最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いいね
マメマメまんさん
いろいろ意見あるだろうが自分はたのしいぜ 素材ちまちまあつめたりバザーでたかくうりとばす、最高です いまなんだかレベルの低い素材でも5000とか価格ついてるやつあるから新規もやりやすいよ。いままで最低価格ばかりの肉系の素材があんな高くなるなんてね。いいんじゃないっか
プレイ期間:3ヶ月2015/12/20
他のレビューもチェックしよう!
Coleslaw さん
ポーンと気楽に冒険したかったのに、以前はポーンのAIがバカすぎたり、
サポートポーンを借りる時のレンタル料がレベル差じゃなく、
レベルに応じて上がったり、自分のポーンがレンタルされても
リムを稼げなかったりと、ポーンとのパーティが続けられそうに
なかったのでログインしなくなった。
でもカムバックキャンペンでタダで強武器くれたり
シーズン2で、はポーンAIも強化されて、さらに安心アシストコースなる
オプションに課金すれば、ソロでも不死身のポーンと
パーティを組んで強敵を倒せるようになった。
シーズン2開始直後にはリムストーンの欠片がバラ撒かれて、
1人目のポーンを作ったら、即2人目も作れるようになった。
シーズン1のメインクエストをクリアする頃にはレベル上げしなくても
最低でもレベル55以上にはなって、新課金ガチャ武器装備を購入して
着用できるようになる。でもこれは勿体無いと思う。
メインクエストクリアの経験値はものすごく多いので
自分のメインポーン3人と一緒にクリアすると
ポーンのレベル上げが捗るから、最低でも1.1で竜力の継承
3段目が解放されたら、とりあえずBO集めて3人目を
迎えるのを最優先したほうがいいと思う。
自分はドグマ2をやりたいと思っていたので、ネトゲなのに
オフゲのようにプライバシー空間が保たれ、敵の奪い合いもなく
ソロでもできるようにポーンが強化されたと新DDONは
ゲームの難易度選択のあるオフゲのようだ。
ゲームは最初はイージーモードでエンジョイしたい自分にとっては
致命的と思われるほどの不満はない。
このゲーム、最前線にはハードモード
二番手あたりにとってはノーマルモード
周回遅れだとイージーモード(要課金)
プレイ期間:1年以上2016/08/09
ロリ巨乳ファンタジーさん
ポーンは俺の嫁!(シーズン3現在)これが全てです。
ロリからBBA・ぺったんからダイナマイツまで自由に嫁を3人まで作れて、戦闘のカスタマイズ性も有り、広大なフィールドを一緒に冒険できる魔法有り中世系ファンタジーのアクション性が凄く高い3DアクションRPGは他にない!!
だから☆5文句あっか?
文句あるならまず代替作品紹介して頼む!(DD無印やDDDAは除く)
余談:
運営批判酷いけど、他を知らない奴多過ぎw
基本無料の運営は概ね対応遅い・集金に走る・誠意が見受けられない・やるやる詐欺等DDONだけが特別じゃない他も概ね同じ状況、それすら解ってないのに運営が理由で☆1とか頭腐ってんじゃないの?って感じ。
そんな糞運営が蔓延る基本無料のMOゲー業界で、なんだかんだで3周年の壁超えたDDONはまだ良くやってる方だよ、他は大体2周年未満や前後でサービス終了してるかな。
それも停滞で超えた訳じゃなく、少しづつでも改善に努めて一定のペースでバージョンアップし続けた上での3周年だし他の糞運営と比べると幾分かマシだよ。
あ、決してDDON運営が素晴らしい!と言ってる訳では無い、そこは勘違いしない様に。
プレイ期間:1年以上2018/08/16
アワスさん
いいなーこんなクソみたいなゲームに
☆10とか言えるなんてーw
よっぽど面白いゲームしたこと無いのかな?
カプコンだけのゲームにしても
これより面白いゲームは沢山あるのに
むしろ、このゲームより面白くないゲームを
探すのが大変だと思う。
私のクランをはじめほぼ壊滅です。
たまに混雑している部屋もあるけど
何故か再度アクセスすると20人もいなかったりする
人が沢山入っているように工作してる?
ま、今はパッケージに特典ついているので
新規参入の人もいるのかもしれないけど
その人たちもある程度したらこのゲームの
汚点ばかり見えてきて去っていくんだろううな…
とにかく、☆5つつけている人たち!!
もっとゲームの面白さをプレゼンしなきゃ
正しい事、的確なこと書いている☆1や2に負けちゃうぞ!!
プレイ期間:3ヶ月2015/11/25
疲れた人さん
PS3という発売から10年も経つハードで基本無料で遊べるというこれしか選択肢の無い人にすらおすすめはしたくない代物です。 下のほうでソロでのんびりとかレビューありますが これオンラインゲームです(笑) ソロで遊ぶならオフラインのゲームで他に面白いのはいくらでもあります。最近追加されたエクストリームミッションという装備作成に必須な材料がドロップするダンジョンはソロでやるのは結構厳しいですよ ポーンも連れて行けませんしね。とにかくノルマノルマでストレスしかないです。俺が俺がとか先頭とか関係ないです アプデのたびにシーズン最強武器を作れ!というイベントを装ったノルマ 最新のは倉庫が足りないって運営も認識しているのに似たような武器を5本作れ!なんて さらに作らないとそれを達成した人にしか配られない装備アイテム実装 これノルマですよね とにかく運営がヒドイ もはやこれで遊んでるなんて人には恥ずかしくて絶対に言えないぐらい評判悪いです。
プレイ期間:半年2016/04/12
冒険者さん
低評価の方達はだいたいが無課金ですけど、たったの月1500円がそんなに惜しいかなぁ。 自分は前作もやり込みましたが今作の世界観もしっかりドグマで嬉しいです。 ポーンがちょとおバカさんになりましたけどw ソロでもかなり遊べます。 モンハンの恨みをドグマにぶつけるのは辞めて頂きたい。 現にサーバーは常に混雑していますしね。 これからの展開にも期待感しかありません!
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
アルトリアさん
まずキャラメイク満足。 ホリが深いけどかわいいキャラ作れた。
パソコン(i5 2500k gtx660ti )でストレスなく美しい世界を冒険出来きた。
ネトゲなんて自己満できればそれでいいと思うし今のところ楽しいので、星5つけた。
今後どう変わっていくか楽しみ。
まだ未課金だけど、楽しく遊べてる自分がいる。
まあどんなゲームも始めたては楽しいものだろうな
最初のつかみはいい感じだったから、しばらくは楽しめそうだった。
装備見た目重視で自分の好きなキャラクターでフィールドをうろつくのが楽しいような人にはオススメ。
ダクソとかおふげーで自己満でずっと楽しめるような内気な自分にはちょうどいい
プレイ期間:1週間未満2015/09/28
ごみ置き場の管理人さん
★1評価の方々が書いているとおりです。クソげーならぬゴミゲー。
のめり込めてる間は良いが、そのうち大きな怠惰感に襲われます。
コピペのモンスター、ダンジョン。薄っぺらいシナリオ。追加される
イベントもその場限りの使い捨てアイテムを買わすものばかり。
ガチャの盲点を突いた三点方式のアイテム交換(竜彫のジュエリーなど)。
ごみしかでない糞。全てを運だけに、いや課金だけに左右されるバカらしい
仕様です。忍耐と時間、資金とが続く人にはお勧め鴨www
一般の人は早々に見切りをつけた方が吉です。
プレイ期間:1年以上2017/11/18
あのな・・・さん
2回目投稿と、ちとレビューに関してになってすまん
ゲームの内容で評価でやってくれよ、評価はさ~。あとやってないゲームとか引き合いだすのはやめてくれ。気分悪くするやつ、でてくるじゃん。
評価は人によっていろいろだからいいんだけどさ~その評価にした<理由>を書こうぜ?
低い評価の奴はさ~ちゃんとそのあたり書いてるぜ?んでもっていずれわかることだからってやるなとはいってないのが多いぞ?
このゲームいい評価にしたいならそれなりのセールスするべきじゃね?
はじめはとっつきやすいし、職業も扱いやすいし、おもしろいんだけどさ~
そのあとは他レビューあるとおりだと思うわ。
揺さぶりはなくていいとおもってるわ~
あれのおかげで戦闘スキル、つかえねーし意味なくなってんじゃん!って思う。
手抜きじゃね~か?っておもわれるのはさ、ストーリー進めてみなよ
声、はいってるのとはいってないのがあるんだぜ?
それだけじゃねーけどさ、もったいないんだよな~ドグマってゲームでこんなことされて
なえさせられるのってさ。
ちゃんとつくってね~のは確かだよな、コレ。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/25
talewさん
私は8月31日の正式オープンから今日まで毎日プレイしていましたが、15日のシーズン1.2のアップデートでもゲームの基本的なプレイ要素が変わらず(むしろ要求水準が上がりインフレ化)、もう、うんざりしたので引退を決意しました。
4か月近くプレーしましたので、せっかくですから最後に評価をつけたいと思います。
・音楽
このゲームで数少ない評価できる要素(BGMなど)
残念ながらこのゲームは、それ以外は平均以下の出来となっています。
・モンスター
大型ボスモンスターは数はそこそこいても、外見が少し異なるだけで同じモーションのモンスターだらけです。実質的には三分の一くらいしか種類はありません。
・フィールド
このゲームはオープンワールドではありますが、モンスターの行動範囲があらかじめ設定されており、範囲から出ると定位置まで戻り戦闘状態がリセット(戻るまで無敵)というアクションゲームにあるまじき状態です。そして大型モンスターの弱点が壁に埋まる、引っかかるなど、フルプライス盤なら発売不可であろう深刻な「設計ミス」が未だに放置されています。
・戦闘
大型モンスターは少しダメージを与えると怒り状態となり、防御力が急上昇。揺すりを行い怒りを解除したら、無防備になり、あとは四人でボコボコにするという戦略性のない戦闘パターンとなっています。
・ジョブ
全ジョブ簡単にレベル最大にでき、複数のジョブのアビリティを育てないと、攻撃力が出ず、エンドコンテンツ(GM)に参加できない(ホストにキックされる)ので好きなジョブだけプレイするだけにはいきません。
・毎週のノルマ
強力な装備を作るには各エリアのエリアポイント(AP)を集めて、印記章を集めなければいけません。戦略性のない戦闘と相まってただの作業となっています。GMも同じシーズン中は同じ内容を毎週繰り返すだけとなっておりただの作業です。
・課金
人口減少のためか、運営も残りのプレイヤーからどんどん稼ごうというスタンスに切り替わってきています。
・運営
シーズン1.1初期のバグすら修正できない低レベルなスタッフたちとなっています。
総評
ライトゲーマーが一か月程度無課金で遊んで、飽きたらやめる程度がちょうどいいゲームですね。これからも退屈な作業ゲーであることは変わらないようなので、1.2を機に多くの人が引退すると思われます。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/16
泉谷しげるさん
自分の頭の不具合を正せと言ってる本人が☆3付けて、3ヶ月もやってるんだから世話がない。
ビジネスモデルと言うが、ゲームその物全てがビジネスだよw
世の中、次善事業でゲームを作る会社はひとつもないからw
こんな馬鹿世代が、今時のゲームをダメにしてるんだよなw
人間って不思議な生き物で、自分に心当たりがある事を指摘されると噛み付いてくる生き物らしいが、真・覚者とやらもその手合いなのかな?w
いずれにせよ、こんな世代が今時のプレイヤー層の大半を占めるからこそ、運営サイドも、それに見合ったゲームを作らなくてはならないって事だな。
自分の言ってる事が理解出来ない奴がゲームと言う場から消えない限り、このクソ作業風潮は永遠になくならないんだと思う。
しかし、あのギスギスオンラインの生みの親、○田p氏によれば、ようやく、今時世代には、MMOは過ぎた遊びだったと気付いた発言もしてるしなw
出した作品は、赤字の元を取らないとイカンし、新たにMMOって発想はすぐには出せないと言う事も言ってる。
出し方の問題って意見も業界にはあるが、いずれにせよ、しばらくは、他人絡みのオンゲも、新しい風は吹かない時代になりそうだ。
一部では、昔ありきなオンゲを、と言う意見も海外から挙がって来てるらしいが、何せ洋ゲーだからなw
ゲームを無料で提供して当たり前と考えてるオツムキラキラ君みたいな意見もあるから、日本でオンラインゲームを作るって会社は、度胸もいるし、作るとしたら、かなりの馬鹿なんだろうなw
(今現在、稼働してる物は仕方ないにしても)
いっその事、街の中にログインした途端、目の前に死体の山みたいな鬼ゲーの再来をさせたらいいんだと思うよw
甘ったるい考えの馬鹿は、すぐ辞めて、昔の平和なオンゲ時代の到来も早まるかもなw
ちなみに、このゲームは、満場一致のクソゲーだと思う。
理由は言うまでもなく、みんな同じ事を言ってる。
配信から、2章まではやったよ、
なぜ、そこまでやって不評を飛ばすのかってのは、今時世代には分からん領域の話だから和えて言わない。
強いて言える事は、100%完璧な自分好みのゲームってのは、早々に無いし、その部分で限界が来たって所だな。
前作に、少なからず希望を見た部分が、見事に裏切られた気分だった。
前作と開発チームも違うから、DDONは、ドグマと言う名を借りた別物と割り切る事にする。
プレイ期間:1年以上2017/01/23
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
