国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

やる価値無しの糞ゲー 過疎で終了秒読みか?

おわこんさん

今更課金するのは相当の物好きかな。過疎っていて秒読みかなって感じになってるけど重課金者のクレーム逃れにズルズルってところでしょうか。
NPC盛り盛りのゲームバランスとアホらしさは今流行りのゲーム性無しの課金勝敗システムだね。
よくぞここまで酷いガンダムのゲーム、現金回収システムを作ったもんだよ。
こんなもんに時間使うならPS4で潰すほうがマシですよ。

ガンダムでなければ既に終わっている。
流石、タックスヘイブンのバンナムだな。

プレイ期間:半年2018/02/15

他のレビューもチェックしよう!

ここのレビューってのがどのぐらい当てになるのかは分からないが、ほとんどのレビューがこのゲームに対していい事は書いてないね。運営も一応ここのレビューは見てるとは思うんだけど、↓の評価3のレビューにも書いてあったけど、このゲームはもう4年近く続いていて、機体の売り方も確かに子供だましだね、しかもガンダムというブランドを利用してるからさらに悪質。運営側はどんなにこのゲームの文句を言われようが儲かってればそれでいいのかな?新規の人でガンダムという作品を知らない人で、ここのレビューを見た人は少なからずガンダムという作品のイメージはよく思われないし、バンダイナムコという会社のイメージはよく思われないと思うが、あとこのゲームは対戦ゲームです対戦ゲームってのは、好きな人は長く続けられるゲームです、しかしこのゲームは毎月新しい機体がDXガシャコンというので出てきます、この機体は基本お金を払わなければ使えませんそれを運営はまた強い機体出しましたから、新しい機体を使って戦ってくださいってのをもう4年近く続けてる、これは対戦ゲームとしてはあまりにバカバカしいシステムだ、この対戦ゲームがこんな続いたのはガンダムというブランドがあったからだ。私から言わせれば、このゲームは対戦ゲームではなくガンダムというブランドを利用した集金ゲーム
だがこのゲーム無課金でやる事も出来るんだ、ただ新規でしかも無課金でこのゲームをやろうとしたら、この手のゲームには上級者というのがいる、しかも課金機体つまり強い機体を使ってくる、新規でしかも無課金でこのゲームをやろうとしたら、この上級者達のエサにされやられまくる覚悟は必要になってくる。このガンオンといわれるゲームは大人数での対戦なのね、もちろん勝ち負けってのもある、だが大人数の対戦であるがゆえ自分一人の力だけでは勝敗が決まらない事ってのがほとんどなのね、分かりやすく言うとガンオンの楽しみ方ってのは勝負に拘らず戦場の雰囲気を楽しめればそれで十分なんだ、もし勝負に拘りたいって言うんなら、一対一の対戦格闘ゲームや、将棋や囲碁なんかをお勧めしたい、だってこれらのゲームは自分が強ければ勝つ、弱ければ負ける、こんなに分かりやすい対戦ゲームはないだろう。本物の勝負師と言うのはガンオンみたいな対戦ゲームはやらない。ガンオンは戦場の雰囲気を楽しめる人がやるゲームだ。

プレイ期間:1年以上2016/09/08

ジオン優遇?w笑えるね

ガンオンってクソさん

ジオン優遇とかいってるアホがいますが、全く違います、機体の格差がどうこう言ってますが
連邦とジオンの勝率比みてみましょう
連邦が圧倒的有利、これは恋愛の人間が強いのではなくお手頃にキルをとれてしまうZZガンダムとかいう悪魔の仕業です、さらにはガードシステムとかいうアホシステムの投入によりガンオン民はどんどんやめていきます。
このレビューで連邦優遇とかいってるのは強い機体もってるのにキルとれなくて泣いてるガキです。
連邦優遇とかいってる人間にぜひともジオンでたたかってみてもらいたいです、きっと自分が全然使いこなせず雑魚ーとか思っていたZZ系が猛威を振るってくることでしょう

プレイ期間:1年以上2018/05/05

格闘でも単発では転倒が取れなくなるアプデと同時にリリースされる機体が
紹介動画ではバンバン単発格闘で転倒とりまくってますね

毎度一切のテストプレイを経ずにロールアウトしてくる新機体と新規マップですが
そして不具合山盛りですが
今回もその例に漏れない可能性が激熱ですw

本来なら紹介動画は変更後の環境で撮らなければ何の意味もないと、バカでも解りますが・・・
ナンカンにそこまでの頭脳はないよね、皆知ってるw

新環境でのバランスがどうなるか、全く検証せずにいきなり実装して、不評の嵐と更なる過疎化を呼ぶ
毎度このパターンなのに
なんで学習できないのか…

テスト段階で不具合がみつかると、告知していたスケジュールがズレる
すると締め日までのDX売上金額が変わってきちゃう
会社に機会損失だすと給料が減る
けど客に謝るだけならなんの経済的ダメージもないゲーム内マネーで許される
なら、未完成品納品してゲーム内マネー渡しとけと
まあこういうことなんでしょうね

プレイ期間:半年2015/08/21

連隊=資金

  さん

連隊が多くの問題を引き起こしている、にもかかわらず、運営は連隊を何処までも優遇し、過疎化に拍車をかけ続ける。
何故こういう事が起きているかというと、原因は主に二つ。

一つは「それ、技術的に、無理なんですよね」
連隊問題の大きな要素にチートやツールの放置があります。
コレを取り締まるだけでも、連隊が撒き散らす負の影響はかなり軽減されるはずなのですが、コレを運営は一切行いません。
いえ、行えません。意図してやらない理由は、後述する二つ目の理由ですが、意図したとしても出来ないのです。
不正ツールの類と言うのは、取り締まられるのが前提、いたちごっこが前提ですから、そこまで高度で複雑なものではありません。潰されるたびに微妙に仕組みを変えて、また撃ったり配ったりすれば良いのです。
しかし、この、片手間で作られたような不正ツールの技術が、開発のヘドロの技術をはるかに上回っていたとしたら?
自分達より高度な知識と技術で作られたものに対抗・・・難しいですよね。
なので、そぎむ、となるわけです。

そして、二つ目
連隊こそがこのゲームを維持している神にも等しいお客様だからです。
彼らは勝つためにあらゆる手を尽くしているわけです。
課金の安定感も野良参戦者の比ではないでしょう。
もちろん、連隊に参加していない上得意様もいらっしゃるでしょう、連隊に寄生しながら課金しないクズもいるでしょう。
しかし、大きな目で観れば連隊様が、上得意様の団体であらせられることに変わりは無いのです。
金払いの良い上得意様に気持ちよくなってもらうため、金払いの悪い客、あるいはお一人様のお得意様に接待をさせ
連隊様と末永いお付き合いを続けていく。
それが、このゲームの利益の上げ方なのです。
多くのライトユーザーに、少しずつ御負担いただくという、非効率でチマチマしたやり方よりも、ドカッと使ってくれる一部VIPを優遇するスタイルなんですね。
ただ、VIP優遇のやり方として、他の客に接待を強いるというやり方は、常識外れですが・・・

まぁ、詐欺グループと揶揄されるバンダイナムコゲームス関連ですからね

プレイ期間:1年以上2015/11/10

私は2年前からガンオンをやっていますがガンダムファンということもあり続けていられ、今までいろいろと問題も起き不満も多いですが当初と比べるとかなり良くなって、今はかなり楽しめるようになってます!

癖のあるゲームなので好みがはっきり分かれると思いますがガンダムファンではない方はいろいろな問題に対して耐えられないんじゃないでしょうか?

ガンダムファンの方でも嫌いな方はもちろんおりますが・・・・・

ガンダムシリーズはこれからまだまだ続きますので運営さんがしっかり頑張ってくれればこれからも長く続くゲームだと思います。

私は高課金者ですが無課金でも課金機体のチケットを貯めることも出来ますので無課金でも十分に楽しめます。

特にガンダムファンでは無い方は他にもっと完成度の高いゲームがあると思いますのでそちらをやられた方がいいんじゃないでしょうか?

ガンオンはガンダムファンのためのゲームだと私は思っております。

プレイ期間:1年以上2015/02/23

はっきり言ってクソゲ

突撃する名無しさん

まぁだいたい思っていることは同じなんですがね。やっぱり爆風とマッチングが問題ですな。爆風の範囲が広すぎて直撃してないのにも関わらず爆風に巻き込まれてダメージ食らう。少しダメージ食らうぐらいならまだしも3分の1とか半端じゃない食らい方をする。おまけに転倒する。しかもこの転倒中に他のプレイヤーからのバズーカを食らって死ぬか、もしくはビームライフルを食らって死ぬ。マジむかつきますね。おまけにこちらがバズーカで直撃させても転倒しない。なんじゃこりゃ?まぁモジュールと機体改造しまくって安定度上げて転倒しないようにしているからこちらのバズーカが効かないんだろうけどさ。さらに問題なのがマッチング。いくらユーザ離れが進んで過疎化しているからって将官級の廃人と、佐官や尉官とマッチングさせるとは。ご存知のように将官級の連中は機体も性能がいいもの多いし改造もマスターチケット使いまくってフルに性能伸ばしている。こんなのとマッチングされて楽しいわけないな。なるべくレベルが同じもの同士にして足りない分はCPUにやらせるとかした方がいいと思うな。まぁ運営はやる気なさそうだけど。

機体に性能差があるのは仕方ないが武器の威力は基本的にはあまり威力が違うってのはよくないと思うな。例えばザクバズーカF型だったら、グフやザクやその他どの機体が持っても同じ威力・命中・リロードとかのほうが面白いと思うな。だって改造するにしてもM4A1が持っている奴によって威力が違うとかありえねえし。

あとマップ上の建物。レン作りの城砦の上にモビルスーツが乗っかったら普通重さでぶっ壊れるがな。バズーカ当てても同様。他の障害物とかもぶっ壊れるような仕様の方が面白いかもしれん。

モビルスーツの再出撃。基本的にデッキ上の機体を使い切ったら再出撃できないようにするべき。そうでないから単純なキルデスゲームになる。マップが左右対称ってのも問題だな。WoTを見習え。まぁできないだろうけど。

ステュルムファウスト・・・。成型炸薬弾の仕組みが分かってないみたいだなw あれは爆風が強くて装甲を吹っ飛ばすんじゃないのに爆風効果が広く威力が高い。アホか。

プレイ期間:1年以上2014/04/09

Zアプデきてぇぁぁぁぁーーー!

ジャンクス爆連隊さん

ついにZガンダムオンラインへのアプデ公開きましたね!見た感じ公式サイトはOP再現のmk2の画像でしょう!
前回アプデの時もそうでしたが大型アプデの時はDXチケや限定ガチャが引けたり、課金チケットが配られたりと、感謝キャンペーンがされる可能性が高いので、アカウントだけでも今のうちに作っておいた方がいいと思います!
今ならEXガチャイベントや夏のキャンペーンもやってるので、新規でもかなり入りやすいです!
かなり面白いのでまずやってみて損はないと思います!

プレイ期間:1年以上2015/07/22

課金ガチャであるDXガチャですが1回300円で初期機体ばっかり出現し全然当たりが出ない。
課金しないと環境についていく機体をそろえることができない為、ある程度課金していたが、お金使っても初期機体やレンタル機ばかり出るのでうんざりする。
オンラインゲームというよりスマホのソシャゲみたいなゲーム。
何万、何十万使ってやっと環境に追いつく感じ。毎月1万円ほど使っていましたが
強機体と呼ばれる機体は何一つ手に入れることができませんでした。
ライトユーザー向けのゲームではありません。

プレイ期間:半年2018/06/21

すぐ下の★5レビューは大嘘なのでご注意を
注意喚起なので★5になっておりますが実際は★0です
たしかに無課金でも遊べますが敵をボコボコに出来るのは佐官までのお話
将官になると急に敵が強くなり逆にボコボコにされる「仕様」です
イーガと癒着するガンオン運営を信じろというほうが難しいのでは?
ttp://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html

プレイ期間:半年2015/12/26

壊れ機体万歳

UCNTDさん

いろいろ書かれているが初心者と廃課金者との差が激しくとてもじゃないがなかなか初心者が入れない状況である。一部の機体が強すぎるからやめたほうがいい。運営は無能で期待しても裏切られるのがおち。なぜなら運営は金のことしか考えていないから。

そして運営に文句を言えば警告メールが来るというきちがいっぷり。だからやろうという君、悪いことは言わない、さっさと帰ることをおすすめします。

プレイ期間:1年以上2015/05/24

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!