最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎
まりりんさん
当時は楽しくある程度課金していました。
今はピーク時で100人いないと思う。
普段20人くらいしかいない過疎ゲー
そりゃ課金も必死になるわけだわと見ていて思う。
私は最近引退し他のゲームをしていますが、やはりオンラインゲームで人がいないのは致命的ですね
プレイ期間:1年以上2013/02/02
他のレビューもチェックしよう!
EVAさん
毎週upデート内容が実にショボイ。数ヵ月前に実装された新惑星も家を建てるだけのショボイ惑星。高レベル用の狩り実装は有れど、低レベル用が無い。毎週のup内容は、専ら運営が儲かる話しの課金ガチャネタ。そう言うネタを作る暇があっても、ユーザーが時間潰しになるような遊びは2の次、いや、3・・・4・・・5の次ぐらいにしか思ってない。マスタークラスの上の職の話しも、何か月も経ってから「職」ではなく武器などを開発とか意味不な説明をする有様。日頃なにもする事がないので、そういった何か有ります的な言い方をして遠のく足を止めたんでしょうね。昨年にスカの惑星で釣りなど様々な遊びを実装して行きます。早い段階で!と言ってましたが、もう5か月ぐらい経ちます。言ってからが遅い。そしてその間に課金品を売り出す。そして「職」話しのように、また言い換える内容になるのでしょうかね?実にショボイゲームだ。
プレイ期間:1年以上2015/04/10
もう終わりさん
一部の廃課金者が自分自身を凄いと自慢する為にだけ存在しているようなゲーム。
新規の人が入ってもフィールドにはまず人がおらず、露天で何かを入手しようとしても到底手に入らないような価格のものばかり並び、コミュニケーションを取ろうと思っても口調が柔らかいだけで上から目線の会話だけしかなく、初心者にとってこれ以上無い孤独感を味わえる内容となっている。
仮に多額の課金をしてそのときの最高ともいえる装備類などを用意できたとしても、半年後にはほぼゴミといわれるような内容になってしまうので、続けてやるならどんどん課金をしていかなくてはならない無限地獄へと突き進むことになるでしょう。
ある意味廃課金者と高額ガチャの元祖とも言えるゲームなので、資金が潤沢な堅い害には一切お勧めできません。 当たり前ながら廃課金者自体もその状況についていけなくなってきている者が居るようで年々アクティブプレイヤーも減ってきているので、小さな内輪だけでの傷の嘗めあいのようなコミュニケーションを希望するような方ならいいかもしれませんねw
プレイ期間:1年以上2016/07/31
古参ですが何か?さん
正直、古参と新規では絶望的な所持金の差、装備の差があります。
ずっと2PCで狩りしてましたが単に2PCではキツイです。
もちろんエヴォ以前に比べれば、今は塔もあるし、アルア狩り入ればすぐカンストだし
レベリング急ぐならPTに頑張って入れてもらうのがよいでしょう。
ひとまずカンストキャラ作り、2転3転キャラ作り、ラメキャラ作り、ゴブキャラ作り、
宝石アティ作り、ブル作って材料集め、武器防具アティ作って露店で売ったり装備したり。
やること多すぎて大変ですw
じっくりやるしかないですね。
プレイ期間:1年以上2012/11/22
中堅ユーザーさん
低スペックなPCでもプレイできるし
操作が簡単、入門におすすめです。
対人だけがMMOじゃないし、課金しなくても十分に楽しめます。
お試しでチラッと覗いて気づけばもう7年やってますが毎日楽しいですよ^^
プレイ期間:1年以上2012/10/31
だから何度言えばさん
オープンβ終わった時点でローズ終わった。
ハンゲ厨が狩場荒らすのがウザ。ローズ終わった。
エヴォ来て終わった。
人によって終わったかどうかなど様々。
いつまでも続けずに、さっさと去れ。
プレイ期間:1年以上2012/12/06
いえいひぽぽたますさん
可愛らしいキャラ&世界観でプレイヤーは魅了されます。
特に問題のある不具合やラグなどが一切なく。
セレロンのメモリ1GB以下の低スペックパソコンでも
余裕で動作するゲームです。
震災後、節電を!というのがあたり前な中、ROSE運営・開発チームは
「ログアウト露店」というPCつけっぱなしをなくすという節電には
もってこいなシステムを開発されたようです。
※節電目的で開発されたかどうかは不明ですが
この機能が実装された時は私は、運営GJと思いました。
ゲームプレイヤーの人数は、少なくなく多くもない感じ。
7年も経っているので、7年やってる人もいれば、数年ぶりに
復帰した人もいますし、現在いろいろなオンラインゲームが
あるので、ローズを新規で始める人は少ないかもしれませんが
それは他のゲームでも言える事です。
ただ、一度やるとはまってしまいます。
他の評価を書いてる人たちに言いたいこと
・課金ゲーだと言ってる人へ
課金したくなければ課金しなければ済みます
最低限、倉庫使用のため月1000円あれば普通に楽しめます
・やることがないっていう人へ
それはあなたの価値観
楽しみ方はひとそれぞれで、7年やってる人はどうなるの?
個人的な楽しみ方は自分で探す物です。
・過疎ってる、茶室がないから新規もすぐやめるって書いてる人へ
じゃぁあなたが茶室作ればいいんじゃないの?
完全に人をアテにしてては何も始まらない
今はskypeとかある時代ですから
茶室はすくなくなるでしょう。skypeチャットのほうが断然便利ですから
プレイ期間:1年以上2013/03/04
無課金プレイヤーさん
約7年間ほど遊ばせてもらいましたが、課金させ、搾り取ろうとするのが見え見えになり止めました。
出だしLv10くらいまではドロップでサクサク(?)Lv上がりますが、10以上になってくるとドロップ品に製錬しないと苦しくなってくるのですが、ここからが問題。
製錬用のアイテム、ジュリーが全く持って足りない。
課金装備も高い。
ガチャなので好きな物が買えない。
倉庫も必要になってくると課金。
無料を謳っていますが、課金しないと満足に遊べないシステムになっています。
過疎もひどく、PTも課金消費アイテム持っていないと入れない等・・・もう二度と遊ばないです。
プレイ期間:1年以上2014/05/21
つるかめさん
1年前からプレイしました。
たまにINしていましたが、今はやることもなく放置してます。
公式をたまにチェックしますが、最近はゲームが楽しいっていうより課金ゲー・・・・。
課金しないと運営しつづけられないのは分かりますが、ついていけなくなりました。
装備も着せ替えも課金。課金しないとそうとうな時間狩りをするしかない。
チャットツールとして使うならいいかもしれないけど。
興味のある新規の方は、お友達を誘って始めると楽しいかもしれません。
最初のジュノンポリスの町の露店を見ると、ちょっと嫌になるくらい高いです。
とりあえず、毎月倉庫課金は必須です。
無料の倉庫では少なすぎるので。。。
リアルマネーをポイントに変えると金銭感覚が狂ってしまいますw
プレイ期間:1年以上2013/01/16
ハーピーさん
だれが戦士が剣や鈍器や斧、槍など重いものを持つと決めたんでしょうね。
ローズオンラインは戦士が魔法の杖を持つこともできる。
自由で楽しい。
あそこの山に登りたいなぁと思ったら意地と根性でだいたいが登れる。
謎の透明の壁などが嫌いな人にはお勧めです。
謎の透明の壁がないので落ちるとこには落ちてしまいますが、
それはそれで・・・わぁい♪
プレイ期間:1年以上2013/03/27
ゼットンさん
ログインすればもらえる装備など希にあるが、課金してガチャに酷似したしたアイテム取得システムで、希望の装備なりを揃えることは難しい。
ただし、課金アイテムのユーザー間取引が利用できるようになり、多少楽になったが初心者ではゲーム内通貨の持ち合わせが少なく不可能です。
レベルアップは簡単で、カンスト(レベル210)した者が多い。
転生システムがあり、何度もカンストする事は珍しくない。
レベルアップの基本はPL
MOBのドロップするインゲームアイテムの相場は低く、課金して取得した不要なアイテム(装備)を売る方が儲かるため、初心者にはハードルが
高い。
パーティを組んで狩りを行う事が多いが、2PCでクレリック(支援職)などを出せないと、相手にされない事が多い(2PC推奨)
チャットなどコミュニケーション機能は使い易い。
スキル使用は、キーボード上の1~0ではなく、ファンクションキーを用いるため、IMEと競合する。
カンストレベルが多いので、初心者の狩場などは、一部を除いて閑散としている。
過去にユーザー情報の漏洩や、大規模な巻き戻し等の障害が発生した。
アップデートや新規実装が有った日は、臨時メンテナンスが入る事はユーザーですら覚悟している(ほぼ毎回です)
新規実装があると、近いうちに修正が入り難易度が上がる。
(経験値アップや、クエストの条件など)
倉庫はキャラクタ毎の課金(無料16マス)
山登りや、建物の屋根にあがったり、行動範囲の自由はかなり広い。
(広すぎて出られなくなる事もある)
※ 開始から7年を経過し、未だにサービスが継続中なのは
認めます。
しかし、運営の方針転換に多くのユーザーが振り回されるかたちで、大きな変化を起こすと必ず、多くのユーザーの引退を引き起こしていました。
今では、引退者>>新規参加者 の状況で、本当に新規の方は滅多に見る事がありません。
運営方針自体が二転三転し、新規獲得よりも既存ユーザーから、搾り取れるだけ搾り取るというのが現状で、システム的にも真新しいものは何もないので、新規に参加してまで始めるオンラインゲームでもありません。
プレイ期間:1年以上2012/08/13
ローズオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!