最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
嘘ついちゃいけないよ笑
おいおい笑さん
評価ボロカスに言われてますがまぁその通り
詐欺と言われても仕方ないと思いますよ?笑
確かに自分の下手さを棚に挙げる輩もいますが
下のコメにあるずっとプレイしてたら楽しくなるってのは嘘です
逆です
戦車好きなら最初は面白いんですよ
マイナー戦車とかあって
自走砲の登場で戦車か?と思っていましたが
とにかくマッチングが酷い、酷すぎる
散々言われているのに全く直す気がない糞運営
直せない、が現実なのかも
プログラマー逃げ出したらしいですし
市街地MAPで
敵重戦車5 味方0
敵軽戦車4 味方1
味方駆逐戦車いっぱい
もうバランスとかって次元じゃない
何しても負けるときは絶対負ける
いい加減今年こそ何とかして欲しいよ糞運営
無理ですけどね笑
今から新規は絶対増えないしガルパン好きだー
とかなら悪いこと言わないからwotはやめとく事です
戦車嫌いになりますよ?
プレイ期間:1年以上2017/01/02
他のレビューもチェックしよう!
残念なゲームさん
レビューの注意点には
「運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。」
となっているが、結局のところ
行きつく先は、運営の怠慢ではないだろうか。
せっかくパーソナルレーティングという指標があるのにそれを活かさない。
車両の性能差もマッチングに影響するのに、そこも加味しない。
何年も前からあるにもかかわらず、改善はしていない。
貫通以前に、弾が真っ直ぐ飛ばない。
絞り切っても至近距離でも当たりませんが、相手は絞らなくても遠距離でも当ててきます。
運営は「意外性」とか謳ってますけど、ただの運ゲー。
で、改善するわけでもなく、プレイヤーの意向は放置しているように思えます。
ちなみに、チャットは非表示推奨。
人間とは思えない、動物のような生き物が罵詈雑言で他者を威嚇してます。
プレイヤーの民度低すぎ。
サーバーはあまり良くありません。
ラグ発生は多いです。
他人には決してお勧めできないゲームであり、ストレスフル間違いなし。
プレイ期間:1年以上2023/02/15
結局は欠陥品さん
無数の致命的な問題点があるこのWoTですが、1点に焦点を絞ってレビューします。
タイトルの通りですが、戦車戦とは装甲をうまく利用して敵の攻撃を弾きながら、いかに相手の装甲を貫通させ、ダメージを与えるかが醍醐味です。
しかし、このゲームでは通常弾の上位互換の弾が高額であるものの存在するために、ゲーム性を著しく損なっています。
重戦車の装甲をいとも簡単に課金弾(クレジットでも買えるが実質課金要素の弾)で貫通できるため、ごく限られた車両しか使い物にならない状態です。
「弾の使い分け」というものの、結局は硬い車両にこの課金弾を使用するのであれば、装甲値というのがゲーム的に無意味になっています。
そして、1試合の中で無制限に使用可能のため、プレイヤーによって使用者と非使用者で実はかなりの差が生じることになります。
初心者が通過するTier4、Tier5辺りにおいて、数値上は硬い装甲を持っている車両でも、課金弾を使用するプレイヤーがいればゲームバランスが崩れます。
(初心者は課金弾を潤沢に使用できるクレジットはない)
他にも拡張パーツや消耗品といった差を生む要素はいくらでもありますが、課金弾の仕様は、戦車の花形である重戦車の強みを失わせる(すなわち戦車の魅力を削いでいる)ことに加え、試合内でゲームバランスを崩す要因の1つになっています。
このバランスを改善するためには、課金弾の貫通力と引き換えにダメージを半分以下に落とすか、1試合中の全プレイヤーに数発のみ一律に使用可能にするしかありません。(使用した弾の費用は同じにする)
結局のところ、最初期にまさに「課金」しないと高貫通弾を買えないように設計されているゲームなわけで、そういう意図を持って作られたゲームということでしょう。
第6感がPC版だと標準で使えないこと、ストック状態でも出撃可能、小隊・ソロ混合マッチ、搭乗員スキル差などもバランス崩壊の要因ですが、こういった「1試合内でプレイヤーによって確実に戦力差を生む」要素を改善できないことは、実力云々以前の欠陥部分だと言えます。(前提条件が違いすぎて技量を測る土俵に立っていない)
いわゆる、「パチンコのようなゲーム」と言われる所以は、上記のような戦力差がマッチング時点で偏ることが当然の仕様なことにあります。
プレイするか考えている人、または現在もプレイしている人については、これを認識した上で触れないと不満しか出ないことを注意しておきます。
「対戦ゲーム」としては欠陥品です。
プレイ期間:1年以上2020/04/20
くそ運営氏ねさん
クソマッチングメーカーを放置するクソ運営は死ねばいいのにと思います。
10連敗はザラ10連勝はほぼないクソ運営は死ねばいいのにと思います。
プレイヤーを馬鹿にするようなクソ運営は死ねばいいと思います。
金を返してほしいくらいですクソ運営は死ねばいいのにと思います。
プレイ期間:1年以上2016/12/16
たこ焼きさん
フェアプレイを謳うのなら
全プレイヤーの累計課金額は公表すべきですね
あと、金弾使用率、食料使用率、プラ出場率などのデータも出すべきです
そういったデータを隠しながら成績だけは本人の意思に関係なく問答無用で公表して
不当に競争心だけはしっかり煽るやり方は
それ自体がアンフェアと言えるでしょう
現状そうなっているのは
そうした方が儲かるからでしょうが
それは単にwgの金儲けの都合であり
フェアネスとは何の関係もないどころかむしろ正反対だと思います
それでフェアプレイを謳うのは厚かましい話ですね
プレイ期間:1年以上2019/05/22
運営氏ねさん
運営の不正によって全てが無駄になる。
・確実に当たっている状態で当たっていないことに。
・確実に貫通する状況で確実にはじかれる
・確実に当たる状況で打つのは地面かホームラン
・絶対に見えない状況で相手に丸見え
・確実に見える状態で相手は消える
・確実に勝てる状況でいきなり運営の不正発動、味方のBOTは攻撃をやめ、相手に打たれるまで不審な動き。そして無抵抗でやられる。結果、あり得ない大逆転劇で理不尽に負ける。
・勝負所で戦車のコントロールが不能になる
しかもこれらは運営の不正のごくごく一部でしかありません。
こんなものがゲームと呼べるでしょうか?
重課金者はこのようなことは絶対に起こらず、こうなるのは決まって軽、無課金者です。
つまりは重課金者に引き続き課金を継続させるための運営の仕込みなのです。
だから多くの人があまりのバカバカしさに次々とゲームを去って今残っているのは重課金の廃人とbotだけ。
想像してみてください。
上手く立ち回り相手に効果的な攻撃を仕掛けてもその全てが運営の不正によって全て無効になることを。システムが完全に無視され相手の都合のいいように発見され集中砲火を浴び、理不尽に一方的に凌辱される様を。
こんなものがいつまで許されるのでしょうか?
ハッキリ言って運営はゲーム会社ではなく単なる詐欺犯罪集団でしかありません。
まさに戦時中のソ連が行ったような卑劣な侵略行為そのものです。
彼らスラブ人は良識などというものは全く持ち合わせないクズです。
ゲームの運営どころか犯罪者として投獄されるのがふさわしい人間の屑でしかありません。
プレイ期間:1週間未満2019/07/30
shut up noobさん
課金したら俺TUEEできるとか言ってる人は、どういう理屈で言ってるんでしょうねw
課金弾は普通にゲーム内マネーで買えるし、課金戦車も普通のより性能落ちるし
まずこのゲームは、〇〇戦車で〇〇のMAPに入ったからどこを陣取ろうということを覚えなければなりません
そうしなければここで芋ガーマッチングガー言ってる人たちと同じnoobになってしまいます><
芋ゲが嫌なら走り偵察すればいいし、マッチングは車両の数も種類もtearも同じなんだから
ほぼ平等。確かに味方にnoobがいるかもしれないリスクはあるけどそれは敵も同じ
なのに勝てないって言うのはいい加減自分が戦犯だって自覚をしたほうがいいですよ
自分の戦車の特性をしっかり理解して、どのMAPに入ったらどこに陣取れば良くて、敵がどこから攻めてきたらどこから妨害したらいいのか
覚えようとしない猿はプレイ日数だけ伸びていつまでも勝てません
プレイ期間:3ヶ月2014/03/30
ポパイさん
このゲームは
狙ったところに弾が飛ぶかどうかは運営が決めます
当たった弾が貫通するかどうかは運営が決めます
つまり、野球で言えば
ピッチャーがど真ん中にストレートを投げてもストライクを取るかどうかは審判が決めます
バッターが柵越えを打ってもホームランにするかどうかは審判が決めます
ってこと
インチキとしか言いようがない
プレイ期間:1年以上2021/04/14
tomorateさん
HKサーバーがときどき異常に悪いping値になり、ひどいラグになる。300以上のpingとか、ありえないだろ!!ポンコツ!!
仕方なく、ANZサーバーで遊んでみたが、ここがまたヒドイマッチング。
pingは150程度で安定しているため、なんとか遊べるレベルだが、タイトルにも書いたように、小隊ブーストするクソ野郎の宝庫。IR@SDとかのクランは特にヒドイ。ANZはそもそものユーザー数が少ないせいか、Tierにもよるがbotの割合がものすごく高い。
そのため、15人中5人くらいしか人間がいないこともしばしば。その5人中3人が強戦車ユニカム小隊だったりすると、負ける要素がほぼなくなる。
36戦3勝。本日は勝率が8%でした。WN8は2600ほどでしたので、それほど個人的には悪い立ち回りはしていません。
こんな非常識なバランスを放置しているゲーム運営会社は他に見たことがない。
さっさとつぶれてしまえ!!!
プレイ期間:1週間未満2023/06/18
チハたんばんじゃいさん
プレイヤーの質が圧倒的に低く、前進と停止しか知らない野蛮人の集まりが人間を負けに導く異常事態が毎試合当たり前のように発生する。
運営によるソ連アメリカ贔屓も尋常ではなく、ティーガーと同格にティーガーⅡアンチが配置されていたり、戦中戦車と戦後戦車が同格だったりとマトモなものはまず無い。スペック偽装は当たり前、搭載が不可能なものさえソ連には平気で積み込みドイツからは奪い去る。
また、日本固有の問題としては日本法人の質が最悪を遥かに超える悪さに達しており、課金トラブルの放置に始まり苦情の一方的削除、自身に不利な書き込みの削除など社会人失格に十分すぎる程の悪質な行為を日常的に働いている。(未確認だが法人メンバーが初心者狩り&チームキルを日常的に行っているとの情報あり)
はっきり言って一点をくれてやるのも虫酸が走る。同人ゲームなら多少の評価は出来たか
プレイ期間:1年以上2014/06/22
なんだこれさん
クソマッチングとクソパラメータ差をつける負け試合システム廃止してください。
もうAIと戦った方がより楽しいわ。
重課金勢とインフルエンサー用に仕組まれた接待マッチングはくそ。
ほんと接待マッチングと明らかにパラメータ下げる対応やめてもらえませんか???
クソ運営にはクソゲーがつきもの。
やるだけ無駄なので、他の戦車ゲームに時間に使う方が良いです。
プレイ期間:1年以上2022/09/07
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!