最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
先を見据えていない更新を続けた結果
itさん
このゲーム、基本的にレベルと言う概念を5分割にして戦闘で得られる成長速度を5倍に引き伸ばしているんだけど、11ものジョブを作ることによってそれを更に10倍にしているんだよね。
都度レベルキャップに到達しながらやっていたようなリアルタイム組のプレイヤーならそれらの倍々要素をカンストしながらやっていたんだろうけど、最近やり始めたような人たちはそんな事はやっていない=課金しないっていう構図になっている。
また、シーズン最強武器をフル強化すれば次の対象最強武器にボーナスが乗るという仕組みも、分かりづらい上に効果が見えにくいのでやっていない人が多い。
ステータス成長だけでも繰り返し作業でうんざりするのに、装備の強化でまで作業をしたくないと考えるのは至って普通の考えだろう。それをやるならば、最後の最後だけで良い、となる。
結局、頑張って課金してまでカンストしていたのは先があるものと思ってやっていた初期からの参加者や、そこに追いつきたいと思っていた若干遅れた人たちだけで、端から「バスに乗り遅れるな」に関係のないプレイヤーは課金しないという作りになってしまっている。
シーズンの更新で様々な要素を追加しては来たものの、それが一過性でやりたくなければやらなくても良い物が多く、又是非やりたいと思うようなゲーム性による訴求力に乏しいものばかりで、システムだけが煩雑にとっちらかって分かりづらいものになってしまった。
これでは、今後の安定した運営は難しいだろうな。
無課金者の楽園になりそう、ってもうなってるしな。
プレイ期間:1年以上2019/05/02
他のレビューもチェックしよう!
ぬーすけさん
皆さんの意見にマイナス要素が多いので、僕は個人的に気に入ってる要素を書きます。
⚫キャラメイクの細やかさ
自分の分身としてゲームプレイする上で僕はかなり重要視しますがとても細かい部分まで調整できるしプレイする決意したのもここの要素が一番大きかったです。
⚫モーションがカッコいい
JOBごとに個性的な動きがあって良し悪しは置いておいていいなと感じました。
⚫時間が限られている中でもお金使えばどうにかなる
僕個人としては、時間をお金で買う感覚と、もっと今後このゲームが賑わうよう面白くなっていくよう応援の意味も込めて多くはないですが課金させてもらっています。人それぞれ色んな事情から無課金で楽しむ方もいると思います。なのでそのバランスを保つのが難しいところだろうなと察していますが、今回のクレストガチャ。これはどうかと思います。前回のTAも頑張ったけど2分切れませんでしたし、今度のTAイベントも同じような形式ならこのクレスト類はタイムに直接的に絡むよなあと。そうなると買わない(買えない)人はその時点でハンデ負って同じ土俵なのかと思うと。なんかそれ公平性ないなと思います。統一武器防具なら問題なしですけど。
あかん、結局愚痴ってしまいましたが、クレームもこうやって皆さんがわざわざ文字にして訴えてくれてるうちは期待されてるからこその指摘だと思いますので運営スタッフの方々がきちんと受け止めこのゲームの将来に活かしてくれたらいいなと願います。うやむやにせず出来る出来ないするしないもっとハッキリしてほしいし、DDONTVでも正面からこの皆さんが挙げている不満点に正面から向き合ってくれたらどんだけ好感得られたかとも個人的には思うところです。バグ然りコピペ然り震災見舞い然り。
僕はこのゲーム不満はあれど好きなのでまだ続けたいです。もういいやってなったらレビューすらする親切心もなく他いきますね。
プレイ期間:1年以上2016/10/04
せつなさん
2015年11月ごろから初めました。
最初のジョブは片手剣。三か月くらいで38くらいですかね。課金はポーンボイスにしかしてないのでレベル上げに関しては無課金です。一時期めっちゃハマって朝まで募集をかけて集まった友達とプレイしてましたw 序盤は経験値少なくてもレベルがほいほい上がるのでメインクエも進めやすく、飽きなかったですね。メインクエもこなせば当然レベルも上がる。だから最初のジョブは自然にレベルが上がるので苦痛じゃないんです。 大変なのは他のジョブに転職したとき。
メインクエもなにもない状況で上げる必要があるのでとにかく経験値が高めの敵をひたすら倒す。これがキツイ。嫌なら課金しろってことです。元々無料だしこれは間違っているとは思いません。 私はよくネカフェに行ってログインしっぱなしでチケットもらったり、経験値二倍?なので頑張りましたね。ガチャは無課金でもそれなりに使えるものがもらえる印象です。
半年以上ぶりにログインしましたが過疎ってますね。レベルも上がらない。でも幸い私は踏み入れたことのないエリアや未クリアのダンジョンがたくさんあるのでレベル上げ頑張ろうという気持ちにはなります。無課金にはきついですが。。
私はシーカーがかっこよくて憧れて転職できた時は感動しましたね。大変ですが達成感はあります。知らない人といろんな地にいけるのも楽しい。レベル上げもうちょっと緩和してほしいですね。
プレイ期間:1年以上2016/11/24
ばかなりあさん
再利用した とかまじできちがいじみてるね カプコンもきもいやつにめをつけられたもんだ このげーむがどうなろうとしったことではないが 一生懸命かきうつしたのか深夜に
プレイ期間:3ヶ月2015/11/28
あさん
・倉庫が少ない
・バザーの仕様が糞
・毎日のように臨時メンテそのくせ補填無し
・グランドミッションを正式開始してから当たり前のように「テスト」する
・UIを自由にカスタマイズ出来ない
・キーコンフィグがない
・マスター音量すら調節出来ない
・文字の大きさを変えられない(運営が用意した方法はUIの拡大)
・メインクエのムービーがフルボイスじゃない
・ダンジョンの構造が使い回しばかり
・怒りとかいう糞システム導入によってずーっと揺さぶりゲー
・ポーンの良いところがすべて削られてただのゴミAIに
・敵の部位破壊もほとんどなくなった
初代ファンだっただけにかなり残念
よくもまあこんな下位互換みたいなゲーム作れるなあと呆れます
無料ですが、時間の無駄なのでやらないほうがいいです
プレイ期間:1ヶ月2015/09/13
ナディこさん
自分はシーカーがやりたくて始めた訳だけど、他ジョブも触ってみてアクションゲームしてるぁと思うのはシーカーとファイターですな。
悪いって言われてる要素だけど、PSで解消も出来る。
壁とか木に埋まる仕様もダウンさせる前にプレイヤー側で任意操作出来るし、わざわざめり込む方向にダウンさせる必要は無い。
野良とかは意思疎通や情弱プレイヤー居たりで難しいがフレとなら回避可能。
レア素材は確かに絞り過ぎだけど、だからレアなんじゃない?必要数は緩和すべきだと思うけど。
APは上位ライン目指さなきゃ楽勝。緩和もきたしね。
最強装備は面倒なら作らなきゃイイし1.2個手前の装備で充分狩れるしょ。
廃人が地雷だの喚くだろうけど言わせておけばイイ、廃人脳はどうせ社会のゴミだからゲーム内では威張りたいだけ。
今は先行してる人や廃人のお陰で情報も色々出てるしレア素材もばら撒いてくれてるから、こっちとしては廃人様々で難なくレア素材も買える。
新規さんでも情報収集しながら進めればjpも足りなくならないし、トップランナー目指さなきゃ結構楽しめるよ。
個人的にはトップはる程バカを見るゲームだと思うなぁミディアム、ライトユーザーになるなら始めてもイイんじゃない。
仲間とワイワイ狩りしたり探索する結構楽しいよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/24
ゆずるさん
無印からドグマに触れファンだったので始めました。
サービス開始から始め、
ウォリアー60.ハンター58.ファイター55.シーカー55.エレチャ53.ソーサラー55他は45前後です。
自分が社会人なので社会人クランで気ままにやってます。
悪い所は散々言われてる通りです。
正気今更言う必要もないので割愛します。
自分が1番に思うのは運営の体質です。ここの運営はことごとくプレイヤーの嫌がる事を平気で実装し、クレームが出たら修正する。を繰り返してます。
つまり学習能力がない……
アイテムドロップ率の絞り過ぎ
周回前提のクエスト
週末しか参加出来ないGM
廃人仕様のイベント
やり込み要素と言えば聞こえは良いが、結局毎日同じ事を繰り返すだけの究極の作業ゲームです。
そして大型アップデートでのLvキャップのスパンが早すぎる。
ニートや学生でさえ重課金しないと最前線に立ち続けられない。
無課金で遊べると入り口は広いが出口は極端に狭く、まともに遊ぶには課金がほぼ必須条件です。
サービス開始時は盛り上がりましたが、現象は酷いもんです……まだ半年しか経ってないオンゲーとは思えないくらい過疎ってます……
自分も10年くらい色んなオンゲーを転々としましたが、ここまで急速に過疎るオンゲーも珍しい…
ゲーム自体は良い物があるのに運営が悪いとここまでクソゲーになるんだと実感したゲームです……治しますと言った事さえ直さず課金だけ進め平気でウソを言う……
これはもう詐欺です……
普通の会社でこれをやったら訴えられるレベルまで来てます今は……
自覚して下さい運営さん方……
プレイ期間:半年2016/03/22
ニートおつさん
下の人はなにがしたいのだろうか?毎日チェック大変だねwからかわれてるねがわこらないのかなwむきに書き込みwマジ受ける。スタッフにみせてる?だからなんだよw操作してますとかいってたかい?君に今必要なのは外の世界にでることだよ!がんばれー
プレイ期間:3ヶ月2016/02/18
シャドーモゴックさん
このゲームはスキルを6以上 アビリティを5以上にするために修練と呼ばれる苦行が存在する。
修練をやらなければどれだけキャラクターのレベルを上げようとスキルは5で止まり、上げることができない。
本来修練というのは技がド派手になったり威力が変わるエンドコンテンツチックなアレでやるべきだと思うんだがこのゲームはどんなゴミ技でも全部修練しないといけない、ここが謎である。
また、マップ上に全然いない敵なども修練の対象にされるため、(昼限定や夜限定、ランダム湧き、やたら遠い。など)ストレスが半端ない。(修練に要求される数も多かったりする。)
上でも言ったがレベル10まで上げたスキルをマスターして修練してさらなる強力な技にする。とかならまだ分からなくもないが、そうではない。このゲームはただ盾で殴るだけの技や柄で殴るだけの技、下級魔法さえも修練しないといけないのだ・・・。
これが足かせとなり、レベルを上げてもなかなか強くなった実感がしないのが大変残念である。
また、ダメージキャップというものがあってダメージのカンスト以前にダメージキャップが原因で最強武器を振り回しても、その辺の雑魚敵すら一撃で倒せなかったりするのも強くなった感が薄れて非常に残念である。
めんどくさくして難易度を上げるのと、やりこみはまた別だと思うのだが・・・。どうも開発陣はやりこみをはき違えているのではないか?と思えてしまう。
今のやりこみにたいする時間とその対価が釣り合ってるとはとても思えないので評価は今後の期待を込めて星1とさせてもらう。
プレイ期間:半年2016/03/14
40目前さん
前のかたが書いてある通り世代の違いだとおもいます。評価の分かれ目はファミコン世代のかたはこの程度の難行は屁でもないでしょう。なにせ何時間もかかるダンジョン(セーブ不可)クリア寸前でてきの状態異常攻撃で死亡なんてしょっちゅうだったしね。まあ会社だけてなく。ゲームの世界でもゆとり世代がふえたのかな
プレイ期間:3ヶ月2015/12/23
こしいたいさん
タイトルの通り
課金した場合は最高峰のクソゲー
無課金の場合は中の中である普通ゲー
これから始めようなんてイカレた新規さんは最初から最後まで完全無課金で遊びましょう。
このクソゲーは異様なまでに課金煽りをしてきますが課金をする意味も恩恵も全くありません。
と言うのも装備寿命がこれまた異様に短くシーズン最強装備は約一ヶ月半ほどの命です。
課金したうえ狂った様に同じコンテンツをマラソンし猿の如く同じ敵を倒し続けた結果得た最強装備は次シーズンの無料ガチャ装備にあっさり抜かれます。
そしてLVも緩和緩和で課金して早くカンストさせる程損をします。
ゲーム自体もコピペで成り立っているので金を払う価値は無し。
人口も超過疎っており限界集落で残った村人同士が排斥し罵り合うステキオンラインとなっております。
まあ無料なので環境があるのなら触れてみる程度はやってみてもいいのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2018/03/07
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!