最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今後に期待!って言えない
101匹わんちゃんさん
【プレイ状況・進捗具合】βテストから、間に何度か離れはしたものの現在まで続けている者です
プレイ層としては 大体中堅くらいでしょうか…
装備もそこそこ、武器もとりあえず☆10のものを付けており、PSO2というゲーム自体はそこそこやりこんだと思っています
【良い点】
・チャットやコミュニケーション機能が充実している
シンボルアートという、一種のお絵かき機能があり、それを用いて面白おかしく会話が出来たりします。また、究極のキャラクタークリエイトを謳っているだけあり、自分で作りこんだキャラクターを使って色々なモーション(一部課金)を使って感情表現が可能な点は良いと思います。
【悪い点】
・ゲーム内の経済停滞
現状の経済状況を整理しておきます
まずは、収入面
このゲームの主な金策は、ミッションに出てエネミーを倒し、結構な頻度で落ちる下級の汎用装備を売ったり、たまに出るレア武器を市場に出し、そこから収入を得る事です。
ですが現状、下級汎用装備の売値は一時を境に大幅に減らされ、ミッション時に消費する回復アイテム分を払うだけで赤字に振れてしまう程マズイです。
また、レア装備の売買も、現状最高装備である☆(レア度)10武器以上のものは取引不可であり、かなり制限されています。
これらの不可解な調整の全てが「業者対策」との事ですが、なぜ「業者」を排斥する為の行為に、我々一般ユーザーが苦しめられなければならないか理解不能です。
次に支出面
現状、レア武器の「強化」に最もお金を割くことになるのですが、強化に必要な「グラインダー」が恐ろしく高騰してます。また、高位のレアになると、専用の保護アイテムが必要ですが、それも恐ろしく高く。もはやライトユーザーには強化など手が出せない状況でしょう。
ヘヴィユーザーでさえ、収入の少なさと相俟って、強化は避けて通りたいでしょう。
・全てのコンテンツに運が求められる
PSO2はレア堀ゲーです。当然レアな物を掘るには運と努力が必要でしょう。
しかし、現状努力など無に等しい程レアドロップが絞られています。ごく一部のラッキーマンを除けば、一ヶ月間毎日プレイしてもレアが出ない。
また、常時狩場にいけるわけではなく、一部の場所などは、行くのにも運が要ります
運に自信の無い方にはオススメできないゲームです
プレイ期間:1年以上2013/02/04
他のレビューもチェックしよう!
opoさん
始めたばかりの頃はレベル上げや装備集め等楽しく遊べてましたが、後半になってくると、それが苦行になります
上位の武器は緊急ミッションでしか手に入れることができず、中途半端な装備で参加すると悪質なプレイヤーに暴言を吐かれたり最悪な場合晒されることがあります
またレアドロップ率が極端で出る人(アタリID)には何個も出て、出ない人は数百回ミッションをやっても1つも出ない
過去にHDDの中身を破壊するという前代未聞の事件が発生しその後運営が「不具合が出ないように気をつける」と言っておきながらメンテをする度に不具合を増やし続けている
まあ、オススメはできないでしょうね☆1です。
プレイ期間:1年以上2015/08/02
名無しさん
まず無課金じゃメセタ貯めるのかなり厳しい。レベルが上がればTAで金策できるけどそれ以外の金策方法がFUN貯めまくってショップ利用当てるしかない。多スロソールとか掘れば売れるとか言うけど無課金じゃまず売れない。高額レア掘って売れとか言うけどだから無課金じゃ(以下略)正式サービス入って少しの間はドロップ品の装備やらNPCに売ればそれなりに稼げたのが今は全部3桁程度でしか売れない。そもそもTAはタイムを競うモノであって金貯めるクエストじゃない。もっとフリーやアークスクエストやる意義を増やさないといけない。以前追加されたSHADも死亡してもう緊急とビジフォンゲーでしかない。無課金ならビジフォン見てても転売なんて出来やしない。ほんとに緊急ゲーでしかない。例えば某モンスターハンターのようにリザルト報酬で稼ぐ。次にエネミーからのメセタのドロップ量を増やす。ボスからのメセタドロップ量をもっと増やせば尚良し。SHでもメセタのドロップ量が1桁2桁とかおかしい。次にクライアントオーダーの報酬を増やす。一般的なクライアントオーダーの報酬メセタを100kとかしてくれればクエスト行ったらガッポガッポ。このゲームの運営は無課金に厳しすぎる。そりゃあネトゲの運営ってのは課金してもらうことによって稼がないと運営できないワケだけど、家庭の事情で課金できない人だって少なからずいるんだしそういう人に対する配慮をもっとして欲しいね。
あとはレアのドロップ率が異常に低いのがなんとも。レアなんだから出にくくて当然。と言われればそれまでだけど、人によっては何百周とやっても出なかったり。PSシリーズは結構レア掘りゲーなんだから絞りすぎは良くないと思う。買えばいい?星10や星11は無課金でどうやって買えばいい?そもそも星10と星11買うのになんで課金しないといけないんだ?そういう疑問を持った無課金プレイヤーはいるはず。自分も無課金なのでその辺ちょっと不可解。イングプレート死ぬほど欲しいです。課金はできないので仕方なくクラフトヴァーダーレグスで我慢してます。どうでも良かったですねはい。
とにかくこのゲームはSEGAのビッグタイトルなんだからもっとユーザーの声を聞いたりしてくれないと困る。PSシリーズは大好きなので残念な感じにしてほしくはないですね。
プレイ期間:1年以上2014/05/20
Vita民さん
Vitaサービス開始から淡々と遊んでいます。
もとよりPSファンで、Vitaでも遊べるようになったと聞いた当時は嬉しかったです。今までの作品でもずっとそうしてきたように、このPSO2でもキャラを作る前にコンセプトと育成方針を決めて、キャラクターそれぞれをやりたい方向に特化させて遊んできたので、それなりに自分の中で楽しみは探せていたと思います。
それだけです。PSO2は、自分のキャラクターを自分が納得できる容姿になるまで仕上げるゲームです。
装備に関しては、自分がよく通うコンテンツにおいて【一人でも戦えるかどうか】を念頭に入れる必要があります。装備関連は何をするにも資産と確率に完全依存するため、大前提として資産を確保する手段を整えなくてはなりません。【PSO2は費用に対して結果が約束されていません】。
育成も楽しくはありません。しかしスキルポイントがレベルに依存するため、そのクラスが出来る事を100%把握するのには最低でもレベルキャップまで育てる必要があります。【キャップ前提で調整されたクラス性能】であるため、完成するまで強みがわからない、あるいは完成してやっとダメージレースの基準値がクエストの難易度に追いつく、というのもザラです。運営はユーザーが育てる過程を配慮してません。
しかし必要経験値に関してはVitaサービス開始当時に比べるとかなり緩和されました。むしろ緩和されすぎたともいえます。経験値を稼ぐコンテンツが大幅に増えているので、誰でもやってれば上がるのは間違いないです。しかし【レベルが上がる速度に対して、プレイヤーの知識や経験則はまったく育っていません】。ゆえにクエストの達成にすら支障がでており、複数人参加型のクエストには【経験値を稼ぐ以上の価値が存在しません】。経験値以外赤字になると思って良いでしょう。ゆえに現状ユーザーのプレイモラルはかなり荒廃しています。ソロの方がマシと判断できるようになったら、一人前のアークスです
運営に関しては、見通しが浅い、に尽きると思います。今EP3で騒がれている問題は全てEP2時代のその場凌ぎの対応によって生まれたものです。
コンテンツはほぼ死んでおり、アバターを作る、手の込んだSSを撮るなど以外に具体的な遊びがありません。PSO2をどうやって遊んでるかと聞かれて、はっきりと答えられるユーザーはほとんどいないでしょう
プレイ期間:1年以上2014/10/31
バカらしいさん
FF14の吉田Pはプレイヤーを「お客様」と呼んでるのに対して、酒井Pは「ユーザー」だからね。
不正しようが課金してようがしてなかろうが、PSO2を遊んでるだけに過ぎない皆ユーザーなんですよ。お客じゃないんです。
大事な客じゃないのにたかが遊んでる程度の奴等のために、行動する訳ないじゃないですか。
するなら緊急メンテ入る前に「不具合です」って告知して、ロールバックやってますって。
SEGAは今マジメに遊んでるあんたらよりも、自社の損失が出来るだけ少ないように動いたんですよ。
てか、ここで愚痴っててもどーせログインして課金して、アプデきたら喜んで不具合あったら今回みたいに騒いで~の繰り返しやるんでしょ?
もうこれ以上SEGAの動きは無いんで騒いでも無駄だからROMっとけば?
プレイ期間:1年以上2016/04/22
rionさん
リアフレに誘われて半年弱ほどプレイしてみましたが、ここまでのクソゲーは正直初めてです。
レベル上げがただでさえ本当に面倒なのに、コロコロと強い職が変わる。
その度にその職のレベル上げ。気づいたらもう数か月経ってて、強い職が変わってる…
課金スクラッチやその他課金も到底額に見合ったものじゃありません。
金さえ払えば、とりあえず使えるレアは手に入るソーシャルゲーのガチャシステムがめちゃくちゃ良心的に思えるくらいです。
良いレアは全く出ないし、万一出ても強化費用のゲーム内通貨(メセタ)を貯めるのにまず数十時間以上……下手すりゃ数百時間…
課金すれば武器自体を買う事も出来ますし、自分が今使ってる武器はまさに買った物ですが、オンラインゲームなので当然数か月後には使えない武器になります。
そもそも強い職の武器以外どんなに強化しても雑魚扱いです。ゲームバランス完全に崩壊してます。これが一番腹が立ちます。
サーバーが混み合うと移動できなくなり、メンバーすら組めなくなる。ストレス溜まります
PSヴィータ版だと、メモリーカードも無駄に容量食います。16GBのを使ってますが、それすらあと1GBしか余裕がありません。お金の無駄です
新規でやろうかな、と少しでも考えた人。「絶対」にお勧めできません。リアフレが居るからたまに顔見せてログインしてますが、それですら正直もう辞めたいです。
リアフレに誘われても断って下さい。そのぐらい酷いです
一点あげることすら嫌です。ー100点くらいです。誇張でもなんでもありません。
一言で表すなら、人生と、働いて稼いだ金の無駄遣いです
運営の方には時間返せと言いたい。
プレイ期間:半年2014/01/06
dkpさん
他の方も仰ってるようにレアアイテムのドロップに「かなり」偏りがあります。
自分は何十時間とやってて手に入れられないアイテムを特定の人たちはものの数十分で入手していきます。
確率がある以上こういうことは起こるのは仕方ありませんが問題はこの特定の人たちというのは偶然拾ったではなくほぼ毎回決まって同じような人たちです。
そんな理不尽なドロップ偏りが我慢できるもしくは気にしない人ならやってもいいんじゃないでしょうか。
あと強化システムがかなりフラストレーションが溜まる仕様になってます。
+0から+10まで段階がありますが、+6あたりから失敗したらほぼ確実に強化値が下がる、下手したら+9から+5まで一気に落ちることもあり得ます(アイテムである程度緩和可能)。
完全に運次第で、運が悪いと大枚はたいて結局強化終わらなかったも充分にありえます。
基本無料なので「一切課金せず」に「ゆるり」と「友達と」プレイする程度ならおすすめできなくもないです。
しかし課金してガチでやるのだけは本気でやめておいたほうがいいと思います。
ガチでやればやるほど理不尽な格差を目の当たりにして萎えるだけです。
この格差はいくら課金しようがいくらやりこもうが埋まるものじゃありません。
あなたがプレイした段階でこのヒエラルキーの上にいるか下にいるかが決まってるようなもので、この上下関係はサービス終了まで変わることはないでしょう。
見てくれと無料なのに騙されてこんなゲームを本気でやりこむくらいならちゃんとお金を払っていいゲーム買ってきてそれをやりこんだほうが何百倍も楽しめることだけは確かです。
プレイ期間:1年以上2015/01/08
モスさん
今まで出たpsoシリーズの寿命って約5年~6年ぐらい。
pso2は2012年開始で約3年目で、未だLv75で弱い世界を楽しんでる。
カンストLvが200としても、あと3年で終わる気がしない。
まかさこのpsoの名ばかりのゲームを何十年も続ける気なの?w
プレイ期間:3ヶ月2015/05/10
あさん
防衛というミッションがきてから特に民度が低くなった
強化してない武器で来ると寄生で晒し上げ
テク職でくると火力がないから晒し上げ
防衛でレアを出したブログを書くと当たりIDでさらしあげ
無課金ライトゲーだったはずがいつの間にか課金廃人ゲーになってるww
レアドロはユーザーの意見を聞いて緩和されたがやってることは同じで飽きる
アドバンスも追加されたがカプセルFで行けるクエストは美味しく
Eで行けるクエストはマズイためFに行きたいのに、行きたくもないEを回さないといけないのは苦痛でしかない
昔よりカプセルも出にくくなっているのでストレスもマッハ
Brがアホみたいに強いせいでFiの価値がない
Fiで防衛に行くだけで叩かれる
良い点は多いんだけどそれ以上に悪い点が多く
民度が低いのでお勧めできません
プレイ期間:1年以上2014/03/29
semageteledさん
前作見捨てて
始まったわけだが
楽しさを感じない
全てが苦行
公式ブログのコメントで
形を変えてでもpsuで遊び続けたい
という声があった(2012年当時)
が今の今までガン無視
クソゲー認定されても
遊びやすくしようと
しませんでした
pso2できたら速攻で
切り捨てました
pso2のどこらへんが
良いのか?
クソゲー要素
てんこ盛りなのにか?
改善しない
アフターサービスもしない
冷酷に切り捨てる
切り捨ててあのざま
看板に偽り有りまくりの企業
ウィーアークス
レアドロ恋
良い歌だ。本来なら
楽しめていただろう
psuを楽しみながら
pso2の歌も楽しそうだと
眺めていたかった
だがそれは叶わない
クソデリート企業
のせいで全てが欺瞞
pso2のイベント
一回の予算で
psu存続できた
オンライン最終版の
psuをオフラインで
遊び続けられるように
なぜしなかった
pso2のパッケージ版
販売する要領で
psuのアフターサービス
できたのにやらなかった
当時も今も同じ
psuで遊ばせない
やつがクソ
公式ブログでpsu終了を発表したときのコメント
オンライン最終版をオフラインで遊び続けたいと
いう内容だった(2012年当時)
が今の今までガン無視
サービスゲームス(笑)
psuの二次創作でヒットしたくせに
一次創作を見捨てた
クソデリート企業
pso2も最後は跡形も無く消されるよ?
psuのときはせせら笑ってた多重課金に
ほいほい乗っかってて良いのか?
psu速攻で消されて
それ以降の行動
盛大に失敗する破目になった
2012年中にアフターサービスが
成されていれば
どん底に沈まずに済んだ
サービスゲームス(笑)の
デリート体質に狂わされた
看板に偽り有りまくりの企業
デリートゲームスの名が相応しい
デーーーガーーー
プレイ期間:半年2015/10/01
ヤングさん
始めたばかりでしたが、ネットの評価通りでした。高評価の一部、キャラクリだけはそこそこできる感じてました。が、ゲームとしては全く面白さがなかったです。
悪い部分のみが際立っていました。
カメラワークが悪い。
交換品なども一部交換させたくない感が感じられる所がある。
武器など取引可能なものに運営の恣意的かつ悪意を感じるとこが多数見受けられた。
プレイスタイルも何もなく個性がない。
職バランスが悪すぎる。さらには評価通り最も根本的な部分の攻守バランス調整が酷く、他のタイトルに比べ雑な設定が目立つ
など、オンラインアクションRPGと言ったものの、その3つの要素全てにおいて酷いの一言でした。
それとここで矛盾を一つ、7年のタイトルで星1評価がありえない?ならなぜカタナ特化と言う化け物は他のタイトルなどへそれを行っている?様々なタイトルであなたは有名です。本当に気持ちが悪いのでPSO2内だけにいてほしいです。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/09
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!