国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

もう この会社とは縁を切る

Money-madさん

全て、皆さんがご指摘なさっているとおりだと思います。拝金ゲーム仕様、様々なバグ放置、触らないでいいところに限って予告無しに下方修正、苦労して揃えた武器が一瞬で使い物にならなくなる、ポーンがお荷物、ダンジョンの使い回しで自分がどこのダンジョンにいるのか判らなくなる件、ボスの身体が壁に埋まって攻撃できない等などのゴミ仕様。運営であります
ワタシもこのシリーズが好きで始めましたが、こんなゲームで金を巻き上げることしか考えない、会社の社会的な存在意義を自ら否定したカプコンという会社とは未来永劫縁をきる所存です
できるなら、1ポイントもやりたくないですがw

プレイ期間:3ヶ月2015/10/29

他のレビューもチェックしよう!

残念すぎる

日本のオンゲって・・・・さん

FF14といい国産のオンラインゲーム会社は本当に技術がなくて
時代遅れだと痛感させられたゲーム。
悲しいですよ。

一応悪い点をあげときます

・UIがダメすぎ。こんな酷いの初めて見た
・ポーンのAIもダメすぎ
・回避がない(アクションゲーなのに
・スキルリセットがない(アクry
・コンボがない(アクry
・ヒーラーいる意味ない
・バグだらけ
などなど、まだ沢山ありますが
このへんにしときます

もしかして有料βテストなの?これ

プレイ期間:3ヶ月2015/12/06

ソロでオフゲーと思い遊ぶぶんにはヒマつぶしになりますがオンラインと思うとかなりの不満が出てきてプレステ用のクソゲーを買ったような代物です運営様はこのゲームプレイしてるのか???プレイしていたらこれでイイと思うのか不思議です頑張り装備を制作しても課金装備が上で意味ないですよアイテム倉庫と装備倉庫が同じなんて普通に考えてもありえませんよね!とにかくおかしな仕様で正式サービス品とわ思えませんユーザーを楽しませる事より課金でいかに稼ぐかのオンラインゲーム???なゲームです新規で始めようと思う方は課金せず倉庫がいっぱいになったらアンインストールでよろしいかと思います。

良いところはキャラクリが楽しいくらいですねストーリーは薄いです。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/31

先輩~

再利用さんさん

毎日お疲れ様です。今日も元気に書き込みですね!そんな先輩にプレゼントですwこれのんで頑張って職さがししてくださいね。星印のウーロン茶五本さしあげます。どうぞのんでください。あとレビューって感想を書き込む意味ふくまれてるんですよ。ふふふ。先輩のお茶目さんwだからドラゴンズドグマ最高!バザー面白い←これでもいいんですよwじゃあ頑張ってお返事まってまーすw

プレイ期間:3ヶ月2016/02/19

1から、やり直せ

ココナッツさん

なぜここまで低評価なのかは、オープン前から色々な悪い要因が重なってしまいユーザーを怒らせる結果になってしまいました
ドグマオンラインにどのくらいの製作期間でどれだけの予算で、売れなかったらカプコンから、どれだけの縛りが運営にかけられるのかは私には分かりませんが。
ただ運営も(オンラインと言う世界はあまり詳しくない)とオープン前からすでに弱腰な発言をしていましたね。
しかも運営が一番良くなかったことは、宣伝とはいえニコ生ユーザー追い出し疑惑、ユーザーの耳を傾けない強気な運営ツイッター発言など、運営はユーザーに対して少し理不尽な対応をとってしまいました。
それがオープン前に運営自ら問題を抱え込んでしまう結果となってしまいましたね。
運営がオープン前から自信を持てない発言するぐらいなら、そんなに目立つ宣伝をせず、ゲームの名もドグマでもない、PC版でも出さない、ただひっそりとオープンするべきでしたね。
金儲けも大事かもしれませんが、ニコ生でドグマに期待していたユーザーをゴミくずのように追い出すことはぜず、苦いコメントかもしれませんが、ちゃんとユーザーの生な声を受け止めてあげてください。
これからはユーザー目線でちゃんと、どうしたら楽しんでもらえるんだ、どうしたらビックリし喜んでもらえるんだ、一番大事なのは何なんだと白紙から製作や運営を考えて行くべきですね。




プレイ期間:1週間未満2015/11/02

何時も思うけど、高評価されると無条件で飛び付くのが人の心理。
そのくせ不評価されると、やってみないと分からないとかアンチが叫んでるとか意味不明な理由を付けて結局プレイして挫折する。
矛盾してると思いませんか?
高評価されるゲームなら無条件で飛び付く、それなら不評価なら様子を見て慎重に判断するのが当たり前な気がします。
最近やたらとクソゲー評価されるゲームが多かったり、つい先日もゲームを作る作品が酷いと話題になってたり、当時あれだけ持ち上げられたps4が今やゴミ扱いされる時代。
結局は自分の事しか考えない、自分基準でしか物事を判断出来ないから、ここまで騒がれてるゲームをまだやってみたいと思うんでしょうね。
このゲーム、最初から今のスタイルなら、これほど文句も出ないゲームだった気がします。
運営は公式の場で告知しました。
課金で最強は出さないと。
しかし現実はどうでしょうか?
確かに最強ではありませんが、それはあくまでも、エンドコンテンツを除いた物以外と言う事です。
課金装備を購入すると、基本的にはクラフト自体機能しない・する必要が無くなります。
特に今の課金装備は最大強化までして販売してくれます。
ちなみにですが、新規さんが同じ物を購入した場合、ご丁寧に強化されてない物が配られました。
今年早々に新規キャラを作り、コラボでもらった装備と無料でもらったIR108装備を付けてプレイして正直呆れてしまいました。
無課金でも1ヶ月もしないでストーリー消化です。
一年掛けて無駄になる作業を強いられて来た事が全て無駄な事になるのが今の有り様。
基本コース課金して何ヵ月も苦労してやって来た事が、課金で売られる装備1つで全て解決するんですよこのゲーム。
更に言い替えるなら、経験値までも課金で解決出来るゲームです。
課金装備、課金アクセサリーで身を固めてエンドコンテンツに潜り真の最強を目指して下さいと言う。
それがドグマオンラインの実体です。
しかし考えてみてください。
それを知らずに最初からプレイされて居た方々は、無駄になる物を何度も作って、更に強い物を作る為にまた苦労して素材集めをして来ました。
そんな私も基本コースはあらゆる物を課金した1人でした。
課金装備の登場は、当時、その努力を全て踏みにじる物にも見えました。
それなら今始めれば、課金装備を購入して即カンスト職業を作るのは容易いでしょう。
しかし、その先を考えてみて下さい。
これからは、課金装備が次々にゴミになって行く時期と言う事でしょう。
ストーリーも何やら怪しい展開になって来ました。
このまま売り逃げして放置して置けば、その内人が適度に減ったタイミングでサービス終了とも考えられます。
レベル何とかさんの○○物語みたいにw
いやいや、なんだかんだで続くよ、と言う声も挙がるかも知れませんが、それ以上先に見込みがないゲームにユーザーは課金しなくなったりした場合も運営利益を得られないとサービスは続けられなくなります。
サービス開始時に存在した鯖は、今や半分切りました。
人が増えたと言う人も居ますが、鯖が縮小されれば当然バラけていた人は固まってきますから1鯖人口は増えた様にみえます。
しかし当初の半分は縮小されたのは事実です。
それだけ人口は減り、戻る見込み無しを運営は察したんだと思います。
それでもアンチだのなんだのと文句を付けて、強引にプレイされたい方は、どうぞご自由に、いずれゴミになる課金で追い上げするRPGを御堪能して後悔して下さい。
後悔せず残る事が出来たなら、それは1つの奇跡と称賛しますよ。

プレイ期間:1週間未満2018/11/22

こういうあほがいるからDDONの運営がまだユーザーに認められている!だからまだ大丈夫だ!等と勘違いさせてんだよ。
そもそもPSOと比べてとか、DDONしかやった事ない人がレビューしてる気がしますとか関係ねーよハゲ。

DDONレビューを少なからず今まで書き込んでる人は君より実際にそれなりの期間プレイしてる人が確実に多いし、不満爆発してる人が圧倒的に多いが、皆ドラゴンズドグマって作品好きだから今のDDONの現状がムカつくんだよ。
これから始めようってしてる人達に今の現状純粋に伝えようってしてる人もいるし、明らかなサクラもいるがな。

DDONしかやった事なくてDDONしか知らない人がというより、↓お前みたいな始めて一週間みたいな奴が浅はかなレビューしてるほうが不愉快だわ。(笑)

それとDDONの運営さん。見てますかー?今の現状無課金勢と課金勢があまりにも変わらなすぎて、課金勢がどんどん課金する事にアホらしくなって無課金勢になってるぞー。

もう今の現状の問題点は散々これまでの★1~★3の皆様方のレビューに真実が書かれてますので省きますが、無課金勢なんて何人増えてもDDONみたいなゲームはどんどん苦しくなる道しかないのは誰が見ても明らか。古参の人と新規の人も武器防具もエンドコンテンツも仲良く横並びでーーー商法も無課金勢ばかり増える原因になってるって気づけ。新規の人は最初は面白い→すぐ飽きて消える
古参の人→馬鹿らしくなって消える

この運営に対してユーザーが見限り離れて、それで気づいて色々な事を改善しようと思えばそれでよし、そのままサービス終了するならそれもまたよし。ユーザー側も、お前らの作ってるゲームおもしろくねーよと突き付けなければならない所に来てると思うがどんだけ面倒くせーんだよあほ運営この現状自分で気づけないの!?と心から思う(笑)
新規の方は今このタイミングではDDONを始める価値はありません。一年くらい様子見してもらって、その時にDDONが残ってるようであれば、プレイするかそこで初めて考えてみたらいいと思います。長文長々と失礼しました。

プレイ期間:1年以上2017/05/18

「月額の冒パス1500円払っても倉庫が足りない」からの「青箱課金」
青箱のせいで取りだしめんどくさいですよね?課金してるのにこの仕打ち。
→緑箱、黄箱、紫箱と箱を増やしてさらに取りにくくする
→しかもガチャでしか手に入らないようにする
→同じ色のガチャがかぶったらハズレ(同色は一個のみ有効)

「無課金と月額課金の差が感じられない」からの「無課金しめだしアイディア」
課金勢が恩恵を受けられる方向に行かないのがDDON流、ですよね。
→無課金のバザー出品廃止 買うのは一日10種類まで
→無課金のリム転移の廃止(課金者が従来の無課金者のリム転移になります)

古GMの上位レベル者の経験値取得が0になる、っていうアイディアに驚きました!
さすがです!これで新規のお手伝いをする人はいなくなり新規が減ります!
ただでさえ修練が壁と言われ続けているのに。この発想はなかった!
逆に参加した人にシルチケくらい配ってもいいとさえ思ってしまった私ですが
こんなんじゃ絶対運営にはなれません。実にDDON運営ってすごい。

なんてね無課金だから箱中身なんて全部バザー売って今のしか集めてないよ。
バザーうまうま。
修練もひまつぶしに終わったクチなので誰が旧GMなんてやるかよ。
ジャブジャブ課金勢にはかなわないけど冒パス程度の人となんらかわらないので
課金勢さん、あなたがたののおかげでとても遊べてます。
新規は成長パスポートと一式ガチャばんばんまわしてね!
そして旧GMの修練で詰んで消えゆく?もしくはジョブポイント(笑)やっぱ旧GMかよ!

プレイ期間:1年以上2018/02/17

サービス開始以来の課金・やり込み勢ですが本日を以て引退します

新しく実装されたエピタフロードという低難易度ダンジョンで最強武器を
ランダムで入手できるというRPGとしては有り得ない事をやらかしてくれました

DQⅩやFF14をプレイしている方は初めて1週間も経ってない若葉プレイヤーが
自分より攻撃力が上の最強武器を持っている光景を想像してみてください
何百時間プレイしていくら課金しようと運が無ければ最強武器は手に入らず
若葉プレイヤーの後塵を拝することとなります

少なくとも前シーズンまでのDDONは最強武器を作るために
PTを組んでマゾい確率のレア素材集めを頑張るゲームでした
DDON運営としてはライト層向けにゲームを切り替えていきたいのでしょうが
自分みたいなやり込みたい課金者としては急すぎる方向転換についていけません
本日を以てDDONを引退させていただきます

2年間ありがとう、DDON
お疲れ様でした!

プレイ期間:1年以上2017/09/30

かなりの不信感を抱いた

ダークアリズン好き者さん

いままでがオフゲーでもし、販売されてたら・・・とても販売できる内容ではないし、
アップデートのたびに思うことは ちゃんとデバックしてるのか??とおもってしまうほどの
不具合やバグ、そして告知10分前でのメンテナンスなどユーザーのことなどおかまいなしな対応などザラですよ。

ゲーム内容は他の低評価のとおり。2.0の内容も 個人的にはマイナス部分がプラスに
近づいただけのことで 今の段階でもすぐになおさなければならないことを放置しておいて2.0で直しますっていうこのこと自体、ゲーム会社としてどうかと思う。

プロモーションもいまのDDONのものを見ても 面白そうに見せているが、内容がこんな
もので詐欺もいいところだったので、大変<不信感>が大きい。

本来はここの評価も まだいまのDDONについて評価レビューすべきだが変なまだ蓋も開いてない2.0について評価しているのは変だよね。

いま、プレイしているプレイヤーのプレイ環境をよくできないわけだし、
<技術的に無理>はとてもはづかしい言い訳。
この発言はよくおぼえていてほしい。 とてもじゃないけどお勧めできない。

プレイ期間:半年2016/05/10

のんびりプレイ

ヌーボーさん

途中2ヶ月ほど空白がありますがサービス開始から遊んでます。
改善すべき点は多々ありますが、悪い評価ばかりなのでポジティブなことを書いていきます。
まず課金に関しては完全無課金で最前線で頑張ってる人もいます。ただ無課金だとどうしても倉庫がきつく月1500円の冒険パスポートがあれば倉庫拡張+その他冒険が快適になる要素があり、課金はそれだけで十分です。レビューの中に月1万とか課金を要求する運営とありますが、課金要素に関しては基本無料ゲームの中では普通レベルと言えるかと思います。
あとはモンスターの揺さぶりについて。これは事実ゲーム序盤は揺さぶりが多くめんどくさいです。
ただ物語が進むにつれモンスターに状態異常をかけたり、揺さぶり無効のモンスターが出てくるので徐々に揺さぶりに対する手間は少なくなっていきます。
このゲームまだまだ改善すべき点は多いですが、歴史の浅い分これから改善される点も多いと思います。もうじき大型アップデートもありモンスターの壁埋まり等の不具合も改善されるようです。
個人的にはのんびりマイペースにやれば楽しいのになと思います。ただどこも同じようなものですが運営は全然ダメダメなので、このゲーム生かすも殺すも運営次第ですね。これからに期待してます

プレイ期間:半年2016/05/08

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!