最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金すればイージーモード確変突入無課金は地獄モード
北風(ガンオン)さん
無課金でプレイしてるがいくら階級を上げようが、大将などが配信する動画に出てくるキャラクターなんか出てこやしない。
毎度毎度見たことあるような面ばかり。
課金具合で戦場もマッチングも変わるという糞仕様。
更にユーザー装ったNPCとさくらだらけの糞戦場にぶち込まれ、モニターで監視されてるがごとく、意味不明の変な煽りを受ける。
残り時間30秒でS負け確定の試合に
「最後エース乗ってる人」何がしたかったの?」
と幼稚な煽り。
大概そういうときに限って敵はほとんど神AIMのユーザー装ったNPC。
課金させるために煽る行為はまさにチンピラのやり口。
もっとうまく煽れよ^^
運営は頭に蛆がわいてるね
楽しければそんなことしなくても課金しますけどね、つまらないんだからしゃーないw
運営は北風と太陽の童話を100回読め
北風(寒いゲーム)でピューピューしたってユーザーは課金せんよ。
太陽(熱いゲーム)はほっといても課金するわw
プレイ期間:半年2016/11/29
他のレビューもチェックしよう!
regzaさん
廃課金者専用ゲームです。
狙いの金図出そうと思ったらDXで100枚 金額で言うと3万以上使うのがザラで10枚程度で当たり金図が当たることはまずありません。
おまけにDXに入ってる外れの金図はほんとにどうしようもない型落ち機体しかない良心的な設計ですので総額5万かかる(規約ぎりぎりの5万に設定されています)150枚入りのボックスにある金図7枚のうち5~6枚はゴミです。使える金図が4枚以上になったら運営に感謝する、それぐらい利用者に機体を配る気がありません。
もう利用が始まって4年程度たちますが相変わらずGPは配らない、無料配布のEXチケも絞る、課金BOXにはいつまでたっても使えない設計図を懲りずに何度も何度も入れる永遠に変わり映えのないゲーム、それがガンダムオンラインです。
プレイヤーに有用機体を配る気は微塵もありません。
中途半端にこのゲームを始めて金を入れてやめられなくなったら終わりです。
ベテランプレイヤーからの忠告です。h1z1とかBFとか1000円2000円払うだけで遥かに楽しめるゲームが山のようにあります。
そっちをやったほうが精神的にもお財布的にも優しいです。
じゃないと私みたいにガッカリし続けることになります。こんなゲームやらなきゃよかった
プレイ期間:1年以上2016/11/01
(´・ω・`)さん
評価するに値しないです、ガンダムブランドの面汚し。
こんなゲームが今まで存続できたこと自体が、日本という市場の特殊さといいいますか…
とりあえずガチャで絞りあげれば、内容はクソゲーでも課金する物好きは居るっていう証明になってますね
プレイ期間:1週間未満2016/09/17
Zeroさん
星Zeroをつけたいゲームです。
Q1.このゲームの面白いところはどこですか?
A1.オンラインCHの読者レビューをみてね!
Q2.不正やチートについてどのような対策をされていますか?
A2.運営は頑張ってます!!!
Q3.どうすれば強くなれますか?
A3.DXガチャを引きまくってあたり機体をGetしてください!!
プレイ期間:1週間未満2020/05/03
印鑑さん
ガンダムという逸材を使ったにも関わらず非難が殺到!
どんどん過疎が進み開発費の回収も危うい!
しかし無能すぎてゲームやマップ、機体のバランス調整をうまくいかないから放棄したのか
どちらかが一方的に勝つとさらに人が減るからそれを阻止しようと
NPC入りの格差マッチを1週ごとに他軍に振り分けて勝ち負け決めるデキレース。
まぁ、ここまでくるとすべての対戦を照らし合わせる事が出来ない仕様だから、
表示されてる勝率すら正確なのか疑うけど。
なので人がプレイする意味がありません。
これを書いた週はジオン、先週は連邦、きっと来週は連邦が勝つ番かな?w
(こんなシーソーゲーム、同じプレイヤーが普通にメインでやってれば絶対ありえないのはバカでも気づく)
なので、プレイヤーのうまい下手より、仕様や運営の都合で勝ち負けが決まるゲーム。(スコアはうまい下手に関わりますw)
結論!個人で金かけて倒せた稼げたを楽しめる人以外プレイできないと思います。
(ってかそれなら対人の必要ないけどwNPC無双でOK)
プレイ期間:3ヶ月2013/09/12
バルドスカイさん
連邦は課金機体だけが強い。ガンダムが代表的ですね。ですが金設計図が欲しいなら5万円弱課金しましょう。そこからがガンダムオンラインスタートです。連邦にはまず無料では良い機体が来ないので課金必須です。課金したくなければジオンやりましょう。実際課金者の少ない低階級ではまさにジオン無双です。
ジオンは勝手に運営が強機体を無料で配布してくれるので楽です。課金なんぞ1円も必要ありません。無料でなくともGPガシャというプレイしてれば手に入るゲーム内マネーで簡単に強い機体が揃います。初心者ならゾゴックがおすすめ。慣れてくればジュアッグやらドムやらの高火力機体を使うといいでしょう。連邦にはこういった高火力はないので一方的に駆逐できます。
まあ無課金なら圧倒的ジオン優遇ですよ。課金者にとっては連邦優遇かもしれませんね。非常にバランスが悪い。実際遊ばせる気あるんでしょうか?最近ではガンダムとゲルググばかりが跋扈していてほとんどの機体は餌になるだけです。まあジオンなら無課金でやれるのでガンダムにも対抗できるかもしれませんね。連邦だとガンダムなければただの餌、ボランティアするしかありませんが。
まあクソゲーには違いありませんね。1年やればそれなりに戦えるようになってきましたが今でもジオンが強い強い。連邦やるなら5万円用意する覚悟で始めましょう。あと最初はデッキコストが低いのでガンダムは最高でも2機しか使えませんのでご注意を。
プレイ期間:1年以上2014/01/01
パンダミックバズーカさん
いろいろ言う方はいますが、ゲーム自体は非常によくできていて、ガンダム好きには是非プレイしてもらいたいタイトルです。自分は割と初期からやっていますが、課金要素は数百円分の倉庫拡張程度で、ガチャ無課金で十分遊べています。今はガンダムからボール、ジムナイトシーカーといったマイナー機までゲーム内ポイントで容易に手に入るので、他のレビューにあるような数十万無いとゲームにならない等ということは全くありません。
唯一難点があるとすれば、プレイヤーの質が劣悪という点ですね。自分の思い通りにならないと、他人が悪い、システムが悪い、運営が悪いと子供のように騒ぐ輩が一定層いるのは確かです。こればかりは、オンラインかつガンダムほどの知名度のタイトルでは、客が多過ぎてどうしようもない問題だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/13
屋形船さん
最近やってないんだが、P2Wですらないでしょうガンオンは。ガンジオは金次第だけど
何百万課金しようが相手に轢き殺し連隊が居れば100パー負け。
逆に無課金で初期機体だろうと味方に連隊が居れば格差で圧勝。
もうね、馬鹿らしいとしか言いようがない。ハイチン?とかいうのが実装されてから特にそういう傾向が強まったようだ。
そして今度はなんだ?マッチング階級制ポイント制変更?
佐藤の調整ってえのはいつも言うようにな、悪い方向にしか変わらないんだよ。統合整備()とかいう、改悪なんだよ。グギィ!ナンカン時代と比べたら地獄のような環境になっとるじゃないかあ・・・クソゲになったよ完全に!
あの頃と比較したら某アニメの2期くらいクソだよ。
GW&ログボ中なのに人口減っててガンドゥムの危機なのだー
プレイ期間:1年以上2019/05/02
コロナさん
何このクソゲー
メカニック~ガチャから~すべて金を使わせるように出来てます
ソシャゲーよりひどいです。
このゲーム人が殆ど操作してないです。
回復機体で回復するフリをしてウロウロしてるとよくわかります。
無言なんてあたりまえじゃないですか、人が操作してないなんですから。
最初にガチャやるとレンタル機体が当たる様になってまして、それが欲しかったら当たるまでがチャを回せ商法です。
プレイ期間:1週間未満2020/06/22
ポンコツ戦士さん
このゲームは、外部ツールの監視はヌルヌルなので使い放題です、要点さえ押さえていればBANされる事は、まずありません(警告すらない) むしろ無しでの参戦はかなり無謀でボコられるのはあたりまえです だからと言って何を勘違いしているのか強くなるため課金に投資する人もいますが全く意味が無く(キャラのビジュアルが変わるだけ)ドブに金を捨てるようなもので ツール関係に投資した方が遥かに効果、価値があります(無課金のノーマル、ポンコツ銀機体であっても簡単に無双もできます)チーターのためのゲームみたいなものなので普通にPLAYを望んでいる方はゴミ同然の存在になるので精神的にも相当無理があると思います これから始めるのであれば、まずツール関係の知識を得る事が必要です(でないと話にならない)
評価に関してはチート好きな方であれば最高のゲーム環境で チートを許せない方だと最悪のゲームなので評価は大きく割れると思います
また個人的な感想としてはこのゲームでツールを駆使したPLAYにのめり込むと味を知り他のゲームで普通にPLAYして普通に楽しむ事ができなくなると思います
プレイ期間:1年以上2016/02/17
アムロさん
課金ガチャで手に入れた機体を使い無課金者を駆逐していくゲームです。
お金に余裕のある方にはオススメですが、お金のない方は一方的に駆逐されます。
プレイ期間:3ヶ月2014/04/15
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!