国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ただのクソゲーならまだ許せるが

詐欺撲滅さん

しかし、課金部屋と無課金部屋に隔てられているのは周知の事実となっており、誇大広告で無課金でも遊べると書いておきながら、ずっと無課金のまま課金しない連中には不利な試合を組み明らかな超絶強いNPC交じりの糞戦場に放り込みフルボッコするという、なんとも下衆な仕様。しかもその超絶NPCはユーザーの名前をしているとんだイカサマです。
課金部屋は配信者が多く、無課金ユーザーが配信動画を見たら違和感に気付きたちまちバンナムという会社が嫌いになります。
本当の実力を知りたい課金者はインチキまみれのガンオンに嫌気をさし、当然やめていくのですが、過疎人数を補填すべく課金部屋にもNPCを混ぜている始末
当然課金部屋には棒立ちのNPCが多く、無課金との差別化を図っております。
課金すれば勿論機体は強くなりますが、金でゲーム難易度が変わるゲームとは一体・・・。
もし気なった方は運営に問い合わせてみると良いでしょう。

それとガチャ詐欺で有名なガンオンですが(ぐぐってみてください)
イベントでもらえるガチャや特性の当たりと呼ばれる種類の物は相変わらず確立操作しており、課金に絡まない部分は違法ではないと理由でいまだ弄繰り回してるようです。
しかしマスチケと呼ばれるメカニック成功率を弄繰り回してる部分は流石にアウトですw

プレイ期間:1年以上2016/09/03

他のレビューもチェックしよう!

ほとんどがNPCじゃない? 流石に無理があると思う
ほとんどがバイト? 時給800で8時間として6400
それが将官・佐官・尉・・・150人近くを毎日毎日雇ってるw
タックスヘイブンのマネーロンダリングを兼ねてるから過疎ってもへっちゃらw
自分の立ち回りが憎い事をゲームのせいにして、評価を上げる活動をする人多いねw
確かにバランスは悪くなってるよ、高威力ゲロビーム・ 高威力万バズ・出力限界ビーム・10発バズ 駆け引きしながら戦える火力バランスにしないとPVPはダメだと思うね。あと高コスト機体を大事にしたいから芋に成らざるおえない、だってやられすぎたら出撃できなくなるしw (芋=運営 w)
開発担当者がしっかり意見を参考にして調整してくれる事を願う ☆
http://nankan.swiki.jp/←偽装がばれた今となってはさくら部隊の一覧表w

プレイ期間:1年以上2016/07/29

他所のメーカーの優良ゲームからルールをコピーしてきて、
ガンダムというコンテンツで固めたものでなかったら、
もう何回サービス終了しているか判らない。

【良いところ】
・ガンダムという人気コンテンツ
・昔に作られたシステムにも関わらず、機体のモデルは頑張ってる。
・総機体数は多い
・ルールも良い。

【悪いところ】
・陣営間の機体バランスが対戦ゲームとして完全に崩壊している
→現プロデューサーが片側の陣営に「ゲームバランスを介して」肩入れ
→バランスアップデートのたびに更なる優遇・バランス崩壊
→アップデートの事前告知はユーザの望むもの。実際は真逆。
・極度のPay to Win路線
→機体数が多くても、基本は課金ガチャ頼み。
 古い機体が欲しければ、闇鍋(沼)課金ガチャから引き当てる必要がある。
→壊れ機体を気安く実装。
→ガチャ排出期間が終われば壊れ機体は運営から見れば用済み。
 それどころか古い機体に最強の座に君臨されると、
 メイン集金層の課金を煽れないので弱体化(表向きは壊れ機体の修正)

つい最近の一例、
①大型機体のヒットボックスの大きさの救済を匂わせる。
②告知通り、大型の機体が少し強化された。
③小型機体を見ると、大型機体より更に強化されていた。
④相対的に大型機体は更なる弱体。つまり実態は死体蹴りだった。
⑤これをゲームのベース設定としてぶち込んだ。
⑥これに満足して個別の機体の微調整に入ってしまったようなので、
 今後、このアップデートに対する改善の見込みナシ。

なお、この改修は陣営の戦力比に大きな影響を与える内容だった。
つまるところ、公平なものではなかった。いつも通り。
これらの結果、対戦ゲームを、
RPG系ソシャゲのオートバトルでザコを倒してる気分にしてしまった。
適当にやってても勝率が有り得ないくらい上がってしまって、
勝利の高揚感が絶無になり、虚しさに変わってしまったので、
このゲームはもうこれまでかなと思った。
勝っても機体性能で蹂躙してるだけ、対戦ゲームでこんなのは
あってはならない筈だから。

「これからのガンダムオンラインについて」という告知で今後に期待してたのに
自身が馬鹿だったことに気づかされるとは…
(言い訳だけど、嫌な予感はあった。
 ただ、ユーザの激減で反省したのかなとも思ってしまった)

尤も、現プロデューサーのバランス大崩壊は初めてではなく、
片側の勢力への優遇も常態化しているので、要望ももう無駄なのだろうと悟った。 
最後に、まとめます。

【運営に足りないもの】
・バランス感覚
・サービス精神
・良いゲーム作りへの情熱
・信用
・良心

…もうゲームのバランスに関わってる人は、
 このゲームのモデリングしてる人に謝ってほしい。
 そこだけは本当、全く更新されない古いクライアントの、
 限られたリソースで頑張って作ってると思う。
 本当はガンダム好きなら色んな機体を操縦する楽しみを味わってほしい。
 けど、このゲームはやらないでほしい。
 ガンダムが嫌いになるかもしれないから。

プレイ期間:1週間未満2019/08/31

良アプデ

まぁまぁさん

★1の人は何をやっても★1をつけ続けるんでしょうね。
そういうお仕事なんでしょうか?
自分は今回の大型アプデは素直に評価できると思います。
これまでどーしようもなくゴミで倉庫に眠っていた機体がぞくぞくと復活して使える仕様となりました。
(逆に弱体化され、使えなくなった機体もいくつかありますがそう多くは無い)
それだけでも今回のアプデの意味は大きかったと思います。
ポイントシステムは、階級を気にしない自分にとってあまり関係なかったりします。
ただ、ゲームとしてはマシンガンを連打することが多くなり、単純になってしまったような気がします。
狙いを定めて空中を飛んでる相手を一撃で叩き落す旧環境の爽快感も好きだったので。

プレイ期間:1年以上2016/11/15

まず、このゲームはオートエイム使ってる奴があまりにも多すぎる上にラグ、チートとオンパレードです、相手がイカ様野郎なのか?は、初見でも交戦してみれば状態が明らかに異なっているのですぐ見分けがつきます、当然ながら戦局もチート設定された不正NPC含めイカ様が多い陣営が一方的に相手を袋叩きし続け勝つという酷く偏った状態がほとんどです、また、ゲーム自体のつくりが整合性のとれない矛盾した点が多く特に機体の移動速度、弾速の比率は首をかしげるものがある最もわかりやすい場面を挙げると狙撃の弾速を見れば一目瞭然でクソ度合いが理解できると思う 誰がどう見ても「狙撃」と呼べるものでは全くなく超超超超超スローで発射から着弾までクソ長すぎる時間は目を疑うものがあり開いた口が塞がらない!FPSやってる人だとこのクソ全開の光景を見た瞬間にこのゲームを即座にヤメるのは間違いない!ここまで恐ろしい程のスローすぎる酷い弾といい機体の移動速度との比率を考えるとオートエイムでも入れないかぎりまともに命中するわけがなく本質的な基本設定からして既にゲームとして成り立っていない・・バンダイナムコの最大の汚点ともいえる運営&ゲームでクソゲーランキングNo1で間違いないと思う、評価としては「やらない方がいい」の一言に尽きます

プレイ期間:3ヶ月2020/01/23

火力インフレ時代

(・_・?さん

ゲームが長く続くにつれて、火力インフレになるのはいたし方ないと思う。
限度はあってもいい気がするけどね。
今からはじめるにはちょっと厳しすぎるかな~

時々統合計画なる大幅変更はあったりするけど
いまさらバルカンが主兵装な機体がどうなるって事もないでしょうし

気軽に遊ぶにはストレスたまりますね。ははは

プレイ期間:1年以上2016/09/20

無課金でも楽しい

フリッツさん

このゲームには重課金者がたくさんいますが、上手くなれば無課金でも簡単に手に入る機体(ザクⅡjなど)で敵を倒せます。なので課金しなくても技術があれば楽しいです。

プレイ期間:1年以上2016/01/19

タイトルの通り、これまでガンダムブランドを借りて作られたクソゲーは数知れず。
しかしヘドロを塗ったクソゲーはガンダムオンラインが初めてですね。
金稼ぎのこと以外何も考えていない運営。なにがユーザーの皆様なんでしょうね。お金落とすカモ共でしょう。
開発もバランスのことなんて考えず、どちらかの陣営を強くして、今度は逆の陣営を強くして、の繰り返し。
まともに仕事をしているとは思えませんね。

これから始める方に忠告。
最初しか楽しめません。少し分かってきたらなんでこんなゲームをプレイしてしまったのかと後悔することでしょう。
課金なんてしてしまった暁には・・・・
別のオンラインゲームを探すことを強くオススメします。

プレイ期間:3ヶ月2013/04/14

初心者を課金厨の餌としか考えてないから
人が減る一方。
将官は数がいなくて待ち時間が長いから冷めてくる
佐官は同軍ばかりのジオンと、優遇されてるのにへたくそだらけで勝てない連邦
腕を磨く前に卒業させられ、エサにされるだけの尉官

マッチングがクソだから人が減り
人が減るからマッチングがクソになる悪循環
50vs50に拘らず
人数さえ合わせれば30や20人でも大規模戦初めてもいいんじゃないですかね

将官なんか待ち時間20分ゲーム時間1分半なんてのがザラだし
ピークタイムでこれだから、そりゃあ続かない

新人を大事にすること、マッチング人数を見直して
将官の生け贄を減らし、消化にとっても快適な環境を用意すること
この2点が成されれば…と思うが
運営が低レベルすぎて出来るわけないというね…

プレイ期間:1年以上2015/07/24

合わせ、リスキルは運営公認

リスキル連隊の汗さん

と最大責任者である小池Pが直々に発表致しました。
何の問題解決にもなっていない曖昧な事務的解釈で場を濁しましたが
問題点には触れず太鼓持ち気持ちをする悪い面子の公式発表にてご閲覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=AhoZ6Z-FBMs

リスキルは正義!! はっきりわかんだね

プレイ期間:1年以上2021/04/24

1年以上プレイをしてユーザーに装ったNPCに気付かない沢山の自閉症がプレイするゲームがガンドゥムオンラインです。もしくは工作員のどちらかでしょうね。今日ゼットガンダムが配信されるようですが、すでに末期臭が漂ってますのでやるだけ無駄かと思います。新規で参戦するとすぐ階級が上がり階級の違う戦場で課金者の餌になるだけですのでゼットガンダムに瞬殺されるでしょう。連邦側で始めたとしても、ガーベラテトラとか訳のわからぬマイナー機体で溶かされます。また、いたる所で運営が階級操作に関与してます。プレイボーナスだけ溜め込んだ既存の新規アカウントでプレイすると初陣から佐官戦場にぶち込まれる事が判明しており、いたるところで運営が、階級操作、マッチング、人口操作、NPC操作等を駆使し、ユーザーを欺けてます。

冒頭の自閉症は冗談だとしても、工作員が書き込んでいるのは間違いないかと思います。
やるならバンナム以外のゲームをお勧めいたします。

プレイ期間:1週間未満2016/04/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!