最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
基本システムと運営が変わらないとダメ
もう終わりねさん
なんかいろいろクソみたいなアップ繰り返してるけどこのゲームの問題は何かを
運営自体が認識できていないから何度アップを繰り返しても良くはならない。
では問題はなんなのか?
「基本の機体性能ですでに優劣を付けてしまっている」
この基本を治さない限りなにをやろうが結局はよくならない。
それどころかもっと悪くなるだけ。
DPは面白いとは思うがDPに対して有効的な武器がマシンガン等のFA武器。
よく考えてほしいが被弾面積がシステムから大きく設定されている陣営にこんな
修正施したらどうなるか?
ビーム兵器の威力向上と盾の耐久を上げるのはいいが、その恩恵はどっちが一番
受けるのか?
両方とも連邦の方が恩恵が大きい。
こんなのちょっと考えればわかることだが、こんな基本的なことすらここの運営は気づけない。
ゲーム自体は手軽に遊べていいし題材がガンダムなのでとっつきやすい。
しかし運営がダメだ。
オンラインゲームが世にでてから今までの中で最悪の運営だと思う。
評価するようなところにすら立てていないとは思う。
まともに評価したらマイナス評価でしかない。
プレイ期間:1年以上2016/12/08
他のレビューもチェックしよう!
ハルヒさん
初心者には向きません
・サーバは2つしかなく、常に上級者と同じ鯖で戦闘
(初心者鯖を設けるべき)
・1000戦位しているユーザーが多く、初心者には向いていないゲーム
(初心者には1000回もやっている暇人ユーザに勝てるわけがない)
・バナー等で、初心者率何%と記載されたバナーを見るかと思うが、数字を偽装しているとしか思えない。
・ツール等を使用している人が多いのか、いきなり撃破されることが多々ある。
・ガンダムという名を使用し、客を集めているゲームに過ぎない。
プレイ期間:1ヶ月2014/05/13
下手くそさん
「課金しろ」とは言っていない
ガンオンで、まともに遊びたいのであれば「使える機体を揃える、または腕を上げるしかない」と言っているのだ
その方法は「課金」「プレイ数」「PSの向上」これ以外にないのである
課金が嫌なら、他の2つでカバーするしか無いのである
連帯合わせは階級を上げるにはお手軽だろうが、それじゃあ本人は楽しめないだろうw
いつまで経ってもヘタッピのままであるw
しかも無駄に階級が上がってしまい何時までも雑魚扱いである
実際に無課金でチート級のPSを持つ大将さんも存在する、動画を調べるとすぐに引っかかるので事実である
こんな事を書くと、陰謀説の好きな困った連中は「運営の回し者、やらせ」と喚くのである
もう本当にどっかの病院に行くことを勧めたい程の病みっぷりである
それに、もっと言えば無理して上に行く必要も無いのである
ヘタッピならヘタッピで佐官以下で遊べば良いだけの話である
どうしても将官に行きたいのであれば止めないが、佐官で好き放題出来るまで階級に固執する必要は無いと思われる
まあ今だと回数を重ねると必然的に将官まで行ってしまう状況ではあるがw
プレイ期間:1週間未満2019/01/21
元ざく2のりさん
まぁ、いろんな方がコメントされているので細かいことはかきませんが、とにかく連邦とジオンのバランス調整っていうのが斜め66度ぐらいの良くわからない感じでしたね。
あと、最新機体の発表で毎回盛り上がるんですけど、毎回それじゃない感がハンパないです。旧型MSと新型MSで大差ないですから。
あ、あと階級制度なんて無意味なゲームです。階級上がっても全然メリットないです。階級はまさしく名ばかり管理職(名誉職?)状態ですので、ストレスしかたまりません。
ガンダムに出てきたMSの形をしたロボットで対戦するゲームと割り切ってプレイされたほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2016/03/04
PHANTOMさん
連邦で始めましたが階級による制限等がなく初心者はただ落とされるだけ、、
階級あがれば多少強くなるのかもですが、モチベーション持たないのでプレイ3時間で引退を決意しました。3時間無駄にしたことを後悔するほどにツマラナイ
プレイ期間:1週間未満2013/08/31
クソゲーガンオン運営死ねさん
国内でサービス開始したこのゲームは中国版の課金できるβ版であり、やる価値はなしです。
やるならば中国鯖が問題機体が無くバランスが取れていていいと評判です。
このゲームに課金するならばテヨンジャパンのゲームをダウンロード購入して遊んでる方がマシです。
プレイ期間:1週間未満2015/03/08
はやとさん
アプデで何か変わった?
ん?
バランス調整して、新しい機体をだして、UC0096のMAPが増えるだけ?
は?
今まで何してたの?
ふぁ?
称号って何、馬鹿にしてるの?
っく
ユーザーの声届いてますかー?
もしもーし
プレイ期間:1年以上2015/08/28
MSそのものは好きさん
基本的に足の速いMSに乗り、拠点に乗り込み攻撃するだけのゲーム。
無課金や無改造のMSなどで足が遅いと何も出来ずに終わることもしばしば。
9日に修正アップデート等が入ったが、結果はさらに突撃ゲームとなっただけ。
指揮官システムなどもあるが、突撃するだけなので意味をなさなくなった。
ゲームバランスも悪く、一部のMSが猛威を振るったり
戦争ゲームにおける「裏取り」や「小隊戦略」などがほとんど機能しない。
また、PPというものがありこれによって階級が上がったりするのだが
負けると減少、階級が下がる。
結果、階級を下げないために陣営の貢献よりも自己評価のPPを重視するプレイが多く
みんなで協力して部隊を勝利に導くという感じがほとんどない。
ゲームその物の構想は悪くないと思うが
正式までのテストが短すぎる上、戦略という物を重視しなかった結果の産物。
基本的にストレスゲームである。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/10
ゴミさん
この世に生まれてきてはいけなかった究極のゴミです。
今までもこれからもこの究極のゴミを越えるゴミは生まれないでしょう。
1秒でも早くこの世から跡形もなく消え去れ、ゴミ
ガンダムじゃなかったら誰も1週間続かないような内容のゴミ
このゴミのおかげでガンダムと名のつくものを見ると吐き気がするようになった。
インストールしていたPCはアンインストールしても不愉快だったので、破棄した。
これから始めようとしている人がもしいるのならば、絶対にやめたほうがいい。
ストレスしかない究極のゴミなので。
こんなものが悠々とサービスを続けているというのが不思議でならないし、絶対に許せない
こんなゴミを続けている人間は正気なのだろうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/09
テムレイさん
接続人数とは1ユーザーが使えるパイロット数だった!などと、言い訳にならないくらい過疎が進んでいる今の現状。少ない人数のPCでNPCの処理しないといけないので結果重くなる。過去の無料配布機体が貰えるEXイベントで客を一時的に増やすのではなく、夏休み返上で根本的にシステムの再構築を行うべき。
プレイ期間:1年以上2015/07/11
はてなんさん
開幕当時からプレイしてきましたが、バージョンアップの度に、取り残されて最近は全くついていけません(つд;)
そろそろ潮時ですかね階級はどんどん下がるし、どの階級でもしたの方…
同じ仕様とは思えないくらい、敵には当たらない、攻撃当てても倒せない、その代わり当たれば即死(笑)
コスト340の初代ガンダムまでが面白かったなぁ
ガチャだから機体がいいの出なければそれまでのゲームです
初心者はエサになるだけですよ、まぁ高コスト機体手に入れば、そこそこ上狙えると思います
自分は
欲しい機体は全く出ないので、お金貯めて設計図買ってますが、正直きつい、引退しようと思ってます
まぁ無課金でここまで遊ばせてもらったんだから
文句言えないか(笑)
プレイ期間:1年以上2018/11/29
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!