国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かくりよの門

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • かわいい

2.83139 件

自分のペースでプレイするならいい

レックスさん

課金、式姫の育成と装備集めは限界を目指すととても辛い
しかし、たまに募集しているぐるーぷ(ギルド)に所属して手ほどきを受けながら自分のペースで余裕を持って遊ぶなら充分楽しめる内容

ロールプレイングゲームとして、ソロ及びパーティで強敵を倒すという試練を乗り越えていく達成感を味わえる
育成やりこみ要素は多いので、他人と自分を比較して焦らない余裕を持っている人におすすめ

プレイ期間:1年以上2016/11/08

他のレビューもチェックしよう!

ガチャに関して
後から後から追加で高レアリティを設定する「次から商法」
期間限定キャラは過去に販売したものをそのまま使いまわし
最近実装された10連(6000円で10体目は「自称激レア」以上確定)を5回まわしても神話級は出なかった
単品で引く方がマシ

ストーリーに関して
どっかで見たストーリーを継ぎ接ぎしてるだけ
痛々しいくらいネタ切れ感丸出し

レイドに関して
木曽以降は長縄跳び
ぶっちゃけ課金のレアスキルないと無理というか参加資格なし
難易度に比例して人間関係は殺伐としていきます

下のレビューに関して
「昨今の風潮と違い難易度高です。中略…そんなレベルです。」
確かに今時あり得ないレベルでPCに張り付いて廃課金しないと物語は進められない。

「最新のエンドコンテンツクリアを狙わない」のであればゲームを開始する必要もない

「こんだけ課金したのに出なかった~、他の人は持ってる悔しい」なんて何処にも書いてない

ここまで判りやすいアピ率社員乙

「たった2分の間に、あるユーザーIDが約20回連続でガチャを引き…」=「北上鯖の超熊野」
 私は利根鯖利用者だが他のプレイヤーに「面白いコトになってる」と言われて
 北上鯖に見に行った、酷かった、大手なら間違いなく炎上モノ

「一定の技(特定の式の技を組み合わせて通常の4~5倍近い速さで敵を倒す)」
 その①「挺身・金剛リレー」:「挺身の構え」と「金剛の構え」という課金の超激レアスキルをセットで使用する
 効果が切れたら次の人…と全員でリレーする。課金・無課金不問でこれらを所持してないと参加資格なし
 
 その②「豪射・剛力・連弓」:「豪射」と「剛力神輿」と「連弓神輿」という3つの激レア~超激レアスキルをセットで使用する

上位レイドの場合これらがないと参加しても他のプレイヤーに迷惑をかけるだけ=即ブロック入り=人間関係はギスギスしてます

仮に5万突っ込んでもこれらのスキルが揃うことは無い
「ナマムギ・ナマゴメ・ナマタマゴ! 糞ゲー・糞ガチャ・糞アピ率!」

これから始めようかと思ってる人&既に始めてるけど行き詰ってる人へ
時間の経過&ストーリーの経過とともに廃課金必須となる糞仕様です
悪徳集金企業にハメ殺しにされる前に早いとこ撤収して他社のゲームを探しましょう

これでも開始から一年目くらいまでは楽しめたんだけどね

プレイ期間:1年以上2016/09/30

とりあえず遊んでみた

ふむふむさん

現状アップデートされている範囲までのMAPを大体クリアしたので感想とか

・ストーリー
賛否分かれるかもしれませんが個人的には結構好みです。
ほんわかほのぼの系かな?と思ってたら結構ダークな部分も・・・
まだまだ続きが出てくるようなので楽しみです

・キャラクター
自分は式姫シリーズはこのゲームで初めてしりましたが、他の式姫シリーズプレイ済みの人向けに軽い引継ぎ的な要素があってもよかったんじゃあと思いました

キャラ性能・スキル性能については他の方々が多々述べられていますので割愛
キャラの育成方針だけおおまかに言うと

①時間を掛けて基本種→最上位種まで進化させたものをレベリングした上で合成&合成の重ねがけして鍛える
②課金しまくってガチャひきまくってキャラを適当にレベリングしたあと合成して鍛える

のどちらかまたはその中間になります。
ガチャ専用レアキャラのが強いですが、①を繰り返す事でステータスボーナスやスキル強化が入り、最終的には無課金キャラと激レアキャラの性能がどっこいになる・・・かも?といった育成要素があるようです。(相当な時間がかかりそうですが)

なお男キャラは今のところ仲間・・・仲魔にはいません(´・ω・`)
百合っぽい感じは特に感じていませんが
男キャラ成分が少ないです(´・ω・`)

・BGM
イトケンさんのボス戦BGMがかっこいいです。
これに惹かれて自分は始めました

・UI
すごく使い辛いです。ここだけ何とかしてほしい。
特に戦闘関連のスキル選ぶUIはもうちょいどうにかならんかったのか・・・

・通信環境
なんか重いです
時間帯やホストの通信環境によるのかもしれませんが、ラグ死もあります

・プレイヤーの質、コミュニケーション
学生~社会人まで多種多様です。
ニコニコアプリの影響でいろんな人が入ってくるようになりました。
といっても、コミュニケーションとるのは特定のボスを倒しに行くとか、チャットで戯れる時とか、アイテム探すor売る時ぐらいです。
MMO全般に言えますがコミュニケーションは大事です。
苦手な人は全部ソロでやるハメになるので、それこそ、そこらの人がいうような「重課金・廃課金向けのゲームだ!」みたいな印象になるのかもしれません。
友達つくってor誘ってワイワイやる分にはあんまり課金は必要無いです
でも笛と鞄だけはあると便利です。

プレイ期間:1ヶ月2014/09/21

搾り取ることしか考えていない運営

クソゲは「隔離よ!」さん

基本種<基本亜種<上級種<上級亜種<最上級種<最上級亜種<舶来種<舶来レア種<レア種<舶来激レア種<激レア種<最上級激レア種<最上級亜種激レア<超最上級激レア種<超最上級亜種激レア<超舶来激レア種<神話級激レア種

以上、現時点での「17段階」に及ぶレアリティを昇順で書いてみました

デイリークエストを消化して型紙ーキャラを召喚(入手)するアイテムーを獲得できるのは「6段階目」の「最上級亜種」までです
1体のキャラを召喚するのに必要な型紙は1枚とは限りません

1回600円の課金ガチャで最上級種(5段階目)やら最上級亜種(6段階目)やらがかなりの頻度ー30%以上の確率ーで出てきます

現状神話級(決して無料では入手できない)のみ異常火力であり他はどれだけ時間と金をかけようともゴミです

既出ですが高レアをひいた際のログは毎日ほぼ同じ時間帯に同じIDが表示されます

例えば盾ならLVカンスト時にHP500前後にもかかわらず中盤(いわゆる逢魔)以降はHP600以上が必要となります
更に先にはHP800でも足りない状況になります
これらはLVアップ時にランダムで発生するボーナスポイント等で埋め合わせます
ただしボーナスポイントは発生してもせいぜい1ポイント程度で更に「23種類」あるステータスのどれに付与されるかは選べません

運営が欲を出し過ぎた為にユーザーにドン引きされた過疎化が半端ない終了間際の集金装置です

プレイ期間:1年以上2016/08/20

微課金に優しい感じ

とこよさん

1年ほどプレイしてます、比較的はい課金です 

イベント、ログインボーナス、主人公のレベル上げなどでレアキャラが手に入るガチャチケ(金の型紙)を配ってくれます
長くプレイできればどんな方にもレアキャラ入手のチャンスがあります

ただ課金しただけではすぐ強くならないのもこのゲームの特徴かなと思います、育成がとても大事になってます

レベリングが大変だったんですが、ある程度物語を進めるとたくさん経験値を貰えるコンテンツも実装されており、比較的ユーザーの意見を取り入れてくれてます


悪い点ですが、メンテナンスの延長がとても多いです
過去には半日位かかったことがあります、びっくりしまたした
延長すると補填(行動力回復の薬、経験値二倍の薬など)はいただけますので、まあ自分は良いのですけど…

ある程度遊んでみて、面白い!続けてみようと思ったら、1200円かかりますけど、よびよせの笛(敵と即座に戦える物、永久的に使える)の購入を強くすすめます
敵を何体か倒す クエストが多いので、イベント消化などとてもらくになります!
課金はこれだけすれば十分なぐらいです
招待システムを利用するとさらに必要なお金を減らせます!

プレイ期間:1年以上2015/08/02

ゲームバランスなど何も考えずに課金をいかにさせるかしか考えてないように感じるゲームです
正式後まだ1ヶ月たっていないゲームなのにすでに正式開始時の賑やかさはなく目に見えて人口が減っています

1.イベントが課金絡みのものばかり
課金関連以外のイベントは無し
普通は正式サービス記念は期限内にLv20まで到達すればアイテムプレゼントなどゲーム内を盛り上げるものを皆さんイメージすると思いますがそういうイベントは一切なく課金ガチャから普段と見た目が違う物が出るだけというイベント(無課金でもLvカンストまですれば一応3回は引けますが出る確率は5%程です)

2.前作からの改悪がひどい
他の方も書かれていますが前作アルフでもあった強制エンカウントの笛というリアルマネーで買うものがあるのですが値上げしています、また無課金用の代用品がアルフと違いありませんので無課金では狩りもまともにできません
それに加え経験値やお金を稼ぐためのデイリークエストもありません

3.ゲームバランスがひどい
99%近いモンスターが落とすお金が1桁
回復アイテムを使うとほぼ赤字なためダンジョンに居る時間の半分以上が座って自然回復を待つ時間となってます
戦闘に関してはボス雑魚共にこちらのPTのHPが200程度しかないのに100~150ダメージの全体攻撃を撃ってきたりボスは全体ダメージに加えHP50ずつスリップダメージをくらう全体毒や全体スタン、全体沈黙をうってくるのでそれがこないように祈るだけの運ゲーです(現状全体状態回復スキルはありません)

4.生産採掘もまともにできない
武具や回復アイテムの生産やそのための素材を集めるためにスキルLvがいるのですがそのスキルLvを上げるためのアイテムが完全に運でしか手に入らずどれだけ頑張っても運が悪いと自分で素材を集めたり武具や回復アイテムを生産することはできません

5.課金レアと通常種の格差
これに関してはアイテム課金である以上仕方がない部分はありますが
他のゲームと比べても格差が段違いです
頑張って合体しLvを上げた式姫よりガチャ出だしたばかりのレアの方が4倍近い火力がでます

☆3ポイント以下を選択できないとでたので3ポイントを選択しましたが
自由に選べるなら式姫の可愛さ以外評価できないので☆1か2を選びたいところです

プレイ期間:1ヶ月2014/07/05

まず第一に式姫たちが可愛いです。公式ページの4コマ漫画や、ゲーム内での式姫たちの掛け合いなどを見て、気に入った式姫を育てながら遊べばとても楽しめると思います。
第二に難易度ですが、昨今の風潮と違い難易度高です。易しいゲームに慣れ親しんだ方々では物語を進められず、お話を読めない…そんなレベルです。
昔のRPGのように、毎日コツコツとレベル上げをして強いボスに挑む、何度も負けながら対策を練り、時には運も味方に付けながら倒す。といったプレイを楽しめる方であれば、かくりよの門も楽しめると思います。
最新のエンドコンテンツクリアを狙わないのであれば、課金は不要です。スキルの善し悪しはあるものの、結局は「キャラをどれだけ育てるか」が一番大事です。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

このゲームの要素は大きく分けて三つ

①メインテーマのイベントクエスト
②式神を強化するための片紙集め
③1~2週間ごとに更新されるサブクエスト

現状このような形になります。


①行動力を消費してストーリーを進めていきます。
行動力は時間経過でのみ回復、課金での回復手段がないのは好印象。
1マップ毎に滞在時間が決められていますので、廃プレイには向かないシステムです。
アップデートは緩やかでレベルキャップも設定されている関係で
ゲーム人口の3、4割がストーリー進行を終えている状況。
課金すれば今から始める人が上位陣に追いつくのも難しくないでしょう。

②大半は複数名での戦闘になります。
上記で述べたように上位陣が足止め食ってる関係で垣根は低いです。
上級式神のスキルでは課金キャラのスキルに近い性能のものもあるので
毎日コツコツやればそこそこ強くなるでしょう。

その他にも一週間ごとに一定量貯められる友情pというものがあり
それで無課金ガチャを引けますので、運が良ければレア以上の式神を
手に入れることも可能です。

③これが今のところ一番の不安要素なのですが
今のところ毎週課金ガチャのイベントが続いています。
これが一キャラにつき600円と決して安くはなく
社会人ならいざ知らず学生ではコレクションも難しいでしょう。
低レベルの人でも楽しめるようなイベントは少なく
9割がたが課金や電子マネー関連です。

近日激レアを強化するアイテムを落とすボスが複数実装されたのですが、
10人PTで挑んでもアイテムが手に入るのは一つだけ。
必然、PT募集した人が持っていくので不公平感が滲み出ています。

私もそれなりに課金はしていますが、課金を促すようなイベントばかりを立て続けに並べられると運営側の底意が見え透くようでモチベーションが下降します。

このように不満も多々ありますが、レア集めなどに執着しない方ならそこそこ楽しめます。
バランス調整の対応は早く、素材も悪くないので、巻き返しに期待したいところです。

プレイ期間:1ヶ月2014/07/26

人を選ぶ点が多く、自分と合ったゲームかを検討してから課金・継続の可否を検討すると良いです。
個人的には利根サーバーさえ選ばなければオススメです。

【良い点】
・キャラがかわいい
・どのキャラを育てても最終的には強くなる(中には初期キャラの小烏丸ちゃんを育てきってエンドコンテンツを走ってる猛者も・・・)
・育てたキャラを合体等でステータス・スキルを引き継げるのでどの育てるキャラが目移りしてしまっても損にならない
・ストーリーがおもしろい
・4コマがおもしろい。むしろ4コマが本体
・ストーリーがメインのゲームなので、自分のペースで楽しめる。

【悪い点】
・無課金はさすがにつらい(笛ぐらいは・・・)
・時間が結構かかる。というより遊んだ時間の長さが全て。

【人によって評価が変わるであろう点】
・年齢層が低め
・重課金と微課金の差はあんまり無い
・キャラに注いだ愛情・手間暇・時間>>>>>>>>課金額なゲーム
・戦闘がかなり難しい。世界樹の迷宮難易度ノーマル以上をやっている感覚。
・装備の揃え方、お金の稼ぎ方、攻略方法などがWikiや公式から出ている情報をみても不十分で、自分で考え・理解していかないと非常に苦労する。(そこがRPGの楽しみだという人にとっては利点)
・対人要素は無い。プレイヤー間の競争要素が無い。

【サーバーによる違い】
・サーバーによって全く文化が違う。サーバー次第で人口も空気もまったく異なる。
 利根サーバー⇒FF等から流れてきた初心者たちにまでgdgd言うヤクザまがいのクソみたいな連中が我が物顔に闊歩してるクソ塗れのサーバー。過疎化が激しく進んでいる。
 富士サーバー⇒後発のまったりサーバー。非常にゆったり。人口が多く重い。利根サーバーからの避難者多数。
 北上サーバー⇒富士サーバーと同じ。新設サーバのためまだ人少な目で軽い。
・利根サーバのように、一部の社廃人やニート達が勝手に「俺が上位プレイヤーだ!!!」みたいなアホな事言い出して他者を排斥しようとするヤクザ連中が少数存在する。また、残念な事に何故かそれに憧れる(笑)残念な頭の子達も。
・上位、下位みたいなプレイヤー間のカーストは(本来)無い。
 無いのだが、プレイヤーが勝手に自称(笑)しはじめているサーバーもある。逆にそれに憧れている人はそういうサーバーに行けば良い。

プレイ期間:1年以上2015/09/15

なんだかな

詭弁さん

友人に誘われて始めたがなんだかなあって印象
課金しないと強いスキルが手に入らなく(無課金でも本当に時間をかければ(1カ月以上)手に入らなくもないけどそれでも手に入れただけじゃ低レベルだからレイド戦にいくと叩かれる)課金してもこのゲームは課金で特殊なアクセサリーや装備が手に入るというわけでもなく、ただただ手に入れた強いスキルのレベルを合体で強くしていくという面白みのない課金です
これは他のゲームのような課金して手に入る強力なアクセサリーや装備とは違って究極の自己満足(笑)だけ
お金をドブに捨てるの言葉がこれほどしっくりくるゲームは他にないと思う(笑)
あと完全なムラ社会で身内で固まっているのでソロでは厳しすぎる
人と関わるのは最小限にしようとすると身内の中でも村八分です
ぐるーぷに所属しないと高レベルのレイドは殆ど消化できない、けど自分のペースでやりたい、なんてやってると身内の中でも強さで差がつき強い人の要望ばかり優先で動くようになるから村八分になる、というわけです
なのでまったりやりたい人にはオススメなどできません
あと高レベルのレイドを野良で募集を見てるとわかりますが、ぐるーぷ内の身内が募集してるところはすぐ埋まるけど、どこにも所属していない無所属や、どことも関わりのない単独のぐるーぷの人の募集はなかなか集まらない
そういう人の募集は10分以上集まらないのは本当によく見かける
強いぐるーぷに所属しないと(あるいはその姉妹ぐるーぷ)強い装備は作れないので自分のペースでやって強くなろうとしてもこのゲームでは不可能と考えたほうがいいでしょう
新規ではレベリングもキツイ事もあって今からプレイしても最前線の人には全く追いつけず憂鬱になるだけだと思います
時間のあまり取れない人は課金して追いつき追いこし課金額で無課金の人に差をつけるのが大抵のゲームですけどこのゲームにはそれがありません
スキルレベルは強くなるけどレベリングできないから手に入れた式姫のボーナスステータスを埋めることができないからです
そして心技体システムというものがあり、これは主人公や式姫を最高レベルまで上げて余剰分の経験値でステータスを上げていくというものですがレベリングできない時点で廃課金できたとしてそこそこの課金して時間を取れまくる人には絶対に追いつけません
廃課金オラオラでやりたい人でも時間を取れなくては無意味です
今からプレイするには絶対にやめたほうがいいゲームの一つです

プレイ期間:3ヶ月2015/02/14

無課金ですが楽しくプレイできています。

ゲームの内容は江戸時代を舞台に日本全国の妖怪を討伐していくといったもので、陰陽師と妖怪との関係、幕府との関係などがストーリーに盛り込まれていて、今後のストーリー展開が楽しみです。
キャラクターや音楽もよく出来ていると思います。

無課金だと強いスキルが手に入らなかったりレベリングが大変だったりと色々な制約がありますが、時間をかければ無課金でもストーリーを進めることが出来ます。ストーリーボスは適度に強いので、キャラクターの育成や戦略を考えることが必要な場合もあります。また、ボス戦での一瞬の判断ミスや操作ミスが命取りになる場合も多くあります。
ブラウザゲームなので仕方がない部分はありますが、操作不能になったり操作が異常に重いときもあるので評価は4点にしました。

プレイ期間:半年2015/02/18

かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!