国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

微妙

名無しさん

知り合いから進められて始めましたが今までのモンハンより作業感が強くちょっと疲れますね
クエストを受注しても過疎や旬?の影響で人も集まりませんし(サーバー2)新規さんにはちょっと辛いかもです
あと下のレビューを見て分かるように古参のプレイヤーの方はマナーがなってない方が多いように思えます 気軽にしていてもちょっとミスをするだけでクエストリタイアなどが目につきますね (新規と思われるプレイヤーにダメ出しをしている光景などをチラホラ見かけます)
あと単純に多大な課金要素やサーバー1に接続できないことなどなどetc...
結論としては折角のps4でこのゲームに時間を取られるのは色々惜しいと私は思いました 3DSで充分です
星の数はマイナスですね

プレイ期間:1週間未満2016/12/12

他のレビューもチェックしよう!

素晴らしい

・素晴らしいさん

正直やってて悪い点なんてほとんど見つからなかった
むしろモンスターを倒す以外にも数多くの楽しみがあるゲームだという印象を受けた
欲しい素材を手に入れるためにモンスターを倒すのは前提として
欲しい装備を作成し、自分が考えたスキルを発動させることができる楽しみ
次は見た目も考えながら有用なスキルをつけてみようと考える楽しみ
おしゃれする楽しみ
モンスター倒すにもノーダメージでやってみようだとか、短時間で倒してみようとか
裸で倒してみようとか色々楽しみ方はあるかと思える

ただやはり基本的に同じことを繰り返していくっていうのがこのゲーム
素材を狙う→モンスターを倒す→装備を作るの繰り返しでマンネリ化してくる
ただ、そこをどうにかしようと運営が頑張っている感じもよく分かる
秘伝でプレイヤーの動きを根本的に変化させるという発想も、新しいモンハンをしているようで非常によかった
個人的には携帯機のモンハンの動きもできたらいいのになと思ったりするけど、
別物だろうからその点はおいておき

・多種多様なモンスター
ド派手な攻撃をしてくるのも最近増え、テンションが上がる
うまく立ち回り討伐したときは素直に嬉しくなる
・プレイヤー操作
初心者は慣れるまで少しかかるかもしれない程度
武器種によって操作が異なり、それぞれの武器でやりこんでいける
・PTもたやすく組める
効率重視のPTに混じるには知識や装備が必要だけど、そこを見極めれば大丈夫かと
・運営
マンネリ化しないように、よく新要素を考えて取り入れてくれる
少しでも遅れがあった場合、しっかりとした保障をしてくれる
すごく頑張ってくれている感があり、ユーザーとしても信用できる

これらのことから高評価ということにしたいと考えます

プレイ期間:1年以上2015/07/18

G級まで5ヶ月とかエアプか
4日で上がってきたりする人もいるし、数週間もあれば上がれてしまうだろ
そして最近はHR,SR帯で装備も作らずにこういった即席でG級に上がってくるゴミが多すぎる
G級に上がって装備がない→課金防具でも買うか
これで課金防具一式のゴミプレイヤーが量産されています

先日も某掲示板では晒し的なものが出てたけどこういったゴミプレイヤーが「エントラ×、烈2G50以上、それなりの装備」と募集してる
自身が烈0で基準を満たしてない上にエントラ以下のスキル組み
エントラ以下の装備の奴がエントラ×指定とかほんと意味分かんないよ
モンスターを狩って素材を集めて装備を作るゲームのはずが装備作りすらまともにしないゴミが本当に増えています
公式ではたいしておすすめでもない課金防具をおすすめ!と書いてるし
報酬ブースト、ブーストタイム、復帰区etc、運営がこれらを助長させてるんだから性質が悪い
運営もプレイヤーの質もどんどん酷くなってきています

そして最後に先週起こった不具合および対応について
課金要素が絡むアイテム(NP)を一部の人に誤配布しました
運営がとった対応は「受取った人はそのまま使ってもらってかまいません」です
不具合から発生したNPを削除もせずに逃げるような開き直った対応をしました
そしてその件でお詫び補償としてアイテムの配布がありましたが、不具合を利用してNPを得た人もまた二重でお詫びのアイテムが受取れてしまうというおかしなことをしています
不具合を利用した人にもお詫び補償とか頭悪すぎ
いろんなこともあり運営自らゲームを潰しにかかってるんじゃないかなと

同時期にガノ亜種を狩って防具を生産、強化しようというイベントがありましたが強化に必要な素材が剥ぎ取りに含まれていない重大なミスもありました
これも公式に不具合と出てるのに結局1週間放置し、修正せずにそのままでした
ね?アホすぎるでしょ

プレイ期間:1年以上2015/06/10

有名なハンティングアクションのモンスターハンターのオンライン版です。

クローズβからしばらくやっておりました。

なんといっても魅力はオンラインならではの追加要素が定期的にあることです。

仲間と一緒に協力してハンティングするものが、オンラインゲームという枠の中で(PCでできるということで)さらに発展したものだと感じています。

ハンターを操り大きなモンスターを倒した時の快感は病みつきになり、また収集心をくすぐられるアイテムの数々にとても惹かれました。

ただ、少し感じていることとしては、追加要素がエスカレートしすぎて本来の世界観を損なっている部分があるということです。

そのあたりは人それぞれでしょうが、知り合いと一緒にプレイする楽しさは変わりません。

モンスターハンターが好きな方はぜひ一度お試しあれ。

プレイ期間:1年以上2011/12/26

秘伝は3ヶ月で余裕でしょう~一日優先20戦もすれば60枚だしデイリーもあるし!そりゃGXまではむりだけどFXまでなら余裕でしょう!あと装備自由がハメれる装備なら自由とか初めて聞いたよw確かに新規にはきついとこはあるでしょうけどそれはどんなゲームでも同じだし進行度での格差はでるし!それに団に入ればみんな手伝ってくれるし問題ないと思いますけどね!実際低ランクのクエは装備なんてなんでもいいので装備自由で問題ないでしょう!高ランクが一人入れば瞬殺だし大体高ランク張り主が寄生どうぞで貼ってる人多いし!
 あと狩りコ前提の設定はまずないよ!それは装備がないのに最強クラスに挑むからでは?普通に段々強化してそれに合わせて敵のランクも合わせれば問題ない。むしろ最高クラスの装備を作ればどの敵も弱いくらい!そりゃソロで瞬殺なんてものは不可能だけどちゃんとした人4人で行けばどれも10分以下だしいいバランスなのでは?弾かれるのは自分にあったクエに行かないからであってそれは自分が悪いからでしょうw
 あと超連戦って言うけどほかのオンゲでもそれは同じでしょ?レアドロでるまで周回とかは当たり前だし!基本料金とってるから連戦させるな簡単にしろはどうかと思うけどなーオンゲは難しいから面白いのであってレアなものを手に入れるためには時間がかかるのは当たり前でしょう!だから強いんだし。

プレイ期間:1年以上2014/05/29

致命的な人口減でゲームが成立しません。

贔屓目に見ても駄目だったさん

古参ハンターです。
課金については皆さんの仰る通りで
普通の方ならどんなに切りつめても月に2万円は払わないと
最前線の維持は不可能です。
時間が無限に使える無職の方とかなら無課金でも行けそうですけど…。

私が問題にしたいのは
「人口の減少」
です。
簡単に言うとあまりにも酷いアップデートで5~6割の人が
一気に引退しました。
今もログインしてるかたでも殆ど放置と言う人も凄い多いので
体感ですともっと、多分「8割」くらいは、やめてるように感じます

この結果人を募集しても殆ど来ません。
【人が居ないので遊べない】状態に陥っています。
夜10時台、人気のコンテンツ限定ならなんとか遊べますが
人気コンテンツでもそれ以外の時間
不人気コンテンツだと24時間いつでも、人が集まりません。
結果幾ら遊びたくても遊べません・・・
酷い内容+人が居ない=どんどん人が辞めている と言う現状です。

運営さんは
「人が減ったのでサーバーを合体させて解決します」
とか言ってますが
人が減った根本的な原因は・・・
「杉浦P以下運営チーム」の無能によるところが大きいのは
誰の目に見ても明らかです。数字が示しています。
カプコン社は比較的創業者の意向が強く、
機動力のあるトップダウンの決定が強い会社だと思います。
今迄倒産の危機に何度も晒されながらもここまで成長したのは
間違いなく、そういった社の冒険心とか、フットワークの良さという社風だと思うのです。
願わくば、現状を正確に把握し、「適切な処置」を
一刻も早く講じてくれることを切に望んでやみません。

大失敗したスクエニのFF14は結果を真摯に受け止め
スクウェア創業時からのメンバーで
FF11の生みの親である会社に大貢献したプロデューサーも
FF14の大失敗の後にスクエニを追い出されています。
カプコンも見習ってほしいですね。
病巣の駆除はやるなら早い方が良いと思います。

プレイ期間:1年以上2013/08/30

G級になってすぐの時はきつかった気がする
辿異種に挑戦し始めたときもきつかったかな
1番きついのは他の人の目かな
だからちゃんと防具組めるまで野良はしにくかった
だから課金防具に手を出すんだろうなきっと
ちゃんと装備組めたらけっこう楽しいけどなぁ
ラヴィはいつまでたってもきつい

耐えて耐えて耐えて耐えて
やっと武器防具を揃えた時の達成感に生き甲斐を感じるドM向けのゲームじゃない?

プレイ期間:1年以上2019/03/20

自分なりに楽しみを見つけて普通に楽しんでいるプレイヤーまで貶めるような発言はやめましょう。
普通の人じゃないとか頭がおかしいとか、ゲームでは無く人にまで及ぶレビューが散見されましたので。

勿論、効率狂いの押し付け廃人なんかはその限りではありませんがね。

プレイ期間:1年以上2013/09/24

こりゃネトゲじゃねーな

あ~あ・・・さん

こんなん
絶対ネトゲじゃないね、完璧ソーシャルゲーム

金さえつぎ込めば何でもありだし、つぎ込まなけりゃ1000戦以上同じ作業の繰り返し

まじでもうめちゃくちゃだから、新規は絶対やるなよ  まじでやるな

ここまで落ちたタイトルは早々に消えたほうがいい

俺は無印のころからやっとる、一番最初にリリースされたタイトル
まさにモンスターハンターのころからだ

今のモンハン、なんだこりゃ
金がそれほどほしーなら、ぶっちゃけスマホ展開だけして、あとはしめとけよ

モンハンを立ち上げたころにうたってた運営の意気込みはどこ行った?

ユーザーが恐ろしいほど減ったよな
あんだけ減れば、あとは上向くだけだろうと思ってたよ

ところがどうだ、いまだに減り続けてるありさま

これはネガキャンでもなんでもない、事実そのものだ
おれは生粋のモンハン好きだから、ネガキャンとかしたくないが

いまのモンハンは  おわってるぞ

泣けてくるよな~




プレイ期間:1年以上2014/03/14

装備なんて↓にも書いてあるけど昔と違って装備自由の募集いっぱいあるんだからそれに入るか自分で募集すれば解決するだろ
それにコース課金も今は狩りコ無いとクリア出来ないクエなんて無いんだし秘伝やアシストも無理して入れる必要ない、入れてるのは最前線にいる人達か廃人くらいですからね
やれ課金防具さいきょー^p^とかmhfは重課金しないといけない(キリッ)とか言ってる脳死さん達いっぱいいますけど鵜呑みにしないほうがいいですよ
普通の人は借りコ何て入れないですし自分の身の丈にあった金しか払わんでしょう
あと↓に装備書いてる人いますけど自分で装備を組むのもmhfの楽しみの一つですのでなれないうちは大変でしょうけど頑張りましょう。あとやってる人ならわかるでしょうけど↓の装備結構優秀みたいなので慣れないうちは参考にする程度ならいいんじゃないですかね。
G級までは本当に面白いゲームです。モンハン好きな人なら絶対おすすめします。G級行って自分に合わなければそこでえやめればいいんですからね。課金どうこう言ってる人いるけどだいたい未プレイかアンチの戯言だから気にするな
この事は間違いないからもしこのレビューの内容にケチつけてきたり揚げ足を取るようなやつはいたら鼻で笑ってやれ

プレイ期間:1年以上2014/07/16

課金が必要不可避みたいなレビュー多すぎて笑える
確かに課金すれば非課金ではできないスキル構成が出来るが野良で弾かれない程度の装備なら非課金でいくらでもできる
狩人応援コースが絶対なんてありえない一部の廃人だけ
あっ始めていきなりG級にいきたいなんて思うせっかちさんはどうぞ課金してください
始めていきなり最前線に立ちたいとかでもない限り課金は月2000円で十分
ただ肝心の内容は課金抜きで見ても糞が多いので人を選ぶ
指定募集には双棍ヘビィばっかりだし装飾品精錬は糞の中の糞
ただ装備自由でぼちぼちやる分には割りと面白いと思うので☆3にした

プレイ期間:1年以上2014/07/14

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!