最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
システムや運営よりもプレイヤーが終わってるゲーム
引退するするさん
課金者優遇やらマッチング調整やら抜かして負けの言い訳を他に押し付け、自分の力量を上げるって事をしないプレイヤーが溢れ返った終わったゲーム
勝率50%以上 ゲーム外で確認出来るWN8なるレーティングで1500以上
この数字を出せる人がゲーム人口の1割にも満たない終わったゲーム
ここのレビューって矢鱈批判多いですけどみんなこの数値以上は出せてるんですかね?
勝率は出せなくてもWN8は出せるので勝率が低くてWN8も低いのは正直論外
それも課金してないからっていうんならどんだけおめでたい頭してんですかね
こういう馬鹿みたいなプレイヤーが溢れ返ってるのでもうこのゲームしないと思います
プレイ期間:1年以上2016/12/27
他のレビューもチェックしよう!
せんしゃせんしゃさっぱさん
けっこうかてないとへこむ
民度が低いプレーヤーも日本人にも外人さんにもいる
自走に目の敵にされると一発でそくゲームセット
課金してもなかなか勝てないけど
練習と経験値をあげるとそんなに気にならなくなる
それでも なかなか勝てない人や自軍のふがいなさに怒る人は
WORLD OF TANKS の日本語フォーラムの PLateAUXさんの
君たちが上手くならない理由を教えよう!ってところをみてみよう
プレイ期間:1年以上2016/09/23
kanadamoさん
確かに皆さんが言われてるようにとても難しくツリーを進めるのに苦労するゲームです。しかしある程度ゲームのシステムを理解し、チームメンバーとのコミュニケーションをとればなかなか面白いと思います。私は正直そこまでうまい方ではないのですが格上の敵が絶対に倒せないということはありません。批評にもなってしまうかもですが繰り返して敵の特性を知ることでかなり楽しむことができるゲームだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/23
blitzさん
確かにブリッツは古いゲームです。
ラグやバグも多いし、グラフィックも最近のゲームの中ではひときわ良い訳では有りません。
勝敗も確立差を設けた不自然な偏りもバレバレかも知れません。
しかし、この古臭さを味と見るか見ないかで評価は変わってきます。何でも最新のゲームでユーザー数が多いゲームが良いと評価されがちですがブリッツの様にユーザーも少なくなってチャットも全然流れないかも知れませんが、そこにはこだわりの少数ユーザーのみが残っているとも考えられます。それらの残ったユーザーは非常に少数ですが熱狂的なユーザばかりです。アカウントも3つ4つ、中には10個以上のアカウントを巧みに操るユーザーすら珍しくありません。
ビンテージ・ゲームにこだわりの熱狂的なユーザーと言う強固な組み合わせのゲームです。人が少な過ぎてマッチングしない時も多々有りますが優雅な気持ちで待つのも楽しみの1つです。
過疎と言えば過疎かも知れませんが、「独占」と表現すればより前向きに捉える事が出来ると思います。
終わりの無いビンテージ・ゲーム!必見です。
プレイ期間:1年以上2020/01/25
アメリカンコーヒーさん
負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。
熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。
現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。
◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。
☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)
課金弾を使っても弾ける外れる(非課金対象)(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾き返される (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)(負けチーム確定)
定義外れの異常な謎の連速射攻撃(非課金対象)(負けチーム確定)
ワンバンを喰らう(非課金対象(負けチーム確定)
砲弾の発射速度が遅くなる(非課金対象)(負けチーム確定)
定義外れの視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
定義外れの隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消えその敵からは攻撃され続ける(負けチーム確定)
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
通常なら攻撃不可能な敵が凹凸勾配で攻撃できる地形の矛盾
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームと格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では97%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)
チーム内に援護もしない運営BOTの存在
同時占領でも負けチームになる(通常は引き分け)
これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。
◎プラス補正(主に重課金優遇)
運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。
☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起きる
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
格上Tierでも簡単に勝て重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。
このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。
策略や協力などの一切要りません
課金料によって全ての強弱や勝敗などが
運営のさじ加減で決まります。
常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは定義などデタラメに作られていて
公平などと言った倫理がありませんが実力では無く
お金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。
非課金者はシステムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。餌にされるだけです。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続ける金の無い頭の悪いアンチがレビューで
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)
疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。
プレイ期間:1年以上2018/04/11
ガチャゲーでありながらあたかも対戦ゲームの様に見せかけている胡散臭いゲーム。
ネットで調べてから課金すれば良かったのですが知らずに課金してしまいました。本当に頭にきます。詐欺にあった気分です。
勝敗をガチャでコントロールして課金させる昔ながらのインチキ臭いゲームです。古い手口に騙された気分です。
しかも、調べて見たら日本製ではなく訳のわからない外国製ゲームです。製造元も胡散臭い独裁国家のベラルーシと言う国でした。更に調べて見ると中国製いかのクオリティーのヤバいゲームだと思いアンストしました。
対戦ゲームと言うのは勝敗が予めプログラムされていては面白くも無いし、勝敗を課金に利用されてしまいます。何のために経験値を貯めて、何のために時間を費やすのか馬鹿馬鹿しく思えて来るゲームです。膨大な時間がループプログラムに蝕まれてしまうのですから。課金したお金は悔しいですが良い勉強になったと思い諦めます。
プレイ期間:1年以上2016/10/14
トト姉ちゃんさん
運営の利益重視の本当に良く出来たゲームです
操作出来ればTierⅠ~TierⅩまで
全く実力は要らないでしょうね。
運営さまが勝つ時は全ての能力を
勝てるようにシステムを組んでくれて
負ける時はチームに非課金プレイヤーを沢山入れて
負けるようにシステムを組んでくれます。
10連勝なんて簡単に出来てしまいますよ。
敵は10連覇するでしょうがね(笑)
プレミアムIDと定期的にプレミアム戦車を継続的に買えば
調整して勝ちの方に組んで頂けるようです。70%~85%可能
私は4万戦ほどで78%代から上には行けないマダマダ未熟者ですが
でもセンスが無いのでしょうか
たまには50%を切る人もいますけでね・・・
民度はクズだらけです。
又そこも面白いのですけど・・・
オンラインの課金ゲームとしては
最高傑作かもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/12/27
レオパルドさん
【ポイント①】
wotb攻略は勝敗のカラクリを知らずにやれば戦闘を行えば行うほど負け比率が多くなり、勝率は49%へ平均化されます。過去に高勝率を得た個別車両ほど大連敗に繋がるので注意が必要です。1年以上前に作ったアカウントは不利です。更に過去に使用したガレージ車両に乗ると確実に連敗します。特に以前、高勝率を得た車両に再び乗れば全体勝率が49%になるまで負け越します。
【ポイント②】
勝率を上げるには新規アカウントを作る必要があります。古いアカウントは不利であり負け越します。
新規アカウントであれば概存のツリー車両で20戦まではBot戦となります。ツリー車両を順番に開発して20戦きっちりで乗り捨てるのがコツです。その時点で全体勝率は65〜85%程度となります。
しかし、ツリー車両を開発し終える頃には戦闘数もかさみ新規アカウントと言えなくなります。ツリー車両も全て20戦乗ってしまったら次は何をすべきか?
→それではポイント③へ
【ポイント③】
ツリー車両を20戦以上乗ると必ず負けが多くなり勝率の平均化に伴う調整が入ります。調整は主に隠蔽、視野やダメージ、故障の演出に決まってしまいます。全ての車両を20戦乗ってしまったら場合は新規にて実装されたツリー車両もしくはショップ販売車両のみに乗るのがコツです。ショップ販売車両なら100戦乗り捨て、実装ツリー車両なら20戦です。
【ポイント④】
実際にほとんどの古参と呼ばれる万戦60%超えプレーヤーは古い車両では全くプレーしていません。
過去に得意だった高勝率車両でも絶対にプレーしません。
それは勝率平均化により勝敗調整が入り必ず負け越すと知っているからです。過去に「謎弾き」などと言う言葉が飛び交った様に以前は貫通により調整が行われた様ですが今現在の調整ほBot及び隠蔽時間が主流の様です。敵は見えなくて自車は丸見えの演出と敵味方のBot格差が調整の主軸になっている様に思えます。
勝敗のコツやパターンを分析する事がwotbの攻略方だと思います。プレースキルではありません。古い車両、車庫入れから時間のたった車両そして古いアカウントは不利という事だけでも知っていれば勝率にかなりの差がでるはずです。
雰囲気で戦闘ゲームだからと操作性や反応速度が上達すれば勝てるゲームばかりでは無いのです。
それでは皆さん効率よく勝率を上げてゲームを楽しんで下さい。
プレイ期間:1週間未満2022/01/03
ミリオンゴッドさん
非課金での現象
敵は見えない
見えても当たらない
敵からは見える
敵からは当たる
クズ非課金者チーム内多し
我チームボロ負けストレスマックス。
重課金での現象
敵が見える
敵からは見えない
敵に良く砲弾が当たる
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。
課金しないと同じ戦車に乗っても
性能が全然違ってきます。
勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。
ちなみに非課金では勝敗が簡単に分かるので
チャットで対戦予言をし続けていたら
当たり過ぎてなのかチャット禁止になりました(笑)
現在は別IDをプレミアムで作り常に課金していますので
ゲームを楽しくプレイいております。
常に重課金しマックスのTierⅩで格下Tierと戦えば
嫌でも勝率が上がって行きますよ。
人の心理を良く分かった素晴らしく良く出来たゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/03/26
あああさん
一.マッチメイキングが糞。大口径とトップガン付いて負けるとかざら。
役にたたない仲間に殺意が沸くわ。上位4,5人でチームの総DMGの半分以上稼ぐとかよくある。それもTear差1の負け試合で。
視界共有システムのおかげで一人での無双は困難であり、仲間の尽力が必須なのだが、雑魚しかいないので、自分一人ではTOP HTの市街地MAPとかでもなければ無双不可。
二.Tear差が糞。自分がTear6 HTで2000DMG入れてるのに、Tear8 HTが二桁DMGとか草も生えないわ。
基本的に下位の戦車は勝敗には関わらない。上位の戦車達が働けば勝てるし、働かなければ自分がどれだけ仕事しても負け。
要は運任せのくじ引き。
逆に強い自分がTOPのHTとかで、MAPもかみ合うと安定してスコアが稼げる。だが、あくまでTOPの一両が仕事したってだけなので、普通に仲間が弱くて負ける。
以上の二点が合わさってTOPのHTが芋ったりすると負け確定。TOPでないMT,TDに敵TOP HTに正面から戦えとかムリげーだわ。
結論:クソげー。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/20
名無しMK1さん
ゲーム自体は素敵すぎる上に愛情を感じて泣けてくる
実際にあった戦車やペーパープランの戦車が使えるといったロマンもある上に各戦車が個性的ですばらしい
が、ゲームマッチングさんが長期休暇にでているようなのでかなりオカシイ
一日10戦して1勝できるかどうかの自体がザラ
マッチングの不平等があるような、神の見えざる手でも動いてるとしかおもえない
私はアジア鯖でやってますがココは一番プレイヤーのモラルが低いようで呪われてるのかといいたくなる
明らかに視界の開けたところを中央突破する味方戦車
一箇所に戦力がかたまり他が手薄になる状況を考えることができないプレイヤー多数
初期位置で放置するプレイヤー、そして最後の1両になってから動くおかど違いな行動
最悪味方を撃つか倒すものまでいる
大事なことなのでもう一度いいますがゲーム自体はいいものなんですよ・・・・・・
プレイ期間:1年以上2014/09/04
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!