最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
4.8GHzもいらない
通り過ぎれさん
CPUは現行世代のi5で十分
GPUもGTX750~GTX960ぐらいで十分
まぁそれでも公式の推奨スペックよりははるかに高いですが
どんなに高スペックでもfps59張り付きは難しい糞クライアントなんですよ
ただ
草はやして工作だの何だのと煽ってる人は
通り過ぎてそのままどっか行っちゃってください
やっちまったんじゃなくて
貴方の頭がやられちまってるんです
プレイ期間:1年以上2016/12/16
他のレビューもチェックしよう!
連豚さん
内容については、他の人が散々言ってる内容でほぼ合ってると思いますが、他にもMAPもくそ酷いと思います。
確かに原作の通りだと片方に有利なのは分かりますが、対戦なのに片方のMAPが有利というのはどうでしょう。
特にジャブローの3拠点。
今はジオンも右に来ることもありますが、昔は必ず連邦が右でした。
開幕、左は全防衛しないと必ず凸が決まるクソMAP。
北の洞窟はただのバズ打ち込みゲー。
対空無かった頃は迫撃だらけ。
確かに他の人に迷惑になるので、途中退出は良くないとは思いますが、順番待ちしてこのMAPだったら退出したくもなります。
プレイ期間:半年2013/12/09
たかさん
開発がとても身近に感じることのできるゲームです。
プロデューサーが色んなサーバに遊びに来てくれます。
声優さんもプレイしています。
他のゲームとのタイアップでどうやら妖怪のキャラクターをあしらった武器も手にはいるようになるみたいです。
親切なことにバージョンアップの度にここから始まりますという告知があります。
ゲーム内トークンを稼げば装備が必ず手にはいります。
何人がプレイしているのか解らないけどとても沢山の人がプレイしているらしいです。
これがファイナルファンタジーらしいです。
私はバージョンアップの日しかストーリーに触れることがないので当日はファイナルファンタジーをプレイしている気分になれますがそれ以降はどうぶつの森をプレイしている気分です。
もしかして私が買ってしまったゲームはヨシダファンタジー14?
せめて月額課金でなければいいなと思います。
プレイ期間:1週間未満2016/07/18
無頼子さん
>回線を管理できるラグスイッチ系のツール、可能ならマウス機能経由で組めるオートエイム系のツールがオススメ
とか言ってる20以上のコピペ書き込みしてるやばい人がいますが、今時そんなイカサマTOOLは一切必要ありません。何で今更アクションリプレイが販売されていた頃の書きこみをコピペしているんだか・・・
下記の人が仰っている様にジ・Oと言う機体を使えばチートなんか使わなくても1000ポイント余裕です。機体を持っている自分でさえつまらないです。今後はジ・Oですら即死武器が出てきて終了でしょうね。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
anonymousさん
日本がついに世界に通用する最高のゲームを作りました。
このゲームなら、日本人が世界に自信をもって紹介できるでしょう。
歴史に残る究極のゴミだってね。
ここのレビューは最低が1ポイントなので・・・
1ポイントをつけるのが本当に心苦しく、吐き気を催しながら泣く泣く1ポイントにをクリックしました。
それほどまでに究極のゴミです。
バンダイナムコおよびヘッドロックはすごいね。
よくここまで低評価のゴミをこの世に送り出したわ。
見てくださいこの圧倒的1ポイントのレビューの数。
他にこんなゲームあります?
間違いなく歴史に残るゴミでしょう。
早く消え去ってほしいゴミです。
日本の恥なので1秒でも早くサービス終了しろよ・・・
毎日それだけを願ってます。
プレイ期間:3ヶ月2013/10/06
無能運営さん
原作ちゃんと見たか?ストーリー把握してるか?
マップがクソなのはガンダムを勉強してないからだと理解しろよ。
いいですか?
マップは各ガンダムシリーズにおけるストーリーに準じて作成したとおもうが、連邦側有利やジオン側有利なマップがあってもこれは仕方無いこと。
ただし、そのマップにあったシステムをなぜ作らなかったのか?これが不満の要因。
簡単だと思うが、たとえばジャブローを例に挙げると、あそこはジオンが連邦の地球最重要拠点であるジャブローの位置をホワイトベースを追跡して見つけ、総攻撃を開始したわけだよね。
となれば奇襲攻撃となってジオンの拠点は攻撃空母やダブデなどの移動要塞のはず。
かたや連邦側は奇襲に対して防衛に回って戦うわけだし、この場合は本拠地は建物で構わんし、またはホワイトベース破壊を敗北条件にしてもいいわけだが。
そこで、作戦開始が両陣営がよーいドンで同時スタートっておかしくね?ってなるわけ。
ジオンの奇襲から始まっているんだから連邦側はワンテンポズレるだろ?
ジオン側は対空放火に晒されて地上に降りれるかも危ないが、そういうシチュエーションを盛り込んだら緊張感が生まれるんだがね。
だから何のために戦うのかを明確にして、原作に限りなく沿った形で展開したら変わるんだがね。
ま、原作はジオンは最終的には撤退になるけど、それをひっくり返してみたいのも楽しさ。
ただ箱庭に放り出して戦えよってゲームだからつまらんわけ。
そもそもこの歩兵達は正規軍?傭兵?それも全くわからんし(笑)
プレイ期間:1年以上2015/10/28
リシュさん
良い点 ガンダム
悪い点 バランスがめちゃめちゃで課金しないと轢き殺されるだけ勝てても課金組のおかげ
総評
ちょっと前までは不満だなぁなんとからならないだろうか?程度だったものが
もう手の届かないほど壊れたゲームに早変わりしシステムは変わっていないのに
すべての使用機体が過去のものになってしまいゲーム内基準の新型のみが勝敗を決める
初心者絶対お断りの重課金ゲームになっています
そんな過去機体であれまともな形で1機入れたいというだけで
ゲーム内500万GPもしくは課金制DXガチャでリアルマネーを注ぎ込みやっと
1機手に入るような状況であり好きな機体で遊べるとはとても言えず
もう二年前くらいになる66%が初心者などの誇大広告をいまだ掲げ不当に人を募っている悪質なゲームとなっています まああの時点で嘘だったと私は思っていますが
しばらく引退していましたが試しに戻ってきてすぐ問題の機体が実装され驚きを隠せず
様子を見ていましたが過去の機体ではまったく歯が立たず撃破され続けています
正面に立ったら負け 300m以内に入ったら負け 追い詰めた敵が自己回復し全快
自分の機体を倒し自分が守っていた拠点を殴り始めた時はもう何が何やら
新しくネットゲームを探されるなら別のゲームのほうがいいでしょう
アクションでガンダムなので取っ付き易いところもありますが
このゲームはもう壊れてしまっておりおそらく先はありません
嫌な思いをされる前に避けるのが無難かと思われます
おすすめできません
プレイ期間:1年以上2016/08/28
消費者庁なにしてんのさん
日本ガンオンで収益が落ち目だから台湾ガンオンにも呼び寄せて課金させよう。
って魂胆が見え見えなんだよ。
(そもそも台湾ってガンダム流行らせようとしてパーク作って失敗したんじゃなかったっけw)
ゲームの違いといったらNPCを不可視にしてるのが日本で、可視にしたのが台湾。
結局のところどっちも人が操作してませんってなw
50vs50の対人戦目当てでやろうとしてるなら止めたほうがいいよ。
課金誘導バイトの人が課金させるためだけに部隊募集してたり小隊待機待機してる事もあるから気をつけてな。
すべてにおいて守銭奴のセコイ運営なんだよ。
新機体を買わせる様に弱体させたり確率をいじくったり何でもやるから。
そりゃ成果主義の会社だから下っ端の連中は何でもやるさ。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
下のやつ無課金ユーザーディスってるけどな課金ユーザーか
無課金ユーザーかなんて戦場でわかるか。
それに無課金でも十分楽しめるよ。事実無課金で中将まではこれた。
それで十分だと思ってるよ。このゲームユーザーの中に無課金や微課金
ユーザーをコケにしてる連中が多すぎる。無課金でも動き方次第で
勝てるんだからネガる前に冷静になってやってみな。
さてゲームレビューでこれはあかんな反省や。現状はお先が暗い。
今回やっとマッチングが改善したか?と思わせる修正がなされたが
結局あんまり変わってない。機能してるのは小隊での参加に限定されている
気がするな。野良だと平然と低階級部屋に大将とか紛れ込んでる
さすがに戦力差があるのかトップ3のポイントとそれ以下の開きが数百と
違いが出る。こんな戦場にきたらそりゃこりゃもうだめと思ってしまうわな。
機体性能についても、そもそも原作無視でガンダムを題材にした別物になってる
おかげで、面白さは限られた機体に限定されるように感じる。
あとはクライアントが無駄に重いな、ゲーム中外問わずすぐフリーズか強制終了
なるし、どうしたらこうなるのか疑問にすら思う。しかもこれはメンテ後の話だと
すれば、メンテ=何か必ずミスがあるということになってるわけでこういった
いい加減な部分がユーザーはイラついてるんだろうなと思うよ。
プレイ期間:半年2013/07/12
バンナム社員見下そうさん
ユニコーンよりシナンジュの方がかなり強いよ。
ユニコーンを倒せるの機体はサザビーもいるし。
大体、ガンオン運営はサービス開始当時からジオニストなんで
ジオン民が連邦に対してクレーム入れると即対応してくれますね。
逆に連邦民からだとほぼ無視。
両方やってるけどサクッとジオンで勝てる。
ガシャもジオンでやると早い段階で金設計図が来るのもジオン特権。
連邦では殆ど勝つことがないので今はジオンでやってる。
対ユニコーン機体が沢山いるし、運営スタッフはジオン機体で無双してるし
こちらは強襲機だらけなのに相手に砲撃が止まないくらい凄いし
とにかく運営一押しのジオンでやる方がお得。
プレイ期間:1年以上2018/07/10
あかりんさん
業者臭しかしないんだけど。低評価の意見が正論ですね。このゲームのどこが良ゲームなのか教えて欲しい。初心者に対して優しいとかいう意見あるけど味方に初心者が来ると戦力にならないゴミ、敵なら美味しい餌ですよね。
ガンダムだから課金してしまった人がしがみついて辞めれなくなっているだけでもうゲームとして成り立たないレベルになってきてるでしょ。
連帯に当たれば蹂躙されて、こちらに連帯がいればやる気の無い敵を蹂躙する。何が楽しいのか分からんね。対戦ゲームなら同じ実力同士が争わないと何も楽しくないし燃えないけどな。
まだやってる人、少しでも興味をもってしまった人は本当に騙されるな。これはガンダムを使った集金ツールだ。運営には何も期待するな。そしてこのゲームはガンダムを名乗るな。
プレイ期間:1年以上2015/10/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!