最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やりすぎたんですよ
詐欺撲滅委員会さん
このゲームは糞ゲーというよりかはゴミ。
これだけ悪評が高いと新規なんて居つくわけない。
評価1の人が指摘している過疎を誤魔化している部分だが、そんな事は当り前田のクラッカー。既に気づいていると思います。
既存の極少数の課金者を捕まえる為に日夜ステマ工作や情報操作に必死なんですよ。
マスチケの大成功確立は嘘だ、DXチケの大当たり確立が嘘だ、と
課金してからでは遅いです。
貴方たち(運営)はやり過ぎたのですよ。
バンダイナムコの評価を落とし、ガンダムファンをヘイトに変えるその手腕。
さすがです!
その成功を称えて本社と消費者庁に伝えておきます!
プレイ期間:1年以上2016/12/02
他のレビューもチェックしよう!
お茶をつぐものさん
一番やっていたころはF鯖連邦で常時大将維持、一時はtaisai-harvest連隊などこのゲームの闇といわれる組織にも所属していました。
引退を機にこれからはじめようという方が心を壊さないようにここに書き記します。
最近9月の大型アップデートで本当にこのコンテンツはオワコンになりました。それはオンラインゲームとしてもっとも重要なマッチングを放棄したからです。勝敗によってレートが決まるのですがこの勝敗を一人で覆せるほどの影響力を持つ人はそうそういません。51人もいますから当然ですがね。つまるところ9割がたは運です。
この放棄されたマッチングによって初心者と上級者が混合して戦場に送られ、その結果上級者は戦場の質が下がってイライラし、下級者に「猿、つかえない、引退しろ」と暴言の嵐。初心者は敵の上級者の高火力武装の前に太刀打ちもできずストレスがたまり文句ばかり(今は体力マックスから射撃でも2,3秒で溶かされるなんてザラです)。
ギスギスしていてとてもチャットを打ちたくなるような環境ではありません。
さらにこのゲームは連隊という事前に打ち合わせてボイスチャットや生配信による戦術の共有をすることで一方的に相手を蹂躙しようという集団がいます。この存在により野良でやっても負けを余儀なくされ、MS狩りで出撃すらままならないゲームになることも多いです(これは高階級のみ)。
もちろんDXガシャコンという極悪非道な課金要素(3つある特性から厳選をしないと期待値1万4千円で機体を手に入れてもゴミ)、追加で無課金ガシャがより厳しくなるアップデートなどもありますがこのあたりは他のソシャゲと同じようなもので、無課金でも遊べる幅は広いです。
どんなにギスギスしていても勝てなくて蹂躙されても理不尽な運営の対応があっても、ガンダムゲーでマイナーな好きな機体(銀図なら今はいろいろ集まります)に乗って多人数大戦ができるという唯一最大の特徴を楽しめる方のみにおすすめします。
最近のZガンダム系列の新機体がかなりモデリングや効果音に力が入ってるのは評価できますかね。
プレイ期間:1年以上2015/10/23
クラッシュさん
スナイパー兵科があってそれなりに充実してるにも関わらずここまで狙撃出来ないゲームは初めて。
よくわからないお馬鹿が割りと多くゲーム自体が変に重い。
機体のモーションやエフェクトも何年前のゲームやって感じ。
今ではpc起こしたけどガンダムゲームやりたいなぁって時に仕方がなくなる感じに。
機体設定は原作ガン無視です。ガーベラテトラが量産機だった時期もありました(失笑)
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむみたいな武器名は必見
ガンダムゲームではない。
運営は恐らく売り上げを重点に置いた更新が八割を占めています。重課金兵には勝てません。
人口が減ったからか低ランク兵も今ではかなり上の人達の中に入って戦う羽目になり、楽しくなくて当然の状態。消え行くゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/11/26
名も亡き人Aさん
サービス開始からプレイしてる者です。
当初はバランスの崩壊、戦力ゲージの大きな差・・・とてもいいゲームとは言えませんでした。
グフカス事件、ゾゴック事件、情報の隠蔽・・・等々。
いやぁ、とても多かったです。
しかし、最近はユーザーの声も少しずつ取り入れて、多少遅れながらも実装しようとしています。
少しずつではありますが、良いゲームに進化しようと努力してるのが見受けられます。
当時(サービス開始から1ヶ月半)の私は無課金で上位のみなさんについていくのが精一杯でした。
それでもめげずにやった結果少しずつ倒せるように、上位に食い込めるようになっていきました。
そこからが面白いと思いました。誰でもみんな慣れない部分もあり、ストレスも感じると思います。
しかし、コツをつかんでしまえば誰でも上手くなります。
EXイベントやランキング報酬などでも課金ガチャチケットはもらえます。がんばって10枚ためて、課金機体も手に入ります。
今では過去の機体が勢ぞろいしてるのでやってみる価値はあると思います。
(ホワイトディンゴも復活してほしい)
レビューに左右されずに、一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
1ヶ月やってつまらなかったら消せばいい、面白いと思ったなら部隊(ギルドみたいなもの)に参加して、みんなでわいわいやるのもいいと思います。
上位陣はちょっと殺伐としてるので中堅ぐらいの部隊をおすすめします。
このゲームの扉を開くのはあなた自身ですので、少しでも興味があったら覗いてみてはいかがでしょうか?
プレイ期間:半年2013/12/07
サービス終了は近いさん
本当にこのゲームはひどい。まず、100歩譲って赤ロックシステムはいいにしても、重撃のバズーカ系の赤ロックの射程は180。足が遅い重撃が強襲の赤ロック300~の射程に入るのはかなり厳しく、鈍足な機体が顔を出せば一瞬で跡形もなく蒸発する。
このように、新しい試みをしたところで細かい部分で手抜き、確認不足であり、もはやロンビと呼ばれる高DP・高威力を持つ一部の機体以外はほぼ使い物にならない。
また、人口も減っており格差マッチが蔓延しており、一方的なマッチとなることがほとんど。特に非課金アカウントは一方的に蹂躙される側になる確率が非常に高くなるよう調整されているとしか思えないレベル。
サービス開始時からプレイしてきたが、赤ロックシステムが登場し始めたあたりから本当に嫌気がさし、1日に1回プレイするだけでも苦痛で、惨敗するだけとなったのでアンインストールし、アカウントも削除した。
金輪際、この会社がかかわるサービスには関わらないと決心した。
プレイ期間:1年以上2020/06/02
testさん
ゲーム全般において、いわゆる「ガチ」を求めない人が無課金で短期間遊ぶ分にはとても楽しいゲームです。
ロックオン機能により、敵に狙いを定めるマウス捌き(エイム力)が求められません。
また、初心者は初心者同士で遊べるように工夫されており、初心者であれば素晴らしいゲームだと思います。
ただし、ある程度やり込むと、イライラ・ストレスしかなくなります。
(レビューを書いていても私は気持ちが抑えきれず、死ねとかカスとか書きたくなってきます)
ある程度やりこんでしまうとマッチングが機能しなくなり、「狩る側」か「狩られる側」のどちらかになる以外選択肢がなくなります。
「狩る側」は弱い相手を一方的に嬲り続け、「狩られる側」は一方的に嬲られます。これはゲームの技術等関係なく、「どちら側につくか」というだけで決まります。
どちらも最悪につまらなく、ひたすらストレスだけが積み上がっていきます。
「狩る側」が面白いと感じられる精神異常者の廃人と「狩られても気にしないよ」という聖人で成り立っています。
「絶対にやり込まない」「ガチにならない」という自信がある人以外は触れないで下さい。
不幸になります。
プレイ期間:1年以上2014/01/07
ガンオン2年目さん
「暴露されたら事実を捻じ曲げて隠すの繰り返し」
まあすべてがこれに尽きるのだろう
ガチャ確立操作から始まりこれを4年もの間ガンオン運営は繰り返してきたわけだよな
そりゃいい加減ユーザーも離れるわ。
過疎がばれぬよう人口水増し表示するも肝心のゲーム内では過疎が諸バレ
戦場をカメラガンで見渡せばNPCが確認できるし100人対戦としてはとても残念な事になっている。
2chやレビューのような場所で暴露されてもすぐに都合の良く改竄されるので
根本的な解決になっておらず運営の無能さを露呈するだけなので
それはやめたほうが良い。
はるか昔に一度だけ無課金だと大佐になれないと掲示板に書き込んだら戦闘もしないのに少将になる事件があった
そのような事は仕様上ありえないのだが・・・
不思議なこともあるもんだ。
プレイ期間:1年以上2016/12/09
いちさん
やられ役としては無料でも行けます。
どちらかの一方的な蹂躙で良バランスな殴りあいはまず発生しません。
本気で戦える一機を作るには機体強化と武器強化で数千円から1万円位掛かります。
しかも運しだいで最終改造までに上がる性能がかなり違ってくるので
引くのに数千円強化するのに更に数千円かけた産廃が出来上がります。
この金あったらガンプラ買い捲ったほうがよほど楽しい。
プレイ期間:3ヶ月2014/12/18
頼無氏さん
以前からガーベラ・テトラという即死ビーム吐く機体がジオンにだけあってジオン優遇でしたが、最近そのテトラを超える火力の機体をジオンに実装。超連射でバズを発射して一方的に瞬殺されます。
もうなにを考えてるのかまったくわかりません。
まったくひどい有様です。
すでにゲームの体をなしていません。
関わらないほうがいいでしょう。
↑の機体は当然課金機体で今からはじめるとエサにしかならないのでまったくオススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/07/06
PP長野さん
商品(ゲーム)は、世に出した以上何らかの評価がされます。ここの開発運営はその感覚が薄いようです。
ステージ毎の機体入れ替え、再出撃画面でのスコア確認など、初めから導入されていても問題ない快適な環境づくりも、後々導入することで「ユーザーの意見を取り入れています」といい顔に見せるためにやってるのではないかと邪推します。こうすれば良くなる、こうすればわかりやすい、と言った改善をしようという意識が全く見られません。
オンゲ経験は数年ありますが、何度アップデートしても未完成というゲームは見たことがありません。テストも1年以上やっていてスタートの時点で未完成、これで躓いているのは致命的でしょう。
このゲームのプロデューサーは「他のソシャゲに比べれば(課金)ガシャの当たりの確率は高い」と話したそうです。ガンオンは”ソーシャルゲームの延長上のオンラインゲーム”なんでしょうね。まともなゲームにならないのも頷けます。
プレイ期間:半年2013/07/06
アッシュさん
チートとかヤバすぎてもう無法地帯ですね。
こないだ笑ったのは北極だったかな、戦艦が動く奴。
あそこの北補給機から正面の壁すり抜ける角度でまっすぐ飛んでくシナンジュw
配布機体だからどうせ捨て垢だろうけど。
あとなんでこのサイト、良いネボタン廃止したの?
そんなに都合悪かったん?
*順位操作防止のため、150文字未満の投稿は出来ません。*順位操作防止のため、150文字未満の投稿は出来ません。*順位操作防止のため、150文字未満の投稿は出来ません。
プレイ期間:1週間未満2020/12/11
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!