最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自由度が高くて好き。
ハーピーさん
だれが戦士が剣や鈍器や斧、槍など重いものを持つと決めたんでしょうね。
ローズオンラインは戦士が魔法の杖を持つこともできる。
自由で楽しい。
あそこの山に登りたいなぁと思ったら意地と根性でだいたいが登れる。
謎の透明の壁などが嫌いな人にはお勧めです。
謎の透明の壁がないので落ちるとこには落ちてしまいますが、
それはそれで・・・わぁい♪
プレイ期間:1年以上2013/03/27
他のレビューもチェックしよう!
たけるさん
レビューを見てやってみた。
人がいないけど、オフラインゲームと思えばまぁ楽しめるかな?
キャラクターや町並みは、可愛らしい。
放置露店街は、とにかく高い。
課金をしないと、着せ替えを楽しむ余裕なんてない。
動いてる人が少ない。狩り場で人に会わない。
チャットでpt募集しても誰も来ない。
出ている募集に行くと、マイレージアイテムを持っていかないと入れて貰えないなど、作法?があるらしい。
オンラインでわいわい楽しむゲームではなかった。
私はあまり楽しめなかったので、他行きます。
プレイ期間:1ヶ月2014/04/08
FaFaさん
10周年と聞いて久しぶりにINしてみた。
まぁフィールドの狩り場は、相変わらずの過疎化っぷり。
イベントの内容も、これといって、、、汗。
鯖障害が頻繁で緊急メンテ祭りな10周年、、、苦笑。
INができる人と出来ない人がいる状態らしい。
INしても大してやる事がないからIN出来なくてもいいと思った。
プレイ期間:1年以上2015/07/24
ヽ(´ー`)ノマターリさん
何だかんだで3年以上続けています。他のゲームも遊んでましたが
キャラのかわいさ、表現力などが気に入ってて一番長く続いたMMOです。
あと面倒見の良いプレイヤーが多いのも特徴の一つかな?
(ま、どーしようのないのも一部いますけど)
PT募集は確かに過疎ってますので、もしご新規で遊ばれるなら自分の
目的にあったクラン(対人、育成、製造、収集、チャットetc)を探して
加入されることをお勧めします。
まったり遊ぶ程度ならほぼ無課金で事足りますが、対人で上位ランクを
目指すとかなりの課金が必要になります。
プレイ期間:1年以上2012/11/09
やまんばさん
5年やってますが変なアップデートしかしません。
ユーザの意見は一切取り入れないしこの5年かんに改悪アップデートいや、ダウンデートばっかりしています。このゲームやるんだったら家の外に出て散歩でもしてたほうがましです。もう引退したい。おもしろい要素なんか一個も無いですよ。やらないほうが良いです。
このレビュー書いたのも運営がツイッターで書けっていうから書いたんですよ。まじ笑えるよねユーザーに書かせるとか(笑)
プレイ期間:1年以上2012/07/31
6年前ぐらい前は皆とワイワイ狩りに行ったりして楽しかった・・・
今はユニオン戦のみだけど、なんだかんだこのゲームは楽しい・・・・
運営さん、ミカエルウィングを課金アイテムでだしたのと鯖統合が失敗だったのでは?
プレイ期間:1年以上2016/06/10
ぷーんさん
今はすごい過疎化してる
けど6年ぶりに今最初からやってるけど
みんな、優しいからレベ1でもすぐ100になる
これはやりき込みだよ
やればわかる
1からだから装備もなにもかも
最初から
だけどやりたい事ばかりある
材料あつめるのに
その材料がでるレベルに固定して材料集めたり
精錬するのにも
ステフリで確率はかわるし
レベルはみんな新人にはすごいやさしから
クラン(ギルド)に入れば手伝ってくれるし
色んな事教えてくれる
みんなすごいやってる人だから
新人さんにはお金足りたくても
スキル本や回復とかもらえたりするよ
とにかく
初心者、始めての方は
誰かに聞くとチュートリアルより
わかりやすく説明してくれる
プレイ期間:1年以上2016/11/17
fomasさん
思うに七年前からの重課金者によって支えられてると思う。
自分も五年ほどプレイしていたがガチャが出始めた頃から見切って引退した。
久しぶりに公式覗いたら案の定酷い搾りっぷりで笑った。
オンラインゲームは皆そうだけど、ただの「データ」に金つぎ込む人って凄いよね。
うん、これって相当凄いことだと思うよ。
話はそれたが、過疎も相当酷くなってる模様。
で、ローズには辞めてもまた戻ってきてしまう不思議な何かがあるってのは私も同感だけど、それは一昔前までということに気がついた。
完全なる課金ゲーと化してからは、戻ってきても数万払わないと強力装備はほぼ不可能とか。
「不思議な何か」もこれには勝てない。
なので即アンインストールした次第。
まぁ五年間はいい思い出だったが、データに金使ってたのはアホらしかった。
金なんて使わなくてもフレとの思い出は作れるしね。
新規さんには正直お勧めできないゲームかな。
プレイ期間:1年以上2014/02/07
みけさん
親切だか結構めんどくさい。
精錬自慢、狩りでどれだけ稼いだ自慢。
最初は素直にすごいと思ったけど何度も聞くとうざい。
そんなやつが何人もいる。
何年もやってるんだからそこそこの装備なのは当然。
自慢する相手がいないから、新規のやつを見つけると見せびらかしたくなるんだろうなw
プレイ期間:半年2013/01/05
出荷豚さん
一部の廃課金者が自分自身を凄いと自慢する為にだけ存在しているようなゲーム。
新規の人が入ってもフィールドにはまず人がおらず、露天で何かを入手しようとしても到底手に入らないような価格のものばかり並び、コミュニケーションを取ろうと思っても口調が柔らかいだけで上から目線の会話だけしかなく、初心者にとってこれ以上無い孤独感を味わえる内容となっている。
仮に多額の課金をしてそのときの最高ともいえる装備類などを用意できたとしても、半年後にはほぼゴミといわれるような内容になってしまうので、続けてやるならどんどん課金をしていかなくてはならない無限地獄へと突き進むことになるでしょう。
ある意味廃課金者と高額ガチャの元祖とも言えるゲームなので、資金が潤沢な堅い害には一切お勧めできません。 当たり前ながら廃課金者自体もその状況についていけなくなってきている者が居るようで年々アクティブプレイヤーも減ってきているので、小さな内輪だけでの傷の嘗めあいのようなコミュニケーションを希望するような方ならいいかもしれませんねw
プレイ期間:1週間未満2018/07/01
ゲーム好きさん
まったりしている
クエストなど、自動ランや誘導がないので分かりにくい。
ゲーム内は精神的ガキが多い。(普通の人は全体チャットしないのかも)
興味がある方は公式ブログ(ローズの時間)を見てみると、ゲームの情報やそれに対するユーザーのコメントや過疎具合がみれるので、どんなユーザーや運営かが分かるので、はじめる前に見てみると良いかも。
あと新規で始めて、課金しないで課金あうたーや装備を買い揃え着せ替えを楽しむは装備の揃っていない状態じゃ無理。
無料で遊べると謳った課金ゲームですよ。
ローズは重課金者が多いので、金銭感覚がマヒしないことを祈る!
プレイ期間:3ヶ月2013/01/10
ローズオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
