいにしないと恥ずかしいよ、それあんたたちは給料発生する「職業としての仕事」なのだから。私が社長ならこの運営スタッフはリストラ確定。数百万の顧客逃した責任は重いよ。

プレイ期間:1週間未満2019/02/06

このゲーム普通のRPGだと思ってプレーするととんでもないことになります。ストーリーに沿ったクエストはほとんど皆無に等しく、レベル上げやジョブ修練、AP上げだけの作業ゲームとなっています。つまり、数少ないクエを毎日何十回とこなさなくてはならない、苦行ゲームです。ただ、それだけ周回しますので、武器や防具の素材となるレア素材のドロップ率はそこそこいいので、MAXの防具や武器等はすぐ作ることができます。ただ、このゲーム課金は必須で、最低でも冒険パスポート1500円は毎月必要となるでしょう。おまけに、一つの職だけを育てるのではな、最終的にすべての職をMAX、いわゆるその職のスキルやアビリティを必要とするので、育てなければならないという作業ゲームの最たるものとなっています。
課金は必要、数少ないクエストをレア素材がたまる、他職のスキルやアビリティが使えるようになるまで、何百回と作業できるかたは、頑張ってください。
私も3か月目を迎えて、辞めようか迷っています。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/01

まず、ユサブルは無くしてくださいお願いします。
代替案はコミュニティーサイトなんかでも、結構いいのがでていたのに完全に無視とは悲しいです。

経験値の他に、JPだのBOだのAPだの稼ぐポイントが多くて面倒くさくなりました。

毎週、人気狩場のトレンドがコロコロ変わって、いちいちリサーチするのも面倒でした。
人気狩場でないと全然クイックPTヒットしないですし、、、
面倒くさいが面白いを上回り、ログインしなくなりました。

某新生の追加ディスクがコケたのを見て「いまだwww。」って気持ちは分かりますが、未完成の物を出して、ユーザーに意見出させて、自分達のやりやすい部分だけ修正加えているように見えます。

一部熱狂的なファンだけが残るような物は、某新生だけで十分ですよ。

某新生も、前作までの評価をブチ壊してしまっているように見えますが、こちらも人気のあった前作までの評価をガタ落ちさせてしまっているようで、残念です。

さようなら~

プレイ期間:1ヶ月2015/11/05

まずPC版ドラゴンズドグマオンラインでのβ~現在までの私の感想です。
内容については、人によって感じ方、捉え方が違うので、評価は様々ですが
良い点に付いては他の特定レビュワーと話が被るので、やめときます、被るので。

ではご意見させていただきます
まずBGMのことですが、効果音不足、 町でもフィールドでも効果音の細かさがない、音楽以外は無音に思える、
例えば、キャラクターが走ったさい、武器のガシャガシャ音がないため、武器に重みが感じられない
戦闘時では、武器を切り付けた迫力音が乏しい
戦闘時でのアクションBGMがありますが、迫力感のあるBGMではないので、特に興奮しない、全体的に音のリアル 差が感じられない。

そしてプレイヤーアクションのことですが。
敵の攻撃を避けるのにローリングなど緊急回避的なアクションがないため、走って敵の攻撃をかわすのだが、そこにはカッコよさがない。

そしてNPCのことですが、NPCが少なすぎる、肉声が乏しい、棒立ちが多い、NPCの生活観が感じられない。
そしてNPCの武器屋、防具屋に行っても、製作、強化などはしないので、時期に存在理由がなくなり、プレイヤーも 寄り付かなくなる。

課金のことです
プレイヤーのハート(心)をつかみ課金するだけの魅力が乏しい。
話が変わりますが
ある無料のオンラインゲームの話ですが、、プレイヤーが、そのNPCがその世界で生きている、と感じ取らせるために
NPCをふんだんに使って、環境音を使い、市場や、居酒屋、労働者などに活気を持たせるなど、
たとえプレイユーザーが少なくなったとしても、見た目では分かりにくい、たとえ無料ゲームでも手の込んだことをやっています。
ドラゴンズドグマオンラインもこれぐらいはやってもらえたら、ソロでプレイしている方も楽しいと思うのですが。

次にPC版のグラフィックのことです。
たしかにPS3やPS4にはちょうどいいのかもしれませんが、まずPC版にしては少しリテクスチャがお粗末な感じでした。
私がプレイして、特に目に付いたのは町やフィールド、空などのマッピングが浅く感じました。
なぜなら、今はアメリカのゲームや他国のゲームなど色々新しいコンテンツやハイレベルなグラフィックゲームなどがどんどん増えていき、日本のユーザー達も楽しめる時代になりましたし、
最近のPCでも、スペック問題でこのゲームできない、って言う方も少なくなったと思います、なのでPC版の無料ゲーでスペック問題など気にする必要はまったくない。
そしてヘッドパーツにもう少しサラツヤがほしかったですね。

これで、PC版ドラゴンズドグマオンラインでの感想を終わらせていただきます。
カプコンさんがんばってください、陰ながら応援しています。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/17

酷い

まるちゃんさん

めりこみが酷すぎる。ポーンがバカすぎる。視点が悪い。
GMは糞つまらない。
課金してまでやるようなゲームじゃない。

あとこんな糞ゲーで今も元気に走り回ってるプレイヤーは相当頭がアレな人たちですとかプレイヤー批判書いてるような奴は馬鹿まるだしだから自重しとけよ。お前も相当頭アレだからな。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

詐欺だ。

ウ~ン?さん

やり始めて三ヶ月が経ちました。当初はとてもおもろしく熱中してました。レベルが後半になると、だんだん、つまらない部分がよく見えて来ました。この部分は皆さんのコメと同じ理由です。そして、ついやってしまったことは、武器欲しさに課金ガシャに手を出したことです。諭吉さんが消え、目当ての物が全く出ず、しかも自分のパーティ以外な物ばかりが重ねて出て、手にいれた喜びは全くありません。とうとう怒りの頂点に達して、問い合わせました。運営の対応は淡々としていて、何をいっても確率が、確率が、の一点張りでした。確率がといっても詐欺としか思えません。そして極めつけは、そのガシャはメンテ後、武器三個確定で新たに出ていたのです!今までのことはなんだったのか?またガシャをするとでも思ったのでしょうか?一言言います。ふざけるな!どれだけユーザーをバカにすれば気がすむのか!詐欺以外何者ではないです。という事でもうしません。三ヶ月ありがとう。そしてさようなら。カプコンは二度と信用しない。今の時代、こんな金儲けのことしか考えてないゲームが多くなってきて非常に残念に思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/16

1ジョブカンスト
ストーリー等防備も完備

まず元々の素材はイイのに器用貧乏過ぎるゲーム。
無印からやってますが色々と無くしてしまった物が多い……
各モンスターの個性(動き等)
IDの複数コピペ
装備のバライティーの欠落
戦闘スキルをゴミに捨てた大型モンス戦

近接は特にヒドイ…スキルを生かす機会は殆ど無く頭に登り殴るか背中に乗って揺さぶる時間が戦闘8割です……

ポーンのアホ化はもう目も当てられない……無印のイイ所をここまで捨てるとは、いっそ居ない方がイイ(^^;;

色々と不満はありますが、サービス開始1ヶ月なのでこれからの改善、修正をして欲しいという期待を込めての4評価です。

ホント元々の素材はイイんです……
頑張って下さい運営さん頼のんますよ……ホント(笑)

プレイ期間:1ヶ月2015/10/06

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!