最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やりすぎたんですよ
詐欺撲滅委員会さん
このゲームは糞ゲーというよりかはゴミ。
これだけ悪評が高いと新規なんて居つくわけない。
評価1の人が指摘している過疎を誤魔化している部分だが、そんな事は当り前田のクラッカー。既に気づいていると思います。
既存の極少数の課金者を捕まえる為に日夜ステマ工作や情報操作に必死なんですよ。
マスチケの大成功確立は嘘だ、DXチケの大当たり確立が嘘だ、と
課金してからでは遅いです。
貴方たち(運営)はやり過ぎたのですよ。
バンダイナムコの評価を落とし、ガンダムファンをヘイトに変えるその手腕。
さすがです!
その成功を称えて本社と消費者庁に伝えておきます!
プレイ期間:1年以上2016/12/02
他のレビューもチェックしよう!
えーーーっとさん
えとと、なんか課金必要だとかなんだと書いている人がいるのですがべつにそんなことないと思うんですよね・・・
バズーカ撃って直撃すればガンダムだって即死確定だし・・・
2人以上で動けばほぼ負けないと思うんですけど・・・
スペックだって低スペック設定にすればサクサクだし・・・
課金アイテムも手に入る方法も多数あるし・・・
大規模戦以外にもいろいろあるし・・・
おいしいイベントだってよくあるし・・・
かなりやりこめるし・・・
将官部屋だって倒せたときは逆に快感ですよ!・・・
まあ運営がちょっとあれでしたがゲームシステムはなかなかなので
おすすめですかね・・・
運営で-1~ですかね?
プレイ期間:半年2014/04/02
だからまずは20万円課金さん
男なら黙ってガチャ回そう。ジオが出るまで回し続けろ。
200万円も使えば4機そろうぞ。後はヒャッハーーーーするだけだ。
無課金勢をゴミのように蹴散らす作業ができる。
金なんてきにするなすべてガチャにぶちこめ!
毎月数十万程度しかかからない。気にするな。
プレイ期間:半年2017/04/26
新規の人はこのゲームをやるのはやめておいたほうがいいでしょう。
廃課金プレイヤー優遇、連邦機体優遇、連隊推奨
初心者には厳しい条件ばかりなのでこれから始める人
始めたばかりの人は他のゲームをお勧めします。
プレイ期間:半年2015/11/06
悲しいねさん
下のレビューにちょっと書いておくけど。
両軍やってて、ゲロビなんてどうでもいい。
連邦側にはLBRとかあるし、片方だけに強力な装備があるわけではない。
それよりも深刻な問題が、時間合わせ組み。
このゲームしてる方々は、連帯と呼んでいる者共がゲームを過疎らしている。
この連帯に当たると、大体のゲームがどうにもならない展開になってしまう。
両軍存在しているけど、連邦側の連帯が多すぎてゲームバランスを大きく
壊している。自分は今日休みで6ゲームやったが、5ゲームが連帯チームの
格差マッチングでした。
左官帯だろうと将官帯だろうと、レートという意味のわからないもの次第では
容赦なく当たります。こちらが半分以上左官で、あちら側は大将~中将とか
当たり前になりつつあります。こんなのがゲームでしょうか?
12月まで少しまだプレイするつもりですが、改善されないのであれば
みんな辞めて別ゲー行ったほうがいいかもしれません。
一部の時間合わせ組みだけ、必死こいて頑張ってろ。
プレイ期間:半年2015/11/27
バランス崩壊加速中!さん
他のレビューでも言われてる通り、
佐藤プロデュサーのあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。
それでもプロデューサーは
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。
まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。
その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。
もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。
やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。
・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
肯定的な雰囲気だけ作っておいて
その実、連邦が有利になるように調整。
詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。
ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。
・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。
これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。
最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。
・ジオンが前線を維持しながら、
ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。
つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。
もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。
恐らく、年末運営は年末・年始休みに入ります。
その間、いかなるバグ・バランス崩壊も据え置きとなるので、
佐藤Pが連邦プレイで連休を楽しく過ごす為の布石ではないかと。
まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤Pの更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。
プレイ期間:1年以上2017/12/02
昔やってたさん
丸山がプロデューサーの頃、確か、殺人未遂があったと記憶しているんだけど、このゲーム、リアルで起きてもおかしくないだろうな。楽しい要素なんてまるでなく、恨みつらみを残す内容なので、精神的にも良くないので辞めたのだが、まだ続いているんだね。
まっとうな人間続けていたいのなら、辞めたほうがいいです。
一個人の感想だけどね。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
ほんのりレモンさん
引退記念に全て使ってみました。驚くほどその状況にある自機についてくる相手が
多いのです。爆風エフェクトと振動エフェクト消してラグ止めの狙撃をしてみましたが、
相打ちになる狙撃も。想像以上に蔓延っている上に運営のチート放置は間違いないと
確信できました。レーダーがないにも関わらず、壁向こうで自機の動きに連動して動く、
200m伸びる格闘、ラグ止めゲロビは恐ろしい数のキルを計上出来ました。
ガンダムは好きですが、このゲームは大嫌いです。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
ジョニーさん
ガンダムオンラインを並び替えるとなんと!
ガンオンイランムダ
ガンオン要らん無駄となることが判明しました。
これは時間の無駄ということでしょうか。
運営に愛想が着きやるだけ無駄ということなのでしょうか。
ということでめでたく引退します。
今までありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2015/09/20
aさん
このゲームは更新が入るたびにだめにする運営
勝ち意識の低いエンジョイ勢
もうこのゲームはオワコン
なんで弱いやつが将官戦場いる意味が分からない
支援もろくにできない、キルも取れない
100ポイントも行かないのはいかがなものかと
楽しくプレイができなくしている運営も運営だがね
前の将官部屋のほうが楽しかった
試験制度戻したら何人将官部屋にいれるかたかが知れてる
プレイ期間:半年2016/02/11
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!