最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金について。
パンさん
タダゲーではなくても、月額1500円以上の価値無いよね?このゲーム
更に 成長サポとかでお金取ろうとしてくる、1500円以上の価値無いすごく
正論な気がする、つまりやり続ける価値無いんだよ成長サポにお金払ってやる
わざとLV上がらないように調整されてるんだからね
プレイ期間:1年以上2017/01/22
他のレビューもチェックしよう!
時間無駄にし太郎さん
レベルをカンストまで上げる → 上げない方が得なシステムを出す
装備を現状最高まで手間をかけて作る → ポッと出の運要素のみの装備が最強
この二つしか目標のないようなコンテンツの薄さで、この対応。
バランス調整が下手とかじゃないです。開発ディレクターはキ○ガイです。
時間をかければかける程馬鹿を見るゲーム。信用なぞ微塵もできません。
ちなみにシーズン3.0が始まり、最初の最強だった武器の強化には
開発が実装までを延ばしに延ばしきったボスからのドロップ素材が必要になります。
それを1週間後に全く不要のゴミにするという、キ○ガイっぷりです。
プレイ期間:1年以上2017/10/03
竜装備EMガチャ挫折さん
もう運営の皆様に何も期待しなくなって久しいが、EMガチャに挫折したら雑魚扱いされつつもサブキャラでうろうろしてるけど、何故?3日に1度開く納骨堂の地域素材の泥率を弄ったか理解出来ない。3日に1度だから、泥率高くてもクランクエ納品対象だからコツコツと集めには行っていたが、3.4追加パッチ辺りからドロップ自体が激減。今までが全部回れば30~40個は肉喰い巻き貝拾えたのに、さっき回ってきたら20個いかなくて呆れた(笑)
せっかく用意したクランクエも対象がラスニテ山麓までで、フェルナヤ以降対象に反映しない手抜き。ここにコメント残されてる皆さんの意見・提案の3割でも拾いあげる器量が運営にあれば、こんなに過疎らなかっただろう。
最後に稚拙な文で申し訳ありませんでした
プレイ期間:1年以上2019/05/03
高橋さん
なんかわかるわー、俺ももう引退したわ。
クランも自然消滅したし
こりゃ全部作り直さないと良くならんわ
みんな期待してたしな。ドグマの名前と、オフでやってた人らみんな期待してたぶんガッカリの反動がでかいわ
俺からも言っとく、まじで課金だけはやめたほうがいい、まじで後悔してる。特にオンゲ初心者には強く言いたい、まじで課金はやめとけ。ゲーム嫌いになって欲しくないわー
もうこれ以上書くことも特にはないけども、うーん、なんかカプコンのオンゲやばいってなったら、ディープダウンとかにも影響出るから、早くドグマ幕引きした方がいいんじゃないかなぁ?続けても良い事無い気がすんだよなぁ。まぁすでに過疎ってるけども。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/24
ナディこさん
自分はシーカーがやりたくて始めた訳だけど、他ジョブも触ってみてアクションゲームしてるぁと思うのはシーカーとファイターですな。
悪いって言われてる要素だけど、PSで解消も出来る。
壁とか木に埋まる仕様もダウンさせる前にプレイヤー側で任意操作出来るし、わざわざめり込む方向にダウンさせる必要は無い。
野良とかは意思疎通や情弱プレイヤー居たりで難しいがフレとなら回避可能。
レア素材は確かに絞り過ぎだけど、だからレアなんじゃない?必要数は緩和すべきだと思うけど。
APは上位ライン目指さなきゃ楽勝。緩和もきたしね。
最強装備は面倒なら作らなきゃイイし1.2個手前の装備で充分狩れるしょ。
廃人が地雷だの喚くだろうけど言わせておけばイイ、廃人脳はどうせ社会のゴミだからゲーム内では威張りたいだけ。
今は先行してる人や廃人のお陰で情報も色々出てるしレア素材もばら撒いてくれてるから、こっちとしては廃人様々で難なくレア素材も買える。
新規さんでも情報収集しながら進めればjpも足りなくならないし、トップランナー目指さなきゃ結構楽しめるよ。
個人的にはトップはる程バカを見るゲームだと思うなぁミディアム、ライトユーザーになるなら始めてもイイんじゃない。
仲間とワイワイ狩りしたり探索する結構楽しいよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/24
うさぎさん
とりあえず楽しめてます。
サーバーがほとんど混雑混雑混雑混雑......
それだけみんなやってます!人多くて楽しいです。
@他のゲームと比べる人いますが、他のゲームと一緒だったらアカンでしょwこれはこれでオモシロいです。
ゲームバランスはまだ出てきたばっかなんでなんとも言えません。ダメ出ししたいとこたくさんありますがそれは許容範囲内です。これからに期待ですね。
あとパーティがたまにひどいです。終始無言やら即抜け(;゚;ё;゚;`) !!おそらくガキか変態だと思いますがそれはそれでオンラインゲームっぽくて笑えます。
あとねー、サーバーがね、100人ずつだからね。
少ないす...
フィールドに人いない....さみしいす
低評価の人はゲームやりすぎw
プレイ期間:1ヶ月2015/09/06
ナノさん
始まって1ヶ月位たつけど
とにかく酷いゲーム内容、アクションを売りにしてる
が敵怒らせる➡揺さぶる➡ダウン➡ひたすら殴るの
パターンがどの敵を相手にしても同じ
βテストの時からユーザーが一番面白くないと悪評だった
揺さぶりシステムを一向に改善する意思さえ見せない
駄目運営
さらにどんなに苦労して強い武器を作ってもレベルが適正でない敵はダメージがでないクソ仕様
なんで苦労してみんな武器を作るのかをまったく理解できてない運営
とにかくここの運営はちょっと感覚がズレすぎてて
今後も期待できないと判断して自分は引退しました
素材がよかっただけに本当に残念です。
コレからやる人には絶対にお勧めできません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/13
★ー3さん
世の中どんなサービスだろうが運営してる人間への信頼がないから低評価なんてのは当たり前。至極当然だよな。
ゲームのアクション性等はいいし、使い回しの大型だらけだけどまあそれはこの3年間今さらって感じだし。
社会人でDDONやってると思う事は常に無能バカ集団の運営へのムカつきなんだよな。
ゲーム内容も本気でDDONをよくしようとしてる人が作り手にいるんだなーって部分あるし、よりよく遊べる様にお金を出すのもいいんだそんなのは。
時間ないし何回もハムスターなんて自分は無理だから課金で回すくらいのリズムで、いくらお金かけようが自分なりのゲーム楽しめる距離感自分で、作ってるだけだし。
けどインしてない時間もリアルマネー出して買った時間なのにカウントされ続けるってとこ、
ガチャもピアス極やら腕輪極、最近は黒呪アクセなんかもそうだが、片寄りまくって素人目で見ても明らかに排出率いじってるよな?って感じさせてしまうバランスの取り方の下手さ、
武器ガチャも今3000円で回してくれると当たり60%、外れ40%です!じゃねーよ。
それ言ってる事おかしいって気づかない?
昔は当たり100%でその中からそりゃ複数回回したら被る事もあるよね?っていう要素だったやん?
シーズン2始まったくらいから要望も今まで何度も色んなゲーム要素に対して送ってきたが、一番はいくら基本無料だろうが、お金だしてくれるユーザーを大事にして増やしてかないと飯なんて食えねーだろw食い「続けて」いくなんて無理だろ?
慈善事業でやってるんだったら全要素タダにでもしとけやw
ビジネスとしてやってんだろ?お金儲けが結論だろ?だったらお金出した人を気持ちよく出させてほしいのに、喉に魚の骨引っかかったみたいな感いつも出すなや。
お金出したいなって思わせる努力もこの運営は足りないが、お金気持ちよく出してよかったわって思わせる努力や姿勢が欠けすぎなんだ。
プレイ期間:1年以上2018/08/29
名無しさん
ライトユーザーです。前作もプレイしています。
無課金で始めましたが、楽しめています。
カプコンのゲームだけあってアクションは楽しい。
ユサユサゲームと言われていますが他にも体力を削る要素があるので
特に気になりません。(効率を求めると確かにユサユサゲー)
ポーンに関してはAIが残念…自分で指示を出せばいいのですが
ポーンが複数いても命令できるのは1種類のみ。プリーストに回復を頼んだ
つもりがファイターから「それは出来ません!」と言われる始末。
せめて無言にしてくれよ…。パーティーを組んだほうが楽しめます。
ですがパーティーを組まなくても十分に進めるので一人で遊ぶ方も問題なし。
レベル上げが億劫になるが課金すれば経験値が2倍になるので問題なし。
倉庫の容量が少ないがこちらも課金すれば増えるみたい。
1ヶ月続けても飽きていないのでそのうち課金するつもりです。
星を5つにした理由はやっぱり無料でも大いに楽しめるからです。
売れればどんどんマップや職種、モンスターなどが追加されるでしょうから
長く続けれるために売れて欲しいなーと思う次第です。
自分も楽しめれば課金するつもりです。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/19
江戸 満さん
竜を討伐したと嘘ついてめご orz
皆が言うておることはオルダスに聞け 何度も言わん
ぱか だの あお だのいわれつづけたポンAI
技術的に‥ と 時間稼ぎしつつも
放置!
それでも頑張りプレイし続けて ついにきた!
ポン育成システム
これて‥
これでほーんとに中身を考えてないのがよくわかったわw
このときわたしが運営に質疑メールした内容が <このゲームでは各ジョブロールの必要性をよく運営側はつたえてきますけど 今回のVer Upでの 育成 において緑職の育成項目に コア出し に関するものが無いのはなぜ? これは操作の基本 とプレイヤーに対して運営もよく言う基本事項のはずですよね? なぜないのですか?>
これに対して運営
無視
わたしの周りでもこれによく似た質疑メールしたけど 無視
いつのまにやら育成で項目優先度をあげることで命令すれば使用はするけど‥元々の初期優先度では緑職でコア出しの優先度が何故低い??
このゲームしてるならコア出しは緑職の基本 といいつつこれw
ユーザーに散々言われてやーーーーーっとしてこれ
ゴリ押し脳筋プレイをいやがりつつこれ
プレイヤーに散々揺さぶりさせといて ふたあけてみたらこれ
社会人というより人としてまず
「他人に物事を要求したりやらせるならまず自身がその事については出来て当たり前」これがなりたって要求指示 成り立ってないのはただの欲求願望
話的には特定ジョブの一つの項目しかここではかいていないけどこのゲームをしていない運営もいるかもしれないので他ジョブについてもw
ひとついわれりゃそれしかしない そこしかみない ってのはどこにでもいるw
と 具体的にここにかいてみたけどー これでいいのかなぁー?
ほかにもたぁーくさぁーーんあるけどー 全部書くとー
たぁいへぇーん フレみたく垢banされるから
やだ!
プレイ期間:1年以上2019/04/24
ゆぐるさん
他のゲームも試しましたが、気に入ったのがTPSしかなくそれで遊んでいましたが、RPGのゲームをしたくて、PSのオンラインゲーム、キャラメイクができる、アクション性があるゲームがないかと探していました。
最初にソフトのドラゴンズドグマをプレイしたのですが、これがオンラインならなぁと思い調べたらDDONを見つけ感動しました。
キャラメイクができるゲームが好きなのですが、細部まで設定できるし、声の高さや口調なども限りはありますが設定できます。
まず一番初めに感じた事ですが、字がとても見辛いです。
ゲームを始める前からオンラインIDすら見えず、VなのかWなのかNなのか隣同士がくっつきすぎていて、とても見辛いです。
そのためゲーム内でも字を見ることを飛ばしがちです。
読まなくてもマップに目的地などは記してくれるため、わかりやすいですが。
見た目を気にせず強さで装備を選ぶと、最初は変な装備で戦いに行くしかなかったのですが(上は鎧なのに下が素足にブーツなど)着飾り機能追加で好きな格好で表に出られるようになりました。良かったです。
また、オンラインゲームは同じマップで湧いた敵の取り合いになるものだと思っていたのですが、DDONはそれがなく、ワールドマップは自分とパーティーを組んだ人しか行けないシステムになっておりやりやすいと思いました。
マップが広くて移動が大変だと聞いていましたが、確かに広くて大変ですがそれほど苦痛だという感じではありませんでした。
走るより乗り物があったらいいなぁとは思います。
あと、時間の問題で取れないと思っているだけなのかもしれませんが、ログインし直さないとスタンプが貰えないのが面倒だなとは思いました。
2.0になり、ポーンの会話の幅も増え、機械感が中和されより親近感を持てるようになりました。
可愛いです。
あとは皆さんが書いてくださっている通りです。
とても面白い好みのゲームに出会えました。
無課金ですが、気長に楽しみたいと思います。
ありがとうございました!
プレイ期間:3ヶ月2016/07/06
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
