最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
全く面白くない
ワドさん
面白いと言っている人はあまりやってない人
このゲームは本当糞ゲー
ボス系の敵の動きがほとんど同じボスの種類が10種類くらいいたとして3パターンくらいしかないもう手抜きとしか言えない
バザーも業者に好き放題されて対処できていない状態
レベル上げも頑張れば2日でおわってしまう。
最強武器の入手難易度も低く40になってイベントにさえ参加出来れば入手できる
入手したところでそれを手に入れて倒しに行く敵がいないので作る気も起きない
ゲームのジョブバランスも悪く普通のゲームならヒーラーと盾は重要だがこのゲームでは必要なく時と場合によってはいらない子扱いされる
作業が好きな人なら好きになれるかもしれない
達成感は全て作業でしかないから
レベル上げが終わった達成感
イベントが始まれば、何度も雑魚を倒しに周回しノルマ達成した達成感
このゲームには敵に何度も挑戦してやっと倒せたみたいな達成感は全くないなぜなら初見で全ての敵が倒せてしまう為
それでもやりたいと思うならやってみるといい
無料だけど課金しないと快適に遊べない為課金して後悔するだけだから
プレイ期間:1ヶ月2015/10/03
他のレビューもチェックしよう!
Twelveさん
チート動画があがり、チート蔓延が確定です。
初期の頃からグレーレベルでちらほら噂になってましたが今回ので決定的になりました。
さらにすごいのが運営はノータッチ。
色々ある不満を我慢してプレイしてましたが流石に馬鹿らしくなり垢削除です…。
プレイ期間:半年2016/02/21
へぇ・・・さん
いつの間に、こんなどうしようも無いゲームを作るような駄作メーカーに成り下がったの?
難しいけど面白い。カプコンのゲームって昔からそういうイメージだったんだけどな。
ユーザーが萎える「それはおかしいだろ」と思う、数え上げればキリがない様々な要素・瞬間。
敵のめり込みぶっ倒れとか、障害物すり抜けての攻撃とか、無敵になって帰っていくとかetc…そういった所を上手~く直して、絶妙に調整することで、プレイヤーをのめり込ませたり、やる気にさせるんだよな。
そういう調整がうまく成されたのが、優秀なゲームだと思うんだよね。
そして、「あのプロデューサが手掛けたゲームは期待できる」と、次の商売に繋がるんだよ。
有名なシリーズなんて大体過去からずっとそうなんだよ。
こいつには全くそういうのを感じさせないんだな。
カプコンのブランドにキズが付くんじゃないのか、こんなの。
作ってるヤツはゲームとかしたことないんじゃないの?
プレイ期間:半年2016/03/21
連投おつさん
文章構成反論されると被害者面、だれも味方はいないのに回りをまきこみこまったちゃん。同一人物だとばれているのにきずかない。粘着やめろと自分がいわれた単語をそのまま使う「うま」「しか」ぶりw星5個は運営なんて迷推理をさらし恥をかき(ふつうにかんがえりゃ本当に操作してたらもっと順位うえだろw人海戦術ってしってるかい)運営だめなら古参のせい。あきれたもんだよ。あっ‼ゲームの内容かこうかw普通におもろいよ。w w w w w w w
プレイ期間:3ヶ月2016/01/17
soloさん
あまり誰も指摘しないが、ボス戦でレベリングするという致命的設計ミス。
揺さぶりに対する意見が多いと思いけど本当はおかしいw
オフでもオンでもRPG要素があるレベリングは雑魚を狩りまくって
ようやく強くなりボスに挑む物。このゲームはそれがないw
本来苦労の先に挑むべき大型敵が部材落とす為の雑魚と同じ。
これでは揺さぶりも嫌になって当たり前。
さらにレベル制を導入したくせにレベリング設計が致命的にミスってるので
1日で1職カンスト可能なので成長する楽しみが装備にしかいきにくい。
ほとんどのプレイヤーが最強装備作る為にだけ戦闘している。
はじめの頃はスキルLv6で成長を実感できるんだけど
それ以降の実感要素が希薄すぎてやっぱり装備追求になってしまう。
レベリング設計さえきちんとしていれば、
「ダウ猿と賞金首キメラ回しうめぇ」ではなく
「どこの雑魚が多くてうまい」「ようやく挑んだ棒持ちサイクロつええええ」となっていたかも。
ここらへんモンハンメーカーだからこそ陥った致命点だと思う。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
クソゲーマニアさん
少し位面白いと感じる部分のある戦闘でも飽きればきついのに、最初からクソ面白くもない、ただ課金に結びつけたいという思惑しか感じないイライラの糞溜めレジェンドオブレスタニア、これが最後とかどんだけクソなのかって話、素人がバランスとってももう少し面白くできそうなほどのクソ
このゲーム、先も見えないのになんで金掛けてまで最前線の先頭争いみたいなことやってるかと不思議だったけど、追いついてみてよく分かったわ。
少しでも遅れると、キックされて参加すらさせてもらえなくなるのね。
自分たちだって弱かった時期が必ずあったはずなのに、自分以外は寄生呼ばわりするとか、どんだけ民度低いんだよ。
まぁ、せいぜい金かけてサビ終まで養分やってりゃいいよ
プレイ期間:1年以上2019/07/03
ネオさん
サービス開始からやって今は3ジョブ60カンスト、他55前後です。
課金は毎月の冒険サポ、時々成長サポ入れる位でやってます。
仲のいいフレ達と20人前後で立ち上げたクランも今は10人前後が引退。
野良は殆どやらずクラメンとPT組んで遊んでますが、黄金武器(現最強武器)も作り殆どのメンバーがやる事が無くイン率も低下。
不具合の放置
怒りシステム
壁埋まり
無敵戻り
カサ増し装備、ID
悪い点を上げたらキリが無いですが、1番はコンテンツが決定的に足りない。
廃プレイヤー向けばかりで新規さんが手を出せる物無く、週末来るGMも縛りがキツく新人さんが入りずらい傾向です。
無印が好きで今もやってますが、ゲームの中身はスカスカで底が浅いです。
無課金で出来るオンゲーなんで仕方ないと言えばそうですが、それにしてもスカスカ過ぎます……
人口も減る一方で増える見込み無し、恐らくこのまま衰退してくと思います。
2.0に期待してる人も居るようですが、この運営の今迄を見る限り私は何の期待も出来ません。
無印好きとしては非常に残念です。
もっと上手く作れば至上の作品になっただろうに……一応半年以上やったので⭐️2ですがゲーム内容としては⭐️1です。
ホントに暇つぶし程度のゲームです。
プレイ期間:半年2016/05/19
サムさん
オープンした時からプレイしてきての感想
まず9割のプレイヤーが面白くないと思ってる揺さぶりシステムは運営が改善すると言っているが、正直この運営には期待できない
あとジョブスバランスが最悪ハンターが強すぎて他の職はお荷物状態、遠距離職が近接の火力を余裕で越えてるあたり設定した人間のセンスを疑う、かといって防御力が低い訳でもなくむしろ近接職と同じと言うイカレ設定
あと適正レベルの敵にしかダメージが通らないというアホな設定で武器を強くする楽しみがないし、すぐに使えなくなる。ゲームを楽しみにしてる人は殆どが強くなることにのに、それを真っ向から潰しにかかかる無能っぷり。
と一番大事だと思われる3つ書いたがその他も腐るほど駄目な所があり、これからやる人にはお勧めできません。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/19
カプ畜引退さん
自分はMHFから移動してきた者ですが、DDONもMHFからもなにも学んでないと思いました。オープンワールドの良さを活かし切れていない残念さが漂ってます。やることと言えば、おつかいクエストとレベリング、戦うことだけに重点を置いたシステム。なんだかもう本当にお粗末です。しかもお粗末ながらの物語の核となるメインクエストにもLv制限があり、後追い新規お断りな感じです。MHFからも感じましたが、戦闘がメインなのに、肝心のモンスターや武器防具にオジリナリティを感じない、色違い、などと目でも楽しくない等とにかくもう、やれる事が少なすぎです。RMTが蔓延ってるので、それ目的なら使い道はあるんじゃないでしょうか?(笑)
まぁ自分はしばらくカプコンとは距離を置こうと思います。
お疲れ様でした。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/04
はる☆さん
初期の頃から、はじめて パスも課金してます
まず 閃光ガチャをして いらないハンター弓が出た。しかたなく またやるとまた同じ弓ww そこでガチャはやらないと決めたw
ゲーム難易度に、関しては 初期モゴックあたりから辛くなったような気がする。 ポーンで行くときつかった(..;)
普通の大型だと スフィンクス グリフィン系 ゆさぶりきついんだよね・・
プリで コアだしてクレストで削ればいけるけど ソロだときついかなー
いちいち命令 出さないとだし、やっぱりポーンはバカw
クイックだと 効率マラソンきついし、同じことの繰り返しとか あきてくるねw
むかつくのは 頭めり込みダウン 無敵化で戻っていく
エリア内から 敵出ない使用でいいんじゃないの? w
あと崖から グリフィン落下でプレイヤー死ぬのも わかってて、そうしてるんだよねw
★5評価とか 運営のひとじゃないのとか思うんだけどねw
まぁ、いままでやったので 評価は★2くらいかなー??
時間の無いひとには 無理だと思うけど マイペース+無課金~微課金。ならできるのかもねw
プレイ期間:半年2016/03/24
cdさん
無課金で楽しめるのは第一章のみです。第一章で終わらせて新しいゲームをやる事をお勧めします。
現在、オーバーロードというアニメとコラボをしており、そのイベントがバザーに出しても売れない、NPCに売っても0Gというゴミアイテムを8000個納品しろというモノです。課金ガチャを回して装備品を装備しないとツールド・フランスのコースを走れと言われている様な事をしなければならないです。オーバーロードの印象を悪化させ、ユーザーもやってられるかと投げ出す人も多くいる様です。どれくらい酷いかというと、1時間で30個前後ドロップするアイテムを最低でも5000個納品しないとコラボの意味が無い・・・。
メインでは、課金装備を装備していると次の武器・防具の素材をドロップしてくれるという付加価値が付いております。つまり、一生懸命頑張って作った防具では、その素材をドロップしないという事です。
その付加価値を付けたおかげで、課金装備を持っていない奴とPTを組む気にならないといった人も実際におります。つまり、課金をしないと野良でPTも組めない可能性があるという事です。
課金をしないとPTも組めない、武器・防具作りも課金してる人達よりも苦労をするというゲームです。
やらない方が良いです。やるなら第一章まで。
それ以降はお勧めしません。
ちなみにオーバーロードの装備と最新の課金装備にある付加効果のアイテムドロップはPTを組んでも効果は他のPTを組んでるユーザーには付与しません。敵を倒した時にアイテムドロップをするかという部分があるので、PTにノーマル装備が弾かれるという理由ではないかと思います。
プレイ期間:1年以上2018/01/13
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
