最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
涙拭けよ
佐藤ちねさん
自己擁護乙
★1以外は全部工作員扱いでOK
鯖のせいで起こるラグをユーザー側のせいにする運営は過去を辿ってみても
ガンオンの運営くらい
数時間プレイしたが
階級が上がったり下がったり6回くらいしたぞ
どこの世界にそんな軍隊があるんだよ?
階級ってのはそう簡単に上下動するもんじゃないんだよ
ほんにゴミ仕様
プレイ期間:1年以上2016/12/17
他のレビューもチェックしよう!
連邦側で遊ぶ人をさん
まずコスト問題
ガンダム系ガンキャノン系ガンタンク系
全部一回しか出撃出来ないくらいコスト上げる
ガチャ回されなくなるから運営はしない。
性能を下げる
ガチャ回されないからやらない。
連邦に人は少ない傾向だからやらない。
ガチャ回されないからやらない。
利益を上げたいからバンナムがやってるだけ
逆もまたしかり、強い機体をデッキに一機しか組めな
いガチャ回されなくなるからやらない。
相手ユーザーを煽っても何も変わらない。
連邦軍はガンキャノン系とガンダム系は自主的に使わないけどガチャは回してお金だしてね〜優遇だから
といい続けてもね。
陣営撤廃しか道はないだろう。
プレイ期間:1年以上2016/06/27
なのそ…のももほろほさん
百式とガーベラテトラか糞すぎる
なんで下方修正しないか理解に苦しむ
ぶっ壊れ放置してバランス取れるわけ無い
野良は負ける戦場しか惹かない
ちゃんと強い人に寄生しましょう
マッチングが適性で無いので接戦より虐殺が圧倒的に多い
連帯する奴らは規制はしろ
もっとマイルドな戦場にしたいからコスト制限戦もうけろよ
いまはマジでつまらない惰性オブ惰性二なってる
星1.7 とか信じられない高評価だわ
初心者と経験者の差も激しくてひどい扱い
上は何千万もあるのに下は常に金欠
初心者は改造すらままならない
アンインストールをオススメします
まじストレスのせいで精神科医に通うようになりました、
それくらい不愉快なのでやめます
プレイ期間:1年以上2016/05/07
タイトルにだまされた人さん
プレイした人なら誰でも分かることです。
ガンオンは対戦ゲームじゃありません。
51対51大規模対戦を謳うだけの、プレイヤー環境比較型生き残りゲーです。
そこで生き残れるかどうかを決するのは単純に金銭、リアルマネー、円、だけです。
PCネット環境からゲーム内ガチャ、果てはチートツール利用まで全て揃えてでもとお考えならやってみる価値もあるのではと思います。
今挙げた全ては金銭だけで単純に解決できますから。
要はこのタイトルの為に100万だろうと躊躇無く注ぎ込むつもりならば、その人にはオススメです。
逆にそこまでしたくないとか、馬鹿馬鹿しいと感じたら、そこから先、継続しないことを勧めます。
同程度のプレイ環境と強化レベル機体同士で戦っている間だけ楽しめたらサッサと辞めることです。
それにしても本当にこのゲームではプレイヤーが自分だけに有利になる手段を取る事において何でもアリアリなので驚かされます。
人集めの為ならば、チートもハッキングもお咎め無しと言うスタイルのゲームというのを、ガンオンで初体験しました。
プレイ期間:半年2015/09/09
えーさん
書き込みあるようにゲームシステムはぜんぜん悪くない。
運営会社が変われば絶対神ゲーになると思う。
バンナム&ヘドロがいかに無能なのかが悔やまれるわけで、ガンダムブランドに胡坐をかいて上から目線でユーザーを欺き続けてるからこういう評価しかもらえないだけ。
それでもバンナムは殿様商売をやめることはないだろうけどね。
プレイ期間:1年以上2015/10/06
無能戦士バンナムさん
マッチングとはお互いにゲームを楽しむ『基本的な要素』であって、数合わせをし轢き殺し行い、ランキングに載って課金アイテムを荒稼ぎするためのシステムではない。私は野良のプレイヤーであるが、そんな連隊の数合わせに対戦させ嫌な思いをこの3年間ずっとしてきた。もう本当にいい加減にしてくれ。勝ったら報酬が旨すぎるシステムにしすぎだろ。それさえ是正すればもっとまともなシステムになるのに気がつかないのか?ナンカンお前相当無能だぞ。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
daさん
戦闘自体に面白さのかけらもないです。
時間つぶしに大人数で戦ってる気分な不毛な雪合戦をしてみたいかたにお勧めです。
やってることは遠くから弾垂れ流すだけの簡単なもので左クリックと右クリックができれば誰でもできます。ただこれをくそ重いクライアントで時間に縛られてやるくらいなら、ブラウザ開いてエイム練習サイトかなんかでクリックして暇つぶししてるほうが楽しいと思います。
プレイ期間:1週間未満2021/10/08
くっそげーくっそげーさん
1)開発に技術力がない。この程度のグラフィックで最新のPCスペックを求めるのか?もっと学習してからゲームを作れwwwww
2)遠距離攻撃が強すぎる。何で一撃必殺が連射出来るんだよ。遠距離+即死系の武器ほどほどエネルギーが必要なことぐらい物理学を知らなくても分かるだろ?wwww
3)ヒットボックスがゲームに与える影響ぐらい勉強して来い。ジオン負け込みすぎて、ジオン大将なんて見かけないぞ。この程度の調整を出来ない糞がゲームを作るな。
4)戦闘中の暴言の嵐が醜すぎないか?w
5)プロデューサー○山はゲーム内で無能の代名詞。
6)無課金のガチャが操作されているとユーザーは感じているが、課金ガチャにも同じプログラムが動いていないという保障はないよねwwwwww
結論:これだからバンダイナムコは糞ゲーしか出来ねえんだよww
課金をしたことを全力で後悔するゲームも珍しいわ。
艦これのほうがおすすめね。
プレイ期間:1年以上2014/01/10
通りすがりのさん
このゲームの問題点
1 機体のクールタイムが長い(途中退出の原因)
ゲームがやりたいのに7、8分お手つきとか待ってられません。あほくさい。低コストはエサ役です。
2 勝敗という不可抗力を昇格ポイントに反映している
不可抗力は個人ではどうしようもないのに、それでポイント減らされたらバカバカしくてやってられません。
3 マップが単調
マップはほぼほぼ左右対称に作られ、似たり寄ったりなものばかり。
4 野良と小隊のごちゃまぜ戦場
野良だと3、4人に囲まれ、即死します。戦績も上げづらい。DPS3万×3人に対し、一人ではどうしようもありません。
5 課金誘導しては弱体化の繰り返し
運営は規約に反しないから弱体化してもいいじゃんというスタンスで、誠意が感じられません。わりと悪徳商法ではないでしょうか。結局課金するほうもよく考えましょう。
6 代理指揮システムがぶっこわれ
代理索敵で相手陣営がもろばれで、ねずみし放題、戦略兵器決め放題です。戦闘の膠着回避のためできたシステムですが、一部小隊プレイヤーのためのシステムになっています。
とまぁ、いま感じたことを書きました。ほかにも問題はあると思います。とにかく理不尽な点を解消しないとプレイヤーは去っていくだけです。まぁだいぶ手遅れですが。運営さんはがんばってください。
プレイ期間:1週間未満2020/10/04
おっさんさん
期待値30000円(出ない人は10万突っ込んでも出ませんが。)で高性能MSをガチャで出し、12000円で機体と武器を強化。
その機体が「強過ぎたので弱化しますねwww」と一月、酷い時は数時間で弱体化。マップもMSが嵌まり込んで行動不可能になる場所が半年経っても修正されていない。基本テストプレイなどしてないでMSやマップを実装、致命的なバグを連発。
ガンダムの世界観で多人数マッチをするという黄金の皿に、金集めだけに必死な運営が糞を盛っていると云う大変に残念なゲーム
プレイ期間:半年2013/08/02
不正は許さないさん
この集金装置ですが、階級制でをバイトとNPCを使ってユーザー煽って課金させるスタイルだけ。ということで運営書き込み~乙。
戦場がおかしなことになってんだしもう無理だってばよ。
やらせはもうバレバレ。
いい加減そっ閉じしなさい。
ユーザーは常にに監視されてるみたいで気持ち悪いんだよこのゲーム
そういうことなんだ
プレイ期間:1週間未満2020/05/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!